タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

スレ主 haru1031さん
クチコミ投稿数:3件

用途は、動画視聴と子供のマインクラフト程度です。
ipad mini第5世代からの買い替えで、ipad air64Gにしたものか、容量がよい多くなる128GのGalaxyタブレットS9、256Gの本機種にしたものか悩んでいます。
有機ELの寿命が早い話も聞きましたので、ご意見を頂ければと思います。
用途からするとオーバースペックかもとは思ってはいますが、たまに自分の仕事用途も考慮しての選定としています。

書込番号:25484553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのオーナーLAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの満足度5 楽天ブログ 

2023/10/30 13:20(1年以上前)

私はPC-T1195BASを持ってますが、使いにくい部分(強制的に横画面になりやすい、横で使うなら問題はない)、またはバッテリーの減りが早いなどのデメリットがありますよ。

書込番号:25484649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3118件Goodアンサー獲得:418件

2023/10/30 13:40(1年以上前)

ストレージ64GBは心許ないです
S9FEかau版のS9FE+を端末のみがいいと思います
SIM入ることがどうでもいいなら断然FEノーマルですね

書込番号:25484672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru1031さん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/30 20:53(1年以上前)

縦使用は想定してないのですが、バッテリーの減りが早いのは難点ですね。メリットとしてはどんなところがありますか?

書込番号:25485153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru1031さん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/30 20:57(1年以上前)

用途からすればS9FEで充分ですかねぇ?
S9FEは重さが500gを超えてしまうのと、リフレッシュレートが90HZだったので、どうせなら120HZかなと思ってたところです。どれくらい差があるのかはよくわからないのですが。

書込番号:25485161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのオーナーLAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの満足度5 楽天ブログ 

2023/10/30 22:21(1年以上前)

リフレッシュレートが120と90どちらも使った事があります(120HzはMatePad11、90HzはスマホながらOPPO Reno 5A)が、あまり体感的な違いは感じないと思います(感じたとしても120が90よりやや早い、どちらもスムーズなのに変わりはないが)。

書込番号:25485324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S9 FE

クチコミ投稿数:196件

くだらない質問ですみません。

マイクロSDが入るようなのですが、入れなくても大丈夫なものですか?何のために必要でしょうか?
また、もし入れる場合は最適なのはどんなマイクロSDでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:25484504

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2023/10/30 11:47(1年以上前)

>>マイクロSDが入るようなのですが、入れなくても大丈夫なものですか?

入れなくても使用できます。

>>何のために必要でしょうか?

写真や動画などのファイルを保存でき、内部ストレージから外部ストレージ(micriSDカード)へ転送して、内部ストレージの空き容量を増やすことができて、システムが安定できます。
microSDカードを使用してデータのバックアップと復元を行うことができます。
他のデバイス(Android端末やPC)間とのデータのやり取りができます。

>>また、もし入れる場合は最適なのはどんなマイクロSDでしょうか?

microSD(2GBまで)、microSDHC(4GBから32GB)、microSDXC(64GBから2TB)と3種類がありますが、現実的には容量が大きいmicroSDXCカードでしょう。

書込番号:25484517

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11136件Goodアンサー獲得:1888件

2023/10/30 11:52(1年以上前)

microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカードのすべてが使用できます。
容量は、市販されているものすべて。
不要であれば、装着する必要はありません。

書込番号:25484528

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4435件Goodアンサー獲得:705件

2023/10/30 12:44(1年以上前)

>ブラビア命さん
>もし入れる場合は最適なのはどんなマイクロSDでしょうか?

購入店を吟味して下さい(パソコンのお店とかが安心)

初期不良と言うか偽物と言うか酷い物が多数 出回っています。
容量詐欺なんて当たり前にあります。

書込番号:25484599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/10/30 13:17(1年以上前)

SDカードには(カメラで撮影、またはスクリーンショットで作成した)画像や動画、またはブックマークやアプリのバックアップを入れたりします(クラウドを使うのならSDカードは不要)。

書込番号:25484644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2023/10/30 17:20(1年以上前)

>香川竜馬さん
>JAZZ-01さん
>猫猫にゃーごさん
>キハ65さん

 たくさんご回答いただきありがとうございます。そうかな、と思っていたことで合っていたようです。
スマホの写真や動画がいっぱいになりつつあるのでSDカードに移すことも考えたいです。

書込番号:25484889

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Android 13にアップされた ?

2023/10/29 17:42(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 (4th Gen) Android 12(Go edition)・MediaTek Helio A22・3GBメモリー・32GBフラッシュメモリー・8型ワイドIPS搭載 ZABU0172JP [アークティックグレー]

クチコミ投稿数:20343件 Lenovo Tab M8 (4th Gen) Android 12(Go edition)・MediaTek Helio A22・3GBメモリー・32GBフラッシュメモリー・8型ワイドIPS搭載 ZABU0172JP [アークティックグレー]のオーナーLenovo Tab M8 (4th Gen) Android 12(Go edition)・MediaTek Helio A22・3GBメモリー・32GBフラッシュメモリー・8型ワイドIPS搭載 ZABU0172JP [アークティックグレー]の満足度4

遠方の実家の母の為に購入し使ってもらってます。
Amazonのレビュー見てたら、Android13が下りて来たとあるのですが...
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R72DNLYCMZ4HC/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0BVMBM2T6

実際、アップグレードされたのでしょうか。
本当なら、次回帰省した時にアップしたいと思ってます。
お持ちの方回答よろしくお願いします。

書込番号:25483522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20343件 Lenovo Tab M8 (4th Gen) Android 12(Go edition)・MediaTek Helio A22・3GBメモリー・32GBフラッシュメモリー・8型ワイドIPS搭載 ZABU0172JP [アークティックグレー]のオーナーLenovo Tab M8 (4th Gen) Android 12(Go edition)・MediaTek Helio A22・3GBメモリー・32GBフラッシュメモリー・8型ワイドIPS搭載 ZABU0172JP [アークティックグレー]の満足度4

2023/10/29 17:45(1年以上前)

申し訳ない、過去スレ見たらありました。
次回帰省時にアップしたいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001519579/SortID=25442957/#tab

書込番号:25483526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

どごでもDIGA

2023/10/27 23:22(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8 Ultra

クチコミ投稿数:6件

大画面タブレットを購入予定でS8 Ultraも候補になっております。このタブレットでどこでもDIGAのアプリで自宅のDIGA等の宅外再生を利用している方いらっしゃいますか?教えてください。

書込番号:25481201

ナイスクチコミ!0


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2023/10/28 00:48(1年以上前)

>tatsumacOOOさん

してます!
快適です。
ただ、私は日本発売前に手に入れたくてLTE版ですが。
(テザリングの方が毎回性能チェックで三角になりますので、DIGAとの相性が悪そうです)
ギガはメチャ食います。
週一回くらい外で一日7〜8時間再生で、月に30ギガ弱使います。
テザリングだと、WiFi扱いなので、もっと食うかもしれません。
ギガホなどの無制限プランは必須だと思います。
再生時間のリアルタイムとのズレは、15秒ほどでしょうか。
バッファサイズは変えられますので、バッファを小さくするとズレが少なく、大きくするとズレが大きくなります。
通信環境の安定度に合わせて設定する感じですかね。
あと、たまにパナ側の障害で、使えなくなるときがあります。
パナ側のリバースプロキシーの環境が障害で止まる感じです。ユーザ側では手も足も出ませんので、そういうときは回復を待つしかないですね。
障害履歴見ていると、年に2回程度はそういうトラブルあるみたいですが、私が直接影響受けたのは、過去に1回だけです。
あと、家の通信環境のせいで接続できないことも数回ありましたが、遠隔リセットできるように、DIGAのコンセントにリモートスイッチを付けています。
DIGA本体を再起動すれば大概は回復します。

書込番号:25481289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/10/28 01:03(1年以上前)

koontzさん
ありがとうございます。
これで安心してGalaxy Tab S8 Ultraタブレットを購入できます。
その他色々情報もいただきありがとうございました。
とても助かりました!

書込番号:25481296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

大学のノート代わりに使えるか

2023/10/27 14:20(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB

クチコミ投稿数:12件

講義のノートをとったり、問題を解くためでの購入を検討しているのですが、ストレスなく使うことができるでしょうか?動画視聴の使い心地も教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:25480460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11136件Goodアンサー獲得:1888件

2023/10/27 16:36(1年以上前)

>講義のノートをとったり、問題を解くためでの購入を検討しているのですが、ストレスなく使うことができるでしょうか?

どんなアプリで行うか書かれた方が良いですよ。
ペンによる手書き入力がメインだと辛そう。

講義全体を動画保存すれば、ノートの取り忘れも防げます。

書込番号:25480603

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2023/10/27 16:45(1年以上前)

Redmi スタイラスペンがありますが、ペン先素材がシリコーン、導電性布、真鍮で筆圧感知式でない模様。
https://www.mi.com/jp/product/redmi-stylus-for-pad/specs

静電容量式のペンで文字を書いたり、メモを取るのは苦行です。

ペンで文字を書いたり、メモを取るタブレットやペンの基準は,iPadシリーズ+ Apple Pencilの組み合わせが良いかと思います。

書込番号:25480617

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2023/10/27 17:25(1年以上前)

私には無理です。

ノートPCと同じに使えればタブレットの達人ですね。

書込番号:25480668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:32件

2023/10/28 21:13(1年以上前)

少し興味有ったので動画を探してみたら遅延が大きいので文字を書くのはストレスに成ります(無印も同様)
Pad 5や6なら遅延が少ないので文字も書きやすそうでした但し専用のスタイラスペンのみ、3000円位のスタイラスペンでは書きにくそうでした

書込番号:25482427

Goodアンサーナイスクチコミ!3


pika0032さん
クチコミ投稿数:48件

2023/10/28 23:30(1年以上前)

用途は動画視聴がメインの者です。
スピーカーが四カ所あって音楽は聴きやすく、特にカクツク事はありません。
ペンのことは良くわからないので割愛します。

書込番号:25482580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンがあやしくなってます

2023/10/27 12:40(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09

スレ主 yamasusaさん
クチコミ投稿数:4件

中古で購入して使用していますが、電源ボタンの反応が悪くなってきています。
電源ボタンを使わずにうまくオンオフ切り替える方法がありましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:25480350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11136件Goodアンサー獲得:1888件

2023/10/27 13:09(1年以上前)

スマホのように画面ダブルタップで電源オン(スリープ解除)する設定はありませんか?

電源オフは、ユーザー補助機能メニューをオンにすれば、画面操作でできると思います。

書込番号:25480383

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamasusaさん
クチコミ投稿数:4件

2023/10/28 06:32(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
画面ダブルタップでスリープ解除、私なりに設定を探してみましたが見つかりませんでした。設定の場所はどこになるのでしょう?
また他に方法があれば、引き続きよろしくお願いします。

書込番号:25481399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/10/28 14:45(1年以上前)

Nova Launcherの、ジェスチャーによる画面ロック(ただし有料別アプリが必要)機能や、画面をオンオフするアプリを使えば出来るかもしれません。

書込番号:25481956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11136件Goodアンサー獲得:1888件

2023/10/28 19:35(1年以上前)

・ボタン操作以外でスリープを解除したい【画像付】
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00750010/

HUAWAIのQ&Aですが、スマホ専用なのかな?

書込番号:25482331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yamasusaさん
クチコミ投稿数:4件

2023/10/29 09:06(1年以上前)

香川竜馬さま
アプリ探してみようと思います。
ありがとうございます!

書込番号:25482855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamasusaさん
クチコミ投稿数:4件

2023/10/29 09:11(1年以上前)

猫猫にゃーごさま
この設定項目はありませんでした。
T5にはその機能はないようです。
ありがとうございます!

充電器を抜き差しすればスリープから復帰することを思いつきました。面倒ですが、最悪この方法で対応しようと思います。

書込番号:25482862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング