マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

新しく買いたい

2019/12/01 17:38(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book C100EN-S64-KK 価格.com限定 SSD/11.6型HD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

新しくノートパソコンを買いたいのですが、
どれがいいのか等分からずこちらに書き込みしました。
子供の写真などをusbに入れたり、
動画や音楽、ネットを見たりする用のパソコンを探してて、
今こちらのパソコンを買おうかと悩んでます。
ほかにいいパソコンがあればそちらも検討しようかと思ってます。
初心者なので、どれがいい等が全く分からないので教えていただけると助かります。

書込番号:23081085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2019/12/01 17:52(1年以上前)

前のスレッドに皆さんが色々書いて頂いてますが、
最後まで読まれてますか?

よく読んである程度理解しないと、前のスレと
同じになるだけですよ。

書込番号:23081122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2019/12/01 17:53(1年以上前)

>いちごと大福さん
そもそも、今持っているPCの型番とかを教えてください

これは容量が小さいからやめた方が良いです

書込番号:23081125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/12/01 17:54(1年以上前)

前スレを放棄して新たに質問する意味がわかりません。ゲームは諦めたのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030047/SortID=23057841/#tab
ゲームをしないにしてもDellの方が快適です。

書込番号:23081128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2019/12/01 17:58(1年以上前)

>いちごと大福さん
子供の写真などをusbに入れたり、
動画や音楽、ネットを見たりする用

中古でも十分事足りますね

書込番号:23081134

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2019/12/01 17:59(1年以上前)

CPU:最低クラス。
画面:11インチで1366x768、画面が小さく低解像度。
メモリ4GB:必要最低限。
ストレージ:64GB:本当に最低限。
安い以外にメリットは皆無です。まだ前スレッドの方がまともです。

後悔したくない買い物をしたいのなら、せめてもう倍の予算は出してください。この値段帯でのお薦めなんて物はありません。どれもこれも低性能であることが分かった上で妥協して買う製品です。

書込番号:23081135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2019/12/01 18:07(1年以上前)

>いちごと大福さん

https://store.shopping.yahoo.co.jp/akiba-yushop/0711-6853.html?sc_i=shp_pc_catelist_itemlist_shsrg_title

こんなのでも十分かと思います

書込番号:23081152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book F521BD-S2 240GB SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:58件

★1です。
約100位付近のものにこれだけレビューがつくのか…
性能としてはコスパ最低ランクです。
上級者を語り★5を付け…満足度ランキングに載せるバイトは月給いくらですか?給与として成り立つなら私も一枚噛みたいです
性能は同価格帯のレベルの躯体の
CPUは1/4以下の性能
GPUは1/8以下というまさかのスペックです。

これで5万5千です。
3000円なら友人等に贈答品として購入します。
もう1度…3千円なら【購入】します!!
※1 個人的な感想であり(以下略
以下比較↓
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001142571_K0001197912&pd_ctg=0020

書込番号:22983839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

特別割引が・・・

2019/09/26 08:16(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book C100SN-S10-KK 価格.com限定 8GBメモリ/480GB SSD/11.6型HD液晶搭載モデル

スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

注文しようとしたら、49,800円からの5,000円割引が終わっていました。
復活してほしいです。よろしく、マウスさん!

書込番号:22947988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/26 18:03(1年以上前)

9/26、18時現在。割引復活してますよ〜いそげ〜!
と、いうか終わってもまた復活しそう。。ちょっとしたら消費税上がっちゃうけどね

書込番号:22948975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

USB PDにさえ対応してれば・・・

2019/07/28 21:01(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV-NG4300S1-M2S5-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/GeForce MX250/14型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:34件

14インチで重さ1.1kg。最新のCPUにGPUまで積んで、メモリも充分。SSDスロットも1つ空きがあり、拡張性もある。無難なルックスは好みなほう。価格もしっかり抑えてる。
ここまで最高なのに、なぜpower deliveryに対応させなかったんだろうか。持ち運びの時にスマホの充電器だけでいいのと、pc用充電器を追加で持ち出すのではかなり違うんだよなぁ。次期ver.では是非対応してもらいたい。(できればUSB3.2にも)

書込番号:22826242

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:111件

2019/08/29 22:16(1年以上前)

クリエイターズPCを名乗るのであればThuderbolt3ポートは欲しかった。後から増設出来ないから魅力的なスペックだけれども今回は見送ります。

書込番号:22887681

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

i5340GA2-M2SH2-KKとの違い

2019/06/28 11:14(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR-NOTE i5340GA1-M2SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/256GB SSD+1TB HDD/GTX1050/15.6型フルHD液晶搭載モデル

このPCを購入する際、題名の機種との違いをマウスコンピューターの窓口に問い合わせました。
窓口の人も違いがよくわからず、調べてくれることとなりました。

結果、発売時期が違うだけで性能的には違いはない模様。
窓口の人も値段が安いこの機種の方がお勧めだと言ってました。

ご参考までに

書込番号:22764254

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2019/06/28 12:47(1年以上前)

PC−9801BX2さん、こんにちは。

情報ありがとうございますございます。

価格の比較だと下記ですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001065886_K0001129732&pd_ctg=0020

発売時期だとすると、Windows 10のプレインストールの違いでしょうか。
どの道、1903にすることになるので、一緒ですね。

書込番号:22764392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

Windows10 で無理矢理使用しています。

2019/01/30 03:18(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-K802B-KK 価格.com限定パッケージ

クチコミ投稿数:5件

Windows10 で無理矢理 無線LANを有効化

私は価格コム限定版のLB-K802B-KK をWindows 7 Professional 64bit
構成に変更して購入後
Windows8 → Windows8.1 → Windows10 にアップグレードして使用しています。
メーカーへの問い合わせによると正式サポートはWindows7までなのですが無理矢理運用しています。
https://twitter.com/Ri_Kohran/status/1090293928895537152

書込番号:22429979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2019/01/30 07:47(1年以上前)

すごいですねー...

Win10 も、かなり熟成してきたので、国内のメーカー独自のソフト以外は、動きます。

無理やり動かしているとは...

書込番号:22430130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2019/01/30 11:39(1年以上前)

>李紅蘭Mogtanさん
プロダクトIDを消し忘れるくらい興奮しています?

私は7から、
10がかなり使いやすくなってきたと判断して、
先月10Proにしました。

しかしまあ10は余計な通信が多すぎて設定の見直しが大変ですね。
しかも10Homeを使用している人たちは、不具合だらけのアップデータを強制的にアップデートされてしまう。
Microsoftは非常に悪質だなと・・・
 このままでは世界の重要な情報を抜き取られてアメリカが支配する構造が続く、

書込番号:22430453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/01/30 14:31(1年以上前)

交換対象CPUFAN

そうですねw消し忘れていました。
まぁ伝えたい事は「内蔵の無線LANモジュールを有効化する手段は有ります」と言う事と、
BlueTooth機能はこの手順でも有効化出来なかったと言う事と、
Fn+〇での機能は部分的に使用できると言う事をお伝えしたかった訳です。

ちなみにこのノートパソコンで使用されているCPUFANは
Delta Electronics KSB06105HB Cooling Fan というものが使われていますが
アマゾンのパーツ調べでは同一型番でもねじ穴が違うのが複数種類有るので
交換する際はよく確認して購入してください。
私は予備として購入して、元のCPUFANを分解掃除+潤滑グリス補充で再利用していますw

書込番号:22430765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2019/01/30 21:06(1年以上前)

2世代とは言え、多少爆熱なだけで性能的には現行機種顔負け。Core 2 DuoでさえWIndows10が動くので壊れるまで使えるのでは。

書込番号:22431522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2019/02/01 08:46(1年以上前)

>Microsoftは非常に悪質だなと・・・このままでは世界の
 重要な情報を抜き取られてアメリカが支配する構造が続く

上記も...ですが

我が国の政府も...気になりますねー

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/31/news079.html

2019年01月31日 10時45分 公開
政府がサイバー攻撃対策の一環として、国内のIoT機器に対して、
簡単なパスワードを使って無差別侵入を試み、脆弱なパスワード
を使っている機器を洗い出し

書込番号:22434604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2019/02/01 17:53(1年以上前)

>QueenPotatoさん

我が国はセキュリティをしっかりしなさいという方針ですので、
問題ではないと思います。

Microsoftや中国共産党独裁国家においては、情報を盗むことを仕事のようにしていると思います。
相変わらずセキュリティホールを作り続けて、
日本の、世界の知的財産を盗もうとするでしょう。 (中国は独自のOSを作っているとか)
日本も斬新なOSを作るべきだと思いますっ(Tronを発展させても良い(今は価格が高すぎて手が出ないけど))
なんとかならないものか
http://www.chokanji.com/tron.html
https://it.srad.jp/story/14/12/08/0320246/
孫正義か・・・


書込番号:22435586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/02/27 12:14(1年以上前)

起動時に液晶ディスプレイのバックライトが消灯(外部ディスプレイがメインになる)前までであれば
Fn+F8キ−でのマルチディスプレイ機能変更が有効である事を確認しました。

書込番号:22497132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/02/27 13:33(1年以上前)

メインディスプレイ+外部ディスプレイ

現在の画面構成はこんな感じです。

書込番号:22497264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2019/11/09 11:33(1年以上前)

>李紅蘭Mogtanさん

初めまして、私も10にしたのですが「Fn」キーが効かなくなってしまいました(^_^;)
色々調べたのですが治りません…
治す方法教えてください、m(_ _)m

書込番号:23036159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/01/20 22:24(1年以上前)

Windows10が完全に起動してしまうとFn+〇キーはすべて効かなくなります。

Windows10の「起動中」(Windowsログが表示されドットが5つクルクルと回っている最中)のみ
Fn+〇キーの「一部」が使用できます。

効くのは
Fn+F2 WiFiのOn/Off
Fn+F5 液晶画面の輝度ダウン
Fn+F6 液晶画面の輝度アップ

書込番号:23181303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/12/19 13:33(1年以上前)

今更な情報ですが、この手のキーボードは専用品ではなく、いろんなPCメーカーが使ってるOEM品なんで、同じキーボードを使ってる機種のドライバーを探してくれば、Windows10でもFnキーがすべて利用できるようになりますよ

でっ、この機種のキーボードの型番は、キーボードを外して調べてみたところ「MP-08G60J0-5282」でした
その型番で検索かけてみたところ「EPSON Endeavor NJ3500E」でhit
そちらのWin8用インスタントキーユーティリティードライバをダウンロードしてインストールしたところ、 LB-K802BでもWindows10ですべてのFNキーが有効になりました

ダウンロード先は下記サイトですんで、お試しあれ
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/dl/app/servlet/relatedqa?QID=019924

書込番号:23857543

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング