
このページのスレッド一覧(全47789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2023年9月13日 14:57 |
![]() |
6 | 0 | 2023年9月11日 23:48 |
![]() |
3 | 1 | 2023年9月21日 12:44 |
![]() |
1 | 1 | 2023年9月11日 12:33 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2023年9月9日 16:58 |
![]() ![]() |
33 | 6 | 2023年12月28日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 (3rd Gen) ZAAE0009JP
Lenovo Tab M10 (3rd Gen) を購入して1か月ほどです。
最初は以前使っていたタブレットからの引継ぎやアプリの追加、削除等もあって途中でフリーズしても
慣れてないので使い方が悪いのかな〜、まあ仕方ないかな〜などと思っていたのですが・・・
その後、普通に使い始めて現在までも
・「電源が入らない、切れない」が頻繁に起きる。 何回強制終了、再起動したことか。
(アプリ起動中に途中でフリーズすることはほとんどありませんでした)
おかげで電源ボタンの長押し、音量ボタンとの共押しには慣れてしまいました (笑)
・レビューでikyoさんが書いておられたのとは逆?に自動回転をオンにしているのに
回転しないことが数回あった (システムまたはアプリの不具合、センサーの不具合?)
強制終了、再起動後は良くなっている
ちなみに以前使用していたHUAWEIのタブレットでは3年間使用中 強制終了したのは1〜2回でした。
※HUAWEI のタブレットはリチウムイオン電池が膨張してきたため廃棄しました。
先日はフリーズしたままカバーを閉じていたらしく、翌朝カバーを開いたら電源が入らず
またかと思って再起動をかけたらバッテリー容量0の表示が・・・
ここまで書いていてふとケースとの相性があるのかもと思いました。
ケースは添付画像のものを購入・装着していますがカバーを閉じれば電源が切れ
カバーを開けば電源が入るようになっています。
「はずれ」を引いてしまったのか、LENOVOでは普通の事なのか・・・
あるいはケースとの相性なのか・・・
長々と書いてしまいましたが、もし何か対処方法があればご教示願います。
1点

カバー(ケース)が原因かどうかは、外して数日使ってみれば判断できるのでは?
それで症状が改善しない場合は、個体不良の可能性があるので取り敢えず
出荷状態にリセットしましょう。
それでも駄目なた修理ですね。
書込番号:25421077
1点

そうですよね
早速カバーを外しましたので数日様子を見ようと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:25421141
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
現象 MIUI 14.0.5.0へアプデ後、アマプラHD再生不可、Netflix起動不可となりました。DRM Info上WideVine L1ですが、system id0と表示 ファクトリーリセット
するも改善なし。同様の症状はありませんか?また解決法はありますか?
書込番号:25419144 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 6GB+128GB
現象 MIUI 14.0.5.0へアプデ後、アマプラHD再生不可、Netflix起動不可となりました。DRM Info上WideVine L1ですが、system id0と表示 ファクトリーリセット
するも改善なし。同様の症状の方いません?
また解決法はありますか?
書込番号:25419139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ症状が発生してます。
systemidが0
サポートセンターに電話してみましたが
アップデートをお待ち下さいとのことで
修理扱いで依頼しようとしましたが確認方法がYouTubeなどで確認するが
Netflixなどでは確認しないとのことでしたので諦めました。
書込番号:25431774
2点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad 4GB+128GB
>narickさん
セカンドスペース機能が使えませんか?
書込番号:25418365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Yoga Tab 11 ZA8W0074JP
【質問内容、その他コメント】
中学生の娘がタブレットで絵を書きたいらしく誕生日プレゼントに選んでいるのですが、我が家にはパソコンはなくWi-FiはポケットWi-Fiのみです。
素人なりに検索をしてこちらの機種が出てきたのですが、アイビスペイントと言うアプリを入れてイラストを書く事は可能なのでしょうか?
それに必要な専用ペンがあるのでしょうか?
書込番号:25415751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>アイビスペイントと言うアプリを入れてイラストを書く事は可能なのでしょうか?
Google PlayでアイビスペイントXをダウンロード・インストールすれば、無料でお絵描きは可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.ibis.ibispaintx.app&hl=ja&gl=US&pli=1
>>それに必要な専用ペンがあるのでしょうか?
別売のLenovoプレシジョンペン2があります。
>Lenovo Precision Pen 2
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/accessories-and-software/stylus-pens-and-supplies/stylus-pens-&-supplies_pens/4x81h95637?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F
書込番号:25415789
4点

Lenovo Yoga Tab 11のHPから。
>創造性を発揮する
>別売のLenovoプレシジョンペン2を使えば、メモを取ったり、絵を描いたり、思いついたことをスケッチしたりすることができます。次世代の筆圧感知機能と傾き検知機能により、鉛筆のように影をつけることができます。
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/yoga-brand-tablets-series/lenovo-yoga-tab-11/wmd00000472?vc_lpp=MSY1NGRiY2ZmOTc2JjY0ZmMxMmQxJmRhJjY1NGIyY2QxJlpQd1MwUUFBa0x1Wjh5Q0J3S2hwQ2NDb2FTZTRpZyY0CVpQd1MwUUFBa0x1Wjh5Q0J3S2hwQ2NDb2FTZTRpZwkwODgwNjUxMzExMDI1MzU2NDAyMzA5MDkwNjM4MDkJCQk&cid=jp%3Aaffiliate%3Ag2ospo
書込番号:25415806
1点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
【困っているポイント】
突然プライムビデオのHD再生ができなくなりました
アプリの再インストール、端末の再起動、 工場出荷時への初期化など思いつくことは試したのですが直せなかったです
【使用期間】
2週間ほど
【利用環境や状況】
WideVine l1確認済み。YouTubeではHD再生できている。
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25414971 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんにちは。
OTA(Over-the-Air)のバグのようです。このバグでL3にダウングレードされてしまいPrime VideoやNetflixでHD再生できなくなります。今後のアップデートで改善されていくと思われます。現在可能なMIUIアップデート・OTAアップデートを全て実施して再起動を行い改善されないかご確認下さい。
証明書関連のバグのようで、Activity Launcherというアプリで手動にて証明書を更新すれば改善するようです。英語ですが、下記にてActivity Launcherの操作が解説されています。映像だけでも何をすればいいか分かると思います。当該アプリの利用は自己責任でお願いします。
・YouTube Activity Launcherの操作方法(英語。必要に応じて字幕を有効にして下さい)
https://youtu.be/MFAiicZrIWA
ではでは。
書込番号:25415016
5点

同様の症状です。デバイス上WideVine l1を確認していますが、HD再生出来ません。またNetflixも起動しなくなりました。
Activity Launcherを試みましたが再生不可です。
書込番号:25416176 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

海外でも同様の現象が発生しているようです。日本カスタマーセンターでは把握していないとの事。使用2週間につき交換不可、アップデートを待って下さいと。全く対応する気はないようです。外れ端末でした。
書込番号:25416665 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます!参考にさせていただきます!
書込番号:25423530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://youtu.be/-m3ODob6Sjg?si=AEk1mh6wQfjzuFcQ
この動画と同じやり方で治りました!
12月28日のアップデートでまたcitからワイドバインのセキュリティアップデートができるようになりました
書込番号:25564326 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





