ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921839件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152092スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラが見つかりません

2025/06/09 12:57(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > Zenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル

内臓のカメラを使おうとすると、標題の表示が出てしまいます。画像もご覧ください。
使えるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
ズーム会議の時に、「ズームはカメラを検出できません」と表示されてしまい、自分の顔が映りません。
とりあえず、この問題を解消したいです。ご教示をお願いします。

書込番号:26204956

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:113件

2025/06/09 13:44(5ヶ月以上前)

デバイスマネージャーでは正しくカメラが認識されてるか確認するしてみましょう

[Windows 11] デバイス マネージャーを表示する方法
https://solutions.vaio.com/4317

書込番号:26204990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 Zenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルのオーナーZenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルの満足度1

2025/06/09 14:26(5ヶ月以上前)

ご教示ありがとうございます。
確認しましたが、カメラは表示されています。画像をご覧ください。

書込番号:26205010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:113件

2025/06/09 14:34(5ヶ月以上前)

ビックリマークが付いてるところをプロパティを開いてなんて出てますか?

書込番号:26205012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2025/06/09 14:58(5ヶ月以上前)

とりあえず、電子機器の誤動作は再起動。

高速スタートアップ (ちゃんと再起動しない機能) を無効にして、再起動するとどうなりますか?
https://pc-karuma.net/windows-10-enable-disable-fast-startup/

書込番号:26205039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 Zenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルのオーナーZenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルの満足度1

2025/06/09 16:17(5ヶ月以上前)

>ニコイクスさん

このデバイスを開始できません。 (コード 10)

{操作の失敗}
要求した操作が失敗しました。

と表示されました。画像もご覧ください。

書込番号:26205103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:113件

2025/06/09 16:27(5ヶ月以上前)

その画面からドライバー→ドライバーの更新→更新されたドライバー ソフトウェアを自動的に検索する
これで直るか確認して下さい

書込番号:26205115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 Zenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルのオーナーZenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルの満足度1

2025/06/09 16:33(5ヶ月以上前)

>ニコイクスさん

このデバイスに最適なドライバーが既にインストールされています。

と表示されますが、どうしたらよいでしょうか?

書込番号:26205119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:113件

2025/06/09 16:36(5ヶ月以上前)

一度デバイスのアンインストールして再起動して見てください

書込番号:26205124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 Zenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルのオーナーZenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルの満足度1

2025/06/09 16:57(5ヶ月以上前)

>ニコイクスさん
ビックリマークがついているドライバーをアンインストールしましたが、直りません。
どうしたらよいでしょうか?

書込番号:26205146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:113件

2025/06/09 17:02(5ヶ月以上前)

こちらを一通り試してください

Windows でカメラが動作しない
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%81%A7%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%81%8C%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84-32adb016-b29c-a928-0073-53d31da0dad5

書込番号:26205158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rc5100さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/09 17:18(5ヶ月以上前)

少々困った問題ですね
フロントカメラ単品の故障とも、又は接続系なのか、再起動等のソフト的なものよりハード的な問題が生じているような気がします
ASUSに限らず、EMSメーカーでは梱包の蓋を閉じるまで監視カメラでトレーサビリティをとっていて、各セクション(部品組付け)ごとの最終段階の検査結果でOKのフラグが立たないと、その先には進めません
従って、工場出荷時では高確率で問題のない完成品で”あった”とは思います

さて本題ですが、ダメもとで”MyASUS”の診断ツールを走らせてみてください 、カメラ単体の診断はしない可能性があるのですが、少なくともインストールされているデバイスドライバーの全てをチェックしますので、何らかのエラーがあれば表示します
いずれにしろASUSのサポートに連絡をすると診断プログラムのチェックを依頼される可能性はありますが、ダメなものはダメなので修理発送の手続きをしてみてください、これにはASUSのアカウントの作成が必要で、フリーメールで構わないのでそこから連絡すれば、運送会社が引き取りに来ます・・・あとは待つだけ

書込番号:26205172

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 Zenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルのオーナーZenbook SORA UX3407QA Snapdragon X X1-26-100・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルの満足度1

2025/06/09 17:58(5ヶ月以上前)

>rc5100さん
ご指示のとおり、診断しましたが、カメラについては何も表示がありませんでした。
明日、発送しようと思います。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:26205222

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

64bitになった

2025/06/08 16:59(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Chromebook S330 Chrome OS・MediaTek MT8173C・4GBメモリー・64GB eMMC・14型フルHD液晶搭載 81JW0013JE

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件

”セキュリティアップデートの延長を有効化”のメッセージが
出たので、有効にしてみた。

OSが64bitに変更になりました。
Androidアプリは削除の表示が出るけど、
今のとこ使えてます。

サポート期限は先の延長から変わらず、
2027年6月です。

書込番号:26204077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29909件Goodアンサー獲得:4587件

2025/06/08 18:00(5ヶ月以上前)

PLAYストアを継続利用するために更新しない人も増えそうですね。

書込番号:26204135

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件

2025/06/08 18:35(5ヶ月以上前)

うーーん、今のとこAndroidアプリも動くんですよ。
試しにアップデート掛けると、アプリも更新される。

64G eMMCなので、最悪Linuxアプリでも暮らして行けます。
(32G eMMCでは容量不足)
困るのはKindleアプリくらい。

書込番号:26204177

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件

2025/06/19 08:31(5ヶ月以上前)

Chrome OS 137.0.7151.123が来たので
更新しましたが、Androidアプリは生きてますね。

書込番号:26214277

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件

2025/07/02 21:55(4ヶ月以上前)

Chrome OS 137.0.7151.132
に更新。

問題なく、Androidアプリは動いてます。

書込番号:26227108

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件

2025/07/17 21:21(4ヶ月以上前)

Chrome OS 137.0.7151.137
に更新。

まだ Androidアプリは有効です。
大丈夫なのかな...

書込番号:26240328

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件

2025/07/26 22:33(4ヶ月以上前)

メジャーアップデート 138.0.7204.163が来ましたので、
適応しました。

見事に Google Playが消えました。

Linuxアプリでやっていくしかないです。
今月中くらいに Chromeアプリも終了(Chrome拡張でなく)
最近は、久しぶりにVIMで文章を書いてます。
漢字入力もSKKね。

書込番号:26248187

ナイスクチコミ!1


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件

2025/09/06 09:37(2ヶ月以上前)

バージョン 138.0.7204.255に更新。
手動でやると失敗するので、電源を入れて放置すると、
勝手に更新されていた。

バージョン139 でないので、Chromeアプリはまだ生きてます。

なんか最近は、機種によるバージョンのばらつきが多い気がします。

書込番号:26282738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

勢い余って購入

2025/06/08 13:08(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]

思わず買ってしまいました。
  先月今月と含めて、新品ノート買ってます。
  今季は、これでおしまい! w

  255H
  SODIMM DDR5が x 2枚させるところ
  タッチパネルになるところ

  チャットで、WIN11 PROにしてもらったところがポイント

  + 大容量バッテリーを選択したので申し分なし

  OFFICEは、割と使うかな、お試し版が入ってます。
  とりあえず購入価格抑えました!

  散々言っていててあれですけど!!
  メインメモリ、8Gが選択できたのもポイント! ww

  上記の仕様で、\ 165,000.- とかでしたので、買い得感あり。


128Gが認識してくれれば面白いけどなぁ。

本当の目的はこれです!

  先月買った富士通のよりは重いのはわかってます。
  それはそれで32Gなので、まぁいいんですけど。

  欲しい性能と、容量が満たせて、タッチパネルで14インチとか。
  チャーシューが分厚すぎて何枚か残しそうです。

SSDが256Gなのは特に魅力を感じません。
後で刺しゃーいいのよ。


  前日の見積もりまでで、ライゼンのマシンを選択中でしたが、よく見なかったので買いませんでした。
  今日まで我慢していてよかったです。
  今まででAMDのマシンは。グラボ以外触ったことがありません。


  んでもまぁ、この性能でも、もっさりとしか動かないストリートファイター6って何なのよ!?


さて、届くの楽しみにしてます。
と、ここまでの入力は155H搭載の富士通の14インチノートからでした。

書込番号:26203864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13034件Goodアンサー獲得:759件

2025/06/08 20:20(5ヶ月以上前)

https://hi-ho.jp/withgames/column/st6-suisyou-spec/

ゲームの公式推奨スペック見る限り、このノートでは無理じゃないかなと思いますけどね。

レノボ製品なら最低でもこのクラスが必要じゃないんですかね?
https://kakaku.com/item/K0001619831/

書込番号:26204321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件 ThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]の満足度4

2025/06/08 20:43(5ヶ月以上前)

まぁ、そこが落とし所ではないんですけどw

16Mあれば動くんじゃないんかいw っと
突っ込みたいですね!

個人的にはVBEくらいのが遊べればいいんよね

なんだか底なしですよね

書込番号:26204354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13034件Goodアンサー獲得:759件

2025/06/08 22:44(5ヶ月以上前)

私は自作デスクトップPCで、RTX4070Tiを積んでいますが、正直無駄です。

やってるゲームは古いMMORPGで、今も5アカウント同時起動させてますが、放置プレイなんでバックグラウンド処理してます。
これだとGPU使用率は5%以下なんですよね。

ただバックグラウンド処理しなければ80%くらいまで上がるので必要と言えば必要ですね。

PCの性能って日常使用に事足りれば十分なんでしょうが、瞬間的なパワーも欲しいってのはありますね。PCに限らない話ですけどね。


メモリは32GB積んでいますが、この状態だと半分使ってるくらいですかね。メモリってよく言われるように机の広さみたいなもんなんで、CPU/GPUの性能が良くなければ無意味ですしね。

書込番号:26204497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件 ThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]の満足度4

2025/06/12 19:44(5ヶ月以上前)

なんか最近のマシンの普通だと32Gかなぁと思ってしまいます

で、、、、、、、、、、、、

その中で、手に入りやすいのがSODMMだと128なので、そっちになります

最近の自主のノートだと、オンチップで32Gでしたのでちょっと後悔があります
今だと64は欲しいっすね。

8Gの8倍です。
むしろそっちが普通だと思っていて、値段的のも間違ってはいないと感じてます。

書込番号:26208200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件 ThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]の満足度4

2025/06/12 19:59(5ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん


結局のところ
夏見ベンチと夏見の夏休みはいいとこついてると思います。

この上記の、全ても部分において60Hz が出てくる所については
相当あとなんだと思われます。

なので、実用ベンチはこの二つで充分だと、ずいぶん…
いや、・・・・・・・・・・・・・・・・かなり前から感じております


特に、「夏やすみ」の、自転車の部分が1920x1080で60Hzを超えてくるものが、ノートマシンでいつ出てくるのだろうか?
と、いうのが自分にとって重要ポイントと言うか

ある種一つの節目だと感じてます。
(だって、これ超えなきゃ、SF6なんか普通に動けるわけないじゃん?というのが個人の考察)

書込番号:26208212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件 ThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]の満足度4

2025/06/12 22:15(5ヶ月以上前)

なんか、常にいいタイミングでパソコンとかに戻ってきている気がします。サンディーブリッジから、今まで
自分でパソコン持ったのはない感じです

職先のマシンで何とかなっていたんで・・・

ノートマシンに関しては、CORE2QUADからいじってませんので
かなり節約できてます。

今がいいチャンスですよね

それ以前に関しても、ノースウッドあたりで合流して
それ以外は関知してないので

IDEの規格がまとまらないだとか、今回のNVMEに関しても目からうろこだとか

その前のSSDの規格が乱立しているころには無関心で離れてましたので
無駄にお金使ってませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無駄に脳みそも使ってません

こういうのが本来のAIです


パソコンを文房具に置き換えるという観点ならば
ノートの作りをこうした方がいいとか、コンパスはもっとスムースに動く方がいいとか
シャーペンやボールペンをもっと使いやすくとか


そんなことに気をとらわれずに、自分の仕事に関しての考察や、生体資源を使えたことに関して
得をしたと考えてる次第です。

支給されたマシンで、コア数が沢山ある事に嬉しさを感じたりはしましたが
それを手に入れる事に対して、自分の資源を使わなかった事に関しては
大変有意義な時間を過ごしたなと思わざるを得ません。
( この先どうなるんだろ?と、人の考えることに関して予測を立てる時間を
 自分がいまするべき、仕事として持ってることに "その" 時間を費やせたということ

 じゃぁ趣味も持って無いの?というと、そういう事ではなく、ノートとシャーペンを置いておいて
 別のことに時間を使って、脳みその成長を即したことと
 人間関係や、知識をパソコン以外に広めて世界観を広げることにリソースを使ったという事 )


これに関して


そんなことはないよ!
と、いう人は、時代とともに切り開いたエンジニアの方か  (自分の知り合いにも何人かはいます)



3DOを買って失敗して、そのあと
セガサターンを買って失敗して

そして

VISTAとかw
WIN8をインストールして失敗した方がほとんどと思われます。


まぁ、それにとらわれずに、今が一番いいタイミングということです。
ほんと。
なので、いま・・・・

様子見と言って離れてる人は確実に、3DOを買う人と同じと思われwwwwwwwwwwwwwwwwwww

書込番号:26208318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件 ThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]の満足度4

2025/06/24 18:54(5ヶ月以上前)

ホールド!!

関税関連でホールドと言われた
いや、安かったからさ、見積もり計算段階で
間違えた値段出てきてたんじゃないのかなぁ?

んで、キャンセルされるのを待っているとか
そんな感じにも取れるw

もう少し待ってみよう!

貨物輸送線の事故とかありましたっけ?

積み下ろし時に、ガラガラだと落ちちゃって
作り直してるとかかもしれんし。

外国なんてそんなもん!

書込番号:26219342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件 ThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]の満足度4

2025/06/28 16:46(5ヶ月以上前)

関税ホールド5日以上
関税ホールドいつ解除?
関税ホールドいつ? 海上?

書込番号:26223133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件 ThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]の満足度4

2025/07/03 03:07(4ヶ月以上前)

無事、128G認識しました!

新規でいけたのは嬉しい

メモリの速度が半分くらいだったのは
バッテリーだったから?

電源通してからのテストはこの後
とりあえず初見でバラして正解だった
nvmeのスロット2つあったから

新たに2枚仕入れてきて。試してみるの。

裏のネジバラしただけではバレなくて
ヨドバシのゴールドカードのお世話になったわ。

この意味がわからないときは
もぉ。バラさない、バラさない(玉置浩二風)

今の自分。
少女だか、おっさんだかわからないの。
( 多分少女 )

書込番号:26227287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件 ThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]の満足度4

2025/07/04 04:11(4ヶ月以上前)

nvmeがBIOSで3つ認識される
バラしてみたときは、2つあったけど
裏に隠れてんのかな?

書込番号:26228236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件 ThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 8 Arrow Lake Core Ultra 5 225H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 21SJCTO1WW [アークティックグレー]の満足度4

2025/07/06 11:09(4ヶ月以上前)

今回は、こう言う新品のノート購入前に
色々と目移りしてしまい
なんか余計なもん色々買っちまったなぁと

タイミングみて、メーカーもののサイト見てると
新種のノートが、割安で出ている時がかなりあります。

今回は、コパイロットの影響で、本来の計算性能があるにもかかわらず、一歩離れられてる系の石が安くなってるので、もう少し見極めるべきでした。

この前に購入の富士通のノートは、別として
(これもひと月待ってれば、5万安く購入できた)
うまく買い通していれば、新しいノート3台体制で
自宅のシステムが構築できたのを考えると

