
このページのスレッド一覧(全831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
67 | 7 | 2022年1月22日 09:35 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2022年1月20日 12:14 |
![]() |
4 | 3 | 2022年1月17日 12:11 |
![]() |
5 | 0 | 2021年11月26日 18:36 |
![]() |
5 | 3 | 2021年10月28日 19:16 |
![]() |
6 | 1 | 2021年8月18日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル
数年ほど前から、iPhone, iPadで展開されたようにMacでも従来のシルバーだけではなくスペースグレイとかゴールドの本体色が追加された。従来のシルバーは表面を陽極酸化させた色であり、シールやステッカーを貼り付けても変色することなく剥がすことができた。ところがスペースグレイとかゴールドではシールやステッカーを貼りつけたあと剥がすとその跡が残る(多くの場合色が薄くなっている)ことがある。陽極酸化したのだからそんな変色が容易に起こるのかと疑問に思い調べてみると、シルバー以外の色は染色剤をアルミナ表面に閉じ込めて発色させており、アルカリ溶液(シールやステッカーの貼り付け材料に含まれる)で脱色が起こるらしい。色々な溶剤や研磨剤などを使って試してみたが、一度変色(脱色)したところは薄くなることはあっても元の色に戻ることはなかった。市販のシールやステッカーがどんな材料を使っているかは知り様がなく実質シールやステッカーは貼ってはいけないということになる。ご承知の様にMacのデザインは多少の違いがあるがほぼ長年に渡って継承されてきたものであり、よく似た質感や形状、見た目であるから、自分のものを容易に判別するにはシールやステッカーが便利である。そしてシールやステッカーが跡形もなく剥がせた(過去形)ということもそうしたシールやステッカーを貼り付ける行為を容易にしていた。残念ながらこのあたりのシールやステッカーで脱色するという情報はアップルから提供されていないようだ。アップルはもっとユーザー側に立った情報提供を心がけるべきだろう。
19点

買った人がシールを貼り、剥がす、なんて想定外でしょう。
普通、シールを貼るまでは考えても剥がすとは考えにくいです。子供用じゃないのですから。
書込番号:24470661 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

シールを貼るっていうのは、本来のMac(PC)の使い方とはなんの関係もなくてユーザーが勝手にやってるだけだし、色が剥げるっていうのも使用になんら関係のないことだし(色が剥げたことで動かなくなるとかでもない)、これに注意書きを入れなきゃいけないとなると想定される現象に対して注意書きしなきゃいかんことになるよ
キーボードカバーとか布を挟むと壊れる恐れがあるみたいなやつなら注意書き入れるけど、Appleって外装の汚れとか傷に対しては当たり前に付く、そうなっても使用に影響しないって考えのメーカーだからねぇ
書込番号:24471603
7点

先日、FaceTimeカメラの不具合でディスプレイ一式交換になりましたが、
交換後のディスプレイには、Appleマークの保護シールが貼ってあります。
多分、補修部品も同様に保護シール付きでストックされていると思うので、
シール次第ではないでしょうか?
書込番号:24476262
1点

このスレタイおかしくないですか?
てっきり、黄色や藤色とかのカラーラインナップも展開して欲しい、という話かと思いきや…
書込番号:24476320 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

とりあえず…読み直して見てはいかがでしょうか。
改行なしで読み難くないでしょうか。
書込番号:24546420
1点

自己責任という言葉をご存じないようですね。
書込番号:24556467
2点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

>Pulse10さん
自分はパソコン工房で整備品の中古を買いました。
確かその時で普通の中古が\102,800
整備品の中古が\89,800。
同じ色で全く同じスペックだったので自分は逆に整備品が一度トラブルがあったにせよ
Appleがきちんと再度整備してると考え整備品の中古を購入。
購入後、調べたらバッテリー充電回数が7回とほぼ新古品に近かったです。
更に、パソコン工房は週末土日と5が付く日は中古品としてこれから10%OFFなので
8万ちょっとで購入出来ましたよ。
ただ、新品で税込み10万とお考えなら厳しいかもしれないですね。
書込番号:24553345
0点

> 予算10万円内で、なる早で
それなら、Appleストア(実店舗ではなくネットの)
で整備済み品買うのが手っ取り早いと思います。
書込番号:24553382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今Appleの整備品は1点だけ、97680円のがありますね。
あとは秋葉原へ行ってイオシス、ドスパラやじゃんぱら等で未使用品や中古を探すか、ですね。
書込番号:24553712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021・M1 Pro・メモリ16GB・SSD1TB搭載モデル
MacBook Pro Liquid Retina XDRディスプレイ 16.2 MK193J/Aのスレで「自分は、この時期にMacを捨てようか?と思っています。」と書きましたが、やはり物欲に負けて購入することとなりました。
Apple ストアで注文すると3から4週間で出荷となっているので、Amazonで注文したした。
昨日(12月29日)に注文し、明日(12月31日)に届く予定です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09K5YPTGG/
3点

1TBの14インチ、、、、
すごすぎます
書込番号:24521287
1点

私はWindows ノートPCも16GBメモリー、1TB SSDを基準としております。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036253/#tab
書込番号:24521325
0点

昨日ポチりました(・_・;
5年くらい前に整備品でMacBook proを買ったんですが、3年ほどで手放してしまい 安いHPのパソコン使っていましたが、昨年に当機が発表されてまた欲しくなり、年末くらいから整備品板をずっとチェックしていましたが昨今の状況により在宅勤務増加から整備品も在庫がコレといって無く 先週から5日ほど悩んで思い切って昨日Apple onlineでポチりました( ̄▽ ̄;)
やはり納期が3〜4週とありましたが気長に待ちます。
しかし AppleCare込みで約33マソ…
さすがにポチる指が震えました(笑)
書込番号:24549029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD512GB搭載モデル
ヨドバシ・ドット・コムで、ゴールドポイントカード・プラスの会員限定で、8コアCPU/8コアGPU/SSD 1TB/メモリ 16GBのカスタマイズモデルが、169,800円になっていました。
別途5%のポイント還元ありです。
支払方法がゴールドポイントカード・プラス限定、11/26から11/28の3日間限定です。
Apple Storeで同じカスタマイズをすると186,780円なので、ポイント無しで9%引き、ポイント込だと14%引なので、RAM増設分くらいはお得に買えそうです。
※誤ってMBPの方に投稿したものは削除依頼済です。
書込番号:24464616 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 16.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021・M1 Pro・メモリ16GB・SSD512GB搭載モデル
ついに本日到着。仕事を早く切り上げて、設定などを済ませました。
2012→2013→2015→2018→2021と、最上級のMacBook proを買い替えしてきました。
今回は2015年に戻ったような感じがします。
本体の高さ、重さ、画面構成比がそう感じさせます。
本体のデザイン自体は今までのどれとも違う印象を受けます。
触った感触が、今までのアルミの感触より、チタンのような感触です。(実際は再生アルミですが)
体感速度は、今までと変わりません。まだ重い作業をしていないからでしょうが。ただ、今回買い替えを決意した一番の要因が(一番と言いつつ2つあるのですが)、「2018年式はすぐに本体が熱で熱くなること」「2018年式よりバッテリーが飛躍的にもつようになる」だったので、その点は無事にクリアしてそうだと安心しています。おそらく熱問題については、safari閲覧だけで熱くなっていたので、多くの方が不満を持っていたと思いますが、現状全然熱くなりません。感動です。
とにかく早く使いたかったので、吊るしで注文しましたが、場合によってはSSDを2TBにCTOした物と買い換えるかもしれません。
購入検討されている方のご参考になれば幸いです。
5点

ラニラニさんこんにちは。
もし試せる環境にあれば検証してほしいことがあります。
HDMIかディスプレイポートでウルトラワイドディスプレイに接続して、ディスプレイのネイティブ解像度で表示できるかどうか?
なのですが。
既存のM1搭載機種では16:9の4Kは対応しているのですが21:9(3440x1440)は表示できないのです・・・
私の用途ではM1でも十分すぎる処理能力なのですが、もし21:9でバッチリ映るなら高い買い物ですがM1Proを買おうと思っています。
可能でしたら検証をお願いします。
書込番号:24414814
0点

>三輪タクシーさん
ご質問ありがとうございます。
できる限りご質問には対応したいと思い、レビューでなく、クチコミに投稿した次第ですが…
ごめんなさい。そんな良いディスプレイを持っていません。
せっかくご質問いただいたのに申し訳ないです。
今、Keynoteでプレゼンテーションを作っています。たくさんの画像を使っていますが、サクサクで全く本体も熱くなりません。
書込番号:24414858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラニラニさんこんにちは。
お試しできず残念ですが仕方ありませんね。返信ありがとうございました。
GPUのコア数が増えたことによりドライバが変わり「もしかしたら対応したかな?」と淡い期待を持った次第です(^^;;
書込番号:24418096
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデル
大学の合格祝いにアップルストアで注文。
1ヶ月ぐらい前まで学割キャンペーンをやっていたのですね、、、残念。
4年間は使って貰うため、メモリとSSDは多目を選択。
※ネットレビューでは16GBの恩恵はあまり無いようですが
あとAppleCareを付けて3年保証かな。
水没・お茶こぼしにも対応だから、追い金は自己負担でお願いしています。
費用は20万円越え。。。
自分のノートPC(Windows)なんて12万円ぐらいなのに、、、。
お祝いだからグチグチ言っちゃいかんですね。
5点

購入おめでとうございます.お子さん良い学生生活送れると良いですね.
先ほど私も買いました.でも職場で使うため下記の構成です.
以前に購入したのがMacBookAir2012ですので
どれだけ進化したか体感するのが楽しみです.
------------------
システム構成:
8コアCPU、8コアGPU、16コアNeural Engineを搭載したApple M1チップ
16GBユニファイドメモリ
2TB SSDストレージ
True Tone搭載13インチRetinaディスプレイ
バックライトMagic Keyboard - 英語(米国)
Touch BarとTouch ID
Thunderbolt / USB 4ポート x 2
アクセサリキット
Pro Appバンドル
------------------
書込番号:24296854
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





