タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47784スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 スペックと地上波TVを観る為のnasne接続

2023/12/19 20:52(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Yoga Tab 11 ZA8W0074JP

クチコミ投稿数:17件

【使いたい環境や用途】
自宅
【重視するポイント】
機能(地上波テレビが観たい)
【予算】
3万円前後
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
こちらの製品の購入を検討しておりますが、こちらはHDD でしょうか?
SDD でしょうか?

またキッチンで地上波テレビも観たいので、nasneとの接続ができる11インチタブレットを探しております。
こちらはnasneと接続できますでしょうか?

書込番号:25552682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/12/19 21:16(1年以上前)

>>こちらの製品の購入を検討しておりますが、こちらはHDD でしょうか?
>>SDD でしょうか?

どちらでもなく、eMMCです。

https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol116/

書込番号:25552714

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/12/19 21:40(1年以上前)

済みません。

イートレンドサイトを見ていたら、SSD。
>レノボ・ジャパン ZA8W0074JP [Lenovo Yoga Tab 11 (11 4GB 128GB Helio G90T WiFi ストームグレー)]
>ストレージタイプ SSD フラッシュメモリ
https://www.e-trend.co.jp/items/1228728

書込番号:25552748

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/12/19 21:53(1年以上前)

>>またキッチンで地上波テレビも観たいので、nasneとの接続ができる11インチタブレットを探しております。
>>こちらはnasneと接続できますでしょうか?

私は、HUAWEI MediaPad M5 8.4インチ LTE7モデルでアプリtorne mobileをインストールして、nasneのTVを視聴しています。

>torne mobile
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playstation.tornemobile&hl=ja&gl=US

書込番号:25552770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/12/19 22:08(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーのHP にもなかったので、助かりました。

書込番号:25552784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/12/19 22:11(1年以上前)

そうでしたか。
家族にLenovoが好きな者がおりまして、できればこちらを検討したいと思ってご質問しております(^^;

書込番号:25552785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2023/12/19 22:11(1年以上前)

>たまごまごさん

こんにちは。nasneと他社タブレット所有です。

>nasneとの接続ができる11インチタブレットを探しております。
>こちらはnasneと接続できますでしょうか?

出来ますよ、ってか、昨今のAndroid搭載タブレットでnasneと繋がらない機種ってのは恐らく無いので、機種選定においては気にしなくていいですよ。

どんなアプリが使えるか〜使うとより便利か、いずれお買いになった機種にて試してみればいいでしょう。
ソニー謹製torne mobileかVideo&TV sideviewかその他のDLNAクライアントと呼ばれるアプリか存じませんが。。。

ご検討を。

書込番号:25552786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/12/19 22:15(1年以上前)

ありがとうございます。
nasneについてよくわからなかったのですが、ほとんどのAndroidタブレットで使えるのですね。
torne mobile を入れて視聴したいと思っておりました。
nasneとtorne で地上波が観れるなら、こちらを第一候補にしたいと思います。

書込番号:25552792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

lumafusionでの動画編集について

2023/12/19 17:49(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP

スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

原作iphone14proとipad pro11を所有しているのですが、galaxyに乗り換えたくなり、galaxy s23 ultraとgalaxy tab s8 plus or ultraを購入しようと考えています。
主にはインターネット見たりYouTubeやDAZNや Netflixを見たりするのがほとんどですが、時々動画編集もしています。今は1080Pの動画をiMovieで編集しているのですが、galaxy tab s8 plus or ultraに乗り換えた際には、lumafusionを使って動画編集したいと考えています。
実際に使用されている方にお尋ねしたいのですが、lumafusionを使用して動画編集は問題なく可能ですか?今は1080Pの動画を編集していますが、そのうち4Kも編集したいと思っています。凝った編集ではなく、旅先で撮った動画をいくつか繋げて、タイトルやトランジションを入れて、音楽をつけるくらいです。
ネットで色々調べてみましたが、この機種で動画編集している方は少ないらしく、自分の欲しい情報にヒットしません。
実際に動画編集に使用されている方いましたら、ぜひ使用感を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25552432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

FlipaClipというアプリは使えますか?

2023/12/17 21:00(1年以上前)


タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]

手描きアニメーション制作アプリを使うためのタブレットを購入検討しています。出来ればFlipaClipがいいのですが。
子供が使うのでiPadなど高価なものは除きます。
アニメーション制作はiPadじゃないとダメというのは本当でしょうか?そんな高レベルなものはまだ描けないので安いタブレットでも大丈夫かなと思ったのですが…どうなんでしょうか。
ご回答お待ちしております。

書込番号:25550155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:183件

2023/12/18 09:20(1年以上前)

この機種は持っておりませんが、FlipaClipの使用は出来るのではないでしょうか。

https://kakaku.com/item/K0001087604/
上記の古いAmazon Fire端末で、Amazonアプリストアに
あるFlipaClipを試してみました。
指で描画しましたが、特に問題無く簡単なデータも作れました。
(メニュー画面もデモビデオも英語でしたが)

https://amzn.asia/d/9oVrybR
最新のAmazon Fire10 今のセール価格14980円
https://amzn.asia/d/34QIKkG 4980円
専用のペン

上記の新しいAmazon Fire端末でもいいのではないでしょうか?
Google Playが使えないとか、子供用機能制限が普通にあるとか、
子供に渡す端末としてはいいと思います。

書込番号:25550679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/12/20 00:56(1年以上前)

Amazonアプリストアにもあるんですね!
AmazonのタブレットはGoogleプレイじゃないのでFlipaClipはダウンロード出来ないかと思い込んでいました。これは嬉しい情報ありがとうございます。
Amazonのタブレットも検討させていただきます。

書込番号:25552934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:183件

2023/12/20 11:42(1年以上前)

Amazon Fireのいいところは、サポート期間が長いことです。
作動テストをしたFire8はAndroid5ベースです。
普通のAndroid5なんて、もはや使い物になりません。

Amazonはこの古いFire8にも更新を掛けてきます。
ブラウザのSilkも更新されています。
OutLookやAmazonショップはサポート外となりましたけど、
代替の独自アプリが幾つもあります。

ただ FlipaClipもそうですけど、登録アプリのバージョンが
古い傾向にあります。

書込番号:25553281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/12/21 16:46(1年以上前)

>Audrey2さん
ありがとうございます!めちゃくちゃ参考になります。
ちなみに延長保証はつけましたか??
お返事お待ちしております。

書込番号:25554814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:183件

2023/12/21 17:25(1年以上前)

長年Fireの愛用者ですが、延長保証を付けたことはありません。
バッテリーも完全放電に気を付けているので、死んだことはありません。
まだ 故障で廃棄の経験が無いです。

子供さんが使うのなら、延長保証もいいかも。

今 Fire 10は通常価格に戻ってますけど、またセールがあると思います。

書込番号:25554856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/12/22 15:29(1年以上前)

>Audrey2さん
購入することにしました!
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25556020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメを教えて下さい

2023/12/17 19:26(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go 3 Pentium Gold 6500Y/8GBメモリ/128GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

スレ主 やじらさん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
子供が大学の授業で、腱鞘炎なのでデジタル教材などにペン入力して、ノート代わりに使いたい。

【重視するポイント】

メモリ8GB
ストレージ128GB くらい

ペン入力が苦にならないもの。(手の負担を軽くしたい)

持ち運びしやすいもの。

Officeがあればなお良し。
【予算】
学校斡旋のものが11万ほどするので、もう少し安く手に入れたいです。
中古も視野に入れています。

【質問内容、その他コメント】

色々と探して、こちらはどうかと思っているのですが、その他オススメのものがあれば教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25550047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/12/17 19:42(1年以上前)

>>学校斡旋のものが11万ほどするので、もう少し安く手に入れたいです。

>>色々と探して、こちらはどうかと思っているのですが、

キーボードやペンはアクセサリ扱いになるので、Surface ペンやSurface ペンとSurface Go タイプ カバー を別途購入するとトータルは10万円超えになります。

https://www.microsoft.com/ja-jp/store/collections/surfacegoaccessories

書込番号:25550060

ナイスクチコミ!0


スレ主 やじらさん
クチコミ投稿数:6件

2023/12/17 19:53(1年以上前)

返信をありがとうございます。

ペンで入力するようなタイプで、何かオススメの物は他にありますか?

書込番号:25550068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/12/17 20:04(1年以上前)

こんな性能の低いCPUを搭載したタブレットより、iPad+Apple Pencilの方がいいと思います。

iPadにはGoodNotes 6といった定番のノートアプリがあります。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00087/00307/

学校斡旋のものがあるのであれば、そのスペックに準拠したものを購入したほうがいいと思います。

書込番号:25550087

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/12/17 20:26(1年以上前)

>>学校斡旋のものが11万ほどするので、もう少し安く手に入れたいです。

メモやノート代わりに使用するタブレットは、>ありりん00615さんのご指摘のiPadとApple Pencilの組み合わせが最強ですが、Microsoft Officeの使い勝手はもう一つなので、学校斡旋のタブレットがどのようなスペックは分かりませんが、学校斡旋の方が良いような気がします。

書込番号:25550117

ナイスクチコミ!0


スレ主 やじらさん
クチコミ投稿数:6件

2023/12/17 20:44(1年以上前)

>ありりん00615さん
なるほど、参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

書込番号:25550141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やじらさん
クチコミ投稿数:6件

2023/12/17 20:50(1年以上前)

>キハ65さん
学校斡旋のものは、Surface Go4

プロセッサIntelProcessorN200
メモリ8GB
ストレージ128GB UFS

と、書いてあります。
我が子が腱鞘炎の為、デジタル教材に書き込む形で授業を受けたいのだそうです。

斡旋のほうが無難ですかね?

書込番号:25550144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/12/17 21:20(1年以上前)

Microsoft Officeは使う気があるのか?

デジタル教材の名前は?
Windowsで動作するアプリ?それともiPadOSやAndroidで動作するアプリ?
はたまたブラウザ(Web)上で動作するアプリ?

書込番号:25550190

ナイスクチコミ!0


スレ主 やじらさん
クチコミ投稿数:6件

2023/12/17 21:48(1年以上前)

>キハ65さん
何度もありがとうございます。

Officeは、最悪無くても家のPCを使えば提出物なとは出来ます。

デジタル教科書は、Edgeで開いて手書きでメモることが出来るそうです。

書込番号:25550234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/12/17 22:07(1年以上前)

>>デジタル教科書は、Edgeで開いて手書きでメモることが出来るそうです。

iPadとApple Pencilの組み合わせが良さそうですが、iPadの場合ブラウザはSafariがメインになり、デジタル教科書との相性が問題になるかと思います。

Edgeでの使用が前提となると、Windowsタブレットが無難かと思います。

Windowsタブレットいわゆる2in1タブレット(パソコン)はピンからキリまであり、その中でSurfaceは代表的なものです。

書込番号:25550264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 やじらさん
クチコミ投稿数:6件

2023/12/17 22:13(1年以上前)

>キハ65さん

なるほど。
分かりました。

もう少し調べてみます。
色々と教えて頂きありがとうございました。

書込番号:25550274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2023/12/17 22:16(1年以上前)

なんでペン入力だと腱鞘炎が解消されるって話になったんだろう?あたりから。

カメラ+キーボードではだめなんでしょうか?…タイピングが出来ない?

書込番号:25550278

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite Wi-Fiモデル CPN-W09

クチコミ投稿数:213件

5年以上前にこの機種を買って確かヨドバシカメラまで
保護フィルム貼り付けサービスを利用したと思います。
用途はほとんど電子書籍で困っていないのですが、
アンドロイドが7.0でクロムがサポート対象外になってしまいました。
Alldocube iPlay 50 Mini、8.4インチといった魅力的な機種が
出ていますが、保護フィルムは別売りですよね。
多少高くて性能が劣っても最初から保護フィルムのある機種がいいのですが。
ヨドバシの店員いわく、「お店に保護フィルムの在庫があるものに
限り、貼り付けサービスをやっています」とのこと。

書込番号:25548528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:167件

2023/12/16 19:35(1年以上前)

>ヤマハ発惰機さん
Alldocube iPlay 50 Miniproは保護フィルムついていたので、Alldocube iPlay 50 Miniもついてるかと。

書込番号:25548590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンから音が出ない

2023/12/15 20:11(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]

スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

昨日こちらが届き持っていたワイヤレスイヤホンをブルートゥース接続したのですが音が出ません
何か設定等ありますか?
イヤホンはオーディオテクニカ
SOLID BASS ATH-CKS50TWです
Xperiaのスマホではちゃんと使えるのでイヤホンに問題はないと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:25547218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2023/12/15 20:28(1年以上前)

Amazonmusic、youtube、フールで確認しました

書込番号:25547243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/12/15 20:43(1年以上前)

マニュアル37ページから。
>対応コーデック Qualcomm aptX Adaptive audio、Qualcomm® aptX audio、AAC、SBC
https://www.audio-technica.co.jp/document/ATH-CKS50TW/pdf/UM/ATH-CKS50TW-UM-JA.pdf

開発者向けオプションでBluetoothコーデックで、上記のコーデックに対応しているか分かりませんか?

書込番号:25547269

ナイスクチコミ!1


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2023/12/15 20:55(1年以上前)

>キハ65さん
早い返信ありがとうございます
オーディオテクニカ
ATH-M50xBT2では聞こえました

ATH-CKS50TWはAACで繋がってるので対応してますよね?

書込番号:25547288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2023/12/16 16:32(1年以上前)

オーディオテクニカのアプリでATM‐M50xBTのイヤホンをAACに変更すると、音が出ませんでした。
なのでコーデックがAACだと音が出ないみたいです。
なのでATM-CKS50TWをaptX Adaptiveに変更して見ましたがAACのまま変わりません。
XperiaのスマホではaptX Adaptiveに変更して繋げられるので、このタブレットの問題なのかな?と…

書込番号:25548348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2023/12/16 18:19(1年以上前)

現在所有してる方が、AACで使えてるか気になります。
使えてるなら自分の物が不良品ナノカナ?と

書込番号:25548493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2023/12/16 20:58(1年以上前)

取り敢えずLenovoのサポートAACで音が出ない事と対応コーデックについてメールでで問い合わせしてみました。
先程、Ankerのsoundcore3というbluetoothスピーカーに繋いでみました。
開発者向けオプションで見るとSBCで接続されてるようです。
これも音が出ません?
不良品なのかな?

書込番号:25548715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2023/12/21 18:22(1年以上前)

Lenovoより問い合わせの返信がないありましたので、本文切り取り載せときます。
自分のは相性なのか、不良なのかは解りません。
他の所有者が使えてるのか気になるところですが書き込まないので、このスレは解決済みにしときます。(解決はしてないですが)
以下本文切り取り乗せるので対応コーデックは解ったので、これから買う人の為になれば…

お問い合わせいただいた件について、確認が出来ましたので
回答をさせて頂きます。

お問い合わせいただいたタブレットのBluetooth対応コーデックは以下となります。
・SBC
・AAC
・Qualcomm AptXオーディオ
・Qualcomm AptX HDオーディオ
・LDAC

Android端末でのBluetoothコーデックの確認方法は以下の方法となります。

(確認方法)
「設定」→「端末情報」→「ソフトウェアバージョン」を7回タップ→「一般設定」→
「開発者向けオプション」→「Bluetoothオーディオコーデック」をタップすると表示されます。

また、他社製品とのBluetoothに関する互換性の検証は出来ない為、
利用の状況につきましては保証いたしかねます。
ご期待に沿える回答が出来ず誠に申し訳ございません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25554911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2023/12/21 18:27(1年以上前)

あっスミマセン
何か嫌な言い方に(汗)
書き込まないので→書き込み無いので
予測変換使うと…

書込番号:25554918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11119件Goodアンサー獲得:1882件

2023/12/21 20:27(1年以上前)

スマホとペアリングしているので、マルチポイントの主従関係が逆になっているのでは?
@スマホとのペアリングを解除し、Bluetooth機能をオフにする。
Aタブレットとのペアリングを解除し、再度ペアリングからやり直す。

イヤホンにリセット機能があるなら、リセットしましょう。

あと、接続するイヤホン毎に音量が記憶されるので、最小になっていたりミュートに
なっていないかも確認。

書込番号:25555058

ナイスクチコミ!0


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2023/12/21 22:17(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
スマホと一緒に繋げて無いので違いますね

書込番号:25555245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11119件Goodアンサー獲得:1882件

2023/12/21 23:46(1年以上前)

じゃぁ、諦めかな。

書込番号:25555367

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング