Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(64374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

待ちましたが

2003/12/18 00:36(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1250/15.2 M8981J/A

スレ主 やられた2さん

修理に出してちょうど2ヶ月。ようやくPBG4が戻ってきました。新品に交換となり、OSも10.3になっていました。

書込番号:2243032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しましたよ。

2003/12/13 19:56(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

スレ主 shinmanmanさん

本日、ヤ○○電機で購入しました。124,800円でしたが、ポイント13%で
無線LANカードとマウスを追加できました。初めてマックを触りますが
動きやデザインがいいですね。気に入りました。

ところで、WINDOWSの時は、フリーソフトを探しやすかったのですが
マック用は、どこで探せばよいのでしょうか。
また、ホームページ制作ソフト何かいいものあるでしょうか。

書込番号:2227388

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shinmanmanさん

2003/12/13 20:03(1年以上前)

すみません。ベクターにフリーソフトありました。

書込番号:2227409

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2003/12/13 21:18(1年以上前)

あとは雑誌でもみてもらえば、いろんな種類のがありますね。

書込番号:2227666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2003/12/14 02:54(1年以上前)

http://www.geocities.jp/akamayu2/ とか。

書込番号:2229060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ibookG4買いました

2003/12/12 22:24(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 933/14.1 M9388J/A

スレ主 hhstyle5さん

はじめまして、今回ibookG3/600 12インチからibookG4 933 14インチに乗り換えました。 いやーいいですね。 買い替えてよかったです。 仕事がグラフィックデザインなのでTFT液晶の色合いにはプロとしては不満ですが、厳密な仕事で使う時にはCRTに繋げてます。(やっぱり安心なので) スピードもG3にくらべてかなり速くなりました。 グラフィック性能が飛躍的に上がってます。先日keynoteでのプレゼンで1スライドにDV−AVIムービーを3本入れて再生したんですが、コマ落ちも少なくスムーズに再生しましたよ(G3/600では1本でもコマ落ちがわかりましたので劇的によくなりました)ちかも標準のメモリ量256MBでの再生だったので衝撃的でした。なにかibookG4/933でお聞きになりたいことがありましたら気軽に聞いてください。 閉じた状態でCRTモニタ接続しなければならない方や、XGA以上の解像度を必要な方以外でMacノートが必要な方にはホントにお勧めします。

書込番号:2224286

ナイスクチコミ!0


返信する
IIIIBOOKさん

2004/01/10 15:41(1年以上前)

すいませんい今iBOOKを購入するか考えているものです。しかし14インチの933MHzか1GHzどちらを購入するのか現在迷っています。
用途としてはWebと映像編集、グラフィックなどののポートフォリオ作りを考えています。HDDの容量なども関係ありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:2327734

ナイスクチコミ!0


あかねおんさん

2004/02/19 21:47(1年以上前)

私もibookG4を検討しています。仕事もGDとプロダクトDをメインにしています。正直サイズで迷っており会社と家それぞれ外部モニターに繋げば12インチでいいかな?と思っておりましたが解像度のことが気になります。繋いだ際1024×768以上の解像度を確保できるでしょうか?教えてください。

書込番号:2489876

ナイスクチコミ!0


・・・それはさん

2004/02/22 01:14(1年以上前)

このibookをVGAで外部モニタにつないでもその解像度のままです。
でも、外部液晶の質にもよりますが、色はきちんと表示されると思います。
もちろんプロファイルの調整はしたほうがいいのは言うまでもなく。
(裏技?で変更できるそうなのですが、自己責任になるので十分注意。)
なお800Mも1000Mも対して体感大差無いかもしれません。
すこーしはあると思いますが、自己満足でしょうね。
持ち歩きのしやすい12インチ800Mモデルにいろいろ手を入れた方がいいかもですね。
14.1インチも12インチも表示解像度は同じだと思いますし、画質が違うわけでもありません。
自分はこの液晶の大きさで買ってしまいましたが、12インチでもよかったかなと思います。
よいお買い物を〜

書込番号:2498893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iBOOK933

2003/12/03 13:13(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple

スレ主 NOSIDEさん

長らくPowerBookG3(FireWire)を愛用していましたが、このたびアップルストアでNEW iBOOK933を購入し、1週間ほど経ちました。メモリ640MB、HDを60GBに増設しております。
主にOFFICEで教材作りをしていますが、高度な知識はないながらも、使用感を思いつくままに。
1.起動、終了、変換がハヤイ! あのトロいWORDですらハヤイ! 感激です。
2.プリンタはLP1200ですが、OS9から0S10.2.8に代えたところ、気が遠くなるほど遅くなりました。ところが今は、これもほぼ元通り速くなり解決。
 なお、なぜかページが逆順で印刷される。これはAppleのディスカッション・ボードを見て解決できました。
3.ここで報告されていた各種不具合もなく、今のところ優良児です。CDスロットのガシャポン、ガシャポンは不良ではなかったのですね。
4.exposeはつい遊んでしまいます。
5.FONT BOOKはようわからんので勉強中。コレクションで分類したつもりでも、WORDでは全フォントが表示されます。
6.左側に突き出るコード類が書類と干渉し、邪魔。厚い辞書などは注意して置かないとコネクタを壊しそうで不便。
7.左側パームレストは、冬場には程よい温度。
8.50代のオジサンにツヤツヤの白は恥ずかしいです。PBG3の黒が気に入っていただけに、唯一の心残り。

当初は1GHモデルも考えましたが、933GHで十分満足です(速さ比べをしたわけではありませんが)。浮いた差額は増設代の足しになりましたし。
PowerBookG3からは、名目上はグレードダウンですが、実質はるかにグレードアップとなりました。ご検討中の皆様にもぜひお勧めです。

書込番号:2190805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iBook Get!!

2003/12/03 03:10(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

スレ主 ohneohneさん

Apple銀座のオープン当日にがんばって並んでiBook買いました。初Macです。この前は、東芝のdynabookC8を使ってましたが、iBookの方が全然よいです。Mac最高!!

書込番号:2189992

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZ2003さん

2003/12/03 07:23(1年以上前)

すみません。具体的によいとこ、悪いとこ、同じとこ。を教えていただけますと大変参考になります。

書込番号:2190154

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2003/12/04 01:31(1年以上前)

実はオラも銀座店の初日に買おうと思って、勢い余って前日にも行ってしもたけど、イベント中のため入れませんでした。 それで、銀座店で定価で買うことを諦めて、オークションの直接取引きで少し安く入手しました。 今日はairmacカードを買ってきて取付けました。 設定は明日にします。
で、よいとこは、本体にでっぱりがなくて持ちやすいところ。バッテリ長持ちなところ。OS10.3なところかな。光学ドライブもずいぶんよくなりました。
悪いところは、PCカードが使えないところ。外部モニタがミラーになることかな。

書込番号:2193381

ナイスクチコミ!0


PBG4+G4Cubeさん

2003/12/11 15:51(1年以上前)

ohneohneさん、おめでとうございます!頑張りましたね。私も当日朝10時に着いたら京橋まで(最大約7000人いたらしい)並んでいて入るのさえあきらめました、で、昨日iBook Getしました(内緒ですけどApple銀座の良いところは値下げ保証が10日ついていたところ、悪いところは米国風のオーダーフォームにスタッフが慣れていないらしく、手際のわるいところ、でしょうか)。

書込番号:2219755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDについて

2003/12/02 04:12(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

スレ主 MAaaaaaCさん

私はこれまでPBG4の一番最初のモデルを使っていたんですが、この度このモデルに買い替えました!使用感としては、ほぼストレスなく起動もソフトの立ち上げも行えます。この掲示板でたびたび報告のあるCDが聞けないといった事もないです。
ただ一つだけ気になる事があります。それは、CDなどを差し入れる時に、(スロットローディング??)ウィーン、ガシャガシャって言う感じの音がしてなんだか壊れるんじゃないかって気がするんです。
PBの方は、静かにウィーンだけなんですけどねぇ。ってこんな説明じゃかなり分かりづらいと思いますが故障の一種だと思われますか?もしくはこんなもんなんでしょうか?
同じような疑問お持ちの方いましたらぜひ聞かせて下さい。
ちなみにCDはちゃんと聞けます、&アップルストア購入。

書込番号:2186710

ナイスクチコミ!0


返信する
anywhere anytime PowerBookさん

2003/12/02 13:28(1年以上前)

PBG4の最新型もその音ですよ。おそらく今は、生産コスト削減から、i BookもPBも松下製の共通のプレーヤーだと思います。また、確か、PBのスロットローディング方式は2代目あたりで変更されたのですよね。途中から吸い込む型から根元まで入れる型へと。理由はその方が引っかかりがなくなるし、また装置が小さくなって、奥のスペースを有効利用できるからだったそうです。

書込番号:2187504

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2003/12/03 01:37(1年以上前)

CD取り出しボタン F12 が調子悪いです。 たまたまだと思うけど。
CDドライブは昔に比べてすごくよくなったと思います。
たしかにちょっと音がしますね。

書込番号:2189826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング