このページのスレッド一覧(全152091スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年2月22日 13:28 | |
| 0 | 13 | 2003年2月22日 13:26 | |
| 0 | 2 | 2003年2月22日 13:16 | |
| 0 | 6 | 2003年2月22日 12:15 | |
| 0 | 4 | 2003年2月22日 11:52 | |
| 0 | 6 | 2003年2月22日 11:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/4D
この機種を購入しましたが、メモリーを増設しようと思っています。マニュアルには特定の【商品】が記載されているようですが、実際のところ、どれがお勧めでしょうか。512MBを考えていますが、アドバイスお願いします。
0点
今日はメモリー増設の板が多いな
貴方もこちらで研究しましょう
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=SODIMM+DDR+512M+PC266+CL2%2E5&CategoryCD=0520
(reo-310でした)
書込番号:1322394
0点
2003/02/19 19:37(1年以上前)
その特定の商品を買えばよい。
書込番号:1322700
0点
せっかく価格COMの掲示板にきてるんだからこの中のお店で探したら?
相性保証や増設相談に乗ってくれるところもあるでしょう
書込番号:1322752
0点
2003/02/22 13:28(1年以上前)
皆さん、ご意見いただきありがとうございます。いろいろ見ていまして、いわゆるサードパーティと呼ばれるI・O DATAやメルコを購入しようと思っています。1Gまで増設する必要ってあるのでしょうか?あと2年は使用するのでありますよね。
書込番号:1330580
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynaBook C7/212PMEW
2003/02/09 16:06(1年以上前)
別に持ち運ぶことを目的として作られたわけではないからいいのでは?
書込番号:1291846
0点
2003/02/10 00:30(1年以上前)
触ってみた時の(あくまで)第一印象。
たてつけ悪いな、この装置。重量も重量だし、持って歩きたくは無いな。
でした。
書込番号:1293647
0点
2003/02/10 00:46(1年以上前)
第一印象、あれ?なんでiBookがこんなところに・・・(^^;)。
個人的には好きなデザインなんですが、ここまで似せてくる
東芝のプライドの無さというか姿勢にちょっと憤りが・・・
触った感触は、パッドやキーボードの感触がいい感じ。
でもキーボード汚れが目立ちそうだなぁ・・・
なんだかんだ言っても今のところ購入の最有力候補ではあります。
書込番号:1293728
0点
2003/02/10 01:55(1年以上前)
>個人的には好きなデザインなんですが、ここまで似せてくる東芝のプライドの無さというか姿勢にちょっと憤りが・・・
NECが先にそっくりさんやったから、いいかぁ〜と思ったんじゃないですか?(笑)いや、冗談ですけど。
そうですか、Librettoユーザーさんは、このキーボード、いい感触だと捉えるんですね。成る程、そう感じる人もいるのか。僕は全然駄目だった。
キーボードとポインティングデバイスと液晶は、人それぞれと再認識させて頂きました。m(_ _)m
書込番号:1293916
0点
↑
冗談には思えないな・・・(笑)
MACファンのひとりとしてこれは許せないと感じません♪
書込番号:1295410
0点
2003/02/13 18:49(1年以上前)
すみません昨日C7見に行きましたが全然
べコベコしてませんでしたよ?
強く押しすぎじゃないっすか?w
それか神経質になりすぎっすよ☆
書込番号:1304938
0点
2003/02/15 22:43(1年以上前)
先週にC7/212PMEWを購入しました。ミーハー的には、MACばりのデザインは好印象です。特にモバイルする上では、差別感は十分です。
ご指摘の上ブタのベコベコ感はありませんが、ややヒンジ部分が弱い感じがします。1〜2年後がやや心配? また汚れも心配?
ただ毎年ノートをリニューアルしている経験から、買ったときの満足感がとっても大事。これはお勧めです!
書込番号:1311288
0点
2003/02/16 20:13(1年以上前)
購入体験さん、買われたんですね、うらやましい!CMが気になってて、いいなあと思ってました。そろそろ新しいのを買う時期でもあったので、ここでの皆さんの意見を参考にさせていただいています。現在使用しているのがナント6年くらい前のサテライトブック!ははは。でもまだしっかり動いてます。
早速昨日お店で見てきたのですが、ペコペコ感、わかりました。多少ありますね。でも今のモデルってだいたいあんな感じみたいですよ。
重量も軽くて良いですね。男性の皆さんは持ち歩かないんですか!?これぐらいだったら私、平気でどこでも持ってっちゃうなあ・・。
隣にG7があったので一緒に触ってみたのですが、早いですねえええ。アプリケーションの起ち上がりが全然違う!でもゴッツイんですよねー、スピーカーのデザインがイマイチ。やっぱりC7かなー。私みたいなパンピーユーザはC7で十分満足できそうです。デザインはもうちょっとオリジナリティが欲しいですね、同感です。
書込番号:1314165
0点
2003/02/18 00:43(1年以上前)
aiya-dooさんへ
モバイルはやはり2kg以下でしょう。ACアダプターをかばんに入れるとなると女性には3kgはちょっと無理かも・・・ C7/212PMEWはホームユースとして、嫁さまも使えるベストチョイスと自負してます。やはりホームユースとしてはコンボドライブは便利ですから・・・
スペックの細かい部分は不満ですが、パソコンを持ち歩きたい「女性」にはとっても魅力的な選択肢ですよ!
ただビジネスモバイルとしては、1kg程度でないと不自由です。購入したC7/212PMEWは補助で、実際のモバイルはMURAMASAを使用しています。
最後にデザインはやはり一長一短です。Macが使えないビジネスマンとしては、唯一の抵抗かもしれません・・ そのあたりは割りきりが必要ですね。
書込番号:1318146
0点
2003/02/21 22:47(1年以上前)
会社の男の子達にも同じ事を言われました。2KGは重いって。ummm でも私の周りの女性達は3KGくらいあるIBMのノートを持ち歩いてるんです・・(私も含めて)男性の方が合理的なのかなあ。負担にならないものを手に入れて使いこなす・・・。
とりあえず、C7気に入りました。買ったら報告いたしますね。
書込番号:1328963
0点
2003/02/22 13:26(1年以上前)
僕は3年くらい前まで大学生でした。大学のゼミは男子8名・女子8名でとってもバランスが良かったのですが、いつも女子が積極的に発言して、いつも男子は黙っていました。男子がたまに発言すると、「それ、違うと思うワ」とグイグイ押し込んでいました。
大学のゼミで学んだことは「今ごろの女性は、男性よりも強い」ということ(だけ?)です。オリンピックとか見てても、日本人は女性のほうがたくさんメダル獲るもんね!
ちなみに、大学時代の専攻は商法(会社法)で、決して法女性学とかではありません。
書込番号:1330576
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-NV55E/B
私は再生専用ポータブルMDしか持ってません。
それも最近買いました。
そこで、カセットテープ→MD、ネットでダウンロードした曲→MD
がしたいんです!
これはMXもNVも出来るんでしょうか?
それと、ソニックステージと、ソニックステージプレミアムの違いって
大きいですか?
すいませんがよろしくお願いします。
0点
2003/02/22 13:08(1年以上前)
W120もMD付いているんですよね。
ああ、、迷いの世界にハマってます、、。
どれがお勧めですか?
書込番号:1330536
0点
2003/02/22 13:16(1年以上前)
MXでもNVでも出来るようなので、ノートかデスクかという選択でいいと思います。
ネットでダウンロードした曲というのは、ダウンロード購入した曲ですよね。
この場合、転送回数が制限されているか、転送が不可能かのどちらかです。
メーカーはSONYがいいでしょう。
梢
書込番号:1330558
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C
ほぼこの機種にしようと決めたのですが、今になって素朴な疑問が浮かんできました。それはパソコンの価格の事です。どうしてこう毎日、価格が金のように変動するんでしょうか?詳しく知ってる人がいたら教えてください^^;
0点
2003/02/15 22:22(1年以上前)
>価格が金のように変動するんでしょうか?
意味がよくわからん。
品物なんだから価格が変わるのは当然。
さらに,ノートPCは価格が10万以上するのだから,1〜2万の価格の変動は普通。
書込番号:1311213
0点
2003/02/15 23:08(1年以上前)
>パソコンは生ものだから変動はあるでしょう
reo-310さん、言い得て妙ですねぇ(笑)
梢
書込番号:1311345
0点
生ものは新鮮なうちに食べた方が美味しいです
時間が経つと鮮度も味も落ちます
(reo-310でした)
書込番号:1312709
0点
2003/02/22 12:15(1年以上前)
>無知オヤジ
ここでそんな高度な質問しちゃダメですよ。
ここの子供達困ってわけわかんねー書き込み始めたじゃないですか。
相手はメデテーコドモなんですよ!得意分野しか話できないんだよ!
書込番号:1330406
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R40 2681-BHJ
以前購入した富士通ノート(セレ366)が液晶写らず、おまけにディスプレイコネクタ不良の為ついにご臨終となりました。
そして念願のIBM購入です!
A、Tシリーズも考えましたが仕事柄フラッシュメモリを多用に使う為、USB2.2付のR40にしました。
XPが嫌いなので2K仕様にしましたが、何よりIBMが20万以下で買えるなんて時代は変わりましたね!
0点
使い心地はどうですか?R40は使用レポート希望している人がたくさんいると思います、安く買えてよかったですね、でも時代が変わったというかIBMは元々の値段設定が高すぎた気もしますね
書込番号:1319138
0点
R40は国内限定のようですね。
Tシリーズの長所を含んでいて安価ですしいいと思います。
14型がバランスいいです。
書込番号:1319436
0点
2003/02/20 12:12(1年以上前)
購入おめでとうございます。使用レポート楽しみにしています。特に、pcカードを差し込む部分の使用感についてお願いします。私もNECをやめて、IBMユーザーに戻ろうかな。電話によるテクニカルサポートが、もう少し充実すれば文句無しなんですけど。
書込番号:1324502
0点
2003/02/22 11:52(1年以上前)
キーボードのタッチ感、やっぱりいいですね!サイコーです。
評判通りしっかりとした作りで、ぺこぺこしませんね。
PCカードにメルコの無線LANカード挿してますけど、
使用感は全く普通ですよ。問題ありません。
USB2.0の差込口も背面と左側面にあり便利です。
現在左側面にフラッシュメモリ挿しっぱなしです。
昨晩30人ぐらいの会議で使用したのですが、
みんなの注目を浴びました。(IBMユーザーが1人もいないもので)
たくさんの人にキーボード触られました(笑)
もうこれで国内メーカー品ともおさらばです。
ずーっとIBMユーザーになっていきます!
書込番号:1330361
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-NV55E/B
2003/02/11 12:54(1年以上前)
>MD
可能
>海外
電圧クリア+輸出規制(ないのかな?)クリアすれば可能
梢
書込番号:1298176
0点
2003/02/11 13:17(1年以上前)
梢雪さんありがとうございます。
書込番号:1298235
0点
2003/02/11 14:09(1年以上前)
え!?
MDからPCは基本的に出来ないんじゃなかったっけ?
確かPC→MDで録音した曲のみMD→PCが可能でしょう。
書込番号:1298356
0点
LOfey さん こんにちは。
NetMD機能ではMD→PCは出来ませんので、NetMDベイユニットからということであれば無理でしょう。
MDプレーヤーやMDコンポなどをお持ちならパソコンと繋ぐことで、梢雪さんの仰るように可能です。
ただNV55E/Bにはライン入力端子が無いようなので、USB接続のオーディオI/Fが必要になると思います。
↓製品の一例です。
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2002/dxvox/da_toku.htm
書込番号:1298526
0点
2003/02/12 19:03(1年以上前)
あのーーーさんワープ9発進さんありがとうございます!!
i-podと合わせて買おうと考えているので、この際MD機能は
必要無いかな。。。なんて考えています。だからPCG-V505/Bを
購入しようかと思っています。来年から海外で大学生活を送る
のですがどちらがいいか意見をお願いします!!
書込番号:1302347
0点
2003/02/22 11:48(1年以上前)
ってことはワープ9発進さんがおっしゃってる製品
で、テープなどのアナログ→PCに録音可能なんですか?
書込番号:1330354
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