ちょっと勉強不足だったなぁと思います。

まぁ、今くらいが買いですよ!
特にクリエイティブに使う人は、機能性の良いのを買うはずですし、ゲームの為に買う人は、デスクトップの方が安いし。

乗り出して、新品買う様に出向いた方が得します。

書込番号:26230194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得でした

2025/06/08 08:47(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop Go 3 Core i5・16GBメモリ・512GB SSD・Office Home and Business 2024・学生向け特別モデル

クチコミ投稿数:1件

ケーズデンキ楽天市場店で実質135,000円でした。
10%ポイントバッグで約139,000円に、そこからさらにスーパーDEALでポイントがつき、とてもお買い得でした。

同タイプの16GB256GBも同じくセールやってましたが、こちらは売り切れのようでした。

書込番号:26203635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

有線接続が出来ない

2025/06/07 21:07(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > PASOUL > CM15J インテル N95・NVMe SSD 256GB・12GBメモリ・15.6インチ フルHD・Windows 11 [ガンメタリック]

スレ主 arayan201さん
クチコミ投稿数:7件

初めて質問します。パソコンショップPASOULで購入したノートパソコン、CM15J インテル N95・NVMe SSD 256GB・12GBメモリ・15.6インチ フルHD・Windows 11 [ガンメタリック]についてです。
家では有線LAN接続出来るのですが、屋外の図書館の有線LANに接続すると、何らかのエラーが出て、接続出来ません。PASOULにサポートをしてもらおうにも、サポートを超えると言って、相手にされません。
最初、Windows11のedgeで立ち上げて有線接続すると、インターネットとプロキシの設定を確認して下さい、と出ます。
GoogleChromeで接続しようとすると、Fortinetのvpnがインターネットに正しくインストールされてない、と言って来ます。
一体これは何を意味するのでしょうか?
どうすれば有線接続出来るのでしょうか。

書込番号:26203285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:1913件

2025/06/07 21:53(5ヶ月以上前)

タスクバー通知領域のネットワークアイコンに
マウスカーソルを合わせると、何と表示されますか?
また、ネットワークアイコンは自宅と同じですか?

書込番号:26203330

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2025/06/07 22:02(5ヶ月以上前)

>>家では有線LAN接続出来るのですが、屋外の図書館の有線LANに接続すると、何らかのエラーが出て、接続出来ません。

有線LAN接続とは、USB接続の有線LANアダプターしたと思うのですが、メーカー・型番は?

また、屋外に普通有線LANのコンセントはないと思うのですが…

書込番号:26203337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29909件Goodアンサー獲得:4587件

2025/06/07 22:11(5ヶ月以上前)

図書館が接続に関する案内を出しているのでは?

書込番号:26203342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:8件

2025/06/08 11:29(5ヶ月以上前)

ちなみに
『あっ、上白石萌歌たん』って出てきたら私の無線です。

プロトコルとか、図書館の設定にあってるかな?

書込番号:26203793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 arayan201さん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/09 14:47(5ヶ月以上前)

返答ありがとうございます??
自宅は有線LANは自動接続されて、四角なLAN接続マークが出ます。また、コントロールパネルを見ると有線接続している様子で、無線LANは接続していません。自宅場合、パスワードなどを必要としないため、素直に接続します。
図書館の有線LANはパスワード式で、パスワードを図書館指定の通り接続すると四角なLAN接続アイコンが出ますが、今回も接続が中断されました。イーサネットは有効なようで、受信は8655063バイト送信は912128バイトと出ています。試しに診断をしてみましたが、接続されましたと出ます。ところが、肝心のブラウザは写真の通りプロキシとファイヤーウォールの確認と出ます。前はプロキシとインターネットの接続の確認と出ました。

書込番号:26205024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 arayan201さん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/09 14:56(5ヶ月以上前)

ここは図書館の有線LAN接続があります。デバイスマネージャのネットワークアダプターによると、Realtek 8821 CE Wireless JAN 802.11ac PCI-E NICと、Realtek USB GbE Family Controllerが出ています。型番は何処に表情されるのでしょうか?

