マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(1937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
335

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-J521X-S5-KK 価格.com限定 Core i5/8GBメモリ/480GB SSD/13.3型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 trek68さん
クチコミ投稿数:30件

型番は違うものの、実際はKINGSOFTが付いているか付いていないかの違いだと思います。
マウスHPからKINGSOFTをオプションで付けたほうが安いっていうのはなんででしょう?

価格com LB-J521X-S5-KK \ 103,040(税込)KINGSOFTあり
マウスHP LB-J520S-S5   \ 100,224(税込)KINGSOFT別途¥1,900

書込番号:19761891

ナイスクチコミ!2


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/05 21:16(1年以上前)

PCは、生鮮食品ですから昨日の安値が今日の安値とはなりえませんね。

書込番号:19761939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/05 21:34(1年以上前)

価格.comの該当製品のページを開いたら、

価格.com特価(税込):99,800円

と表示されました。

お得かも知れません。

書込番号:19762030

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2016/04/05 21:51(1年以上前)

高い安いは別として比較表を作りました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000848249_K0000848249_K0000862013&pd_ctg=0020

書込番号:19762115

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2016/04/05 21:53(1年以上前)


上記の価格以外に送料3,240円が加算されます。

書込番号:19762127

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/05 22:01(1年以上前)

ところで、Kのofficeって欲しいですか?

書込番号:19762160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 trek68さん
クチコミ投稿数:30件

2016/04/05 22:08(1年以上前)

キハ65さん比較表ありがとうございます。
やはり価格com限定のほうが高いのですね。

jm1omhさん、Kのソフトは欲しくないのですが、
マウスのサイトからソフトをつけるより高いので、
質問してみました。

書込番号:19762196

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/06 00:10(1年以上前)

KINGSOFT Office 2013 Standardの過去の価格は3000〜4000円ですが、KINGSOFT Office 2013 Standardをオプションで付けると1900円プラスです。
この差は何でしょうね?

互換オフィスの中でも比較的レイアウトが崩れないので、古いOfficeから移行したりするには良いでしょう。

書込番号:19762716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 trek68さん
クチコミ投稿数:30件

2016/04/06 01:47(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。

そうなんですよね。
KINGSOFTがついてないモデルの価格で、
KINGSOFTがついているモデルが買えるのだったら納得ですけど、
この価格com限定モデルの存在が理解できません。

書込番号:19762922

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

標準SSDについて

2016/04/03 19:17(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-C240X-S5-KK 価格.com 8GBメモリ/480GB SSD 搭載モデル

スレ主 tantan0000さん
クチコミ投稿数:5件

公式HPのカスタムにおいてSSDがcrucialとインテルからオプションで選択できますが、標準のSSDのメーカーはどこなのでしょうか?わかる方いましたら教えていただけますか?

書込番号:19755569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2016/04/03 19:50(1年以上前)

「LB-C SSD CrystalDiskInfo」で検索。
https://www.google.co.jp/search?q=LB-C&oq=LB-C&aqs=chrome..69i57j69i59l3j69i61&sourceid=chrome&ie=UTF-8#q=LB-C%E3%80%80SSD%E3%80%80CrystalDiskInfo

Samsung、ADATAとか有りました。

書込番号:19755700

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ試聴について

2016/03/27 17:26(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book MB-B500E SSD/HD液晶 搭載CM公開記念モデル

スレ主 yuji0421さん
クチコミ投稿数:32件 m-Book MB-B500E SSD/HD液晶 搭載CM公開記念モデルの満足度5

本機に外付けBDドライブを接続、再生ソフト(WIN DVD)をインストールしてレンタルのブルーレイやDVD映画を試聴していました。

初め何回かは問題なく再生されてましたが、ある日突然ブルーレイを再生しようとした時に「ディスプレイがサポートされてない…」旨の表示が出て再生不能になったりしました。その後はその状態だったりダメだったりといった状態です。

メーカーサポートに問い合わせましたが、製品の仕様としてはHDCP対応とはなってないのでそういうこともありえるとのことです。

ただ、その表示が出た場合でもあきらめずに何度か再生を試す(再生ボタンをクリック)と普通に再生されたりするので、本当にHDCP非対応の問題なのか?謎です。

本機のようなHDCP非対応のノートパソコンに、HDCP対応の外部ディスプレイをHDMIで接続して(ディスプレイ設定で)そちらだけの画面に出力した場合はどのような扱いになるのか?詳しい方いたら教えてください。

書込番号:19733846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/03/27 17:36(1年以上前)

ご自宅のTVにHDMIケーブルついてればノーコストで試せるかと…

書込番号:19733880

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2016/03/27 17:38(1年以上前)

>>本機のようなHDCP非対応のノートパソコンに、HDCP対応の外部ディスプレイをHDMIで接続して(ディスプレイ設定で)そちらだけの画面に出力した場合はどのような扱いになるのか?

PC側にHDMI出力端子があるので、テレビとHDMIケーブルと接続したら分かると思います。

書込番号:19733881

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuji0421さん
クチコミ投稿数:32件 m-Book MB-B500E SSD/HD液晶 搭載CM公開記念モデルの満足度5

2016/03/27 18:52(1年以上前)

説明不足でしたね。

テレビとはHDMI接続を試しましたがパソコンモニターと同じような状況(普通に試聴できたり不能な表示されたり)でした。

今回の状態がHDCP対応、非対応のため起こっていることなのかどうかが解らないので質問しました。

できたりできなかったりという状況が特に謎を深めています。

書込番号:19734119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/03/27 18:56(1年以上前)

ならHDCP非対応のHDMI接続外部ディスプレイ(テレビ含む)なんてたぶんありませんから
外部モニタを購入したところで?同じことになるかと

書込番号:19734142

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/03/27 19:13(1年以上前)

ただまあドライバ入れなおすとか再生ソフトを入れなおすとか
あるいは変えるとか
なんかそういうのでなおりそうな気もします

書込番号:19734200

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuji0421さん
クチコミ投稿数:32件 m-Book MB-B500E SSD/HD液晶 搭載CM公開記念モデルの満足度5

2016/03/30 20:48(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
平行して進めてたメーカーへの問い合わせで、正式な回答がありましたので紹介します。

まず当機種のモニターはHDCPに対応していると認識していいそうです。

その他、パソコンとしてはBluray再生に対して性能的な問題もないとのこと。

今回、私の直面した問題(再生できない)は、再生ソフト(WINDVD10)が最新AACSに対応しておらずアップデータも提供されてないことが原因のようです。

マウスコンピューターとして今回検証した再生ソフトは、

powerdvd15(体験版)→再生可能

WINDVD11(体験版)→アップデート必要との表示※体験版のためアップデートは未試行。

このような回答でした。

私の質問の内容はさておき、マウスコンピューターの購入後のサポート体制は評価できるものでした。


書込番号:19743564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーの磁石について

2016/03/28 18:34(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN892

クチコミ投稿数:8件 WN892のオーナーWN892の満足度4

カバー装着状態で外出先で立ったまま使用する際、タブレットモード&片手持ちをしたいのですが、その為にカバーを背面側に折り曲げると、磁石に反応してスリープになってしまいます。

カバーを普通に閉めた場合はスリープになり、背面に折った場合は磁石が反応しなくなるようにする良い方法はありませんか?

書込番号:19737164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/28 19:11(1年以上前)

わたしは、ICカード定期券や他の複数のICカードを一つの財布に入れていますが、互いの干渉を防ぐため、防磁シートを間に入れています。

スレ主さんの場合も、カバーを裏返した際に、マグネットが当たる部分に防磁シートを貼ってはと思います。

カバーのマグネットは強力ですから、効果については、自信はありませんが。

書込番号:19737269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 WN892のオーナーWN892の満足度4

2016/03/28 22:07(1年以上前)

普段ICカードと無縁な生活をしていたため、防磁シートを思いつきませんでした。
本体裏側のカバーに鉄でも貼り付けようかと考えていました。
実はいま初期不良でメーカー送りとなっています。
戻ってきたら試してみたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:19737893

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDのSATA2表記について

2016/03/27 02:44(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR-NOTE i71101PA1-SP Core i7・64GBメモリ・1TB SSD+HDD・GTX980M SLIモデル

購入した方に質問があります。

一部情報サイトではこのメーカーの1年前後の機種は接続がSATA3だったという記事がありました。
crystal disk infoでできれば調べてもらえませんか?

書込番号:19732192

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27907件Goodアンサー獲得:2467件

2016/03/27 05:54(1年以上前)

>・・・このメーカーの1年前後の機種・・・

該当する カテゴリー(機種)で質問しましょう・・・
尤も,その機種が購入できるか ???ですが。

書込番号:19732275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2016/03/27 10:45(1年以上前)

まあそうですけど
持ってるのならわかるかなーと思いまして。

書込番号:19732868

ナイスクチコミ!0


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2016/03/27 11:29(1年以上前)

>ハイテク好きのPCマニアさん
こんにちわ

自作しているなら判ると思いますがこの機種のPCHはZ170です。
当然SATA 6Gbps対応です。
マウスのHPにもSATA3と記載されています。

ご存じと思いますがSSDを接続するならM.2 PCIE接続が早いし、HDDは3Gbpsでも充分です。

書込番号:19732989

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CDの取り込みについて

2016/03/14 12:24(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-J321S-SSD2-KK 価格.com限定 8GBメモリ/240GB SSD/HD+液晶 搭載モデル

スレ主 yatsuoooさん
クチコミ投稿数:4件

購入を検討しているのですが、CDドライブを接続すれば、CDの取り込み→ウォークマンなどの機器への転送 は問題無く(ある程度の速さで)行えるでしょうか?

書込番号:19691552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2016/03/14 12:35(1年以上前)

その位なら問題なく大丈夫だと思います

書込番号:19691589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/14 12:37(1年以上前)

はい、2000円くらいで外付けのDVD(CDでもBDでも可)ドライブを付ければCDの乗り込みは問題なく出来ます。
CDからの転送の速さはそのDVD(CDでもBDでも可)ドライブの性能次第になります。
取り込んだCDを変換するのに内蔵のCPU(Celeron Dual-Core 3205U(Broadwell))は十分な性能があります。

書込番号:19691593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yatsuoooさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/14 12:42(1年以上前)

>Toshi1967さん
>kokonoe_hさん
お二方、素早い返信をありがとうございます。
問題なく行えるようで、安心しました。

書込番号:19691612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング