Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(64374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

i-bookゲットだぜ!

2004/02/16 00:35(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

整備済み品との事で,i-bookG4/800MHz/256MB/30GBを入手しました.
DeskTopはG4/1.25GHz/Dualを使用していますが,それと比べて
特に遅いと感じる事は殆どありません.(標準ソフト,Webブラウ
ジング程度.VirtualPC/Win2000での簡単なExcel書類作成)
外装は傷はつきやすそうですが頑丈そうですので,持ち運んで
ガンガン使うには結構使えるのではないかと考えています.
今後はメモリ増設,AirMacカードを増設するための資金調達を
しなければ・・・(笑)
ちなみに,OSは10.3でしたが,AppleWorksとAppleの保証書が
見当たりませんので購入店に確認しようと思っています.
ちなみに99,800円+shop5年保証3,493円ー11%ポイント
ー5,000円shop金券で相当お買い得だと思っています.

書込番号:2475214

ナイスクチコミ!0


返信する
けーごさん

2004/02/16 00:58(1年以上前)

お安くてうらやましいですねー(^^)
ちなみに、アップデートされてないようですのでアップデートすることを
おすすめします。
Safariも、100 --> 125になってますよ。
でもマックのソフトウェア・アップデートって異常に時間がかかりません!?
駄レスでした。。。

書込番号:2475322

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/02/16 22:08(1年以上前)

それは安い買物ですね。
パソコンショップでの整備品ですか?アップル社の整備品ですか?

書込番号:2478381

ナイスクチコミ!0


スレ主 kz-reeさん

2004/02/18 00:18(1年以上前)

けーご 様
>ちなみに、アップデートされてないようですのでアップデートすることを
>おすすめします。
>Safariも、100 --> 125になってますよ。
アップデートしました.お気遣いどうもありがとうございます.
アップデートの時間ですが,他のOSと意識して比較した事が無いのでこんなものかと
思っております.WINは早いのですか?
昔OS9.0から9.1にアップデートした際に32kモデム(AirH")で12時間以上かけて
アップデーター(95MBくらいだったと思いますが)をダウンロードした事を思い出し
ました.・・・蛇足ですが.

あちょ 様
う〜ん、整備品と言っていたので,Appleの整備品と勝手に思っています.
また,「AppleWorksとAppleの保証書が見当たりません」と書きましたが,
AppleWorksの不足:特に必要を感じませんので私にとっては大きな問題ではありません.
Appleの保証書が無い:shopの保証がありますので,中古で売る事を考えなければ必要だ
          とは考えていません.

御両名とも安い買い物ですねとコメントをいただいておりますが,以上の2点と以下の2点
から本当に安かったかどうかは購入する人によって差があると思います.
(1)本体・箱の傷
 本体のtopカバーに光にかざすと1cm四方くらいの傷があります
 裏面には,使用感程度ですが若干の擦り傷があります.
 箱は角が少し潰れた箇所があり,取手を持つと取手が外れます.
 =多分箱ごと落としたものと推定しています.
(2)バッテリーの持続時間
 カタログ6時間,実質5時間程度と思っていますが,満充電時のメニュバーの表示は
 4時間30分程度にしかなりません(これは少し残念でした)
私は,「整備品=中古の動作確認品の程度の良いもの」と考えていましたので上に書いた
問題点は(価格を考えれば)まあ許される範囲と考えています.

だらだらと書きましたが本文を読まれる皆様に,ibookに対する各人の絶対的価値を持って
購入して楽しく使われればと思っております.

書込番号:2483088

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/02/18 00:27(1年以上前)

アップデートの時間は、通信回線速度と、更新データ容量によります。

少しの中古品程度と僕は解釈しましたが、そこそこな値段と思います。
最初の1ヶ月くらいはバリバリ使ってみて、不具合がないか確認したほうがいいよ。
ショップ保証を使うなら早い方がいいから。

書込番号:2483148

ナイスクチコミ!0


スレ主 kz-reeさん

2004/02/18 00:47(1年以上前)

あちょ 様
>少しの中古品程度と僕は解釈しましたが、そこそこな値段と思います。
・実質本体価格8.4万円くらいですから,やっぱり安いと考えるべきでしょうね.
 大手家電販売店なので余り変な事はやらない(自店修理品を横流しする等)とは
 思っていますが.
>最初の1ヶ月くらいはバリバリ使ってみて、不具合がないか確認したほうがいいよ。
>ショップ保証を使うなら早い方がいいから。
・おっしゃる通りで,今もバッテリーの満充電→完全放電のテストをしながら書いて
 います.
・また他にも気になる点が2点あって,システムプロファイラーでメモリとグラフィック
 チップを確認すると,
 ビルトインメモリは,次のように
   DIMM0/BUILT-IN:
    サイズ: 128 MB
    種類: 不明
    速度: 不明
 また,グラフィックチップは次のようになります.
   ATY,RV280M9+:
    種類: display
    バス: AGP
    VRAM(総量): 32 MB
    製造元: ATI (0x1002)
    装置 ID: 0x5c63
    リビジョン ID: 0x0001
    ROM リビジョン: 113-xxxxx-115
(異常かどうかは展示品を確認すれば良いのですがまだ時間がなくて出来ていません.
どなたか異常かどうか御存じないですか?)

書込番号:2483261

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/02/18 15:53(1年以上前)

メモリのそれは、最初から本体内蔵の分ですから問題ないです。DIMM1 のほうが追加メモリです。
グラフィックチップは同じ内容です

書込番号:2485049

ナイスクチコミ!0


スレ主 kz-reeさん

2004/02/19 21:59(1年以上前)

あちょ 様
どうもありがとうございました.
昨日,店頭のもので確認をしました.
でもビルトインは何故,「不明」となるのですかね?

書込番号:2489931

ナイスクチコミ!0


スレ主 kz-reeさん

2004/02/22 19:58(1年以上前)

気になる点が見つかりましたのでご報告します.
過去ログでは液晶の質について議論されていましたが,私の場合は
液晶の中央下(フレームにiBookG4と書かれている直上)が,
高さ方向に5mm・幅方向に10cmくらい
が他の部分より明るくなっています.
販売店に連絡はするつもりですが・・・
皆さんのはそんな事はありませんか?

書込番号:2502159

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/02/22 20:26(1年以上前)

場合や程度にもよりますけど、もしかしたら バックライトが埋め込まれている位置かもしれませんね。 そのため、液晶のフチの部分が明るく見えるのかもしれません。

書込番号:2502288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AirMacExtremeCardについて

2004/01/28 00:49(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/14.1 M9165J/A

スレ主 SAKUTTOね。(そと)さん

今日も仕事で出張先に来ていますが、i-BookG4にAirMacExtremeCard入れて大正解でした。ホテルは無線LAN環境の部屋が増えてますし、街中もホットスポット増えてます。インターネットを最近まったくタダで使っています。いやぁi-BookG4 ほんとイイですね!

書込番号:2396776

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/29 18:05(1年以上前)

僕もホテルに宿泊するときは、インターネット環境が整っているホテルを優先的に選びますよ。 でもさすがに各部屋の中までは無線ランは難しいみたいです。

書込番号:2402477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:108件

2004/01/29 21:39(1年以上前)

最近のビジネスホテルはインターネット無料接続、全室LAN端子付きがあたりまえ、Ethernetコネクターにケーブルを接続するだけ、もちろんAirMacカードは不要、もっともこの前泊まった九州の小さなホテルは無線でしたが遅い。
今もホテルの無料LANにケーブルで接続、投稿中。

書込番号:2403309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

14inch掲示板にも書きましたが

2004/01/20 16:35(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

スレ主 ポンコとアラさん

iBook G4を購入しました。
友人数人にもiBook G4を勧め、買わせました。
 今新しくパソコンの購入を検討している方、絶対にiBook G4がおすすめです、処理能力もG4になり、一昔のデスクトップ型よりも高速になり、OS Xも軽快に動いてくれます、それに比較的安価になってきました。ノート型は使用するシチュエーションが限定されないので、より自由に、より気軽に使用できるとおもいます。PCは持ち歩かないという方でもノート型はオススメです、何よりコンパクトですし、パソコンデスクがいらない訳ですから。ただデメリットとして、液晶を見るときに前かがみになり、姿勢が悪くなることでしょうか(笑)。
 特に無線LANの恩恵は大きいと思います。自宅があまり大きくない方も、ノート型を一台しか所有していない方も無線は導入して損はありませんし、無線親機、子機の約4万円をだす価値はあると思います。
 iBook G4は本当に買いです! 年配の方にはやはり画面が大きい方がいいので14inchを、学生さんや社会人の方は12inchをおすすめします。OS Xのエクスポゼ機能により比較的小画面のiBookでも大型ディスプレイ同様の軽快な利用が可能です。
 同様の理由で研究職の方やアーティストの方以外のパワーユーザにはPowerBookをおすすめします。高価なデスクトップを買って、性能を持て余すよりPB12とシネマディスプレイを買う方が断然使用用途が広がります。デスクでは大きな画面で書類制作、そしてプラグを引っこ抜くだけでそのデスクの環境が持ち歩けるというのはノート型の性能が向上したからこそできるPC使用スタイルだと思います。
家の特定の場所のパソコンデスクに向かってPCをするスタイルはもう古くなっていくでしょう。
 このサイトをご覧になる、賢い消費者の方なら最小のコストで最大の効果を生むPCの選択ができると思います。

書込番号:2367514

ナイスクチコミ!0


返信する
あはは…さん

2004/01/20 17:29(1年以上前)

まるでマックのまわしもののようですが、
私もポンコとアラさんに一票です。

そのとおりだと思います。

迷っている方は是非!

書込番号:2367637

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンコとアラさん

2004/01/20 17:45(1年以上前)

Macのまわしものですか(笑)。友人にも良く言われてたりします。

僕もWinを併用していますが、メール・ウェブ・写真・DVD観覧・音楽鑑賞を使用用途とするなユーザーさんにはMacは本当に使いやすく、使っていて楽しいマシンだと思います。

僕のメッセージはここをWEBでたどり着くことができ、観覧できる人より、それができない人、又はパソコンを買っても置物になっている人たちに伝わってほしいと思っています。
 ですからちょっとでも僕の意見に賛同してくれた方がいたら、ぜひあなたの周りの「パソコンは難しいっ」と思っている人に伝えてあげてください!その方々がPCやネットを使えるようになって、それによってその人の視野や世界観が広がったら、それって素敵じゃないですか?

書込番号:2367673

ナイスクチコミ!0


aloha!さん

2004/01/20 22:59(1年以上前)

ポンコとアラさんの話を聞いてやっぱりiBookぐっと買おうという気になってしまいました。それでなんですが、基本的なことを知らないんですが、iBookとPowerBookはそもそもどう違うんですか?自作のWINのPCとノートPC-A4(Win)を持っていて、旅行いったり外出した時のためにB5サイズのパソコンが欲しいと思っていたのですが、あとマックにもなれて見たいというのがあり、買おうかなと思っていたんですが、これは買い?ですか?

書込番号:2368910

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンコとアラさん

2004/01/21 00:34(1年以上前)

iBookとPowerBookの違いは主に、スペックと装備の違いですね。iBookの方がエントリーモデルで価格も安いです。aloha!さんは主にPCを持ち歩く用途で使用するとのことですので、サイズと重さで比べるとiBookの12インチよりもPowerBook12インチのほうがおすすめですね。PBだと2kgぐらいです、でもB5 とまではいきません。
でもやはりサイズと重さを考えるとWindows互換機に軍配があります、その土俵で比べるとMacの利点はデザインとOSと使いやすさでしょうか。
aloha!さんの具体的な用途はわかりませんが、パフォーマンス的にはiBook G4でも十分だと思われます。PBとの差額でiBookとメモリとワイアレスを導入した方が賢い選択だと思います。
windowsを主に使っているとのことで、この場合いままでのソフトウェア的な資産は使えなくなります。もちろんファイルの互換性はありますし、ファイルのやりとりも簡単にできます。alohaさんにはぜひiBookを買ってMacの世界を堪能していただきたいですが、alohaさんの周りにはMacを教えてくれる人がいますでしょうか?
WinでもMacでも快適に使えてナンボです。いくらMacが製品的に優れていようとも、それがメーカーの意図するよう使ってもらわなければ、なんの意味もありません。
友人にWinが本当に詳しい人がいればwinを、Macに詳しい人がいればMacを買うのが、本当に賢い選択だと思いますよ!でもalohaさんにはチャレンジしていただきたいです!

書込番号:2369496

ナイスクチコミ!0


SAKUTTOね。(そと)さん

2004/01/22 22:53(1年以上前)

こんばんわ 私の場合ズーッとWin一筋できまして、この度めでたくスウィッチしマッカーとしてデビュー致しましたがアップルストアで購入したものですからマッカーが周りにいない(探せばいるのでしょうが)状況で、電器屋で買ったほうがよかったかな、、、訊く人いないし、、、と思ったこともありますがフェスティバル・オブ・アフター、、、後の祭りでした。が、しかーし本屋に行きMac fan等本を買うと意外と参考になるし、このサイトに謙虚な姿勢で教えて下さいと書き込むと優しいマッカーの先輩方が教えてくれますし、Mac独自の直感的なインタフェースで何となく解って来るので実に不思議なんですよね。とにかくWin機が色褪せて見える事は否めません、私は両方持ってますが、WinXPは8月に導入、TV見れてDVDに録画できますが、iBookG4の方が数千倍楽しいです。

書込番号:2376250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iBook G4使用レポート

2004/01/20 10:51(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/14.1 M9165J/A

スレ主 ポンコとアラさん

iBook G4 14inchを購入しました。SAKUTTOさん同様最高です。
友人数人にもiBook G4を買わせました。
 今新しくパソコンの購入を検討している方、絶対にiBook G4がおすすめです、処理能力もG4になり、一昔のデスクトップ型よりも高速になり、OS Xも軽快に動いてくれます、それに比較的安価になってきました。ノート型は使用するシチュエーションが限定されないので、より自由に、より気軽に使用できるとおもいます。PCは持ち歩かないという方でもノート型はオススメです、何よりコンパクトですし、パソコンデスクがいらない訳ですから。ただデメリットとして、液晶を見るときに前かがみになり、姿勢が悪くなることでしょうか(笑)。
 特に無線LANの恩恵は大きいと思います。自宅があまり大きくない方もノート型を一台しか所有していない方も無線は導入して損はありませんし、無線親機、子機の約4万円をだす価値はあると思います。
 iBook G4は本当に買いです! 年配の友人にはやはり画面が大きい方がいいので14inchを、学生さんや社会人の方は12inchをおすすめします。OS Xのエクスポゼ機能により比較的小画面のiBookでも大型ディスプレイ同様の軽快な利用が可能です。
 同様の理由で研究職の方やアーティストの方以外のパワーユーザにはPowerBookをおすすめします。高価なデスクトップを買って、性能を持て余すよりPB12とシネマディスプレイを買う方が断然使用用途が広がります。デスクでは大きな画面で書類制作、そしてプラグを引っこ抜くだけでそのデスクの環境が持ち歩けるというのはノート型の性能が向上したからこそできるPC使用スタイルだと思います。
家の特定の場所のパソコンデスクに向かってPCをするスタイルはもう古くなっていくでしょう。
 このサイトをご覧になる、賢い消費者の方なら最小のコストで最大の効果を生むPCの選択ができると思います。

書込番号:2366744

ナイスクチコミ!0


返信する
いちごまるさん

2004/01/20 11:22(1年以上前)

同感です(^^)
アクセサリーなども多くて選ぶのも楽しいですね。
PCノートを使って頃には気にならなかった外見の飾り付けも、ibookを購入した途端やりたくなりました(^_^)b
USBケーブル1本にもこだわったり、その他周辺機器もカラーを合わせたり、形を気にしたり・・・おかげでいろいろ買い換えちゃいました(^^ゞ
何よりiPodの存在が大きいですね(^^)
あ〜もっともっといろんなコトがしたいっ!

書込番号:2366818

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンコとアラさん

2004/01/20 17:57(1年以上前)

ですよね! そういう意味でもPCは家電に近づいていくべきだとおもいますね。
専門職の方以外の使用用途ではwinでもMacでもできることってそう変わりませんよね。じゃあデザインがかわいい方、つかってて楽しい方、モノとして好きになれる方っていう選択肢もアリですよねっ

書込番号:2367705

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/21 00:56(1年以上前)

液晶画面を覗き込むようにして姿勢が悪くなるのであれば、液晶の角度を調整してみるといいですよ。 かなり倒して、下から見るくらいの角度になる場合もあります。

書込番号:2369592

ナイスクチコミ!0


SAKUTTOね。(そと)さん

2004/01/22 22:09(1年以上前)

こんにちわ ポンコとアラさん、iBookG4ご購入おめでとうございます。
この直感的なインタフェース楽しいですね!WinXPのデスクも8月に買ったばかりなので使わなきゃと思いつつなぜかiBookG4ばかり使っている自分がいます。PCよりもMacのほうが断然楽しいんだからしょうがない事なのかも知れないなと強く感じている今日このごろです。出張先ホテルの部屋の無線ランから書き込んでいます。

書込番号:2376047

ナイスクチコミ!0


ムラサキ+キミドリさん

2004/01/23 22:43(1年以上前)

>PB12とシネマディスプレイを買う方が断然使用用途が広がります。
とのことですが、ノートからディスプレイにつないで使用することが
できるのですか!?素人同然なのでこの発想に驚いています。

書込番号:2379712

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/24 00:09(1年以上前)

今のmacノートには、外部モニタ出力端子が標準でついています。機種によって少し違いがあるけど、外付けの画面は簡単に使うことができます。
ちなみにwinノートでも別に驚くことでもなく、ごく普通なことです。

書込番号:2380175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

i-BookG4最高!

2004/01/16 02:05(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/14.1 M9165J/A

スレ主 SAKUTTOね。(自宅より)さん

ついに届きました。i-BookG4 1GHz 14,1吋がっ。この掲示板を見て初期不良の話などを見て多少不安でしたが、アップルストアで買ったのですが、もうバッチリです。WinXPには無い楽しさです。本当にスィッチしてよかった!またレポートします。

書込番号:2350656

ナイスクチコミ!0


返信する
SAKUTTOね。(そと)さん

2004/01/17 18:04(1年以上前)

今ホットスポットなるモノを体験しています。ヨド○シにパーツを買いにきています。i-Tunesでお気に入りの音楽を聞きながら書き込んでいます。こんなになんもかんも使って楽しいとは思わなかったので、ひとつのカルチャーショックですね。

書込番号:2356108

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/18 09:00(1年以上前)

例えば、東京駅とかでも無料の無線LANスポットがあります。
いろいろ試してみるのもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:2358697

ナイスクチコミ!0


SAKUTTOね。(そと)さん

2004/01/19 12:55(1年以上前)

すみません アイコン間違えました。今はマクドでマック使って書き込んでいます。いや〜イイですね。セントリーノ等と大騒ぎしている事を
Macってさりげなくやっていますよね。Office v x forMacも非常に使い易くとても便利です。

書込番号:2363194

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/19 13:22(1年以上前)

バッテリーの持ち具合はいかがですか?
マクドナルドで無線が使える範囲って、店内だけなんでしょうか?
お店の外はどのくらい離れても大丈夫でしたか?

書込番号:2363253

ナイスクチコミ!0


SAKUTTOね。(そと)さん

2004/01/19 18:49(1年以上前)

そうですね〜 店の中にモバイルゾーンというのがあってそこから動いてませんので電波の強さについてはわかりません、バッテリーにかんしては使っても使っても減らないですよ。 あっ それと教えていただきたいのですがi-TunesにCD8枚で96曲入れたのですがインターネットにつながず入れたのでトラック01、トラック02というふうにしか入っていません。CDの原盤は手元にありません。この場合曲名表示はあきらめなければならないのでしょうか?

書込番号:2364198

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/19 23:36(1年以上前)

僕も最初はネットに接続しないでCDを読み込んで失敗しました。
手持ちのディスクを再度使って、曲目などを取り込みましたよ。

書込番号:2365505

ナイスクチコミ!0


やっとMACさん

2004/01/22 23:01(1年以上前)

曲をクリックして反転させたまま取得すれば曲名ダウンロードできますよ。
入れるだけ入れてまとめてダウンロード。
これでスマートにitunesを楽しめます。

書込番号:2376294

ナイスクチコミ!0


SAKUTTOね。(そと)さん

2004/01/23 07:39(1年以上前)

やっとMACさん ありがとうございました。やってみたら取得出来ました
今度の土・日で一旦消去して、又同じアルバムを借りてこようと思っていましたので、とても助かりました、ほんとに本当にありがとうございました。

書込番号:2377328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

東京〜(新幹線)〜大阪

2004/01/15 20:41(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

スレ主 あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

新幹線の中で、iBookG4/800を使いました。
カバンから取り出してビックリ。テーブルと大きさが同じなので、ガタつくことなく安心して使えました。 
DVD再生も十分な再生時間があって、まだ余裕がありました。バッテリーが長持ちするのはよかったです。極端に軽いwinノートでは、バッテリー切れになるし、光学ドライブ内蔵でよかったです。
帰りの新幹線の中では、撮影したデジカメ画像のデータ整理もできました。

書込番号:2349268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/15 21:40(1年以上前)

編集中はどれぐらい残り電池ありましたか?

書込番号:2349519

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2004/01/16 14:37(1年以上前)

http://www.mobilenews.ne.jp/news/2000/03/1501jrw.html
こういう車両がもっと増えると良いんですけどね

書込番号:2351691

ナイスクチコミ!0


スレ主 あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/17 16:11(1年以上前)

今回の使い方では、残量が1時間以上ありましたよ。
今度は、こだま号でゆっくりDVDを観ようかなぁ

書込番号:2355651

ナイスクチコミ!0


anywhere anytime PowerBookさん

2004/01/20 10:53(1年以上前)

あちょさんは何時も本当にiBookG4/800を愛されていらっしゃいますね。
きっとマシンも幸せだと思います。
これからもどんどんカスタマイズしていって、世界一のオリジナルiBookにして行って下さい。

ps 新幹線でのDVDは私のPowerBook Fw800では真似できないですね。バッテリーが2時間くらいしかもたないでしょう(^^;)。

書込番号:2366753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング