Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(64374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

合計20%還元

2005/02/04 12:11(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1500/12.1 M9690J/A

スレ主 祐子と弥生さん

今日2/4まで東京駅のさくらやのある商店街がレシート金額の15%商品券還元をしています。サクラヤのポイントもつくのでお得ではないでしょうか?ただし、在庫はないので注文ですけど。

書込番号:3880554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2005/02/03 21:16(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1500/12.1 M9690J/A

スレ主 ナショナル派さん

気がついたら、発注ボタンを押してました。
ビックビックドットコムで10%還元でした。
あさってには届くはずなので、またレポートします。
楽しみだな〜

書込番号:3877957

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ナショナル派さん

2005/02/06 18:42(1年以上前)

ええー
レポートなのです。
しかし実機が交換となる為、ほんの数時間しか利用しておりません。
(今は箱にしまっています)

尚、このレポートはM yiBookを比較対象とした前提で書いております。

私的には憧れのPBだけに、箱から取り出した瞬間は幸せの絶頂でした!
ファーストインプレッションは冷たいなと感じました。(冬だからです笑)

本体は一回り小さく薄いな!と感じました。
音も低音が効いており◎です。(スピーカーは後ろでした)
itunesで一枚再生させたところ音質の差は歴然ですね。

液晶も全然明るく大満足です。ただ液晶の開け閉めの際にHD?か何かが
カチカチと機械的な大きな音を出すのが気になりました。(仕様だと思います)

結局インターネットしかしてないので、レポートも何もないのですが、
最後に最大の購入理由であるデザインと質感の高さには改めてびっくりで、
買って良かったなーと自己満足に浸っております。
以上です。早く差し替えのPBこないかなー

長文失礼しました。

書込番号:3892372

ナイスクチコミ!0


デラえもんさん

2005/02/06 22:00(1年以上前)

昨日、購入しました。
iBookG4(800)からの買い換えです。
G5が噂されますが、まあ、800MHzから1.5GHzということでほぼクロックが倍になったので買い換えてしまいました。
PBにものすごくあこがれてましたし、我慢できませんでした!

さすがに、クロックが倍になっているのと、800MHzのCPUと違いキャッシュも倍のため、体感的にかなり早くなりました。倍となったクロックと比例して体感的にも倍になった感じでしょうか。
それから、2本指スクロールは絶品です。WIN機とかにあるタッチパッドの端っこをズリズリするスクロールとちがって、ものすごく使いやすいです。これは、非常に満足でした。

一方、気になったのが液晶。iBookと比べ、くすんだ色表現になります。iBookの方がシネマディスプレイに近い感じがします。
以前、店頭でみたPBの12と比べても明らかにくすんでいるような気がします。
液晶パネルがかわったのでしょうか?
最も、設定は買ってきたままのデフォルトですので、追い込んでいけば、きれいに表示されるかもしれません。

> ただ液晶の開け閉めの際にHD?か何かが
> カチカチと機械的な大きな音を出すのが気になりました

少し気になりました、液晶を閉めるとき横から見ていたら、液晶を閉めた状態にするためのノッチが出るときにカチッとなりました。iBookでは気にならなかったのですが、PBでははっきりと聞こえます。

価格からみて、今回のPBは完成度も高く満足のいくものでした。

書込番号:3893506

ナイスクチコミ!0


おめでとう!!さん

2005/03/01 21:19(1年以上前)

購入おめでとうございまっす!

HDの音に関して一言。

一般にHDは衝撃にかなり弱い製品です。
新しいPBには三次元加速検知装置?だったかな?

落下にも対応しているのです!!

新しいPowerBook G4は全モデルが緊急モーションセンサーを備え、本体の不意の動きを察知してハードディスク内の大切なデータを守ります。この緊急モーションセンサーが捉えるのは、軸位置の変化(本体が水平でない状態)と加速的な動き(本体の落下)です。つまり、PowerBook G4を落としてしまった場合には、緊急モーションセンサーがハードディスクのヘッドを即座に退避させ、落下の衝撃でハードディスク盤面が傷ついてデータの読み書きができなくなる可能性を少なくします。また、PowerBook G4が水平に戻ったことを感知すると、緊急モーションセンサーは自動的にハードディスクのヘッドのロック状態を解除します。

なのでふたを閉じたりするとセンサーが衝撃を完治しHDを守る為に
ヘッドをロックさせているものと推測されます。

さらに!
スククロールがパッドで出来るようになったのです!
どれほど巧みな指使いができても、Webページや長文のドキュメントをトラックパッドだけで操るのはいささか厳しいもの。新しい12インチ PowerBook G4が新たにトラックパッドスクロール機能を備えたのは、それが理由です。2本の指を使ってトラックパッドを垂直または水平方向になぞればスクロールが有効になり、現在のウインドウの内容を上下左右に(斜めに動かせばその方向に)見渡すことができます。スクロール機能は好みに合わせたカスタマイズも可能。システム環境設定で他のトラックパッド機能と組み合わせたり、スクロール機能を無効にしたりもできます。

まだ買えないけどいずれ買いたい一品ですね。

書込番号:4006161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日から1万円安

2005/01/05 22:56(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

スレ主 新美南吉さん

購入して二週間であっさり1万円引きとは、、、
Win機と異なり相場変動がそうそうないのでショックです。
例えるなら元の切り上げ。

書込番号:3735047

ナイスクチコミ!0


返信する
iBook802さん

2005/01/09 22:30(1年以上前)

ほんとですね。私も年末の忙しい時期に愛用のiBookG3/500が壊れて泣く泣くiBookG4に買い換えました。買って10日もしないうちに1万円値引きとは、、、悔しいです。でも買った店ではそれを知っていたのか512Mのメモリーを破格値でつけてくれました。
でももっと悔しいのは壊れたiBookに5年保証をつけていたのをすっかり忘れていたことです。今日気づいてすぐ修理に出しました。
こんなことなら買わなきゃよかった。iBookG4になって素人には使いづらくなった気がします。(OS 9ユーザーでしたので、説明書も不親切だし、Win機の方が遙かに親切な気がします)もったいない、、

書込番号:3755227

ナイスクチコミ!0


くうー2,004さん

2005/01/10 11:31(1年以上前)

突然の値下げは、Macユーザーにとってこういう嫌な影響も出てくるもんですね。
私も過去にAppleに何度かやられました。
iBook802さんの保証は、ソフマップのワランティーのことでしょうか。
私も過去にiBook2台、5年ワランティーに入っているの忘れていて、
一年ちょいで新型に買い替えたことがあります。
こういうアホもいますから・・・(笑)
これを機会にOSXに慣れるのもいいかと(現行iBookの書籍等を使うなど)。

書込番号:3757968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/01/12 16:33(1年以上前)

ここに来て知ったのですが、値下げですか…
まあ今の為替相場からすると妥当な値下げで輸入による製品ですから
しょうがないところではありますね。
iBook802さんは、それより新しいOSに早く慣れて今後の買い換えの
練習として触っておく事をおすすめします。
以前、OSXのマシンしか手に入らずにOS9で作業をしていた人が
買い換えで怒っていた事がありましたので。
自分の勉強不足なだけなのに…
自分もOSXに慣れる為とノートが欲しかったので、これを選びました
いずれOSXに統一されますので頃合いかも^^

書込番号:3768573

ナイスクチコミ!0


スレ主 新美南吉さん

2005/01/28 22:57(1年以上前)

アップル本家のストアで999USDですので、為替相場を勘案すれば昨年までの日本価格は実は妥当ではなかっのです。iBookは台湾工場からの直送ですし。日本に居ながら本家ストアでの購入は、コレポン能力があってもできるかは不明です。

しかし、元々の価格でもコストパフォーマンスは抜群ですね。

書込番号:3848900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チッチャイパワーブック

2004/11/28 09:00(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 867/12.1 M8760J/A

スレ主 かなり誘惑されましたさん

細かい型番はわかりませんが、コレだと思うので書き込みます。
ディスプレイは、小さいほうで、DVDの書き込みはできないやつだと思いますが、新規開店のヤマダ電機奈良南店で、10,4800円だったと思います。28日閉店時で残り二台でした。あと、iBookは、大きいのも、小さいのも79,800だったと思います。かなり誘惑されましたが、Winのノート買ったばかりだったのであきらめました。
型番・価格は、記憶違いもあるかもしれませんので、よかったら電話してみてください。いずれも残り少ないようでした。
やまだテックランド奈良南店 0742-63-8900

書込番号:3557369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

税込¥234,990

2004/11/17 13:54(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1500/17 M9462J/A

スレ主 クレイジーGonさん

http://www.toycomp.com

M9462J/A PowerBook G4 1.5GHz 17inch 【税込¥234,990】


M9462J/A PowerBook G4 1.5GHz 17inch +512MB 【税込¥245,049】

M9462J/A PowerBook G4 1.5GHz 17inch +1GB 【税込¥264,180】

M9462J/A PowerBook G4 1.5GHz 17inch +2GB 【税込¥293,580】

書込番号:3511610

ナイスクチコミ!0


返信する
FrankBlackさん

2004/11/19 13:04(1年以上前)

年末に17インチの購入を予定しているのですが このところの値動きに不思議なものを感じています

15より17のほうが安くなっているのはなぜなんでしょう?

クリスマス向けに何らかの新商品が投入されるだろうとは思うのですが...

現行17インチ(1.5G)が 今が底値だとしたら 年末まで待っていると
新商品で一気に値上がりするかも?

スペックは充分なので 今の価格が維持されていればと虫のいいことを考えてしまいます

噂話など聞いてみたいものだと書き込みしました

そういえばトイコンプは完売になってましたね

書込番号:3519129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

79800円

2004/11/03 12:59(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/12.1 M9426J/A

今日、地元のケーズデンキのオープンセールで30台限定で79800円で売られていました。

書込番号:3455233

ナイスクチコミ!0


返信する
栃木の人さん

2004/11/04 19:33(1年以上前)

すみませんどちらのお店でしょうか?

書込番号:3460211

ナイスクチコミ!0


スレ主 u41さん

2004/11/05 22:11(1年以上前)

静岡です。11月3日限りでした。

書込番号:3464551

ナイスクチコミ!0


rudy2000さん

2004/11/25 15:28(1年以上前)

その内の一台がYahooオークションに出てますね。
いくらの値が付くでしょう。

書込番号:3545501

ナイスクチコミ!0


ja4069さん

2004/11/26 05:50(1年以上前)

先週近所のヤマダ電機でもオープニングセールで79,800円で売っていたので思わず買ってしまいました。(店頭では展示品って書いてたけど、自分のは未開封新品でした。)

書込番号:3548356

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング