
このページのスレッド一覧(全533スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2002年11月9日 15:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月7日 20:58 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月7日 15:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月16日 10:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月10日 01:42 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月23日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A


こんにちわ!
12.1インチのコンボ狙いで様子を見てたら、新しい価格ででましたね!!
700M⇒800Mで20G⇒30Gで値段が3万引きの159800円なり。
旧機種はそれよりも安くなるようですよ。
買うっきゃないぞ!!
0点


2002/11/07 19:52(1年以上前)
僕も見ました。「やっちゃった」って感じです(笑)
今月頭に買ったばっかりなのにぃ。
書込番号:1051560
0点


2002/11/07 19:55(1年以上前)
私はPMG4を持っていてサブノートが欲しかったので、\124,800のi-book700MHzを買おうと思っています。
ビックカメラかヨドバシかポイント還元のお店で買うつもりです。
しかし、PBも含めて安くなりましたね。
そしてスペックアップも期待以上でしたね。
ちょっとappleに惚れ直しました。
書込番号:1051567
0点



2002/11/07 21:14(1年以上前)
今週頭に、Mac駅で新型が出たらこの旧機種どうすんの?って聞いたら、新機種に合わせた値引きをするって言ってましたよ。
700M・20G・コンボ・12.1型が¥189000で、今回800M・30G・コンボ・12.1型が¥159800なので、旧機種は¥145000前後との予測してましたがその通りあたりになりそうです。
書込番号:1051710
0点


2002/11/07 21:48(1年以上前)
なるへそ。\145,000ぐらいですか。
でも僕の場合は、コンボドライブは要らないんですよねぇ。
必要とあらば、PMG4で焼けるんで。
データのやり取りも、この掲示板で知った(爆)、ターゲットモードってのでお手軽にできそうだし。
まあしかし、とにかくお買い得な商品がズラリって感じですね。
書込番号:1051789
0点


2002/11/09 02:43(1年以上前)
買いますよ。今月中には何とか入手したいです。
Winノートと比べて見劣りする点もありますが、OSXが手ごろな価格で使えるレベルになった感じです。
来春にはフルモデルチェンジですかもしれませんが、それでもここで買い換えます。
ちなみに、今iBook600でVirtualPC上から書き込んでます。どう表示されてますかね。
書込番号:1054303
0点


2002/11/09 11:45(1年以上前)
僕は、iBookが13インチ(筐体は12インチ)、AppleWorksがエクセル、パワーポイントのデータの互換性が99.99%ぐらいなら 飛びつこうと思うますが 来年5月のチェンジいけそうでしょうかね???
なんちゃって♪
ただ、注意しなければならないのは、2004年のOS11は、G3では動かなさそうなこと?2〜3ヶ月前見たような気がしたけど???どうなんだろー???♪
書込番号:1054853
0点


2002/11/09 11:53(1年以上前)
訂正
>互換性が99.99%ぐらいなら
互換性が99.99%ぐらいに変身したら
失礼
書込番号:1054861
0点


2002/11/09 14:56(1年以上前)
>AppleWorksがエクセル、パワーポイントのデータの互換性が99.99%ぐらいなら
かなりの互換性は持たせてくるでしょう。99.99%は厳しいですが。
今のAppleWorksはデザインもOS9の続きですし、先にOSXに純対応しているOfficeに合わせてくるのでは。
>2004年のOS11は、G3では動かなさそうなこと?
ありえますね。
ですが、そうだとしたら次のバージョンチェンジでiBookをG4にしない場合、かなりの量のユーザーを捨てることになりかねません。
次期WinOSも出てるでしょうし、Appleも下手な戦略はできないでしょう。
このペースだとあと2回はG3のクロックアップが使えますから、次もG3ならばOS11もG3で動くと思います。
G4になったら微妙ですね。
普通にWinとして認識されてました。
書込番号:1055183
0点


2002/11/09 15:36(1年以上前)
>次もG3ならばOS11もG3で動くと思います。
次って1月(もありますが)じゃなく5月ですよね♪ だとしたら同感ですよ♪イエー♪
だけど、あっぷるですからね♪ なんちゃって♪ へーっくっしょん♪
書込番号:1055263
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 800/15 M8592J/A




2002/11/06 23:44(1年以上前)
羨ましい限りです! 良かったですね! 私も めっちゃ欲しいです! 人事ながら 私も舞い上がってます(笑)
書込番号:1049997
0点


2002/11/07 20:58(1年以上前)
すごい、すごい♪ 飛んでる♪
書込番号:1051676
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 800/15 M8592J/A


舞い上がって値段を書くのを忘れました。
メモリを1Gに増設して17500円の値引き中で421890円です。
定価も随分さがりましたね。
ATI Mobility Radeon 900064MB DDR ビデオメモリを搭載したのも
クォーツエクストリームの事を考えると強力です。
0点


2002/11/06 23:57(1年以上前)
参考にさせていただきます! それにしても お買い得感がありますね!
書込番号:1050030
0点


2002/11/07 00:38(1年以上前)
ようやく出たのね、って感じ。スロットインSuperDriveはどこ製なのだろうか…。ホスイけどカネがねい。
書込番号:1050147
0点



2002/11/07 01:01(1年以上前)
>まぽ さん
ありがとうございます。本当にお買い得感があります。
と言っても自分にとって決して安い買い物ではないですが。
あとアップルストアで買ってしまいましたが納期が心配です。
3〜4週間とありますが先に店頭に並んだらどうしようかと...
もう遠足前日の子供のような心境です。
>ぱふっ♪ さん
スーパードライブはPanasonic製のUJ-815じゃないかと思います。実物が届いたら早速レポートします。
書込番号:1050212
0点


2002/11/07 15:05(1年以上前)
早く届くといいですね。レポート楽しみにしてます。
書込番号:1051094
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 800/15 M8592J/A

2002/06/16 10:33(1年以上前)
おろしりんごさん、はじめまして。
突然で誠に恐縮ですが、もしご購入をお考えであれば、8592J/Aお安く出来ますよ!
直接取引きはご心配だと思いますが、ヤフオク評価をご覧ください。
詳細はメール頂ければご説明致します!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11832120
書込番号:774948
0点





Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 667/15 M8363J/A


書き込む掲示板を間違ってしまったので、こちらにも書きますね...
land-e.comでマイナーチェンジ前のPowerBookG4 667MHzモデルが249800円で売ってます。DVD-ROMドライブで十分という方にはかなりお買い得では....?
ただし、「White Pro Mouseプレゼントキャンペーン」の対象モデルではないのでお気をつけて。
http://land-e.com/shop/
0点


2002/02/23 22:53(1年以上前)
PBG4届きました!教えていただいて感謝です。
メモリを増設するつもりだったのですが、届いてみたら何と512MB初めから積んでました!ポイントも付いたし、ものすご〜くトクした気分です!
書込番号:556484
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





