マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(1937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
335

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネット動画

2015/08/05 22:12(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

クチコミ投稿数:3件

このタブレットでネット動画を、サクサク観れるでしょうか?購入検討のために、教えてほしいです。ちなみに、最新のnexus?と迷っています。返答、よろしくお願い致します。

書込番号:19028576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/05 22:18(1年以上前)

CPU搭載のグラフィック機能でハイビジョンのネット動画の視聴も軽いです。

書込番号:19028598

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/08/05 22:20(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:19028612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品の持ち運びについて!!

2015/08/01 17:40(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

クチコミ投稿数:26件

こんにちは、自分はこの製品をよく、付属のキーボードに取り付けて持ち運ぶのですが、本体の液晶部にキーボードが当たって傷が結構ついてしまうですけど皆さんはどのように持ちあるいてますか?教えてください!!

書込番号:19017218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/01 18:26(1年以上前)

私はまだ購入して日が浅く、それほど持ち運んでいませんが、キーボードが画面に当たって画面に傷が付くような感じはしません。また、仮に当たっていたとしても、画面には保護シートが貼られていて本体に傷はつかないので気にならないと思います。
ちなみに、私は、全体を100均のソフトカバーに入れています。セリアには、タブレット用の大きさのものが売られています。ご参考まで。

書込番号:19017327

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の保護シール

2015/08/01 12:48(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

クチコミ投稿数:61件

この機種には画面の保護シートが購入当初から付いています。が、購入したときには既に画面にシートが貼られている状態のようになっていて、画面の左下に「StepA Please peel of this mark after application completed.」と記載された白いラベルが保護シールの1層目と2層目の間に挟まったように貼られています。
通常であれば、この白いラベルを引っ張って上側の透明なシートをはがすのだろうと思いますが、そのような方法で良いのでしょうか? 何となくきれいに張り付いているので2層とも画面に貼られたままにしてありますが、上記の白いラベルが付箋のようについていて、少々気になります。

書込番号:19016685

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2015/08/01 13:16(1年以上前)

使用表を見ればわかるように「液晶保護シート (本体貼付済み)」となって下に貼られており、輸送時の保護用に貼られている上のシールを剥がせば良いです。

書込番号:19016736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2015/08/01 13:44(1年以上前)

使用表 → 仕様表
http://www.mouse-jp.co.jp/luvpad/wn891/wn891_spec.html

書込番号:19016793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2015/08/01 14:17(1年以上前)

早速ありがとうございます。
上層のシートは輸送保護用ですか。綺麗に貼り付けられているので、剥がすのがもったいなく思います。(新しい傘を買って持ち手部分のセロファンを剥がさずに使っている人のような心情。) 保護シートの保護用というのもばかばかしいような気がしますが、しばらくそのまま使うことにします。

書込番号:19016845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDを入れる場所はありますか?

2015/07/26 19:34(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

電化製品全くの初心者です。
よろしくお願いします。

パソコンを一台も今まで持ったことがなく、今度定期的にエクセルを使う用事ができそうなので購入したいと考えています。
今はガラケーにAUのiPadを使っていますが、出来ればこちらを購入し速度制限などないWiMAXにしてyoucyubなどを見たり、借りてきたCDなどを読み込んで音楽を楽しみたいと思っています。

ですが、これはそもそもCDを入れたりする場所はあるんでしょうか?
申し訳ありませんがご指導願います。

書込番号:19001250

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2015/07/26 19:47(1年以上前)

USB 外付けDVDドライブを接続して下さい。

書込番号:19001292

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/07/26 20:32(1年以上前)

CDやDVDを入れる光学ドライブはありません。
しかしながら、そのようなドライブが無くてもインターネットでダウンロード購入すれば無くてもインストール出来ます。

CDに関しては光学ドライブを購入して下さい。
他の光学ドライブありのPCを買われた方が良いですよ。

↓例えばこんなの

DVDドライブありのPC \30,980〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000738913_K0000753481_K0000779931_K0000747522_K0000793187

書込番号:19001438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/07/26 23:56(1年以上前)

お二人様方、教えて頂きまして本当にありがとうございます。

別途で購入する方法もあるんですね。
購入か最初から入れられるもののどちらか考えてみます。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:19002147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングできない?

2015/07/23 19:37(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

スレ主 おれちさん
クチコミ投稿数:2件

出先のWifi環境のないところでインターネットするために買ったのですが、この機種はWifi機能のみで3GやらLTEに対応してないためテザリングはできませんとカスタマーセンターの方に言われました。この機種で同じように出先のWifi環境のないところでインターネットに繋いでいる方はどのようにされてますか?ご指導いただければ幸いです。

書込番号:18992579

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2015/07/23 19:47(1年以上前)

テザリングの意味を理解されてますか。
スマホとかのモバイル回線をWiFi共有して、パソコン、タブレット等でネット接続する事です。

出先でネット接続する為には、テザリング可能なスマホ又はモバイルルータが必要です。
ドコモ等の大手キャリア以外でも、今は格安SIM(MVMO)でネット接続が可能です。

まずは下記とかで研究して見て下さい。
http://kakaku.com/mobile_data/sim/?lid=md_in_kkc_cttopsm_sim

書込番号:18992605

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2015/07/23 19:49(1年以上前)

スマホのテザリングでタブレットの無線LANと接続できるはずですが…
若しくはモバイルWiFiルーターを使う。

書込番号:18992610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2015/07/23 21:16(1年以上前)

カスタマセンターの方は「この機種を親機としてはテザリングができません」ということを言ったのだと思いますが、いかがでしょう。この機種を出先でネットに繋げたいのなら、既に回答を寄せてくださっているお二方のご説明のとおりです。

書込番号:18992896

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 おれちさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/23 22:59(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。ちなみにスマホはドコモでテザリング機能はついてます。もう少し勉強してこの機種の無線LANで繋げるようやってみます。ありがとうございました。

書込番号:18993281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2015/07/23 23:42(1年以上前)

スマホのテザリングを実行すると、パソコン側でWiFi電波を自動で認識します。
タスクトレイにポップアップで知らせてくれると思います。
そのまま接続してパスワードを入力すればすぐつながりますよ。
パスワードは、事前にスマホ側で、ご自分で適当なパスワードを設定して下さい。

あとは、ネット使いたい時に、スマホのテザリングを開始すれば、パソコン側で自動認識してつながるようになります。
パケットがかさむので、使用後はテザリングの停止をお忘れなく。

書込番号:18993444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/24 08:32(1年以上前)

ちなみに私は、テザリング出来てます。
キャリアは、dmm mobileです。

書込番号:18994143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ASUS EeeBook X205TAとの比較

2015/07/22 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-J300B Windows 8.1搭載モデル

クチコミ投稿数:1853件

CPUやその他性能の比較しての差や特徴を教えて下さい。どんな情報でも構いません。マウスはやめた方がいいなど。私は初心者です。宜しくお願いします。

書込番号:18989805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2015/07/22 20:41(1年以上前)

スペックを見ると、比較したとおりマウスの方がCPU、メモリ、ストレージ、有線LANで上の性能になります。劣るのは無線LANで5GHzが無い、重たい、バッテリー駆動時間が半分となります。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014771_K0000757946

書込番号:18989842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2015/07/22 20:49(1年以上前)

キハ65さん

早速のご回答有難うございます。
PentiumデュアルコアはCPUとしてはどの程度でしょうか?i3の少し下くらいの感じでしょうか?

書込番号:18989870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2015/07/22 21:12(1年以上前)

>>PentiumデュアルコアはCPUとしてはどの程度でしょうか?i3の少し下くらいの感じでしょうか?

大きく違います。(半分近く)
CPUの性能は、このサイトで見れます。(https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

その結果、
Pentium Dual-Core 3558U(Haswell) 1.7GHz/2コア → 1771
Core i3 5010U(Broadwell) 2.1GHz/2コア → 3033
参考までにX205TAやタブレットに多く使われる
CPUAtom Z3735F(Bay Trail) 1.33GHz/4コア → 884

書込番号:18989939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2015/07/22 21:17(1年以上前)

そんなに違うんですね。勉強になりました、有難うございました。

マウスのPCが4.5万だとお得だと思います?
13.3インチ自体が少ない中、貴重な物だと思ってます。

書込番号:18989961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2015/07/22 21:37(1年以上前)

>>マウスのPCが4.5万だとお得だと思います?

解像度がフルHDなのでお得だと思います。

書込番号:18990042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2015/07/23 04:10(1年以上前)

CPU性能で比較した場合は、N2940を搭載した39800円のマウス Bシリーズとほぼ同じです。
http://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=2326&cmp%5B%5D=2293&cmp%5B%5D=2356
こちらはHD液晶ですが。

書込番号:18990830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2015/07/23 09:53(1年以上前)

有難うございます。
ASUSはやはりかなりCPUが落ちますね。
PentiumもCeleronよりも落ちるんですね。初めて知りました。

ASUSはどうしてこんなに人気があるのでしょうか?

書込番号:18991279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング