マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

実際に使ってみて

2008/10/24 21:48(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LB-G1000

実際の使用感についてレポートします
あまり使用していないので不鮮明なところ等あります


○良いとこ
液晶がノングレアなので目がそれほど疲れない
電源等のLEDがお洒落
画面が大きくて見やすい
HDDが大容量(160GB)
タッチパネルが大きい
ミニPCにしてはスピーカーの音が綺麗


×悪いとこ(自分の観点です)
結構熱が出る
「む」、「ろ」等のキーの位置が異常
シフトキーが一個
負荷時の音が少し耳につく



バッテリーのもちは
およそ満充電でタスクの電源オプション読みで3:30くらい

重さはそれほど気になりません

総合評価は5段階評価で3くらいです

書込番号:8547027

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件

2008/10/25 06:08(1年以上前)

早速のプレビュー、助かります。
熱・音が気になる感じのようですね

太ももの上などで作業をしていた場合、乗せていられなくなるくらいの発熱量なのでしょうか?

実際に新幹線移動時などで作業することもあるので、ももに乗せて作業することが結構あり、その辺りは気になるところです。

よろしければ、その辺も教えてもらえませんか?

ASUSから出る10型と比較しても、発熱量は変わりないと思うので参考になり助かるんですが

よろしく お願いします。

書込番号:8548698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/10/25 12:56(1年以上前)

返信有難う御座います

発熱に関しては普通に作業するなら太ももに乗せてもそれほど熱を感じないと思います
むしろ負荷時でも乗せていられなくなるほど熱くはなりません

音に関してもアイドル時はほとんど気にならない


書き忘れなのですが
ウイルスセキュリティーソフトにマカフィーの90日間無料のソフト、
LB-G1000のマニュアル(簡単な操作説明)が入っています

書込番号:8549850

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

はじめてのノートPC!

2008/03/10 00:40(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book P551X

クチコミ投稿数:3件

先月初めに買ってから使ってますがかなり気に入ってます!
デスクトップはもう使っていません(T_T)
コストパフォーマンスは、良いと思います。

書込番号:7511228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

満足です

2008/01/29 23:22(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book P551X

クチコミ投稿数:14件

HDDを250Gにして買いました

エクスペリエンスインデックスは
プロセッサ 5.4
メモリ 5.1
グラフィックス 5.0
ゲーム用グラフィックス 5.3
ハードディスク 5.2
でした

Virtual PC 2007でXPを動かしてますが、さすがにこっちは少しストレスがあります
それ以外、満足です
ノートン入れても、サクサク動いてくれます

書込番号:7313962

ナイスクチコミ!0


返信する
藍乃丞さん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/15 21:34(1年以上前)

満足ってホント??

書込番号:7395478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/02/15 22:36(1年以上前)

本当ですよ
何を持って満足とするかは、その人の使い方次第でしょうけど
私には、特に不満はありませんよ
今の所不具合も出ないし、ソフトで困った事もありません(Virtual PCはほとんど使ってないです)

家のPCは、FMV-DESKPOWER TX90M/Dなんですが、こっちの方が比較にならない位使いやすいですね
色々迷ったんですが、マウスにしてよかったです
コストパフォーマンスは、かなり良いと思いますよ

書込番号:7395873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

良いです

2007/09/01 14:38(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book PR200S

クチコミ投稿数:145件

購入後、2ヶ月以上たちました
ここのメーカー人気がないのかあまり書き込みがないですね

今のところ、問題もなく普通に動いています
元々エプソンのフォトストレージを購入するつもりが、どこでどう間違ったのか
これを購入してしまいました
使用感等は悪くないです、気になる所と言えば見た目が安っぽい、ドライブ、メディア等の
イジェクトボタンが押しにくく爪を立てないと押せない、メモリーを追加するのに裏蓋を外さないと
出来ない、それに取説がない。
いい所は気になる所をすべて吹っ飛ばす位のコストパフォーマンスの高さかな
液晶はいい方だと思います。

ちなみにVISTのスコアは
  CPU   4.9
  メモリー  4.8
  グラフィックス 3.5
  ゲーム 3.5
  ドライブ 5.5
メモリーは1G×2、ドライブは7K200/100に交換しました 
写真の編集程度ならストレスなく出来るので個人的にはたいへん気に入ってます
最近、バイオAR-91Sの出番が少なくなり、これなら長く使えるのかなと思っています
少しですが、使った感想を述べてみました。

書込番号:6703473

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/01/17 14:57(1年以上前)

はじめまして。

持ち運びに便利なノートパソコンを探していてこの商品に関心がある者です。
VISTAのスコアについてご報告なさっていますが、使ったベンチマークソフトは何ですか?

書込番号:7258130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/02/11 15:09(1年以上前)

返信が遅くなりました

特別なソフトは使っていません
Windows Vistaの中にありました

書込番号:7375186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチリーダー

2007/12/09 11:44(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook J130S

クチコミ投稿数:5件

120SHを購入しました。
手ごろだしXPなので動作が安定していてとても具合がいいです。
速いXPは今しか手に入らないですよね。きっと。

ひとつ難点は、カードリーダーです。
マルチ仕様ですが、SONY純正メモリスティックのMAGIC GATEは読めません。
あと、microSD、miniSDカードは1Gまでしか動作は確認できていないとのことです。
これだけがちょっと難点ですね。

書込番号:7090446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

書き込みないので・・・

2007/10/13 19:14(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook TW700S2

クチコミ投稿数:1件

購入しましたので、一応、簡単に書き込みしておきます。
価格スペック比では、確かに安かったです。
不満な点は、キーボードのクリック感が今ひとつ。
      本体左側端子類のカバーが欲しかった。
端子配置等、使用感は悪くないですね。
未カスタマイズでエクスペリエンススコアは下記でした。
 プロセッサ   :5.1
 メモリ     :4.8
 グラフィクス  :3.4
 Gameグラィフクス:3,5
 ハードディスク :4.9
※CPUは、アップグレードサービス時に買ったので、T7500です。
ビデオチップが、GM965なのでこんなところかと。
主用途が3Dゲームではないので、とりあえず満足です。

書込番号:6863684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング