タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB

Googlemapで検索した建物等にある公式サイトURLをクリックすると通常グーグルクロームなどのブラウザが開き、そのまま該当ページが展開されますが、このタブレットのGooglemapからのみ写真のような表示から固まって動かなくなります。
解決した方はいらっしゃるでしょうか。
購入時からリンク展開しません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26281819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:151件

2025/09/05 14:58

>お問い合わせですさん
写真がないのでなんともいえませんが、デフォルトのブラウザがXiaomiのMIブラウザとかになってませんか?Chromeをデフォルトブラウザに変更してみてください。

アプリ→右上の点線→デフォルトのアプリ→ブラウザをChromeにする

もしくはChromeがうまくいかなければ、別のブラウザEdgeとかを落としてそれをデフォルトにしてためしてみてください。

書込番号:26282061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 19800円

2025/09/04 17:10


タブレットPC > AIWA > aiwa tab AS10-2(4) JA3-TBA1006-4 [グレー]

クチコミ投稿数:10497件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
ショップがスクリーンショットの保存を禁止しているので文章のみの情報となります。
時間の経過でショップにより価格が変更される事があります。購入時には注意して表示価格をよく御確認下さい。
https://www.e-trend.co.jp/items/1272139?sale=mmsale20250903

書込番号:26281357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4GB+128GB

スレ主 molee0901さん
クチコミ投稿数:1件

15にアップデートしたら全体の動作がスム―ズになりました

書込番号:26280419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T11 T1175/JAS PC-T1175JAS [ルナグレー]

クチコミ投稿数:2件

1台を複数人で使い分けたいと思っています。
具体的には、1台の端末を家族4人で共有し、
各自がゆうちょ認証アプリで自分の口座にログインしたいと考えています。
そのためには、マルチユーザー機能が必要ですが、
この機種には、マルチユーザー機能はありますでしょうか?

もしあるのならば、おそらく
「設定」−「一般設定」−「ユーザー」−「複数のユーザーを許可する」と
選択できると思います。

本機種を所有されている方、ご存じの方、ご教授願います。

書込番号:26280011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11053件Goodアンサー獲得:1877件

2025/09/02 23:50

中華タブレットなら、この予算で3〜4台購入できます。
ケンカにならないよう、共用より一人1台の方が良いです。

アマゾンで「Android 15 タブレット 10インチ 1920 1200 128GB」辺りの
キーワードで検索すると、一万円台前半(クーポン込み)でヒットします。
※ヒットしたものがすべて条件を満たしているわけではないです。
Androidのバージョンアップは基本的にありません。

私は、バッテリーの持ちを考えたら2年程度で買い換えた方が良いと思う。
初期不良対応あれば、バージョンアップもサポートも不要。
安価なので、自損で壊しても大きな負担にならない。

書込番号:26280064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/09/03 21:33

アドバイス、ありがとうございます。
たしかに、各個人で1台ずつ持てば、使い勝手や、プライバシー的には良いですが
主目的として、家族全員の資産管理のため、複数の銀行アプリを各個人のアカウントで使用したいと思っています。

現在、R8年1月にマルチユーザー機能があることを踏まえて購入したLAVIE Tab T11 T1155/HASを
使用しています。マルチユーザー機能のおかげでゆうちょアプリ以外は問題なく使えています。
しかし、T1155はNFCがないため、ゆうちょ認証アプリは一部の機能が制限されている状況です。
そのため、NFC付マルチユーザー対応機種を探しています。

アドバイスにあった中華製も確認させていただきましたが、NFC付となると3万円はするようです。
これを4台買うことを考えれば、多少高くても本機種にマルチユーザー機能があれば良いなと思っています。

書込番号:26280799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1782件Goodアンサー獲得:84件

2025/09/05 09:26

マルチユーザーに関してはメーカーに質問した方が良いのではないでしょうか。
その際、NFCについても確認した方が良いでしょう。
以前、NFC対応と謳った端末がNFCの一部機能だけ対応ってのがありましたから、狙った機能があるかをできるだけ詳細に説明して聞いた方が良いかと。

尚、オンラインで取説等を探してみましたがマルチユーザー関係でひっかかる記述はありませんでした。
オンラインチャットで気軽に聞けそうなのでそちらを試す事をすすめます。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/direct/info/chat/?ipromoID=notetop_support_chat

書込番号:26281858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S9 FE

クチコミ投稿数:11件

iPad11世代と検討中です。

書き心地がこちらのほうが良さそうなのと、縦横比的にマルチディスプレイを使い良さそうなのですが、HDMIでディスプレイに表示できないとのことで困っています。

たとえば、WindowsPCにアプリか何かでミラーリングし、PCを有線でディスプレイに表示させれば、大画面で見ることができるという認識で合っていますか?

また、ミラーリングはトラブルなく簡単にできるものですか?

書込番号:26279637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:151件

2025/09/02 14:24

>ななともあさん
Wi-Fiキャスト方式のミラーリングでしか接続できませんが、PCを経由して写す事はできないと思います。一般的な家庭用テレビか、HDMIモニターかに対し、Wi-Fiキャストデバイス→HDMIを経由して映し出す形ですね。ただ画質も悪いですし、配信遅延もあるので、一応みえますが、シャープにくっきり見えるという感じにはなりません。

一方でiPadはHDMIケーブルでダイレクトに外部モニターにHDMI接続ができるので(Apple純正のアダプタは必要です)、ほぼ遅延なく高画質で描写が可能です。

用途であればiPad一択でしょう。

書込番号:26279657

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:398件

2025/09/02 17:02

持ってないので確証はないですが

海外版だと
samsung flowにtablet to pcって機能があるはずなのですが
https://www.samsung.com/ca/support/apps-services/how-can-i-connect-my-tablet-to-my-pc/
ただjpのページだとこの案内ないんですよね
最悪海外版のアプリ入れたら使えるのではと

書込番号:26279748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/09/02 20:39

お二方、ご返答ありがとうございます。

ミラーリングからの拡張は無理なのですね、、

手書きノート・手帳としてもガンガン使っていくので、
無印iPadよりはGalaxyかなと思ったのですが、
(金額的にもペンが付いてくるところが魅力的でした)
iPadに軍配が上がりそうです。

>ヘイムスクリングラさん

iPadでも純正のアダプタが必要とのこと、ありがとうございます!

>えがおいっぱいさん

たしかに、海外の掲示板でなにやらうまく行っているような話が出ているようでした。日本には案内がないのですね。

書込番号:26279885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:43件

設定→ロック画面で「ダブルタップしてスリープ解除または画面をオフにする」とありますが、設定をオンにしてもダブルタップでスリープ解除されません。ロック画面からはダブルタップで画面はオフになります。何か原因があるのでしょうか?ご教示ください。

書込番号:26277971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:151件

2025/08/31 12:16

>ラムパルドさん
持っている機種がRedmiPad2でかつ、その設定はロック画面で解除と、ロック画面でスリープの2つに分かれているので設定が違うかもしれませんが、うちの機種ではスリープ中にダブルタップすると普通に起きます。

ただ、F-DroidとSizuku、aShellをいれて、adb shell dumpsys deviceidle disableでDeep idle mode disabled と Light idle mode disabledをDisableにしているので、そのためかもしれません。

書込番号:26278019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2025/08/31 12:34

>えがおいっぱいさん

返信ありがとうございます。

当方のRedmi Pad SE 8.7 4Gではダブルタップしてスリープ解除と画面オフが一つのボタンになっているので、
こちらのとは違うかもしれませんね。

書込番号:26278026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/04 03:31

A ロック画面を2回タップしてスリープ解除
スリープ状態(画面消灯)のタブレットを使いたい時、
画面をタップ(反応悪いので5回くらいタップ)すると画面が点灯して顔認証が反応して
ロック解除され使用できるようになるので一応機能してます。

B ロック画面を2回タップしてスリープ
使用していたタブレットをスリープさせたい時、画面を2回タップしてスリープにしたいのですが
それは出来ないみたいです。
あくまでロック画面(画面点灯)で2回タップした時の機能みたいです
この機能の使い所がよくわかりませんが・・・
なので私はウィジェットでロックのショートカットを配置してそれをタップしてスリープにしています。

AとBは設定→ロック画面では、別の項目で設定出来ますね
HyperOS2.0202.0でした

書込番号:26280931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2025/09/04 18:56

>たぬぽっぽさん

返信ありがとうございます。

昨日のことですが、やけくそで強く5回ほどタップするとスリープから立ち上がり、
その後、普通に2回タップするだけで起動するようになりました。
原因はよくわかりません。
お騒がせしました。

書込番号:26281439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング