マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプタがない

2007/04/17 19:44(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook i1240FX-W

スレ主 shimu00さん
クチコミ投稿数:3件

今日品物がやってきましたがACアダプタが入っていなかったため起動できません。サポートも電話つながらないし、何もできない。仕方ないのでしばらくしたらまたサポートに電話します。

書込番号:6242377

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/04/17 19:53(1年以上前)

アチャー、欠品かぁ。
でも、ThinkPadでもたまにありますよ。欠品もありますが、2個入ってたりとか。
お詫びとしてマウスの1個や2個くらい付けろ!って言ってやってください。マウスコンピュータだけに。

書込番号:6242394

ナイスクチコミ!3


スレ主 shimu00さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/17 22:08(1年以上前)

 30分おきに電話かけ続け21:30過ぎにやっとサポートにつながりました。対応にでた人が疲れた声でしたけど欠品扱いで対応してもらえるということで話がつきました。
 他にも欠品があるんですね。私はこれが初めてだったので
ちょっとショックでした。

書込番号:6242950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

17インチワイドモニター

2006/04/24 17:41(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book GW760MD

スレ主 frank7-777さん
クチコミ投稿数:3件

僕は仕事でWordを沢山開いて作業したくて、17インチワイド高詳細に惹かれ、購入しました。でも、1680×1050の設定で実際使ってみると、字が小さくてあまりに目が疲れて仕事にならないので、結局1280×800で使ってます。
あと、文字を入力中にタッチパットが反応して、とんでもない事(打ち込むときにモニターを確認していないと知らない間に悲慘なことになってる)になる以外は、とっても満足してます。LANも内臓だし。

書込番号:5022775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:864件

2006/04/24 19:49(1年以上前)

ノートPCのタッチパッドってBIOSの設定で機能停止出来る場合がありますよ。この機種で可能かどうかは判りませんが。

書込番号:5023042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このあいだ即買いしました!

2005/03/11 11:47(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book SW725MP

スレ主 countryさん

デザインはかなり気に入っています。何の問題もありませんが、画質が光沢の液晶ですが、少しクッキリというかハッキリしない気がします。あといくつか気になるところはありますが、まぁクリアしています。そこそこ気に入っています。デザイン性重視で買ったので、致し方ない、、100%お勧めすることはできないかもしれませんが・・(~_~;) ただ、サポートの人たちの愛想があまりよくない!もっと素人でもわかりやすく優しく教えて頂きたいものです

書込番号:4053964

ナイスクチコミ!0


返信する
検討中。。。さん

2005/03/16 23:59(1年以上前)

MOUSEのHPで販売終了の表示がありました。
ちょっと気になっていたモデルなので残念です、

書込番号:4082041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/03/24 04:57(1年以上前)

ただの販売終了ではないみたいですね。
MSIの海外サイト(www.msi.com.tw)に行くと、既にMEGABOOK S260
というi915GM搭載ノートが紹介されています。
見た目はSW725MPと同一で、仕様もチップセットがi915GMに変更された
以外は、特に変化なさそうです。
(ビデオ機能は当然i915GM内蔵を使用)
MCJも、おそらく次のを用意しているのではないでしょうか?

ちなみに、私はつい先週SW725MPを購入したばかりですが、詳しい仕様を
知るためにホームページを漁っていたところ、上記を発見した次第です。
悔しい〜。
915欲しい〜。

書込番号:4111565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/03/30 00:32(1年以上前)

みなさんお初です
昨日HPみたら、m-Book SW730MP発売されたようです。
早速注文しましたが4/20以降のお届けだそうです。今から待ち遠しいです^^
OSはwin 2k入れる予定です。感想また書きこします。

書込番号:4127689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2004/10/04 01:22(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book GL715MP

スレ主 さらいあすさん

酷評されているようだったので不安だったのですが、購入しました。

納期について

申込時点での出荷予定日は3週間後、受注確認メールによる日付も同じでしたが、1週間後にHPで注文番号を入力して調べたらさらに4日伸びていました。
結局、出荷確認の連絡はその日に来ましたが、確認メールから日付が変わったらその連絡くらい欲しいかな、とは思いました。

届いた時の包装に「MADE IN CHINA」とあったので、海外で組み立てているから時間がかかるのかな、なんて考えてしまいましたが。

とりあえず、初期不良と思われる異常はないので、しばらく使ってみてから使用レポートを書いてみます。

書込番号:3346674

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 さらいあすさん

2004/10/11 06:31(1年以上前)

CPU PentiumM 1.7GHz
メモリ 512M
HDD 60G
DVD±R/RW
で購入、FFベンチは
高解像3589〜3623
低解像5172〜5194

ゲーム専用機と化しているのですが、快適です。
機能を切り詰めて値段を抑えたいのであれば、この機種を選択するのはアリだと思います。

ただ、最大のネックが納期の遅さでしょうね。
下手をすると、納品時にはもっといいものが出ていた、ということになりかねません。

書込番号:3372251

ナイスクチコミ!1


フランス人さん

2004/10/11 15:03(1年以上前)

ソフマップで売っているのは即納(持ち帰り可)なんでしょうか?

書込番号:3373702

ナイスクチコミ!1


えっぐちゃんさん

2004/10/17 20:34(1年以上前)

はじめまして、さらいあす さん。
静音性や、発熱具合はどのような感じでしょうか?
調べて見たところ、マウスコンピュータ自体の評判が悪くて
わたしも不安を感じていました。
よろしくおねがいします。

書込番号:3395719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Pentium M

2004/03/01 10:36(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book P2600FX

スレ主 Dorf@MILさん

昔、PenMモデルがありましたが、最近のMCJには見当たりませんね。
個人的にあのPenMモデルは安くて惹かれてました(^^;)

このモデルでもPenWじゃなくてPenMの1.5GHzあたり搭載させておけばいいのに…

書込番号:2532848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング