マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです。

2016/07/18 14:55(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book MB-B501E

スレ主 boss0701さん
クチコミ投稿数:1件 m-Book MB-B501Eの満足度3

マウスさんは今まで何回かお世話になっています。
期待を裏切られた事がないので安心して購入できます。
今回もいつもどうりでした。

書込番号:20047803

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいい感じです

2016/07/15 17:05(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-J770X-SH2 Core i7/16GBメモリ/256GB SSD+HDD/13.3型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

まず本体が軽いです。よく持ち運びするのでこれはいいですね。
パソコン立ち上がりがやはり早いです。SSD効果ですね。
キーボードのタッチ感もいい感じなので使いやすい。

まだ3日程度なのでどうなるかはわからないが、合格点である。

書込番号:20039917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

とくに悪いところはありません。

2016/07/14 08:47(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book MB-B501E

クチコミ投稿数:1件

外観です。安っぽさはありません。

コスパは良いほうだと思います。

書込番号:20036576

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2016/07/14 10:11(1年以上前)

宜しゅう御座いました!
ところで,SSDの増量は?

書込番号:20036706

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WIN 10にアップグレードしました!

2016/07/10 07:02(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

スレ主 inubozakiさん
クチコミ投稿数:32件

WIN 10にアップグレードしました。まだの方ご参考に。

ここの書き込みでカメラやHifi不具合が出るとためらってましたが、マウスのHP
にLANアダプタ、bluetooth、センサ?の新ドライバ3個公開も含めてUPグレード
の手順が出てたので。

すでにMS OFFICEをインストールしてあったので、Cドライブの空き不足でトラ
ぶりました。MSのサイトからダウンロードしたUPグレードプログラムでは、空ス
ペースをUSB、SDなどCドライブ以外に指定するコマンドが出てこずでしたが、試
行錯誤でPC内部のWINアップデートメニューからやると空ドライブを指定できる
コマンドが出てきました。

2W立ちましたが無線LAN速度も特に問題なし、Cドライブ空がMS OFFICEフル
込で3GB程度しかなくなりましたが、SDをHDDとしてCドライブにマウントしたの
で、他のアプリはそこから起動可能、とりあえず問題なしです。

書込番号:20025647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ショック!

2016/06/28 01:30(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-B422SN-SSD SSD/14型HD液晶搭載モデル

スレ主 corno_3rdさん
クチコミ投稿数:1件 LuvBook LB-B422SN-SSD SSD/14型HD液晶搭載モデルの満足度4

自分のPCがそろそろ寿命になり、買い替えることに。
以前、息子のために購入したMB-B500が良さそうだったので、同様のものを探してこの機種を購入。
(電話注文の際にも、これ以外はないですよね?と確認)
すると、一週間後に、後継機種のB501の発表。。。。。。
そりゃないよ〜教えてよ〜と思ったが、使ってみたところ、違いはDisplay&キーボードの大きさなので
むしろこのコンパクトさで良かったかも、と自分を納得させています。。。
(ならば、この時期だけでもB501と比較してもう少し安く提供してもらえるといいのだけど・・・)

モノ自体は使いやすくまったく問題はないです。(officeはkingsoft、メーラーはThunderbirdで快適)

書込番号:19992061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ増設やってみました。

2016/06/26 00:37(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book MB-B501E

スレ主 joepaさん
クチコミ投稿数:10件 m-Book MB-B501Eの満足度4

筐体の開け方にかなり気を遣いました。
ツメを折ることもなく上手くいきました。
ただヘラは二つくらい用意して焦らず作業したほうがいいと思います。
メモリ増設はかなり速くなりますね。

書込番号:19986276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
_Oreore_さん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/30 12:07(1年以上前)

こんにちは、
もしよければ、このノートブックのSSD型番や仕様を教えていただけませんか?

ありがとうございます。

書込番号:19998826

ナイスクチコミ!1


スレ主 joepaさん
クチコミ投稿数:10件 m-Book MB-B501Eの満足度4

2016/06/30 12:59(1年以上前)

取り急ぎ失礼します。
SSDに関してはさわっておりません。
申し訳ありません。
メモリに関しては4GBの物で低電圧でないと駄目だそうです。二枚差し6GB等では動作しないと注意書きがありました。

下記のもので動作しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00B5LOOJG?pc_redir=T1
ご質問内容にそれましたがご了承ください。
よろしくお願いします。

書込番号:19998986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/01 05:01(1年以上前)

>_Oreore_さん
SSDはADATAのSP550でした

書込番号:20000944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング