
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2020年2月11日 02:01 |
![]() |
0 | 0 | 2020年1月28日 02:30 |
![]() |
4 | 6 | 2020年1月29日 19:27 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2020年1月25日 20:25 |
![]() |
0 | 0 | 2020年1月18日 19:15 |
![]() |
0 | 0 | 2020年1月10日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book K700XN-M2SH5-KK-B 価格.com限定 Core i7/32GBメモリ/512GB NVMe SSD+2TB HDD/MX250/Office Home and Business 2019/15.6型フルHD液晶搭載モデル
初めてのWindowsノートパソコン。思っていた以上に立ち上がりが早く今のところ快適に作業ができています。価格以上の性能だと思います。できれば外観のデザインをもう少し高級感を出して欲しいところです。
0点

それを求めたら値段がもっと上がる気がします。
書込番号:23222937
2点

立ち上がりが早いだけで価格以上の性能なら、SSD搭載のPCは全て価格以上の性能だな。
書込番号:23223015
3点



マウスコンピューターのゲーミングノートP5をメモリを最大値の32GBまでカスタマイズして購入しました。ファーストドライブのSSDも512GBにアップしました。グラボは1650ですがノートPCにしては予算と釣り合わせましたが満足しています。
僕的にノートPCはマウスコンピュータさんの物を代々使用しているので今回も購入しました。(2013年頃に買った物もOSをアップグレードして使用できます。)念のため今回も補償プランを最大にしました。
CPUは6コア12スレッドでネットゲームのパフォーマンスも良くて満足しています。
ただ一つ残念なのは工学ドライブ非搭載なので持っていらっしゃらない方は外付け工学ドライブを別途購入する必要があります。
内蔵アプリでキーボードのバックライトの色を変えたりできますので友人達に見せる時が楽しみです。
以上、私の私見です。
0点



ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book X400B Ryzen 5/8GBメモリ/256GB SSD/14型フルHD液晶搭載モデル
個人的な感想でいうとM2スロット×2ではなくメモリスロットが二つ欲しかった.
書込番号:23193140
0点

可能です。裏カバーのネジを外せばM2スロット、メモリスロットへのアクセスができます。メモリスロットはシングルしかなく、初期装着のメモリの差し替えとなります。
書込番号:23197230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


cinebenchはR20です。
マウス同型のCore i5 8265Uの
スコアが1250ですのでAMDの方が
コストパフォーマンスが良いと言えます。
Ryzen 5 3500Uは、
一世代新しいCoffeeLake
Core i5 10210U相当の性能です。
こちらのスコアは1418です。
書込番号:23197256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book K700SN-M2SH2-KK-B 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+1TB HDD/MX250/Office Home and Business 2019/15.6型フルHD液晶搭載モデル
使いやすく機能的には満足だが、黒いボディに手の油が付きまくってかなり目立ち、めちゃくちゃ汚い。拭いてもなかなか綺麗に取れない。ボディの質感に選択肢があればよかったのに。
書込番号:23190688 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book W890XN-M2SH2-KK-B 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+1TB HDD/GTX1650/Office Home and Business 2019/17.3型フルHD液晶搭載モデル
メモリーは32GBに。
妻の内職としてautocadがストレスなく使えるというのが条件。
最近では、建築業界も3D化の波が押し寄せてきて、autocad rebitを入れたが、
こちらもストレスなく動作する。
CPUクーラーを別途用意しているが、必要なかったかも。
起動も早いし、メーカーのセンドバック保証3年に追加で加入。
不満な点は一切見当たりません。
あ、1点。これからのUSB type-c時代にどこまで対応できるのか?
ま、対応製品が出そろってきてからの話にはなるが、期待と不安と、大きな勉強不足。
0点



