
このページのスレッド一覧(全47782スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 0 | 2024年1月11日 05:38 |
![]() |
4 | 3 | 2024年1月6日 21:38 |
![]() |
6 | 5 | 2024年2月3日 10:37 |
![]() |
4 | 4 | 2024年1月5日 23:11 |
![]() |
14 | 6 | 2024年1月5日 22:25 |
![]() |
0 | 1 | 2024年1月26日 17:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Google Pixel Tablet Wi-Fiモデル 128GB (充電スピーカー ホルダー付き)
3つのナビゲーションボタンの反応がよくありません。
指の腹で押してもぜんぜん反応しなくなる不具合がしばしば起こります。
googleに相談したところ,原因不明なので新品と交換しますという返事。
でも交換品として送られてきたのはまさかの「再生品」。
それはともかく,交換品でも同様の不具合が起こります。
なので,端末の故障ではなく,このタブレット全体に起きている問題のような気がします。
どうも12月のアップデートをしてから頻発するようになった気がするのですが,同じような不具合が起きている方はいらっしゃいますか。
よろしくお願いします。
6点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
ANAの機内WiFiの動画が再生しません。
買ってすぐの時は再生できたと思うのですがここ2回はできませんでした。
設定か何かの影響でしょうか?
スマホでは再生できます。
書込番号:25574057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ANAのホームページに
タブレット端末はご利用できません
と記載があります。
タブレット端末なので見れないんだと思います
書込番号:25574552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リンクを貼り忘れてました
https://www.ana.co.jp/ja/es/travel-information/entertainment-wi-fi/
こちらをご覧下さい
書込番号:25574639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
利用できない端末があるかもしれないてことなのでタブレットでも見れる場合もあるし、スマホでも見れないことがあるのかもしれないですね
少なくとも一度はタブレットで観れたのですが、違う機種だったのかもしれません
試してみます
書込番号:25574806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
ネット等で調べたり、SAMSUNGのコールセンターにも
問い合わせましたが症例情報がなく
ここで詳しい方、同じ症例経験者がいらっしゃったら
ヒントを授けて頂きたく書き込ませて頂きます。
正常に使えてたこの端末ですが、かばんに入れて
置いておきそれから1時間後くらいに使用しようとしたら
ロック解除の画面から指紋認証を受け付けなくなり
※正確には指をおいてもセンサーが反応していない
焦りましたが、顔認証で通常画面には進めたのですが
やはりどこを触っても反応せず
ただし、付属のスタイラスペンでは全く問題なく
操作可能。
指はだめでスタイラスペンはOKと言う
不便ではあるが一応使える状態となってしまいました。
その後、調べたりしたのですが同じ症例情報が
ありませんでした。
なお、下記の事は試しております。
・再起動 及び 画面の清掃。
強制再起動も検索過程で知り、実施
・指を変える。別の人に触ってもらう
※ 関連するかは不明ですが標準ソフトで本体の正常を確認する
チェックを試したところ、磁気センサー異常が出ました。
※ 保存データの都合から 初期化はまだ試めせない
状態です。
あまり聞かない症例なのですが
詳しい方がいらっしゃいましたら
是非、アドバイスをお願いします。
0点

わかんないし、メーカーも多分調べない。
動いているうちにデータ退避して、修理に出した方がいいですよ。
機械は自然治癒はしないので、どんどん悪くなる方向にしか行かないです。
多分熱で何かのチップが壊れかけてるんでしょう。この手のデバイスには良くある話で、どうせ基板交換するしかないでしょう。
最善の策は、いち早くデータを救い出すことです。
手遅れになったら6〜10万円払ってデータサルベージした上に、廃棄(基板交換)で二重の出費になります。
書込番号:25573943
3点

お返事、有難うございます。
やっぱり症例が少な過ぎで
特殊な故障 なんですよね きっと
初期化試すにしろ 修理にしろ
重要なデータは元気な内に退避させます
有難うございます
書込番号:25574085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も去年の末頃に同じ症状になりました!
同じくネットで調べても誰一人その様な症状になっている方はおりませんでした。
何日も何をしてもダメでしたので、最終手段である初期化をした所症状が直りました(-_-;)
SDにバックアップをして、色々と復旧をさせてと新年早々面倒な目に逢いました( ;∀;)
私の場合は、アンドロイド14に更新をしていない事に気付き、更新してすぐになったので
アンドロイド14の不具合(一部端末のみ?)ではないかなと思っております。
書込番号:25590667
0点

>苫太郎さん
同じ症状の人が他にいたんですね!!コメント有難うございます。
初期化で改善した様で羨ましいです。
実は、数日前に初期化したのですが自分の場合は改善できず ダメでした・・・涙
本体自己診断の結果がどうだったのか?不明な事と 自分は既にOSアップデート済みだったので
微妙に状態が違っていたのかなと思います。
貴重なコメント有難うございました。
書込番号:25590884
1点

Android14にアップデートしてからでしょうか。私の端末でも似たような不具合が出るようになりました。スリープ状態から起動直後、数秒の間タッチを受けつけません。さらに悪いときはタッチを一切受けつけなくなります。電源ボタンと音量ダウンボタンを同時に長押しして再起動をするとタッチを受けつけるようになります。しかし、スリープ状態から起動直後の数秒のタッチ拒絶は残ります。UIが変わって相性が悪いんでしょうね。次のOSアップデートがあれば改善されるかもしれませんね。
書込番号:25607984
1点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet 370 Chromebook 82T6000RJP
本製品を購入しましたが、使い方がいまいちわからないので初歩的な質問(気になる事)させてもらいます。
@デスクトップ画面でパソコンみたいにアイコンを並べることはできないのでしょうか。
下のバーに固定はできるのですが、そこから上の画面に並べたいです。設定で可能なのか不可能か気になります。
A起動時に毎回パスワードを求められますが、入力を飛ばす方法はありますか?
PINコードでの変更可能は理解しています。
以上2点、有識者の方の回答お待ちしております。
書込番号:25573566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1.ですが一応か下記に。
2.ですが今のWindowsでのパスワードの省略方法も下記ですが私はした事が無い為良く知りません。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%81%A7%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B-c13270f0-3812-c71d-f27e-29aa32588b20
https://ascii.jp/elem/000/004/138/4138458/
書込番号:25573578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>@デスクトップ画面でパソコンみたいにアイコンを並べることはできないのでしょうか。
>>下のバーに固定はできるのですが、そこから上の画面に並べたいです。設定で可能なのか不可能か気になります。
Chromebookですよね。
以下サイト参照。
https://support.google.com/chromebook/answer/3113576?hl=ja
https://did2memo.net/2020/12/25/chromebook-desktop-shortcut/
>>A起動時に毎回パスワードを求められますが、入力を飛ばす方法はありますか?
>>PINコードでの変更可能は理解しています。
Android スマートフォンから Chromebook のロックを解除することができます。
https://support.google.com/chromebook/answer/9617782?hl=ja
書込番号:25573607
0点

ごめんなさいChromeでしたね。
見間違いました。
書込番号:25573609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
@サイトから確認するにシェルフは変更できるがデスクトップ画面は変更できないんですね💦
ただデスクトップに壁紙だけなんで編集できれば便利だと思ったのですが。
A試してみます。
書込番号:25573629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Yoga Tab 11 ZA8X0059JP SIMフリー [ストームグレー]
この機種の前のモデルでは、ymobileが動作確認しています。
SMSは大丈夫みたいですが、電話番号による音声通話は可能でしょうか?
お使いの方音声通話アプリがあるかどうか教えて下さい。
2点

下記から、「(英語) Product Specifications Reference (PSREF) - Yoga Tab 11」を見たのですが、電話アプリはないみたい。
LINE電話などは別です。
Lenovo Yoga Tab 11 (Lenovo YT-J706F, Lenovo YT-J706X) ガイドとマニュアル
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/tablets/yoga-series/yoga-tab-11/document-userguide/doc_userguide
書込番号:25573217
2点

>りのやっこさん
YouTubeでAndroid通話可能のタブレットと指定してご検索下さい!
キット気に入るタブレットが見付かります!
書込番号:25573310
1点

>尾張半兵衛さん
ご無沙汰しています。
Amazon等で売っている格安タブレットで通話可能っぽいのはあるのですが、
あまりにも怪しすぎて...
少しでもまともそうなメーカーで探していました。
老眼で厳しくなってきてスマホは苦しいですし〜
書込番号:25573431
3点

>りのやっこさん
此方こそご無沙汰して居ます!
半兵衛ももう10年以上通信通話の出来るAndroidのタブレット1本にして居ます!
最初はNexus12.13でした。
次にHuaweiのM3.M5と買い換えました。
ご存知のようにHuaweiはAndroidが使えません!
最新の安価なAndroid13の8インチのタブレットにして居ます!
Androidは進化が速いのですが中華製はファームアップが殆ど望めません。
バッテリーも2年もすれば劣化して仕舞います。
なら安価な機種で都度買い換えた方が良いように思って居ます!
Androidのタブレットの良い処にマイクロSDカードで撮った写真がカードトレイに嵌めてタブレットに入れると其のままフォトに保存されると云うのが有ります!
勿論、PCをお使いならカードリーダーでも簡単に保存出来ますが半兵衛はPCが苦手なのでタブレットで満足して居ます!
通話が出来るタブレットでお気に入りが見付かると良いですね!
書込番号:25573567
1点

>尾張半兵衛さん
なるほどそういう考え方もあるか〜
iPadを使っているので、どうしても良い物を長く使いたいと考えてしまい、Lenovoに行き着いていました。
子供の成長に合わせてAndroidかfireHDを買い替えて行くのが賢明かもしれませんね。
iPadを子供にあげようかと考えていましたが、もったいないのでやめにします。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:25573589
3点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon 680・4GBメモリー・64GB フラッシュメモリー・10.61型IPS搭載 ZAAN0121JP SIMフリー

新規書込「povo,UQ Mobile動作良好です」で、povoの音声通話の動作状況をアップしましたので、よろしければ参考になさってください。
書込番号:25598608
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





