マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(1937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
335

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ssd/hddについて

2021/03/03 22:43(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse X4-R5-KK 価格.com限定 Ryzen 5 4600H/8GBメモリ/512GB NVMe SSD/14型フルHD液晶搭載モデル #2102X4-aR5RNIAR-KK

クチコミ投稿数:36件

こちらの製品は2台搭載はできますか?空きスロットはありますか?

書込番号:24000890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/03 22:48(1年以上前)

M.2 1台しか、それも今あるものを容量アップになるみたいですね。
https://thehikaku.net/pc/mouse/21mouse-X4-R5.html

書込番号:24000902

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電源部樹脂割れ

2021/02/27 09:18(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse B5-R5-KK 価格.com限定 Ryzen 5 4500U/8GBメモリ/512GB SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデル #2012B5-R5RENAS-KK

クチコミ投稿数:301件

マウスコンピューターの筐体はすごく安っぽい造りではないですか?

今まで2台購入したことがありますが、いずれもカバーを開け閉めすると電源部分の樹脂部分の強度が非常に弱く、割れが発生してしまいました。接着剤でなんとか使用しているのですが、この製品は大丈夫なのでしょうか?
大抵、保証期間を過ぎた頃に割れが発生するので困りものです。

書込番号:23991078

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/02/27 10:40(1年以上前)

だったら、別のにすればいいのに。
なんでこれなの?

書込番号:23991263

ナイスクチコミ!5


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2021/02/27 10:50(1年以上前)

いわゆるヒンジと呼ばれている部分は特にノートパソコンで物理的に壊れやすい部分の一つです。

DELL、HP、東芝、いろんなパソコンでヒンジ割れを経験しているので特定のメーカーに
限った話ではありません。

ノートパソコンの開閉をするときは丁寧にゆっくりとやりましょう。

書込番号:23991278

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:31403件Goodアンサー獲得:3136件

2021/02/27 11:16(1年以上前)

SONY、東芝、Apple、NECは自分でも長年使ってるけど、ヒンジ割れなんてない。
IT企業なんで周囲も昔からガンガンPC使ってるけど聞いたことない。Dellやパナも割と使われている。

割れないのが当たり前だと思うけど。

書込番号:23991331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:301件

2021/02/27 11:18(1年以上前)

Let's noteや富士通のパソコンを使っていたのですが、今回初めてマウスのパソコンを知らずに買ってしまったのです。
そしたら、今までのパソコンでは割れたことは一度もなかったのに、マウスのものだけ2台連続で割れが発生したので、特別に強度不足なのかと思っていました。

書込番号:23991335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2021/02/27 11:59(1年以上前)

プラスチックの材質が悪い これですね。 見た目は同じなので判断のしようが無いです。コスト削減がしやすい部分でもあるのかなと思います。

VAIO社が売り出すオールカーボン製は強靱なボディーかもしれません。B5が軽く5台は買える値段のようです。

書込番号:23991420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/02/27 12:07(1年以上前)

壊れやすいマウス
壊れているのに認めないドスパラ

この2社は避けるべき。

書込番号:23991429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件

2021/02/27 12:07(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

樹脂の材質は関係ありそうですね。
強度と樹脂部の構造に設計者の貧弱さを感じました。
もちろん、電子系は悪くないのだと思いますが、機械系は経験も非常に重要な要素という気がします。

書込番号:23991432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/09/30 09:29(1年以上前)

ヒンジ部分がひび割れとは、私もこの製品に興味がありましたので気になりました、家電品でシャープ製にこの傾向があります、家にあるエアコンと空気清浄機の樹脂が変色します、昔の家電製品のように全体が黄色く変色するというのではなく、筐体のパネルというか部分的に変色が購入日の3年目くらいから起きます、たいがいこの黄色く変色した部分はカケたり破損してしまいます、

書込番号:24370924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse X4-R5-KK 価格.com限定 Ryzen 5 4600H/8GBメモリ/512GB NVMe SSD/14型フルHD液晶搭載モデル #2102X4-aR5RNIAR-KK

スレ主 dt350さん
クチコミ投稿数:31件

daiv4N-kkと、購入を迷っております
動画編集での使用を考えた場合、グラフィックボードの性能差も含めて、総合的にみて
どちらが動画編集に向いているのでしょうか?
14型を考えておりますが、ご指導をお願いいたします。

書込番号:23990476

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2021/02/26 23:19(1年以上前)

4600Hは10510Uと比べてエンコード時間が約2/3に短縮されます。
https://thehikaku.net/pc/mouse/21mouse-X4-R5.html#paformance

書込番号:23990498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2021/02/26 23:19(1年以上前)

CPU性能が圧倒的なmouse X4-R5-KK 価格.com限定 Ryzen 5 4600H/8GBメモリ/512GB NVMe SSD/14型フルHD液晶搭載モデル。
価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001224190_K0001330704&pd_ctg=0020

書込番号:23990499

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dt350さん
クチコミ投稿数:31件

2021/02/27 18:24(1年以上前)

> ありりん00615さん >キハ65さん

早急な返信を頂きましてありがとうございます。
daiv X4-R5-KKのRyzen 5 4600Hは性能がよさそうですが、グラフィック性能では
グラフィックボードの違いもありますが4k動画編集ではどちらの機種でも厳しいように
感じました。
mouseX4-R5-KKの方がやや総合的にみて、動画編集ではよいのではないかなと
感じますが試してはおりませんので、わかりませんが、もう少し検討してどちらにするか
きめたいとおもいます。

貴重な情報をありがとうございます。

書込番号:23992210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2021/02/27 21:43(1年以上前)

4k動画編集優先なら、下記のようなデスクトップにしたほうがいいかと思いますよ。

https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2020/RM5A-D204T.html

書込番号:23992712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dt350さん
クチコミ投稿数:31件

2022/05/16 21:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
>キハ65さん
 
貴重な情報をありがとうございました

goodアンサー記入が大変おそくなりましたもうしわけございません。

書込番号:24749673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI出力端子について

2021/02/09 13:27(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse B5-R5-KK 価格.com限定 Ryzen 5 4500U/8GBメモリ/512GB SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデル #2012B5-R5RENAS-KK

クチコミ投稿数:21件

mouse B5-R5-KK 価格.com限定 の購入を考えています。
HDMI出力端子についてですが、HDMI 2.0それともHDMI 1.4どちらでしょうか。

機種比較をしていたところHP Pavilion 15-ehはHDMI 2.0
Inspiron 15 5000は1.4としてありました。

今後の事を考えると、HDMI 2.0の方が良いと思うのですが。

書込番号:23955718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2021/02/09 13:39(1年以上前)

仕様の詳細に、「最大3,840×2,160 (30Hz)」とあるので1.3か1.4ですね。
まあ発売時期から考えると1.4でしょうね。

書込番号:23955739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2021/02/09 13:41(1年以上前)

スペック表から、
>外部出力 解像度 (HDMI) 最大3,840×2,160 (30Hz)/ (USB Type-C) 最大3,840×2,160 (60Hz)/ 1,677万色
https://www.mouse-jp.co.jp/abest/kakakucom/spec/mouse/2012/2012B5-R5RENAS-KK_spec.html

HDMI 1.4でしょう。

書込番号:23955742

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/09 13:41(1年以上前)

外部出力が3840x2160(30Hz)とあるので、HDMIは1.4ですね。

書込番号:23955743

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/02/09 19:56(1年以上前)

HDMI1.4ですね、
皆さんありがとうございました。

書込番号:23956287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メンテナンス

2021/02/08 12:48(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KK

スレ主 Mr,KJさん
クチコミ投稿数:4件

教えて下さい。
こちらはメモリやSSDを本体裏側から自分で交換できる仕様でしょうか?

書込番号:23953931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2021/02/08 13:35(1年以上前)

実機レビューからです。
底面を外せば、アクセス出来ます。
https://thehikaku.net/pc/mouse/19G-Tune-P5.html

書込番号:23954001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr,KJさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/08 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。安心しました。昨年家族が購入した某大手メーカーの商品が裏蓋が外せない仕様でしたので心配していました。ありがとうございました。

書込番号:23954650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KK

スレ主 tempooさん
クチコミ投稿数:6件 G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKのオーナーG-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKの満足度5

当品を仕事や情報収集用に購入しました。
今まで使っていた5年以上前のPCや数年前に4万円くらいで購入した2ウエイPCと比べると
起動も操作も驚くほど速く満足しています。
出張の時に持ち歩くこともあるのですが以前のPCよりもやはり軽いようです。

この頃、小学校低学年の子供たちがパソコン版のマインクラフトというゲームをやりたいといい
親としてもキー入力やソフトの使い方などパソコン操作の勉強用にも良いかなと考えています。
ゲームには割と高機能のスペックが必要との情報も得ましたが
正直、このG-Tuneは子供たち用には贅沢かなとも思いますが皆さまはどのように感じられますか?
ご意見を賜れると幸甚です。

書込番号:23945799

ナイスクチコミ!5


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2021/02/04 12:54(1年以上前)

マインクラフトは、世界のブロックをリアルタイムでシミュレートしているソフトなので。CPU性能もグラフィック性能もある程度高くないと、表示される(実用に耐える動作で)範囲が狭くなり、プレイビリティーが下がります。

本PCの場合。12万円のPCとしては悪くない性能かと思います。Minecraftも十分遊べると思います。
これより安く…と言うことなら。ゲームしたいだけならまだゲーム機買ってTVに繋いだ方がいいかなと。

書込番号:23945821

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2021/02/04 12:58(1年以上前)

ノート型じゃないとダメですか?

子供用には、ディスプレイ分離型で
眼との距離を離した方がいいのでは?
(もっとも、スマホを使っていれば、変わらないですが)
また、キーボードも最初の練習には、所謂フルタイプの方が良いと思います。
(これもUSBタイプを追加すれば、良いですが)

書込番号:23945828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2021/02/04 12:59(1年以上前)

リビングや家族の共有場所にデスクトップパソコンを設置すると、
ゲームをやり過ぎないようにできます。
※監視じゃなくて、時間を決めて一緒に遊ぶ感覚で。

ノートパソコンだと隠れて遊ぶこともできますので。

書込番号:23945830

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tempooさん
クチコミ投稿数:6件 G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKのオーナーG-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKの満足度5

2021/02/04 13:19(1年以上前)

>KAZU0002さん
ご意見ありがとうございます。
マインクラフトはかなり画像処理が多そうなソフトなので懸念しておりました。
あまりにも動きがカクカクしていると楽しみも半減しそうなのでこのPCを検討したいと思います。
しかし、12万円か〜(汗

>不具合勃発中さん
実はswitch版も所有しているのですが、何度言ってもTV画面の前ですらへばりついて離れません。
携帯モードでは猶更です(涙
フルタイムのキーボードも子供たちの勉強にはよいと考えております。
ご意見、ありがとうございました。

>猫猫にゃーごさん
なるほど、その手があるのですね。( ゚Д゚)b
うちの野獣のような男子兄弟の暴走を止められるかもしれません。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:23945863

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2021/02/04 14:22(1年以上前)

>>正直、このG-Tuneは子供たち用には贅沢かなとも思いますが皆さまはどのように感じられますか?

既に購入済みなら、親の監視下で使用するしかないでしょう。

書込番号:23945968

ナイスクチコミ!0


スレ主 tempooさん
クチコミ投稿数:6件 G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKのオーナーG-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKの満足度5

2021/02/04 14:30(1年以上前)

>キハ65さん
ご意見ありがとうございます。
自分の仕事用のパソコンは子供達(やじゅうと読む)には貸せないので
もう一台買うべきかと悩んでおります( ^ω^)

書込番号:23945978

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2021/02/05 13:29(1年以上前)

>親としてもキー入力やソフトの使い方などパソコン操作の勉強用にも良いかなと考えています。
ゲームには割と高機能のスペックが必要との情報も得ましたが

私の個人的な意見ですが上記はマイクラで覚えるとは思えませんが。

>実はswitch版も所有しているのですが、何度言ってもTV画面の前ですらへばりついて離れません。

この時点でswitchがPCになるだけでマイクラに只々没頭してゲームするだけだと思います。

書込番号:23947741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/09 10:14(1年以上前)

個人的な経験でお話しします。
子供たち?ということは何人かお子さんがおられると思います。
PC1台だと一人でしか遊べません。PS4だとマルチプレイが可能です。

うちの子たちも当初はPS4でプレイしていました。中学になりMODの対応含めPC複数台で遊んでいます。
初期設定(バニラ)であればこのPCでスペックはそこそこでしょうが、色々やり始めると上のGPUが欲しくなるかもです。

親としてはいろいろと悩ましいですね。

書込番号:23955480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/09 10:24(1年以上前)

あと、Toshi1967さんがおっしゃる通りデバイスが変わるだけかもしれません。

うちはPC購入でscratchなどのプログラミングを勉強するいい機会にはなりました。
が、動画コンテンツみたりする機会が多くなりました。
また、ほかのユーザーとのやり取りやMOD等のダウンロードによる様々なネット社会の
危険性にも触れながらPCに慣れていく言う意味では色々と考えさせられます。

MOD入れすぎなければスペックはまずは十分なので、あとは親の向かい方とお子さんの性格を含めた
やる気次第だと思います。

書込番号:23955491

ナイスクチコミ!1


スレ主 tempooさん
クチコミ投稿数:6件 G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKのオーナーG-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKの満足度5

2021/02/09 14:15(1年以上前)

>Toshi1967さん
パソコンの起動、アプリの使い方などの基本の操作から始められればなと思いました。
マイクラでは生意気にコマンド入力や修飾なども試行錯誤して行っているので
カーソル移動による50音入力ではなくキーボード入力も覚えたほうが良いと感じました。
ご意見ありがとございました。

書込番号:23955798

ナイスクチコミ!1


スレ主 tempooさん
クチコミ投稿数:6件 G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKのオーナーG-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKの満足度5

2021/02/09 14:24(1年以上前)

>にゃんにゃんちゅうさん
ご意見ありがとうございます。

うちでは暴動が勃発するので子供たち(野獣ry)にそれぞれにswitchを購入しました。
それでも一機でマルチプレイもしても楽しんでいます。
今回は子供用のPC1台体制になりますが
またすぐに勃発するのではと諦めています。( ;∀;)
更に高機能のも欲しがるのでしょうが
自分自身の歴代パソコンが積みあがってるのを見て仕方ないかとも思います。

ネット社会の危険性についても説明しながらPC教育をしていきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23955808

ナイスクチコミ!0


スレ主 tempooさん
クチコミ投稿数:6件 G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKのオーナーG-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKの満足度5

2021/02/09 14:29(1年以上前)

様々なご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
皆様にグッドアンサーをさせていただきたかったのです。
本当にありがとうございました。

(^_-)-☆

書込番号:23955815

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング