ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リカバリCD・S端子・ミニPCI

2003/01/09 01:38(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R31 2656-KJJ

スレ主 R31 SKYLINEさん

年明けにここに登録されているニッ○ン○ルさんで購入したものです。
いくつか質問を・・・

1)「Disc to Disc」というのでしょうか?なんかリカバリのための謎のパーテーション(?)を生成しているのですが、リカバリCDを作成してこの領域を削除することは可能でしょうか?(この機種はCD−RWないので、できれば他のデスクトップのドライブを利用して)

2)S端子なんですが繋いで、デスクトップ→プロパティ・・・チップセットの設定をいじってみてもどうにも出力されません・・・設定の仕方をご指導願います

3)裏にあるメモリスロットの隣のミニPCI?って何が挿せるんでしょう?

以上。浅い質問(?)3つです。
書き込みに不備があったら、やさしくご指摘願いますw
一つずつでも答えていただける方いらしたらお願いしますm(_ _)m

書込番号:1200240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/01/09 02:06(1年以上前)

1)について
リカバリーCDを作成することは可能です。ただしDisktoDisk
のデータをそのままコピーしてもだめ、リカバリー作成ソフトによって
それは可能です。
2)について
S映像端子はTVとかに繋ぐものですのでマニュアルに頼って下さい。
3)について
ミニPCIは無線LANなどの通信用機器を入れる場所です。

書込番号:1200321

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/01/09 07:32(1年以上前)

3に補足
まだ対応する機器はないはず何のため?って話らしい

書込番号:1200585

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/01/09 23:10(1年以上前)

Mini PCIはサイズが違うだけで特別なモノではありません。ただ外部に入出力する方法はメーカーが用意したものを利用するに限られます。

書込番号:1202389

ナイスクチコミ!0


ハイヂさん

2003/02/24 00:11(1年以上前)

便乗質問させて下さいな。
このR31にWin2KPROを入れてやろうと目論んでいます。
その際に、リカバリー領域ってどうなるのでしょうか?
FAT32以外の領域ということになっていましたが、NTFS以外とは書いてありません。気にせず、そのまま入れちゃっても良いものなのでしょうか?
いや、消えるなら消えても良いのですが。

やっぱり、ディスクが無いとちょっと不安。
ただし、リカバリの内容そのものはIBMから配布されるドライバとXPのセットならば無くなっても良いかなと。

書込番号:1335706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/02/23 23:29(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/5D

スレ主 All Meat Music3さん

先日、デザインについて意見を聞いたAll Meat Musicです。

今日これ購入しました!ノジマで239800円のポイントが10%(これでメモリー購入)でした。

今再セットアップ用CDを作っているのでまだあまりいじってませんが、今のところ音に関しては静かですよ。今までのLa Vie S(セレ500)より静かです。ファンが止まるときピタッと止まるみたいでなんか変。

La Vie Sの横幅が377mmだったので、すごくコンパクトに感じます。

また使用レポート書きます。

書込番号:1335502

ナイスクチコミ!0


返信する
seamusさん

2003/02/24 00:10(1年以上前)

おめでとうございます。
個人的にこのデザインは結構気に入ってます。長く使えそうですね。
ただ唯一、ラバーコーティングされたキーはいかがですか?
ゴキブリの背中のように光っているキーボードを数年使用している者としては・・・  是非またレポート待ってます。
でも僕は予算上LC500かな

書込番号:1335699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安くない?

2003/02/19 04:16(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie T LT300/5D

スレ主 迷ってる君さん

この機種ってスペックや機能の割には安くないですか?
何か、罠があるのかな、逆に不安になります。ハードエンコだし、DVD-RAMも使えるし、TVも使えるし・・・。
容量が少ないから?それともCPU?・・・誰か教えてください。

書込番号:1321329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/02/19 05:57(1年以上前)

売れ筋モデルに比べ売れ残るタイプのものほど価格が下がる。
とは言ってもコンピュータの性能とは無関係ですね・・・

書込番号:1321369

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/19 08:48(1年以上前)

明らかに売れ筋モデルから外れているから生産台数も少ないから逆に変動をそれほどないよ


(reo-310でした)

書込番号:1321499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/02/19 09:03(1年以上前)

また疑心暗鬼の人が。
何で安いと不満なんでしょうかね。
ここ、ドットコムは一円でも安いものを求める人が来るところでしょう。
イヤなら勝手に大金出して高いものを買えばいいでしょう。

書込番号:1321524

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷ってる君さん

2003/02/19 23:50(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
なるほど、売れ筋ではないわけですね。
性能ではないとすると、なぜ売れ筋ではないんですかね?
一時期、VAIOが人気あった時代ありましたが
端的にいうとこの機種はデザインがダサいということですかね。

書込番号:1323519

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/20 00:37(1年以上前)

まだノートではTV機能は一般化していないだけです
NECの売れ筋はLL、LCですね。

(reo-310でした)

書込番号:1323730

ナイスクチコミ!0


カスミン2さん

2003/02/23 23:59(1年以上前)

私もこれを視野に入れてます
んが、近所の量販店に置いてないので確認できない
CやLばっかり
やはり売れセンから外れているのでしょうね

書込番号:1335646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの音について

2003/02/23 11:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL

スレ主 困ったうさちゃんさん

皆さんこんにちは。
私はこの度DynaBook SS S6/286PNSLを購入しましたが、ハードディスクのカッコンという音がとても耳障りで気になってます。5秒に1回ぐらいの割合でカッコンします。皆さんのパソコンはどうでしょうか?
よきアドバイスをおねがいします。

書込番号:1333617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/02/23 11:47(1年以上前)

差はあるもののどのコンピュータでもアクセス音するよ。

書込番号:1333633

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/02/23 12:26(1年以上前)

ハードディスクのヘッドの退避する音です。
過去ログにたくさん書かれているので,書き込む前に少しぐらいは調べてください。

書込番号:1333727

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/23 13:21(1年以上前)

東芝SSシリーズのパソコン共通してある問題。HDDのせいですのであきらめてください。SSの所有者でした。

書込番号:1333846

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったうさちゃんさん

2003/02/23 23:45(1年以上前)

皆さん色々な御意見ありがとうございました。

書込番号:1335585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

増設メモリーについて

2003/02/19 16:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 かるるさん

すみません、MG12B/Mに512・メモリーを買い足そうと思っているのですが、
富士通の製品仕様書を見てもどういうタイプのものが必要か書いてないのですが、
どういうものが必要なのでしょうか?また、いくらぐらいで買えるのでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1322291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/19 16:40(1年以上前)

メルコの対応表で調べると
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=32176

PC133 S.O.DIMM 133MHz SDRAM Non ECCですので
安く買おうと思えばここで最安のSODIMM XXXM (133) CL3 をさがせばいいでしょう
確実に動作させるならメルコ、アイオーなどの対応確認とってるメーカー製がいいでしょうね。
ちなみに機種は違いますが、私のノートはグリーンハウスのメモリ使ってます。

書込番号:1322303

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/19 16:44(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=SODIMM+512M+%28133%29+CL3&CategoryCD=0520

読んで研究してみたら

(reo-310でした)

書込番号:1322316

ナイスクチコミ!0


スレ主 かるるさん

2003/02/19 17:06(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
たかろうさん、親切に教えてくださって助かりました。
ありがとうございます。
reo-310さん、助言ありがとうございます。勉強してみます。

書込番号:1322367

ナイスクチコミ!0


sirokunさん

2003/02/19 19:45(1年以上前)

メルコのVN133−512MYが富士通webmartで27800円(834ポイントバック)、税送料込みで30030円です。対応もまるがついています。ご参考までに。

書込番号:1322718

ナイスクチコミ!0


スレ主 かるるさん

2003/02/23 23:40(1年以上前)

sirokunさん、御助言どうもありがとうございます。
いろいろ勉強してみました。
お金がないので安いものを考えていますが、バルクや安いものだとだと相性の問題があった時の不安がやはりネックかなとも思っています。
メモリもノートのものは高いんですね。

書込番号:1335558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買ったよー!!

2003/02/22 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX52G/B

スレ主 KAN@jpさん

近所のヤ?ダ電機で「開封済み再梱包品」を160千円でゲットしました。最近オープンした記念で、値札168千円を8千負けてもらいました。(SONYから来た人みたいでちょっと売り子らしくなかった)今日明日2日間のみ限定との事で、明日在庫が残ればまたどこかの店に廻っていくとの事です。

書込番号:1332193

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/23 07:59(1年以上前)

ヤマダのOpenセールでバイオの古いモデルの叩き売りが目立ちますね
去年のGR3Nからバイオとは何か太いパイプでもあるのかな?

(reo-310でした)

書込番号:1333202

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAN@jpさん

2003/02/23 10:48(1年以上前)

reo-310さん、レスありがとう。カキコの後箱バラしてみたら思ったよりもかなりきれいでした。店には他にGRS70P(同価格168千円)が有りました。

書込番号:1333493

ナイスクチコミ!0


52Gさん

2003/02/23 13:06(1年以上前)

>>KAN@jpさん
良かったですね。僕も探しているんですが、どこのヤ?ダ電機か教えてくれませんか? それから、「開封済み再梱包品」というのは店頭展示品のことなんでしょうか。

書込番号:1333798

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAN@jpさん

2003/02/23 20:40(1年以上前)

52Gさん、レスが遅くなりすいません。自分は富山の砺波店でゲットしました。もう営業時間が終わった(正確にはあと20分ほどありますが…)のでここは駄目かもしれません。「開封済み再梱包品」に付いては展示品らしい事をはじめに聞いていましたが自分のはぱっと見未開封?位きれいでした。

書込番号:1334941

ナイスクチコミ!0


52Gさん

2003/02/23 23:32(1年以上前)

KAN@jpさん、ご返事どうもありがとうございました。私は名古屋在住ですが、近くのヤ?ダ電機で「開封済み再梱包品」は取り寄せ可能かと聞いたところ、無理といわれました。残念です。通販かヤフオクで探して見ようと思います。情報をどうもありがとう。

書込番号:1335513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング