
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年3月31日 23:50 |
![]() |
3 | 1 | 2016年3月30日 02:30 |
![]() |
5 | 4 | 2016年3月2日 17:31 |
![]() |
2 | 1 | 2016年2月27日 10:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2016年2月23日 20:31 |
![]() |
13 | 2 | 2016年2月23日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-F571X-SH2 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD+HDD/フルHD液晶搭載モデル
同社デスクトップが故障にて購入。
一回目の起動には30秒掛からずと驚く速さの起動。しかし、HDDにデータを入れたせいか30秒ちょっと掛かるようになってしまいました。データは1g有れば十分だし、SSDにソフトをインストールすれば十分満足な速度。正直一番怖かった熱対策も今の時期全く気になりません。ちょっと暖かい程度なので驚き。正直はi7はおごったかと少し後悔。ただ、HDDにデータを入れると実際にデータにアクセスしていなくてもギクシャクする事あります。
もし、大きなデータ必要でなければ480SDDだけの商品選んだほうが良いかも。
私は故障したデスクトップと同等の速さをンートパソコンで使えて満足してます。
0点

>データは1g有れば十分だし
1gって1グラム?
1GBですか?
それでも変な数値です。
書込番号:19741543
3点



ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-J520S-S5 Core i5/8GBメモリ/480GB SSD/フルHD液晶搭載モデル
マウスコンピューターじたい、最近名前が出てきたこともあり話の種には十分です。
もともとDynabookだったので、すこし安っぽい印象は否めませんがこの価格なら。
13.3の大きさのノートPCもずいぶん減ってきたので、見つけられてよかったです。
1点

マウスコンピューターも20年、合併などもしながら日本のPC業界を過ごしてきた会社ですよ。
ここに来て新たな一手。
http://www.mouse-jp.co.jp/company/history/index.html
書込番号:19649484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オーテックやソーテックなどが消えていく中、マウスコンピューターは順調に発展してますね。
書込番号:19649678
1点

隙間となる部分をうまく開拓した成果だと思います。バリエーションも豊富ほうだと思います。姉妹メーカーとしてイイヤマパソコンもありますね。
書込番号:19649965
0点

ソーテックのPCは、今はONKYOですね。
書込番号:19650115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book MB-B500E SSD/HD液晶 搭載CM公開記念モデル
就職して自立する息子にパソコンをを持っていかれてしまうため、急遽購入を考えました。
特にこだわりがなく、ネットサーフィンがメインなので一番重視したのはコストでした。
また、大きなメーカーのPCは初期にいろいろなソフトがプレインストールされているので
邪魔なものが入っていないものを探すと、大体絞られます。DELLとかHPとか・・
そんな中でマウスコンピューターの噂を聞きHPを見たら、スペックもまぁまぁ良くコストもお手頃なこの機種にたどり着きました。
まだ、来たばかりでこれからですが、特に不都合もなく十分に使えると思います。
0点

SSDの容量アップをして置かれると宜しいのですが・・・
書込番号:19635004
2点





ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book MB-B500E SSD/HD液晶 搭載CM公開記念モデル
初めてのssdモデルです。
起動時に少し音がするだけで、本当に静か、そして立ち上がりが早い。
テンキーが付いているので数字の入力が楽。
会計ソフト、オフィス位しか入れてないですが快適に動いています。
モバイルとしては重いですが、地方で車移動なので気になりません。
バッテリーは4時間位と思っていた方が良いです。
保存容量は少ないのでクラウド、外付ハードディスクに割り振ってます。
ハードな使い方をしない私や初心者の方には、おすすめです。
0点

Mouseやドスパラの使用レポ(良)はステハンのような1回限りハンドルが多く並ぶ。
書込番号:19621345
7点

まぁ、スレ主がサクラとは思いませんけど。
基本的に、同じような仕様のPCは同じような性能ですし。そもそもとして、製品として購入したのなら、きちんと動いて貰うのが常体ですので。「評価」を読むときには、「正当な悪評価」から読んだ方が、参考になるものです。
…正当かどうかを判断するだけの知識が必要ですけど。
書込番号:19621365
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