書込番号:26205033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 arayan201さん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/09 14:59(5ヶ月以上前)

図書館では、IDとパスワードを出しています。それ以上だとそちらのパソコンの設定であるとつっぱねられていればいます。実際には、有線LAN接続をしている人は見かけません。無線LAN接続で足りるか、たまに居る程度で不具合は報告されてないと言っています。

書込番号:26205042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 arayan201さん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/09 15:04(5ヶ月以上前)

返答ありがとうございます🙇
プロトコルの設定は特にしていません。それに対する設定の案内もありません。edgeで接続すると、プロキシとファイヤーウォールの確認、Chromeで接続するとやはりエラーが出ます。先にChromeで接続するとFortinetが正しくインストールされてないと表示されます。

書込番号:26205048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1540件Goodアンサー獲得:149件

2025/06/09 16:15(5ヶ月以上前)

arayan201さん

ネットワークアイコンも有線アイコンになっているようなのでネットワーク設定は問題ないと思います。恐らくWebブラウザのプロキシサーバーあたりの設定が足りてないだけかと。図書館側ネットワークの利用設定になるので図書館の人に確認してください。

ちなみにメーカーの言っていることは至極正しいです。ネットワーク設定はPC利用者責任になります。あと、図書館の有線LANは利用者に開放されているのでしょうか? 最近は無線LANを利用者に開放するケースが圧倒的に多いと思うので。

書込番号:26205102

ナイスクチコミ!1


スレ主 arayan201さん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/11 16:33(5ヶ月以上前)

図書館側の説明を繰り返すと普通の有線接続では苦情が出てないとの事で、取り合ってもらえません。

書込番号:26207159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 arayan201さん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/11 16:42(5ヶ月以上前)

プロキシの設定をいじったら接続しました✨ありがとうございました🙇

書込番号:26207166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:8件

2025/06/11 20:38(5ヶ月以上前)

>arayan201さん


まぁ、それを苦情と判断する時点でお察し案件ですけど

苦情というよりも、申し入れなんですけどねw


繋げられないのはなぜ?と、なぜ考えられないのか

という転移苦情が入れたくなりますw


ともあれ、入れて何よりです

書込番号:26207391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

さっきコパイロットが勝手に開きました

2025/06/06 17:27(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:1164件

グーグルブラウザを開いて閲覧中
何かをおしたらコパイロットが開いたんです。
別にタスクバーにもデスクトップにもおいてませんし
スタートアップも無効にしてます

何を押して開いたとおもいますか??

書込番号:26202065

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1164件

2025/06/06 17:43(5ヶ月以上前)

正直今日はじめてつかったので、
あ、これがコパイロットなのか・・と
新鮮でした

今日インストール更新されたようなので
それで勝手に開いたのかも

書込番号:26202080

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2025/06/06 17:51(5ヶ月以上前)

タスクバーのCopilotアイコンを触ったような気がします。

書込番号:26202087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4514件Goodアンサー獲得:718件

2025/06/06 18:02(5ヶ月以上前)

>バード1990さん
>何を押して開いたとおもいますか??

●ブラウザは Edge でしょうか?
だとすると ブラウザの右上にアイコンが有るので、それをクリックしたとか?

書込番号:26202101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件

2025/06/06 18:10(5ヶ月以上前)

あ!

おそらく下の「検索バー」で表示されるページの
右上を触ったんだと思います!

書込番号:26202114

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4514件Goodアンサー獲得:718件

2025/06/06 18:11(5ヶ月以上前)

>バード1990さん
>グーグルブラウザを開いて閲覧中

●chromeだったのですね。スミマセン

書込番号:26202115

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング