Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(64374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

軽すぎて、持ち運びにとても便利

2018/11/10 20:11(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2016/第6世代 Core m5(1.2GHz)/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデル

スレ主 てく222さん
クチコミ投稿数:1件

新しいMacbookが欲しいと思い、購入しました。
重さはなんと1kg以下でとても軽いです。
普段、ノートパソコンは持ち運んで使用しているので、荷物が軽くなってとても嬉しいです。
カラーバリエーションはスペースグレイとローズゴールドで悩みましたが、とても色合いが綺麗だったので、後者を選びました。
これから、留学に行く予定があるので、このパソコンを持って行きたいと思います。
留学や旅行に少しでも興味がある人は、この記事を参考にしてください。

https://america-explore.com/necessary-items/

書込番号:22244438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 USキーボードは選べませんでしたが

2018/07/29 21:02(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2018・第8世代 Core i5(2.3GHz)・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

ポイントを今回の購入価格に反映すると
181442円で買えました。

ただし、月間324円の会員に入ったのでその分マイナスになりますが
ケーズデンキ、ビックカメラのポイントや値引きより相当値引きしてくれたので、購入しました!

MacBook Airと
とっても迷いました。

書込番号:21996740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:38件 MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2018・第8世代 Core i5(2.3GHz)・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Mid 2018・第8世代 Core i5(2.3GHz)・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの満足度4

2018/07/30 11:11(1年以上前)

>朝活研究会さん
一瞬、ポイント込とはいえ安い!
と思ったら税抜なんですね・・。税込だとポイント込で価格の最安とおなじくらいですね

書込番号:21997718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/07/31 16:07(1年以上前)

税抜の表示落としてました。混乱させました。
到着まであと1週間ありますが、使用感またご連絡いたします。

>灯里アリアさん
フォローいただきありがとうございます。

書込番号:22000099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2300/15 MD103J/A

スレ主 50Wさん
クチコミ投稿数:3件

発売から何年も経って、もう使っている人も少ないのかもしれませんが
私の初めてのマックで思い入れがあったのでなんとか長く使いたいと思い奮起。
アマゾンでセールだったトランセンドのSSDに入れ替えてみました。
起動時やソフト立ち上げ時等、ストレスが一切なくなりまだまだ現役で使えています。
もともとサイズが大きく、もちあるくPCではないのでバッテリーの寿命は気にならないのでわかりません。

書込番号:21788732

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 マックのパソコン高いですよね。

2018/04/03 16:55(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

クチコミ投稿数:1件

マックとwindowsは価格がかなり違うと思いますが、利点と欠点を教えてください。

書込番号:21725422

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/04/03 17:23(1年以上前)

宗教上の理由です。

お布施を兼ねて聖書買うようなものです。

洗脳されてない無宗派なら
windowsで良いのでは?

書込番号:21725459

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2018/04/03 17:53(1年以上前)

利点も欠点もApple製であることじゃないですかね。
それ以外は特に無いような。

書込番号:21725506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2018/04/03 19:36(1年以上前)

利点・欠点というより、文化が異なります。
Appleは囲い込んで閉じた世界を作ろうとするのに対して、Windowsはオープンで自由だと思います。
言うなれば、城壁に囲まれて不自由だけど安全・安心な世界か、自己責任で自由を謳歌する世界かです。
どちらにもそれぞれの長所・短所があり、どちらが良いかは用途や使い方、各人の感性に合うかどうかで決まります。

単純に機能面だけで比較するなら、通常の一般的用途であれば、できることは本質的に差はありませんので、どちらを選んでも何かができなくて困るということはないでしょう。
ただし、価格だけで商品を選ぶと失敗することもありますから、製品やメーカーの評判をよく吟味することを勧めます。

書込番号:21725698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/04/03 20:48(1年以上前)

Windowsはいろんなメーカーが出せるけど、MacはAppleしか出せない

PCという意味ではWindowsもMacも一緒だけど、WinとMacは全く別ものとも言えるし、後者として考えると他のメーカーと安売り合戦とかする必要ないからね

値段だけで言うとiPhoneとAndroidもそんな感じだね

書込番号:21725859

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2018/04/03 23:10(1年以上前)

やりたいことに必要なソフトがMACでしか動かないのなら、MACを使わざるを得ないでしょう。逆もしかり。

所詮道具です。やりたいことに足ることが第一であって、自分に関係の無いメリット/デメリットは無視してもOKですので。他人にとっての利点/欠点を聞く意味が、まずありません。
自分のやりたいことをまず提示した上で、それがどちらで出来るかどうかを聞くのが、まともな質問というものです。

書込番号:21726212

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/04 06:45(1年以上前)

洗練された高級車と営業車の違い

書込番号:21726595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SILICATE2さん
クチコミ投稿数:78件

2018/04/08 02:12(1年以上前)

Macは一見高く見えますが,PCのつくりやスペックを考えれば他メーカーと同等の価格ですよ.
下記は,Mac,DELL,東芝の現行モデルでなるべくスペックが近いものを比較した例です.


(1) モバイルノート (廉価版)

Apple, MacBook Air
Corei5 1.8GHz, 8GBメモリ,128GBSSD,13.3インチ(1440x900)
幅33cm,高さ1.7cm,奥行き23cm,重さ1.4g,バッテリー駆動時間:12時間,定価:98,800円

TOSHIBA RZ33/H 2018春Webモデル
Celeron 3865U, 4GBメモリ,128GBSSD,13.3インチ(1366x768)
幅32cm,高さ2.2cm,奥行き23cm,重さ 1.3g,バッテリー駆動時間:10時間,定価:107,000円

Macの方が安くてメモリは2倍


(2) モバイルノート (ディスプレイ高解像度モデル)

Apple, MacBook
Corei5 1.3GHz, 8GBメモリ,256GBSSD,12インチ(2304x1440)
幅28cm,高さ1.3cm,奥行き20cm,重さ920g,バッテリー駆動時間:10時間,定価:153,800円

TOSHIBA, UZ63/F 2018春Webモデル
Corei5 1.6GHz, 8GBメモリ,256GBSSD,13.3インチ(1920x1080)
幅32cm,高さ1.6cm,奥行き23cm,重さ 1060g,バッテリー駆動時間:10時間,定価:152,800円

DELL, Latitude 12 5000 2-in-1(5289)
Corei3 2.4GHz, 4GBメモリ,128GBSSD,12.5インチ(1920x1080)
幅30cm,高さ1.8cm,奥行き21cm,重さ 1340g,バッテリー駆動時間:不明,定価:132,980円

MacとTOSHIBAは同等価格だが,Macはより解像度の高いRetina Display(iPhoneと同じ)なので画面が綺麗で,文字もクッキリしていて見やすい.
DELLは2-in-1で使えるタイプで安くてお得に見えるが,メモリは4GBしかなく,重量もある.


(3) 15インチノート

Apple, MacBookPro
Corei7 2.2GHz, 16GBメモリ,256GBSSD,15.4インチ(2880x1800)
幅35cm,高さ1.6cm,奥行き24cm,重さ 1.8kg,バッテリー駆動時間:10時間,定価:198,800円

TOSHIBA, AZ55/F 2018春Webモデル
Corei7 1.8GHz, 8GBメモリ,256GBSSD,15.6インチ(1920x1080)
幅38cm,高さ2.4cm,奥行き26cm,重さ 2.4g,バッテリー駆動時間:7.5時間,定価:171,000円

DELL, Vostro 15 5000(5568)
Corei7 2.7GHz, 8GBメモリ,256GBSSD,15.6インチ(1920x1080)
幅38cm,高さ1.9cm,奥行き25cm,重さ 2.0kg,バッテリー駆動時間:8時間,定価:106,980円

Macは高いが,メモリが2倍の16GBのっています.
また解像度の高いRetina Displayなので画面が綺麗で文字も見やすい..


Macのノートパソコンの共通点は,他メーカーのものよりもサイズがコンパクトで軽く,バッテリー駆動時間も長いことです.
これは実際に持ち運びをするときに効いてきます.
他メーカーの15インチノートは据え置き前提のようなところがありますが,15インチのMacBookProはモバイルで使っている人も多いです.

WindowsとMacのそれぞれで使用したいソフトウエアがあるとき,WindowsではMacのソフトは動きませんが,Mac上ではVMWare Fusionなどを使用して同時に起動してシームレスに使用できます.Office関係のファイルはMacとWindowsで互換性があります.
また,Appleはハードウエア,OSやソフトウエア(iTunes, iMovie,写真),クラウド(iCloud)を全部自社でやっているので,いろいろな部分で使い勝手が最適化されているように感じます.

これらの利点があるので,Macが支持されているのだと思います.

書込番号:21735534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2018/05/20 14:56(1年以上前)

> マックとwindowsは価格がかなり違うと思いますが、

Windows PCは価格の安いものもありますが、Macには低価格な製品がないだけで、大手メーカーの同等品と比較すると高くはないと思います。

> 利点と欠点を教えてください。

Windows Updateの煩わしさがない。私はWindowsも使っているのですが、先日、自動的に適用されたWindows Updateの影響でマウスが使えなくなり、初期化&多数のアプリケーションの再インストールという憂き目にあいました。Mac OS Xにもアップデートはありますが、Windows Updateのように様々なトラブルを引き起こす不愉快なものではありません。

アプリのインストール、アンインストールが簡単。Macではファイルをコピーしてインストール、削除してアンインストールできます。Windowsでは様々な場所に各アプリのファイルが散らばり、また正規の方法でアンインストールしてもレジストリにゴミが残る等、非常に複雑です。

バックアップが簡単。USB HDDを接続しておくだけで、自動的にバックアップできるTime Machineという便利な機能があります。

英語キーボードと日本語キーボードの混在が簡単。Windowsではレジストリをいじらないといけなかったりしますが、MacではMac用のキーボードはもちろん、Windows用の日本語、英語キーボードも普通に同時に使用できます。

欠点としては、主にゲーム等Windows版しかないアプリがあること程度でしょうか。

書込番号:21838698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MJVG2J/A

スレ主 atom-catさん
クチコミ投稿数:1件

当方macbookですが、最近windows10のアップデートの後、言語バーが消えました。
パラレルデスクトップを使用していたので,そちらの窓口に相談したらmicrosoftに相談するよう言われましたが、
その際は,パラレルには触れないようにとのことでした。結局,そのためにmicrosoftでもだめでした。
結局,何をやってもだめだったので,再インストールの前に最後の手段でレジストリーの書き換えに挑戦してみようと思い、検索したところ情報が見つかりました。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\CTF\LangBar

ExtraIconsOnMinimized : 言語バー アイコンをタスクバーで表示 する(1) / しない(0)
Label : 言語バーのテキストラベルを表示 する(1) / しない(0)
ShowStatus : 言語バーをデスクトップ上に表示 する(0) / しない(3)
Transparency : 言語バーがアクティブでないときは透明で表示 する(128) / しない(255)

regedit.exeで書き換えた後、再起動したところ,見事に復活しました。情報に感謝です!!

ただし,かなり危険な作業ですから,くれぐれも覚悟の上に自己責任で試してください。
当方、何の責任も負いません。絶対に・・・(^0^;)

書込番号:21658765

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/04 07:09(1年以上前)

ウィンドウずのしょぼい仕様?

書込番号:21726632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SherraHi ghにアップデートしました

2017/09/26 23:26(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MC505J/A

クチコミ投稿数:138件

もう7年目になるのですね
現行機種では無いですが。
Core2dio+GeForceのおかげで長寿MacBo ckとなりそうです^_^
愛着も湧いて来てもう暫く大事に使って行きたいですね。
流石に高容量のSSDに換装と
USB wifiドングル導入しましたが。。
僕の使い方では現状に不満はありません
主にブラウジングとjphone ipadの母艦としての利用程度なら。。
流石にIoSデバイスの方がスペック高くなってますが単体での持ち出しも無いので。。
あと3年持ってくれたら嬉しいですね

書込番号:21231610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/26 23:56(1年以上前)

1年くらいは、一つ前のOSか最新かを選べるようにしてほしい。
ほんと、マジで困る。

書込番号:21231697

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング