このページのスレッド一覧(全152070スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 10 | 2003年2月27日 16:16 | |
| 0 | 2 | 2003年2月27日 15:30 | |
| 0 | 2 | 2003年2月27日 15:29 | |
| 0 | 3 | 2003年2月27日 14:47 | |
| 0 | 1 | 2003年2月27日 14:43 | |
| 0 | 1 | 2003年2月27日 13:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR33/B
2003/02/26 20:00(1年以上前)
全くと言っていいほど違いはありません。
総合的に見て、ソニーがいいですよ。
書込番号:1343886
0点
2003/02/26 21:00(1年以上前)
>CPUの1500と2000でどのような差が有りますか?
500の差がある。
いったい何が聞きたいのかがわからん。
>また、画面が大きく、画像がきれいなノートパソコンを教えてください。
画面の大きさを知りたいのなら使用表を見ればよい。
画面のきれいさを知りたいのなら,店頭へ言って見てくればよい。
書込番号:1344066
0点
2003/02/26 22:07(1年以上前)
上のわけのわかんねえHNのやつ、全く違いがないとかソニーがいいとかテキトーな事ばかりぬかしてんじゃねぇ
書込番号:1344319
0点
2003/02/26 22:35(1年以上前)
お前ら馬鹿か! ちゃんと質問に答えてやれ この虫けらどもが!
NECにSONYはサポートはしっかりしとる。
書込番号:1344427
0点
2003/02/26 22:40(1年以上前)
そういえばNECや富士通って「スーパーファインビュー液晶」とかいうのを使ってますよね。ソニーより綺麗かも?
とにかく、画質については好みもありますので、yo___さんが書かれている通り実際に見てみるのが一番です。
書込番号:1344456
0点
ちゃんとした答えがほしかったら、ちゃんと質問を書かなきゃ。
「CPUがPENTIUM4の15OOMHzと2000MHzでは処理速度にどのくらい差がありますか。」
画面が大きくといっても何インチ以上はほしいとか、具体的に書かないとわかりせん。
あと、予算とか、どんな機能がほしいとか、何をやりたいかとか。小学生じゃないんだから。
ものには尋ね方があるから。でないとこのように荒れるよ。
書込番号:1344624
0点
2003/02/27 01:28(1年以上前)
多重人格者かも知れんな。
凶暴な人格が出てくる場合があるから注意するように。
書込番号:1345136
0点
2003/02/27 06:14(1年以上前)
自作自演は,自分が惨めなだけだ。
書込番号:1345398
0点
2003/02/27 16:16(1年以上前)
みなさんもうしわけありません。弟とパソコン共有してるもので・・
みなさんのおっしゃるとうり、分裂症で精神的に異常な部分が多々ありますもので・・ 弟にはよく言って聞かせましたからみなさん堪忍してやってください。m(__)m
書込番号:1346241
0点
薄型軽量のモバイルPCに興味があります。
いまはVAIOのHDを40GBへ改造?して使っています。
40歳とそろそろ老眼を懸念する年になったので、比較的画面の大きい
12インチ液晶モデルの中で検討したいと思います。
ほぼ毎日持ち歩いてますので、Let's Note T1の軽量にはひかれるのですが
なにぶんにも随分厚いので、鞄の関係からLavieJかSS6のどちらか
にしたいと思っています。
ところがこの2台のPCは1.8インチHDの為に容量が30GBと私の
用途(商用でMPEGのVideoが15GB程度ありこれからも増える)
では小さくそれがとても気になってます。
昨年末には1.8インチの40GBハードディスクモデルが発売される(あるいは法人モデルでは売られた)とも噂で聞いたのですが、1.8インチHDの
大容量化のロードマップなどはあるのでしょうか?
0点
2003/02/27 14:53(1年以上前)
内装を変えるよりは、外付けで大容量のHDDを購入なさったほうが良いのでは?
そのほうが安く済みますよ。
梢
書込番号:1346098
0点
2003/02/27 15:30(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。
現在もUSB接続の外付けHD(40GB)をデータバックアップに使っています。
今VAIOのHDが40GBですが、残り容量が15GBなので、もし30GBモデルに替えてしまうと残り容量に不安があり、40GBが私の場合内装の
最低限の容量で出来れば60GBであればなお結構とも思ってます。
ある意味ではモバイルPCとして、バランスの悪い要求をしているかもしれません。V505やMURAMASAのH2なら60GBモデルがあるのですが
少し重いのが気になってます。
そのため私が欲しいと思っているのはLavieJかS7要するに次期モデル
ですが、どちらも1.8インチHDの為に、後で換装が出来ないと覚悟しています。
新製品で1.8インチのHDで40GBにはなるのでしょうかね?
書込番号:1346166
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie G タイプL ホワイトボディ LG19NRX/C
2003/01/16 15:05(1年以上前)
価格コムも商売だからでしょぉ
書込番号:1221232
0点
2003/02/27 15:29(1年以上前)
先日買って、やっとデータも移し終わり、ファイアーウォールもうまくこなせるようになって、ウキウキで使ってます。
購入の決め手は90%「見た目」ですが、安く買えましたし、心配していた音も熱もさほど気になるほどでもなく気に入ってます♪
買ってからすぐに価格を下げたのを今日知って少しショックでしたが。(笑)
ま、お遊びでATOKを100円でつけてもらったので、それでよしとします。。
このホワイトボディは女性ユーザーには絶対受けると思います。確かに、なぜダイレクト販売だけなんだろう・・?
書込番号:1346162
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G
2003/02/27 13:06(1年以上前)
本当です。5千円ぐらい。
書込番号:1345921
0点
2003/02/27 14:38(1年以上前)
相性とか、出力の問題とかあるみたいだけどね。
梢
書込番号:1346065
0点
I/O−DATAから出ている無線LANとUSB2.0が両方
ついてるPCカードが便利ですよ。
書込番号:1346085
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP
最近QRで映画を見る機会が多くなってきました。
そこでふと思ったのが
QRの動画をテレビに映せないか?
ということです。
DVDプレイヤー代わりになったらいいな〜
っと思っています。
うしろにモニター端子っていうのが
ありますが、これでは無理なのでしょうか?
ちなみにQR3S/BPです。
0点
2003/02/27 14:42(1年以上前)
モニタ端子では不可です。
こんなの使いましょう。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011119/iodata.htm
梢
書込番号:1346074
0点
ノートパソコン > Dell > Inspiron 2650 価格.com Standardパッケージ S01
Inspiron 5100がこの機種の後継で発表されましたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030227-00000005-zdn-sci
http://www.euro.dell.com/countries/fr/fra/dhs/products/model_inspn_inspn_5100.htm
10周年割引とやらで、在庫処分も進んで日本でも発売でしょうか?
今検討中の方は一応情報として・・・
0点
2003/02/27 13:59(1年以上前)
う〜ん、なんか妙なデザインですね。(あくまで個人的には)なじめないなぁ。「今年のInspironはデザインを一新します」って、こういう意味だったんだろうか? 黒を基調とした無骨なイメージが好きだったのに…。
書込番号:1345999
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



