ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152057スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

掲示版が出来たのですね

2000/03/23 13:52(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ


最近PC-FJ120Rを買いました。
そのうちレポートしてみます。
お仲間さんは、いないかな?

書込番号:306

ナイスクチコミ!0


返信する
K.W.AHN.さん

2000/03/29 19:10(1年以上前)

どの店でお買いになりましたか?
私が伺って見た店は全部売り切れだったんです。
本当にうらやましいですね。
店とお値段教えてもらいたいです。
どうぞ、よろしく。。。

書込番号:1030

ナイスクチコミ!0


hid10さん

2000/04/01 15:26(1年以上前)

私も購入しました。
HDの音が結構耳障りなのですが、そちらはどうですか?
ちなみに私はナニワ電機で25万で買いました。

書込番号:1390

ナイスクチコミ!0


R間G郎さん

2000/04/04 11:00(1年以上前)

御返事が遅れまして申し訳ありません。


K.W.AHN.さんへ

私はたまたまポイントを換金する機会があったので
13%還元中のヨドバシカメラ上大岡店で買いました。
表示価格は279600円で税込み293580円でしたが
ポイントが38165円分発生しているので
実質255415円って事になりますね。
すぐにポイントで頼まれてたPS2を購入して
依頼人から現金を受け取り、無事換金完了と言う訳です。
表示価格250000円の場合でも税込みで262500円になるので
ちょっと御得でした。運が良かった。


hid10さんへ

私の場合HDの音よりも時々轟音を轟かせる
冷却ファンの音の方が気になります。
HDの音自体は以前使っていたPCW100より静かなので
気にしてません。
ナニワ電気さんでは税込み25万だったんですか?
だとしたら、凄く安いですね。いいな。


PS:あの…レスを付けようとしたら”同じ名前”

書込番号:1639

ナイスクチコミ!0


スレ主 R間さん

2000/04/04 11:02(1年以上前)


同じ名前で書き込めないと思ったらパスワードのせいですね。
失礼しました。

書込番号:1640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

オークション続々開催中

2000/03/23 09:45(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 FreeViewさん

はじめまして、FreeViewの宮本と申します。
現在、当店FreeViewでは、SharpノートPC−MJ120Mの
オークションを開催中です。最低落札価格は高めですが、まだまだ安いはず
です。今後も続々PCオークションを開催予定ですので、ご来店をお待ちしております。

書込番号:293

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

どなたか知りませんか?

2000/03/23 09:37(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 D@Cさん

初めて書き込ませて頂きます。

早速ですが、今東芝のTECRAを探してます。
型式は、
320C、530C、4000X、2550Xどれでも結構です。
どこかのショップで見かけた、とかの情報、
またショップの方で、うちの店にあるという方いらっしゃいましたら、
ご連絡頂ければと思います。

ぶしつけな質問で申し訳ございませんが宜しくお願いします。

書込番号:289

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

VAIOの次期モデルっていつ?

2000/03/23 08:07(1年以上前)


ノートパソコン

ベルギーに駐在しているちちと申します。

GWの帰国に合わせてVAIOZ505NRを購入するつもりだったのですが、
下記のカキコをみて初めて知りました。品薄どころか、在庫無しですか?!
ハイスペックB5サブノートを、どうしても4月末に入手したいのです。

この時期にZ505NRが潤沢になる可能性はないものでしょうか。
また、VAIOの時期モデルっていつ頃市場にでるものでしょうか。
一応予約は入れてみようと思っていますが…

書込番号:286

ナイスクチコミ!1


返信する
B-2さん

2000/03/23 10:49(1年以上前)

メーカの話によるともうNRは造ってないそうです。
というよりSONYのやり方として発売から一ヶ月ぐらいしか
生産しないそうです。時期モデルは5月頃と聞いています。
私も買いたかったのですがとうとう価格.comからも消えてしまいまし
たね。

書込番号:297

ナイスクチコミ!1


大介さん

2000/03/23 11:26(1年以上前)

1ロットだけ生産して、次の製品の生産に入るというのはSONYに
限らず、SHARPも同じです。
とりあえず、お帰りになる時期からしてSHARPのPC-PJ100Hなんか
もお勧めです。
海外だとSONYもSHARPもサポートできるかどうか不安ですが…

書込番号:301

ナイスクチコミ!1


き〜ぼうさん

2000/03/23 15:49(1年以上前)

 SONYの「VAIO STYLE」サイトではWindow
s2000モデルを売っています。しかも海外サポートだったと
思います。

書込番号:314

ナイスクチコミ!0


Coniさん

2000/03/24 11:21(1年以上前)

はじめまして、Coniと申します。
私は2月10日ぐらいにZ505NRを注文したのですが、このとき
すでにメーカに在庫が無い状態でした。
販売店によると、メーカ側から3月中旬には出荷できると、
連絡があったらしいのですが、入荷したという連絡はまだ
ありません。
出荷できると言ったのは新発売のF50A/BPの事だろうか?
でもこれってB5ノートでないし....

書込番号:382

ナイスクチコミ!0


どろろさん

2000/03/24 17:17(1年以上前)

私はZ505NRのユーザですが、非常に物が少ないようです。

情報によりますと今週末(25日)に大型電気店には多少
(数台ぐらい?)Z505Nシリーズが入るらしいです。
ヨドバシカメラなどは 告知をしています。

または、ソニーのオンラインショップ「Sony Style」で
Z505N/BPベースですが販売しています。
スペックの違いほどには 実感として違いは無いようです。
Z505シリーズは2台目ですが 以前のと比べてもスペック
までのスピード感は有りませんでした。ジョグダイアルも使って
いませんし・・・・・ Z505JX何かはお得だと思いますけど・・

書込番号:402

ナイスクチコミ!0


MARKさん

2000/03/25 09:18(1年以上前)

シャープは海外保証やってますよ。 (無料登録)

書込番号:458

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちちさん

2000/03/26 01:34(1年以上前)

皆さま、色々情報ありがとうございます。
PC-PJ100Hは実は候補の一つですが、SharpのURLではイマイチよく分
かりませんね。iLINKも重要視してますけど、PixeDV V2.1がどんな
ものかさっぱり…
Win2kモデルはアプリの対応状況から見ても未だ買いじゃないよう
な…

とにかく次期モデルは5月頃ってことですね。
SpeedStep搭載の(?)新型Z505を期待して待つことにしますか。

ちなみに、下の方にもレスしたんですけど、「海外保証」ってのはあ
んまり期待してないです。

書込番号:530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Acerのノートパソコンについて。

2000/03/23 02:04(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 もんぷちさん

Acerのノートパソコンを買おうと思っているのですが、まわりに使っている人がいないので評判やサポート体制がわかりません。
誰か使っている人がいましたら使い心地とかを教えてください。TravelMate332Tを買おうかと思っています。
また他のメーカーでも結構ですので、薄いノートパソコンでお勧めのものがあれば教えてください。予算は20万円、画面のサイズは10.4インチ以上は欲しいです。サブマシンとして使うので、機能よりも軽さを重視したいです。よろしくお願いします。

書込番号:275

ナイスクチコミ!0


返信する
いちにいさん

2000/03/25 10:23(1年以上前)

実は先日Acerについて口コミ掲示板に書込んだのは私です。 そ
の時、ご親切にお答えしてくださった方がいらっしゃいましたが使い
勝手については問題無い、とのお答えでした。 私はAcerは安い
し国際保証が付いてるし(日本の外に住んでいる私には必需品!!)
こちらの国(ヨーロッパのどこぞの国です)では東芝などと同じレヴ
ェルの最大規模で売られていますので全く心配無く日本の通販で買い
ました。 来週、日本から持ってきてもらえるので今からわくわく、
です。

書込番号:468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

選ぶポイントその二

2000/03/23 01:53(1年以上前)


ノートパソコン

前回も書いたくわです。自分の状況をあんまり詳しく書いてなかったのですみませんでした。私は寮に住んでいて部屋が狭いのと、寮のロビーに行けば公衆電話があるからそっちにつないで通信が使えるためノートがいいです。大学の授業の課題で必要なのでワードとエクセルがあればいいんですけど。予算は二十五万くらいです。やっぱりアフターケアがきちんとしているとことかがいいんでしょうが。よろしくお願いします。

書込番号:274

ナイスクチコミ!0


返信する
かずあきさん

2000/03/26 23:35(1年以上前)

自分で3台目のパソコンとして買おうと思ってるのを
紹介しておきますね。
ソニーのVAIOでPCG-N505A/BPっていうノートパソコンです。
話によれば
  置き場所が無い。
  ワードとエクセルがあればいい。
  アフターケアがきちんとしている。
  予算は二十五万くらい。
一応、これらの条件は全てクリアしています。
実勢価格も20万程度で、外付けになっちゃうけど
一応、CD-ROMも付いてきますし、
VAIOって格好いい気がしませんか!?

書込番号:615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング