タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

IIJのデータeSIM使えますか?

2023/11/16 07:36(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-42A docomo

スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:46件 dtab Compact d-42A docomoのオーナーdtab Compact d-42A docomoの満足度3

IIJmioのデータプラン(docomo回線)のeSIMは使えるかどうかご存じでしょうか?

書込番号:25507363

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/11/16 07:51(1年以上前)

>x0y0xさん
IIJ eSIM問題なく使えます。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1319516.html
ドコモのeSIM発行はeIDが必要なので面倒何ですよ…
もちろん他社のeSIMでも可能です。

書込番号:25507377 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:46件 dtab Compact d-42A docomoのオーナーdtab Compact d-42A docomoの満足度3

2023/11/16 08:05(1年以上前)

ありがとうございます。
eidはどこにあるのでしょうか?

書込番号:25507391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:46件 dtab Compact d-42A docomoのオーナーdtab Compact d-42A docomoの満足度3

2023/11/16 08:16(1年以上前)

EIDは箱に書かれているようですね。箱がないのですが、どうすれば分かるのでしょうか?

書込番号:25507402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/11/16 09:05(1年以上前)

>x0y0xさん
こちらの端末は持っていないので、UIが違うので方法が違うかも知れません。
設定→ネットワークとインターネット→SIM+→新しいeSIMをダウンロード→ヘルプ→EID確認
表示されます。

書込番号:25507459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:46件 dtab Compact d-42A docomoのオーナーdtab Compact d-42A docomoの満足度3

2023/11/16 18:54(1年以上前)

d-42Aでは,設定の [ネットワークとインターネット] → [モバイルネットワーク] → [携帯通信会社の設定] →[SIM情報設定]で,右上の3ドットから,[EID表示]で表示できました。ありがとうございます。

書込番号:25508112

ナイスクチコミ!1


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:46件 dtab Compact d-42A docomoのオーナーdtab Compact d-42A docomoの満足度3

2023/11/21 04:46(1年以上前)

>α7RWさん
無事にIIJのeSIMで使えるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:25514057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09

クチコミ投稿数:54件

タイトルのような状態です。
 メーカーにチャットで問い合わせたら、東京か大阪の窓口に持って行って見積もりしてもらうか、郵送で修理依頼になるようです。

 費用をかけて修理するかどうか、迷っています。
 自力で直せるなら、WEB利用にしようかと思ったのですが…。

 皆さんならどうしますか?
 また、持って行けて見積額がわかるとして、いくらなら修理しますか?
 購入時は2万弱くらいだったようなきがします。

書込番号:25506507

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2023/11/15 13:53(1年以上前)

一度ファクトリリセットして下さい。
以下サイトの方法2を参照。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00793981/

HUAWEI MediaPad T5 修理部品価格
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/

多分修理費用は

 メイン基板 5.100円 + 部品交換を伴う修理 6,050円 + OS再インストール 2,970円 + 送料

で約20,000円くらいになるかと思います。正確なところはHUAWEIサポートで確認して下さい。

Android端末は最近低価格帯が少なくなり、Googleが使える原稿のHUAWEIのAndroid端末は皆無なので、修理見積もりが2万円くらいなら、修理に出します。

書込番号:25506535

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2023/11/15 14:08(1年以上前)

訂正

 原稿のHUAWEIの → 現行のHUAWEIの

書込番号:25506544

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2023/11/16 06:48(1年以上前)

>もも、ももさん

2018年発売でとても古いので、わたしなら故障すれば廃棄します。

人件費が高いので、おそらく修理には1万円はかかると思います。2万円で購入したものに、仮に1万円の修理費だとすると、修理費の割合が高すぎます。

また、Android8.0ベースのOSですから、とても古いです。

最近発売された機種を新機購入することをお勧めします。

ところで、バッテリーが十分に充電されていないために起動しないだけということはありませんね。長時間充電してから起動してみてください。

書込番号:25507326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:43件 MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09の満足度3

2023/11/16 21:26(1年以上前)

私もユーザです(しかも2台w)

> 自力で直せるなら、WEB利用にしようかと思ったのですが…。
既にリセットの件はアドバイスされているので、
それでも直っていないならば
完全に電池切れで落ちるまで待って再充電で起動位ですかね
余り意味無さそうですが、ただなので、夜放電させて次の日起動なら手間かからず

> 皆さんならどうしますか?
私ならば買い換えます

理由(費用&苦労対効果が低そう)
・もう古いのでOSのアップデートが止まっており、アプリもサポート切れが近い
 (使えなくなるわけではありませんが、web閲覧だけでも危険度が高まる)
・修理だと丸ごと新品になるわけではないのでハード的にも余命が短そう

私も今次期候補をリストアップ中です

書込番号:25508331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 ゆり葉さん
クチコミ投稿数:10件

【使いたい環境や用途】動画視聴・ネットショッピング・電子書籍

【重視するポイント】片手で持てる大きさと軽さ・ストレージ32は欲しい

【予算】30,000くらいまで


【質問内容】
こんにちは、よろしくお願いいたします。
現在はdocomoタブレット d-01J を使っています。
動きがもたついて来たのとストレージが16Gしかないので、
壊れる前に買い替えを考えています。

またdocomoのにしようかと思ったら高くて手が出ません。
自分なりに調べましたが、たくさんの品がありもう訳がわからなくなりました。

安心して(発火とかしないで)長く使っていけるタブレットを
ご紹介願えませんでしょうか。
音はあまり良くなくても構いません。
どうもありがとうございます。

書込番号:25505793

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2023/11/14 22:07(1年以上前)

インターネット使用は、自宅のみでWi-Fi接続ですか?
それとも、外出時などどこでも使用ですか?

後者だと、d-01JにSIMカード入っており、それを移行するのでしょうか?

>片手で持てる大きさと軽さ
8インチタブレットとなると、さほど数は無いと思います。
ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro 8.4インチ
Blackview Tab60 タブレット
Lenovo Tab M8 4th Gen タブレット 8.0インチ
ざっくりとだと、こういうのがあります。

書込番号:25505841

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:167件

2023/11/14 22:55(1年以上前)

>ゆり葉さん
>パーシモン1wさん
ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro 8.4インチは Widevine L1には非対応です。また スピーカーは1つのみです、
ので動画視聴を重視するならALLDOCUBE iPlay 50 mini のほうで、
あとは、Headwolf FPad3 8.4インチとかはどうでしょうか?

書込番号:25505918

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ゆり葉さん
クチコミ投稿数:10件

2023/11/14 23:20(1年以上前)

>パーシモン1wさん
>19ちゃんさん

お忙しい中、お返事をありがとうございます!
嬉しいです。

はい♪Wi-Fiで家の中だけで使います。

私には初めて聞くメーカーさんなのに、
皆さまよくご存知なのでスゴイ!と思いました。
調べてみますね。
教えて下さりありがとうございます。
引き続きよろしくお願い申し上げます。

書込番号:25505940

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆり葉さん
クチコミ投稿数:10件

2023/11/15 00:28(1年以上前)

お二人ともご親切にありがとうございました!
レビューを読んだらHeadwolf Fpad3が良さそうかもと思いまして、
詳しく理解しないままに早速購入してしまいました(笑)
ほんとうにありがとうございました。
またよろしくお願いいたしますね。
どうもありがとうございました。

書込番号:25505997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Pad6のCPUって870でしたっけ?

2023/11/14 17:10(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

クチコミ投稿数:49件

模造品か確認するためにAida64で確認するとSnapdragon870の下位モデル?865が表示されますがこれって異常なのでしょうか?

書込番号:25505433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度1 楽天ブログ 

2023/11/14 18:40(1年以上前)

私もSnapdragon870の機種は持ってますが、同じように865(SM8250)となりますね。

https://wiki.postmarketos.org/wiki/Qualcomm_Snapdragon_865/865%2B/870_(SM8250)

ここで865などと一括して紹介されているから870も865表記なんでしょうか。

書込番号:25505528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2023/11/14 20:36(1年以上前)

870は865のクロックアップ版だからSM8250ファミリーってことでいいんじゃね?

CoreArchitecture のとこでCortex-A77が@3.2GHzだから870で合ってる。
865なら2.84 GHzになるはず。

書込番号:25505684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2023/11/18 19:57(1年以上前)

PCだけ今まで触ってきたのでCPUのクロックレンジが3.2Ghzなのに対して0.1Ghzの誤差は結構でかいですし865でも870表記ができるなんてショックっす…
ぬるぬる動くんでこのまま愛用しようか悩みます。

書込番号:25510845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度1 楽天ブログ 

2023/11/19 20:50(1年以上前)

体感的に、反応は865(HUAWEIのMatePad11は最新バージョンにアップデートしないと反応は劣る)より上ですよ。

書込番号:25512427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

クチコミ投稿数:13件

タイトルのとおりです。
「Androidだと機種によっては、EXFATでフォーマットされた外部ストレージが使えないことがある」と、ネットで見かけたのと
pad6を購入しようと思っているので、購入したあとに「SSDが使えない!」となったら困るので質問しました。

書込番号:25503527

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2023/11/13 10:24(1年以上前)

Xiaomi Pad 5でUSB メモリ SDDDC3-128G-G46 [128GB]で使えた書き込みがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039125/SortID=24580529/

SDDDC3-128G-G46のフォーマット形式はexFAT(EXは小文字です)です。

exFATでフォーマットした外付けSSDは認識するでしょう。

書込番号:25503550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度1 楽天ブログ 

2023/11/13 10:30(1年以上前)

Xiaomiなら問題無しですよ(exFat対応)。

書込番号:25503557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/11/13 15:58(1年以上前)

>香川竜馬さん
>キハ65さん

ありがとうございます!

書込番号:25503922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

クチコミ投稿数:7件

Xiaomi pad6専用の第2世代のSペンを購入したのですが、替え芯の販売は無いのでしょうか?
調べてみた限り、怪しいノーブランド品しか見付ける事が出来ませんでした。

書込番号:25500847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3352件Goodアンサー獲得:608件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度4

2023/11/11 13:02(1年以上前)

私も気になってましたが、販売はないみたいですね。サポートに問合わせたら単品購入できるかも知れませんが望み薄な気がします。確か予備が1個だけ付いてましたよね。。

書込番号:25500939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/11/11 15:25(1年以上前)

ペーパーライクフィルムを貼って使いたいので、替え芯が一本有っても半年持つかどうか…
公式の供給が無ければ長く使う事は難しそうです。

書込番号:25501116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング