Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(64374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

windowsはデュアルブートでつかえますか?

2024/06/08 11:51(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2024・M3・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:356件

たまにwindowsが使いたくなるんですが、
やはりm3だと、windowsはインストール無理でしょうか?

書込番号:25764743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3131件Goodアンサー獲得:420件

2024/06/08 12:13(1年以上前)

ParallelsDesktopかえばwindows11なら入れられます

bootcampはなくなりました

書込番号:25764764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2024/06/08 12:36(1年以上前)

>アフリカン人さん

VMWAREなどの仮想PCソフトを使えばできますね。
Windowsのライセンスは必要ですが。

書込番号:25764798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/06/08 14:51(1年以上前)

私はM1 Pro MacBook Pro (16インチ, 2021) に仮想環境ソフト Prallels Desktopをインストールし、Windows 11をインストールしています。(アップしている図参照)

書込番号:25764892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2024/06/08 23:40(1年以上前)

>アフリカン人さん

普通に使えます。
でも別々に使った方がいいです。
キーボードのキーが違うし。

書込番号:25765492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/06/08 23:49(1年以上前)

訂正

 私はM1 Pro MacBook Pro (16インチ, 2021) → 私はM1 Pro MacBook Pro (14インチ, 2021)

追記

 仮想環境のWindowsの動作はもっさり。光学ドライブが使えない。
 Paralles Desktopのバージョンアップが馬鹿にならない。
 Windows OSやMicrosoft Officeのライセンスが必要なので、結局Windows PCを買った方がお得。

書込番号:25765495

ナイスクチコミ!0


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/16 09:34(1年以上前)

M2MAC BookProメモリ16GでParallelsDesktopを試した事はありますが

もっさり感は無かったです。非常に安定していました。

ParallelsDesktopでWINを使うのであればMacBookPro M2以降が良いかもですね。

なのでデュアルブートは使えません。同時起動可能という事になります。

書込番号:25774270

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

サウンドについて

2024/06/04 04:58(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 15.3インチ Liquid Retinaディスプレイ Mid 2023・M2・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:106件

キーボード横にスピーカーがありませんが
あるタイプと比べてサウンドはどうですか?
声などの定位がハッキリしていますか?
よろしく。

書込番号:25759765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2024/06/04 07:41(1年以上前)

ノートPCで定位は無理があります。

定位のためには左右分離していることが必定ですが、1筐体の中に左右のユニット入れたら混ざります。

書込番号:25759860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2024/06/04 08:01(1年以上前)

16型のproを持っていますが
頭を近づけると音の定位や分解能があります。
そうでなければ空間サウンドはできない。
比較すると、どうかということです。

アップルがproとairでサウンドでも
差をつけているのかが
知りたいですが
両方を買ってみた人にしか
わからない。

Xperiaのフルステージサウンドも
定位と分解能があります。

書込番号:25759887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/06/04 09:12(1年以上前)

販売店で展示モデルで聴かせてもらうよう販売員にお願いしてはどうか?

なお、16インチのProと15.3インチのAirの両方を持っている人は滅多にいないでしょう。

書込番号:25759949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2024/06/04 09:33(1年以上前)

proからairに変えた人は
かなりいるのでは?
それで聞いてみたのですが?

ipad proの4スピーカーでも
迫力があるとか言っている人が
いますが、ホンマかいな?と。

書込番号:25759962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1744件Goodアンサー獲得:165件

2024/06/04 10:22(1年以上前)

>monky cat lunaさん
「proからairに変えた人は
かなりいるのでは?」ってのはスレ主の想像でしょ。

iPad mini 第4世代とiPhoneSE第2世代持っているけど、十分だと考えてるので
無理に変える気はないですよ。

書込番号:25760017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/04 11:59(1年以上前)

>monky cat lunaさん

>スピーカーがありませんが、あるタイプと比べてサウンドはどうですか?

ノートですので、それなりの定位です。必要以上に要求してはいけません。

書込番号:25760115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2024/06/04 16:13(1年以上前)

先ほどアップルストアに行ってきましたw
air15型のスピーカーはキーボードの奥、
ディスプレイ側下にあるのみで
本体前や両サイドにはないですね。
キーボード両サイドが復活するかは
分からないとのこと。
しかし、ここにしか設置できない。

mac book pro 16型のサウンドは
素晴らしいのですが
低域が出過ぎて夜は音量をしぼってしまう。
まあ聴いたことがない人には
あの迫力は分からないでしょうね。

ついでにipad airと ipad proの
聴き比べをさせて
いただきましたが、
もう、まったくの別物。
なので今回はmac book air は見送り
ipad proを買いますw



書込番号:25760348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 アップルサポートの対応

2024/02/28 16:30(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:431件

ネット通販にて、この商品を購入しました。
評価も良いショップで、どこもそうですが、初期不良も含めて、不具合はすべてアップル対応とのこと。
開封後、すぐに右前が浮いていて、ガタガタするのに気が付き、アップルサポートに連絡すると、郵送修理対応とのこと。
早速送ると、写真が送られてきて、
2箇所に傷がある為、有償修理扱いで、115400円かかる。どうしますか?
とのこと、写真をよく見ても傷は見えず。
サポートに連絡すると、
取りあえず修理はキャンセルしてください。
対応を検討します。
とのこと。
戻ってきた商品、指定の場所をよーく見たが、傷が無い。
サポートから連絡があり、傷が無いことは、伝えました。
購入先から、販売日をリセットできるのでその手続きをやってみたらどうかとのことでしたので、その手続きを行うことに。
アップルサポートに言われ、メールやら、領収書やら、写真やらを提出。
結果、
リッセトできない。
とのこと。
理由は、保証担当の回答なので、わからない。
調べることもできない。
やはり、アップルとしては、できることはない。
販売店に、通常と違うルートで仕入れられた商品ではないか、確認してみたらどうでしょうか。
アップルから販売された正規品であるのは確認が取れたが、販売から、2ヶ月経っているので、その間の物損扱いなので、有償修理になる。
とのこと。
見てわからない傷で、歪むのですか?と聞くと、
傷は、直接の原因ではないと思われるが、技術担当の最終回答なので、わからない。
何故、有償修理になるのかも確認できない。
とのこと。
傷があるから、有償修理と連絡があったんですが、よくわかりません。

販売店に聞くも、
特に他の製品と同様の商品で、ちゃんとアップルの正規品です。
販売日のリセットができないというのも聞いたことがない。
とのこと。

こんな、やり取りを、1ヶ月間位やってます。

ネット通販や、量販で買って、普通に修理してもらってる人も沢山いますし、そのネットショップでも、たまに、不具合があるが、ちゃんと、アップルで、無償修理対応をしてもらってるとのこと。

アップルの対応って、こんなですか?
何を聞いても、
◯◯担当の決定です。
変えられません。
理由もわかりません。
ばかり帰ってきます。

挙げ句のはてに、サポートからの電話に出れない事があり、こちらから折り返すと、当然別の方が出て、
さっき電話頂いたのですが、でれなくて、ずっと、同じ方に相談していまして、多分その方だと思うんですけど。
と伝えると、
そうですね、◯◯から、ご連絡を差し上げています。
◯◯から、また、ご連絡いたします。
と言われ、すぐに電話が来て要件を伝え、切り、次の日に、聞き忘れた事があり、また、サポートに電話し、
昨日、話してた方のお名前を教えてください。
聞きたいことがあります。
と、伝えると、
規定で、名前は、教えられない。
要件があるなら、こちらから、かける。
とのこと。
かかってきた時に、いつも名乗りますが、忘れちゃって、名乗ってるのに、名前教えられないんですか?
社内規定で、教えられない。
とのこと。
前日には、
◯◯ですね、折り返し連絡を入れさせます。
と、あっさり、名前、言ってたんですけど、よくわかりません。
結局、それから、5日間になりますが、連絡はありません。

なんだか、1ヶ月間、アップルの不可思議な対応に、びっくりさせられてばかりです。

購入先も、こんな対応は聞いたことがない。と、びっくりしてました。

皆さんも、こんな対応されているのか?
ネット通販だからなのか?
たまたま私だが、このような対応されているのか?
ご意見、お聞かせください。

書込番号:25640829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2024/02/28 16:49(1年以上前)

ECショップでは、新品と称して中古品を売るケースもあります。販売日のリセットができないのであれば、保証期間は終了していたのではないでしょうか?

価格.comにはショップレビューがありますが、それを星1で絞れば似たようなケースが見つかるかもしれません。

書込番号:25640844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:431件

2024/02/28 16:56(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
アップルに確認したところ、アップルからの正規品で、私の購入日の2ヶ月前の販売日の商品で、今年の12月まで、保証期間がある商品だそうです。
結局、
2ヶ月の間の物損で、初期不良ではないという判断を、された可能性が高い。
と、サポートの方が言ってました。

書込番号:25640853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2024/02/28 17:17(1年以上前)

購入前に保証が開始されていたのなら明らかに中古品です。新品を買ったのであればショップと交渉するのが筋だと思います。

書込番号:25640872

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/02/28 17:36(1年以上前)

以下サイトにApple IDやシリアル番号を入力し、保証状況を確認して下さい。
新品か中古か分かります。

>お使いのデバイスの保証状況の確認
>Apple ID でサインインすると、お使いのデバイスや保証状況などが表示されます。
https://checkcoverage.apple.com/?locale=ja_JP

書込番号:25640891

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:431件

2024/02/28 17:37(1年以上前)

>ありりん00615さん
度々、ありがとうございます。
そうなんですか?
ショップいわく、
アップルから仕入れた段階で、保証が始まるのは、通販なら普通どこでもそうで、販売日をリセットできる。
とのことで、アップル側も、それは、よくあることみたいな感じでした。
でも、私の場合は、出来なかったのらしいです。
ショップも、何故できないのか、不思議がっていました!

書込番号:25640894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件

2024/02/28 17:44(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます!
調べてみました。
スクショを添付しました。
アップル製品は、初めてでわからないのですが、見た感じ、ちゃんと、保証期間内と思われますが、どうでしょう?

書込番号:25640904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2024/02/28 17:51(1年以上前)

>私の購入日の2ヶ月前の販売日の商品で、

中古ですね。
ショップが誤魔化しているのか、未開封品としてどこかから買い取った品物なのか?

書込番号:25640913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件

2024/02/28 17:55(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
ありがとうございます。
これは、中古扱いなんですね。
開封した感じは、新品未開封の感じでした。
おしゃるとおり、未開封品の中古扱いで、アップルに、対応されたのかもしれませんね。

ただ、保証期間中になっているのは、確認できたので、転売品だから、有償修理って事ですかね!?

書込番号:25640919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/02/28 18:27(1年以上前)

保証の有効期限は2024年12月5日ですから、2023年12月5日にAppleに登録されており、それ以降購入されているようなので、立派な中古品扱いになります。

>>早速送ると、写真が送られてきて、
>>2箇所に傷がある為、有償修理扱いで、115400円かかる。どうしますか?

誰かわざわざMacを分解したのかな?

書込番号:25640960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件

2024/02/28 18:31(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
ってことは、保証開始をリセットできるとかできないとか言う話は、何なんでしょうね?
ショップいわく、
アップルから出荷された時点で、保証開始になるので、後で、領収書などで、購入証明して、リセットできる。
とのことでした。

書込番号:25640968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2024/02/28 18:37(1年以上前)

>K.M.M.623.39さん

Appleでは経験ありませんが、以前購入したHPのパソコンの保証期間が同じように過去の日付になっていたことがあります。
購入は確かノジマオンラインだったかNTT-Xストアだったか?大手通販サイトです。
セットアップして登録情報を見ると保証開始が半年以上前だったので驚き、HPサイトのオンライン上でやってみましたが上手くいかず、サポートの電話対応で購入日に修正してもらったことがあります。

Apple製品でもAppleStore販売でなければ、在庫期間によって保証期間が短くなる場合があると思います。
中古なわけないと思いますよ。(^^ゞ
こちらのサイトによると、AppleStore以外での販売品は、出荷日+30日+1年間がデフォルトの保証期間だそうです。
https://www.noname774.xyz/entry/2020/12/11/194654
それより短い場合は、アップルサポートで購入日+1年間に修正してもらえるようですよ。

書込番号:25640979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2024/02/28 18:39(1年以上前)

実店舗のあるちゃんとした大手のAppleストア正規代理店や大手の販売店で購入しましょうって事です。(カメラのキタムラとかジョーシンとかエディオンとか)

>アップルに確認したところ、アップルからの正規品で、”私の購入日の2ヶ月前の販売日の商品” で
>”今年の12月まで、保証期間がある商品” だそうです。

中古品ですね。貴方の購入日より前に、貴方のApple端末を起動した「だれか」がいるという事です
壊したのは「だれか」でしょうけど、それを「ワケアリ品」として売らなかったショップ側も悪いのです

というか、明らかにショップが悪いです 言葉巧みにだまそうとしてる。話術ですね

Apple製品を初めて起動します
起動した日付、時間はファームウェアに書き込まれます
時間はずーっとApple製品内部で記録され続けてます。なので初めて開封した時間がAppleにはわかります

Appleに限らずそういう仕組みがあるんです。不正出来ないように
不正は見逃されないです

>アップルから仕入れた段階で、保証が始まるのは、通販なら普通どこでもそうで、販売日をリセットできる。

アクティベーション済の中古だという事です。しかも壊した後の・・・
しっかりしてください。 貴方がショップに騙されているだけでは?
スクリーンショットありますか?

にしても詐欺多いですよねぇネットって・・・

警察などに相談されては?詐欺なら警察案件です。ここで相談ではなく、防犯課にGOです

書込番号:25640980

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:431件

2024/02/28 18:41(1年以上前)

>ダンニャバードさん
情報ありがとうございます。
やはり、保証開始日をリセットすることは可能なんですね。
ただ、私は、できないと言われてしまいましたが。
なんだか、どーしたもんだか。
やはり、なんらかの事情で、私だけが、保証対象にならなかったと思ってしまいます。

書込番号:25640982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件

2024/02/28 18:45(1年以上前)

>きとうくんさん
ありがとうございます。
やはり、ショップの問題で保証から外されてるんですかね!?
何だか、見極めるのは難しいですね。
アップルから出荷時ではなく、起動時に、保証がはじまるんですね!
知りませんでした。
参考にさせていただきます。

書込番号:25640986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2024/02/28 18:57(1年以上前)

>K.M.M.623.39さん

本題のアップルの対応ですが、どうも物損扱いで登録されてしまったようですからかなり難しいかもしれませんね。
昔のアップルサポートはかなり親身になってくれたし、AppleCareを付けていれば問答無用で新品交換してくれたんですが、近年はかなりつまらない対応に成り下がってしまいました。
私は昨年、AppleWatchで頭にきてApple製品を全部捨てたくなりましたが、そんな訳にもいかず完全に負けてしまいました。(T_T)
https://www.noname774.xyz/entry/2020/12/11/194654

製品は今は手元に戻っているのですよね?
何ならもう一度、一から問い合わせてみるのも良いかもしれません。
これまでのデータは残っているでしょうから変化がないかもしれませんが、もしかするとまた違った対応でスタートしてくれる可能性もあるかもしれません。可能性は低いかも?ですが・・・

繰り返しになりますが、恐らく中古品ではないと思います。購入時点で既に保証開始している例は当たり前にあります。
まずは保証期間の見直しの件で新規問い合わせされて、それに引き続いて不具合の件に話を進められては?

書込番号:25641003

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/02/28 19:05(1年以上前)

>K.M.M.623.39さん

わたくしの経験からすると、新人だとそのような対応になるきらいがあるよね。 シニアと偽るような新人に毛の生えた程度の担当者もそういうことがあるよね。 ”規定”をたてに、お客様もご理解をえられないまま、話を終わらせようとするよ。

信じられないようなよい、サポートサービスをするけれども、担当者やその担当者の仕事の理解度によっているのではないか? とみてるよね。 玉石混合というんだっけかな?

ダメ元で、 ”シニアのサポートをお願いします”と頼んでみましょう。 でも、シニアと偽るような新人に毛の生えた程度の担当者が出てきてしまうかも。

書込番号:25641014

ナイスクチコミ!1


死神様さん
クチコミ投稿数:1680件Goodアンサー獲得:282件

2024/02/28 19:05(1年以上前)

AmazonでのApple製品の購入は、注意が必要です。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_gt_rr_retpol?nodeId=GKM69DUUYKQWKWX7

>Amazon.co.jpが発送する商品の返品・交換の条件
>お客様都合の返品・交換
>未使用かつ未開封の場合: 商品代金(税込)を全額返金します。
>開封済みの場合: 商品代金(税込)の50%を返金します。

>以下に該当する場合は、開封済みとみなされます。
(中略)
>・Apple製品(beats by dr.dreを含む)

最大で¥15Kくらいの差しかないので、Apple公式シィップでの購入をお奨めします。

本件には、無関係ですが「シーゲイト(SEAGATE)のストレージ製品」が返品不可リストから除外されましたね。
「日本サムスンのストレージ製品」は相変わらず・・・。

書込番号:25641015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2024/02/28 19:20(1年以上前)

修正できる使用開始日は、Apple Storeから出荷される際に設定されたものだけだと思います。

その個体は12/5にアクティベーション済みなのだと思います。これは最初にネットに接続された日を示します。販売ページに中古品と明記されていた場合は、あきらめるしかないでしょうね。

書込番号:25641042

ナイスクチコミ!2


kabadaさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:20件

2024/02/28 19:57(1年以上前)

>K.M.M.623.39さん
結局のところ、がたつきの原因は何だったのでしょうか?
どの程度のがたつきですか?
キーボード部のボディが歪んでるとしたら、ディスプレイを閉じた時に隙間が生じると思うのですが。

書込番号:25641099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2024/02/28 20:05(1年以上前)

https://www.apple.com/jp/legal/sales-support/terms/repair/generalservice/servicetermsjv/
>1.8 サービス対象外および診断料金。Appleがお客様の製品を検査し、以下のいずれかに該当すると判断した場合(以下「サービス対象外」といいます)、Appleは以下の国別表に記載されている (配送料金を含む)診断料金(以下「診断料金」といいます)を、お客様に請求する権利を有します。

まずこれが前提


>販売店に、通常と違うルートで仕入れられた商品ではないか、確認してみたらどうでしょうか。
>アップルから販売された正規品であるのは確認が取れたが、販売から、2ヶ月経っているので、その間の物損扱いなので、有償修理になる。


とあるので、購入時点で不具合があるのであればそれは購入した店舗の責任ですね
販売者は間違いなくAppleストアではありません。「リセットできない」とあるので、前回別の所有者が電源を入れて、落として壊していたと言う事になります

販売者が修理依頼を出すべきです。当たり前の話ですね。

しかしK.M.MさんはAppleStoreから購入されていないので、保証日のリセットもできません。それどころか壊した責任を「購入」して
有償自己負担で修理させられようとしてる。

貴方の行くべき場所は「警察」ですよ。いや、ほんとに・・・・ 警察に行かなければ時間だけが過ぎて保証が過ぎて
泣き寝入りする事になります。その場合何の勉強代にすらなりませんよ

「騙された」と期間が過ぎてから思っても意味がありません。その頃には店舗ごと消えてますよ

書込番号:25641111

ナイスクチコミ!2


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

6スピーカーのサウンドは、どないです?

2024/06/01 11:17(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 15.3インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2024・M3・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:106件

16型のキーボード横にある
スピーカータイプと比べて
サウンドは、どうですか?

旧型は低音出過ぎですが。

書込番号:25756120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/01 11:43(1年以上前)

どないもこないも
素晴らしいサウンドでっせー
ホンマに素晴らしいでっせー
是非買って使ってくなはれやー

書込番号:25756157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/06/01 11:54(1年以上前)

>MacBook Air (15インチ, M3, 2024) - 音響特性
>オーディオ
>フォースキャンセリングウーファーを備えた6スピーカーサウンドシステム
>内蔵スピーカーでのドルビーアトモスの音楽またはビデオ再生時は空間オーディオに対応
https://support.apple.com/ja-jp/118552

>MacBook Pro (16インチ, 2023) - 技術仕様
>オーディオ
>フォースキャンセリングウーファーを備えた、原音に忠実な6スピーカーサウンドシステム
>ワイドなステレオサウンド
>内蔵スピーカーでのドルビーアトモスの音楽またはビデオ再生時は空間オーディオに対応
https://support.apple.com/ja-jp/111838

ボディの容量や重量を考えると低音はMacBook Pro (16インチ, 2023)の方は出るような気がしますが、実際に聴いてみないと分かりません。
少なくとも、WindowsのノートPCよりはまとも音です。

書込番号:25756169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2024/06/01 12:18(1年以上前)

ありがとうございます。

M1proを持っていますが
正直、低音が出過ぎです。
映画で喋っている声まで
ドスが効いています。

今なら15万で売れるので
買い替えを考えています。
スマホがあるので
ほとんど使っていませんが。

書込番号:25756200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶部分に傷がつきやすいですかいな?

2024/05/23 19:16(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2023・M3 Pro・メモリ18GB・SSD512GB搭載モデル

スレ主 akihiroHさん
クチコミ投稿数:8件

以前、IntelのMacBookPROを使用していた際に、液晶部分に傷がつきやすく、保護フィルムを貼っていました。

その後、Appleシリコン乳になってから、液晶は改善されてますか?

書込番号:25745504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/05/23 19:26(1年以上前)

M1 Proチップ搭載のMacBook Pro 14インチ 2021のユーザーですが、ディスプレイに傷がつくことは有りません。

また、以前IntelチップのMacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013) やMacBook Pro (15-inch, 2016)のユーザーでも有りましたが、ディスプレイに傷ついた記憶はないです。

傷がつきやすいとは、どういう動作でなるのでしょうか?

書込番号:25745524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2024/05/23 19:37(1年以上前)

変わってませんよ。

ティッシュで拭いてるのか、PCバッグに入れて腕を載せる癖があるのか、、、

書込番号:25745531

ナイスクチコミ!0


スレ主 akihiroHさん
クチコミ投稿数:8件

2024/05/23 21:30(1年以上前)

ステインゲート問題と言われていたそうです。

https://www.maclab.tokyo/random-note/coating-peeling-2/7694/

最新のモノでは、改善されてるんでしょうかね...

書込番号:25745679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/05/23 22:14(1年以上前)

コーティング剥がれと傷つきさとは直接関係ないでしょう。

保護ファイルを剥がすと。ディスプレイのコーティングは剥がれませんか?

また、保護フィルムにキーボードの跡が付きませんか?

書込番号:25745720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OSについて教えてください

2024/04/17 14:27(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

スレ主 くろ369さん
クチコミ投稿数:26件

中古で譲り受けるのですが、どうもOSがBig Sur11.3.1のようです。PCに疎く認識不足でしたが、これはもうサポートが終了するOSでアップデートもできないのでしょうか?

サポート期間はどのくらい残ってますか?
また、サポート終了後は使えなくなるのでしょうか?

何か良い方法があれば、ご教授ください。
すみません、優しくお願いいたします。

書込番号:25702949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/04/17 15:22(1年以上前)

>>中古で譲り受けるのですが、どうもOSがBig Sur11.3.1のようです。PCに疎く認識不足でしたが、これはもうサポートが終了するOSで>>アップデートもできないのでしょうか?

中古のMacBookは、MacBook Air (M1, 2020)ではないですね。
Big Sur11.3.1は2021年5月24日のリリースです。
最終バージョンは11.7.9で、リリース日は2023年7月24日です。

>>サポート期間はどのくらい残ってますか?

サポートは終了しています。

>>また、サポート終了後は使えなくなるのでしょうか?

セキュリティアップデートが提供されていませんが、OS自体は使用はできます。

最後に、中古のMacBookの型番は???

参考URL
https://ja.wikipedia.org/wiki/MacOS_Big_Sur

書込番号:25703009

ナイスクチコミ!1


ぼきんさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:35件

2024/04/17 15:28(1年以上前)

>くろ369さん
型番の確認方法は以下を参照してください。
https://support.apple.com/ja-jp/102869

書込番号:25703013

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1744件Goodアンサー獲得:165件

2024/04/17 15:41(1年以上前)

>くろ369さん
https://support.apple.com/ja-jp/102662

上記に書いてあるので、そちらを確認してみて下さい。

型番は正式なものを記載して下さい。

フォローしてくれる人が助けてくれるでしょう。

自分も中古で購入したMac Mini(MGMR3/JA)です。
M1 256GBのSSD

最新にして定期的に有る種のおもちゃとして使ってます。

電源はめったにつけていなくて、気が向いたら動作させる機種ですね。

書込番号:25703024

ナイスクチコミ!1


スレ主 くろ369さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 15:45(1年以上前)

>キハ65さん

ご教授ありがとうございます。

>>中古のMacBookは、MacBook Air (M1, 2020)ではないですね。
Big Sur11.3.1は2021年5月24日のリリースです。
最終バージョンは11.7.9で、リリース日は2023年7月24日です。

まだ手元にないので型番等の確認ができないのですが、概要のスクショでMacBook Air (M1, 2020)の記載を確認したのですが、M1ではないのですか?
すみません、理解できておりません。

>>セキュリティアップデートが提供されていませんが、OS自体は使用はできます。

現在の最近OS sonoma?にアップデートすることはできますか??
気になって先程、アップルストアに問い合わせたところ、店員さんの話ではできると仰られたのですが…

型番がないと何とも言えないかと思いますが、現時点で想定できる問題点をわかりやすく教えていただけると有難いです。

書込番号:25703028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろ369さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 15:50(1年以上前)

>ぼきんさん
>聖639さん

まだ手元にないので型番の報告ができないのですが、また分かりましたら報告させてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25703030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろ369さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 15:55(1年以上前)

現時点でのOSがbig surでも、初期化後にsonomaをアップデートすることができる可能性はありますか?

書込番号:25703036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/04/17 16:06(1年以上前)

もし、中古のMacBookが仮にMacBook Air (M1, 2020)であれば、技術仕様から最初はmacOS Venturaがプレインストールされています。
https://support.apple.com/ja-jp/111883

そして最新macOS Sonomaへアップグレードできます。

Macの型番によって最終のmacOSへアップグレード出来るかは決まっていますので、MacBookの型番を質問しました。

書込番号:25703045

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1744件Goodアンサー獲得:165件

2024/04/17 16:13(1年以上前)

>くろ369さん
このコメントの記載でMacMiniを起動させて、Sonoma(14.4.1)にアップデートしてます。

※たまにしか使わないので、起動させることが少ないんですよね。

このMacもゲオモバイルで購入したものです。
MNPでスマホのモバイルの回線を変更する際に特典の金額で購入しました。

書込番号:25703054

ナイスクチコミ!1


スレ主 くろ369さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 16:16(1年以上前)

>キハ65さん
詳しくありがとうございます‼︎
また型番分かりましたら、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

書込番号:25703058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろ369さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 16:17(1年以上前)

>聖639さん
お返事ありがとうございます‼︎
ネットを見て、もうできないのかと不安でした。
また報告させていただきます。

書込番号:25703062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/04/17 16:18(1年以上前)

https://ja.wikipedia.org/wiki/MacBook_Airから

>>現時点でのOSがbig surでも、初期化後にsonomaをアップデートすることができる可能性はありますか?

macOS Sonomaのシステム要件
>macOS Sonomaは、Appleシリコン及び インテルのXeon-W 第8世代 Coffee Lake/Amber Lake以降を搭載したMacをサポートしている。 2017年以前のMacの大多数がサポート対象から外された。macOS Sonomaでサポート対象のうち、2019年の iMacのみがApple T2を登載していない。 macOS Sonomaは、以下のMacが対応している:[15]

>iMac 2019 以降
>iMac Pro 2017
>MacBook Air (2018)以降
>MacBook Pro (2018)以降
>Mac mini (2018)以降
>Mac Pro (2019)以降
>Mac Studio 全モデル
https://ja.wikipedia.org/wiki/MacOS_Sonoma

なので、MacBook Air (2018)以降なら、macOS Sonomaへアップグレードできます。

書込番号:25703063

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 くろ369さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 16:22(1年以上前)

>キハ65さん

分かりやすくありがとうございます。
また、型番の報告は夜になるかと思います。

書込番号:25703073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぼきんさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:35件

2024/04/17 16:41(1年以上前)

価格.comの情報

>キハ65さん
価格.comの情報だと、本機種は2020年11月17日発売のようです。
これだと出荷時にBig Sur11.0がインストールされていて、11.3.1にアップデートされた可能性はありませんか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/MacOS_Big_Sur

書込番号:25703091

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/04/17 17:14(1年以上前)

>>価格.comの情報だと、本機種は2020年11月17日発売のようです。
>>これだと出荷時にBig Sur11.0がインストールされていて、11.3.1にアップデートされた可能性はありませんか?

済みません。
私の勘違いです。
Applebの技術仕様を見てもプリインストールされているmacOSのバージョンは書かれていないし、Wikipedia頼りになったり、価格COMの説明は見逃すは、見ても疑ったりで済みません。
実機レビューで改めて、確認。
>MacBook Air(M1、2020)の実機レビュー
>OSが、macOS 11 Big Surになったことで、まだこの新OSに対応していないアプリもあります。特にセキュリティソフトはほとんど対応していません。ただし、こちらも今後のアップデートで(年末から来年頭にかけて)対応予定だそうです。
https://thehikaku.net/pc/apple/20macbookair-m1.html

改めて。
>現時点でのOSがbig surでも、初期化後にsonomaをアップデートすることができる可能性はありますか?
MacBook Air(M1、2020)なら、何ら問題はありません。

>ぼきんさん
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:25703131

ナイスクチコミ!1


ぼきんさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:35件

2024/04/17 17:22(1年以上前)

>キハ65さん
了解です。

>くろ369さん
キハ65さんもコメントされていますが、最新のsonomaをインストール可能です。
元の持ち主に以下をやってもらうと良いと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201065

書込番号:25703143

ナイスクチコミ!1


スレ主 くろ369さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 17:37(1年以上前)

>キハ65さん
>ぼきんさん

本当にご丁寧にありがとうございます。
インストールは元の持ち主でないと難しいでしょうか?
今朝時点で初期化して「国または地域を選択」の現画面のようでした。現持ち主様も詳しくないとの事で、
コマンド+Qで、シャットダウンすれば完了なのかなと思い、そう伝えましたが、ここからOSをダウンロードできますか?

書込番号:25703159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぼきんさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:35件

2024/04/17 17:43(1年以上前)

>くろ369さん
多分、元の持ち主さんは、以下の「すべてのコンテンツと設定を消去」を実施されたのだと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/102664

セットアップの画面が出ているようなので、この後はくろ369さんがインストール可能だと思います。

書込番号:25703165

ナイスクチコミ!1


スレ主 くろ369さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 17:51(1年以上前)

>ぼきんさん
度々失礼いたします。
また夜に確認するとの事だったのですが、もし仮に【MacOS復旧からmacOSを再インストールする】の項目ができていなかった(もしくは確認できていない)場合は、

@ 「国または地域を選択」の現画面のあと、どのような手順で確認してもらったら良いでしょうか?

Aもしくは譲渡受けた後でこちらでもできますか?

現持ち主様からは、初期化できたか不明との事で、 「国または地域を選択」のスクショをもらったので、
https://support.apple.com/ja-jp/HT201065
上記リンク先の事をすべて実行した上であれば問題ないようです。念の為に、再度ご確認お願いいたします。とお返事しました。そして夜に確認するとの返答を今朝もらっております。

書込番号:25703171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/04/17 17:53(1年以上前)

無理にmacOSを初期化する必要はないかと思います。

>macOS Sonoma にアップグレードする方法
https://support.apple.com/ja-jp/105111

>Mac の macOS をアップデートする
https://support.apple.com/ja-jp/108382

書込番号:25703173

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2024/04/17 17:56(1年以上前)

私が回答すると要らんことになりますので、あとは>ぼきんさんに任せます。

書込番号:25703176

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング