Mac ノート(MacBook)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Mac ノート(MacBook) のクチコミ掲示板

(71752件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac ノート(MacBook)」のクチコミ掲示板に
Mac ノート(MacBook)を新規書き込みMac ノート(MacBook)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MacBook 廉価版

2025/11/19 12:50


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデル

スレ主 hde_maruさん
クチコミ投稿数:5件

廉価版MacBookは、M1搭載13インチMacBook Airの後継モデルとして、価格は1,000ドル以下、発売は2026年前半になるとみられています。

https://ascii.jp/elem/000/004/352/4352773/

書込番号:26343947

ナイスクチコミ!1


返信する
imac G4さん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/19 14:38

6万台で出たら売れるだろうけど9万や10万ならスペック考えたら個人的にはないかな。

書込番号:26344023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:48件

デスクトップのMacintosh HDを右クリック、ストレージ管理...

で、ストレージウィンドウを見るとシステムデータが表示されますが、アプリを入れるたびに増えていきます。
でも、入れたアプリをアンインストールしてもシステムデータの量はそのままです。

ここで質問です。
システムデータ量を減らすにはどうすればよいのでしょうか?
調べた限りではCleanMyMacとかいうアプリを入れないといけないみたいです。
しかしCleanMyMacは有料で、お金をできれば払いたくありません。

みなさんは、システムデータを削除どうしているのでしょうか?
私のMacbook Airは256GBモデルなので

今現在は、Xcodeのみ入れた状態で、システムデータは35.55GBです。
macOSのバージョンはTahoe2.61です。

書込番号:26336515

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2025/11/10 09:35

「mac システムデータ 最適化」でWEB検索すると色々な方法が出てきますが、最終的にはmacOSを初期化して、アプリをインストールしたり、バックアップしたデータをレストアするしかないと思います。

書込番号:26336606

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3290件Goodアンサー獲得:444件 MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5

2025/11/10 10:36

CleanMyMacは使ってましたが
正直いらないと思います
宣伝先行のダメアプリだと思います

Macはアプリアンインストールの時に残骸が残ることが多いのは事実なので
その辺は考えないといけませんけど

書込番号:26336636

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3290件Goodアンサー獲得:444件 MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5

2025/11/10 12:33

ちなみにめんどくさければ初期化すれば当然綺麗になりますが
ちゃんと個別に消せば表示上システム扱いになってても
ほぼ削除できますので

書込番号:26336712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2025/11/11 19:28

皆さんコメントありがとうございました。
最終的には初期化するのが一番なのですね。

書込番号:26337717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2023・M3 Pro・メモリ18GB・SSD1TB搭載モデル

クチコミ投稿数:5件

長らく写真編集から離れていたのですが、3年前に復活したので2012のiMacと11inch Macbook airから2022 M2 Macbook air 13inchを購入しました。

カメラも刷新してソニーα7RXを購入。
最初は大した処理もしなくて現像するときになんか時間掛かるなーとあまり気にしていませんでした。
作業がどんどん複雑化していき、M2 Macbook airの熱問題に直撃していき、サーマルスロットリングの速度低下に悩まされていました。

M5 Macbook airで熱対策をしなかったら M5 Macbook proを購入しようと思っていましたが、毎日持ち歩くM2 macbook airの画面に頻繁ではありませんが横線が入る様になり、最近酷い時がありこれはヤバいなと、M5を待ちたかったのですが何も考えずM3 Macbook pro18GB SSD1TBのこちらを購入しました。

購入して入金したその直後にM5 Macbookproの発表を知り、なんだか複雑な気持ちになりました、、

慰めはM3Macbookproが225,000で購入出来た事で、M2Macbook airがへこたれる様な作業でもサーマルスロットリングに悩まされる事なく快適に作業しています。

同じ作業をしていてもファンが回っていないのに余り熱くなりません。

今までM2Macbookairの筐体に不安を感じて何十もカバーを掛けていて重くしていましたが、堅牢なMacbookproには不安を感じず専用サイズのカバーだけで済んでいるので重量増は気になりませんでした。

500GBから1TBにSSDも容量アップしたので、500GBの時より空き容量を機に気にしなくなりそうです。

M2Macbookairは子供に譲りましたが、画面の横線は全く出ないそうです。
これも熱の弊害だったのでしょうかね、、

書込番号:26335708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2025/11/09 10:51

タイトルが間違っていました、、

M2 Macbook airが正解です( ˘ω˘ )

書込番号:26335846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:48件

タイトルの通りなのですが、コンセントに繋げて使っているに、バッテリー表示が100%から徐々に99%、98%、97%と減っていきます。
バッテリーのアイコンはコンセントに繋いでいるアイコンです。

バッテリーアイコンをクリックし、詳細を見ると

電源:電源アダプタ
充電保留中(バッテリーをあまり使っていません)
今すぐフル充電
エネルギーモード
低電力
エネルギー消費が著しいアプリケーションなし
バッテリー設定...

です。
これは故障でしょうか?

書込番号:26335426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3290件Goodアンサー獲得:444件 MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5

2025/11/08 20:08

表示のとおりだと思います?
充電保留中だからですよ?

書込番号:26335440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3290件Goodアンサー獲得:444件 MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5

2025/11/08 20:10

https://support.apple.com/ja-jp/102338

この通りです
80下回るまで減るのが正常です

書込番号:26335441 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2025/11/08 20:14

てっきり故障かと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:26335445

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2025/11/08 20:31

macOSでは、「システム設定」>「バッテリー」>「バッテリーの状態」から「バッテリー充電の最適化」をオンにしておけば、使用者の充電パターンに基づいて自動的に80%を超える充電を停止してくれます。

なので、上記のような設定にしておけば、MacをACアダプターを電源コンセントに繋いだ状態にしていても、フル充電の100%の状態から80%まで下がり、80%で充電保留中になります。

https://note.com/orisusarusan/n/nc8a9a730fb4e

書込番号:26335456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2025/11/09 05:21

>キハ65さん
解決できました。
ありがとうございます。

書込番号:26335703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コストコで134,000円

2025/10/30 06:47


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデル

スレ主 hassy09tさん
クチコミ投稿数:25件

【ショップ名】
コストコ
【価格】
134,000円
【確認日時】
2015/10/29
【その他・コメント】
SSD256で良ければお買い得かと思います。

書込番号:26327938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:48件

タイトルの通りですが、付属で付いてくる充電器は何ワットでしょうか?

書込番号:26322740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:698件

2025/10/23 07:30

https://www.apple.com/jp/macbook-air/specs/

30W、またはデュアルUSB-Cポート搭載の35W

70Wの高速充電に対応します

書込番号:26322760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2025/10/23 09:31

256GB SSDモデルで一番安いのは30W。

>512GB以上のSSDストレージを選択した場合、デュアルUSB-Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタまたは70W USB-C電源アダプタがアップグレードとして付属します。

書込番号:26322827

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2025/10/26 19:54

ありがとうございました。

書込番号:26325446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mac ノート(MacBook)」のクチコミ掲示板に
Mac ノート(MacBook)を新規書き込みMac ノート(MacBook)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング