タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どれくらいで届く感じでしょうか

2025/03/09 13:04(6ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > Legion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]

クチコミ投稿数:22件

楽天市場の10%+αもありましたが、それでもちょい高い、ということで、
リーベイツ20%の3月7日(金)に購入しました。ダメージプロテクション(1年)も3000円だったので付けました。

さて、後は届くのを待つだけですが、なんとなく、中国からの発送になるような感触を持っています。
(2〜3週間とか!?)
実際のところ、どれ位で到着するようなものでしょうか?
実際に購入された方、お教えください。

書込番号:26103665

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件 Legion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]のオーナーLegion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]の満足度4

2025/03/11 18:00(6ヶ月以上前)

納期問い合わせ専用窓口に聞けば教えてくれます
多分メールに案内があったかと思います
なお自分の場合ですが羽田クロノゲートベース通ってなかったので
中国直送ではないと思います

書込番号:26106459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2025/03/13 22:36(6ヶ月以上前)

ありがとうございました。
問い合わせをしたら、いきなり出荷され、明日届く予定です。
いくら見ても予定日はいらなかったのに、不思議です・・・。

出荷は倉庫みたいなところからのようですね・・・。
PCみたいにカスタマイズしないので、そらそうか、という感じですが・・・。

書込番号:26109293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ATOK(ATOK passport )は使えるでしょうか

2025/03/09 09:53(6ヶ月以上前)


タブレットPC > OPPO > OPPO Pad Air 128GB [ナイトグレー]

クチコミ投稿数:2件

初めて質問させていただきます。

本機の購入を考えているのですが、日本語入力でATOKpassportは使えるでしょうか?
数十年ATOKを使用しているのですが、この間、購入したBlackview Tab15Pro ではATOK が使えず困り、買い替えを思案中です。
何とぞ、よろしくお願い致します。

書込番号:26103404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/09 11:59(6ヶ月以上前)

問題なく使えています

書込番号:26103576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/03/09 14:59(6ヶ月以上前)

>atsushikaishiさん
早速のご回答ありがとうございます。
購入後、つまづいたら、また教えて下さい。

書込番号:26103800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

仮想メモリ

2025/03/08 18:54(6ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB M7 ZA550154JP

クチコミ投稿数:495件

Yahoo!カーナビというアプリが、RAM 2GB以上じゃないとインストールできません。
この機種は、RAM 1GB、ROM16GBですが、ROMの一部を「仮想メモリ」にして、RAM 2GBにすることは可能ですか?

書込番号:26102778

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2025/03/08 20:44(6ヶ月以上前)

そもそも仮想メモリーは実メモリーでないのでいくら増やせても無理です。

書込番号:26102893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件

2025/03/08 21:02(6ヶ月以上前)

>uPD70116さん
仮想で2gb にしてもだめなんですね。
ありがとうございました。

書込番号:26102906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2025/03/08 22:23(6ヶ月以上前)

メモリ1GBのAndroid端末は、今どき使い物にならないでしょう。

最低でもメモリ容量は4GB、ストレージ容量は128GBの端末を選びましょう。

https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec106=20&pdf_Spec202=128&pdf_Spec320=4&pdf_so=p1

書込番号:26102985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:37件

2025/03/08 22:39(6ヶ月以上前)

簡単にできるかと思いますので試してみたらどうでしょうか? しかし、インストールできたとしても、実用にならないほどの性能だと思われます。

書込番号:26103002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件

2025/03/08 23:04(6ヶ月以上前)

この機種にYahoo!カーナビを入れて、ナビ専用で1年くらい前まで問題なく使っていたんですが、アプリがバージョンアップされて2GB以上でないと使えなくなりました。
なので、ナビ専用であれば使えるのではと思っています。
タブレットを捨てるのはもったいないので、仮想メモリで使えるのであればと思って質問しました。
メモリ仮想は簡単ですか?

書込番号:26103032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:37件

2025/03/09 00:48(6ヶ月以上前)

ごめんなさい。 これはAndroidですね。 簡単ではありません。 仮想メモリの仕組みがWindowsとは違いますので。 

無理やりAPPをだましてインストールをできなくもないようですが、無理があります。例えば先述したように使い物にならない性能などですね。 そればかりかそのタブレットにもよくないようです。

書込番号:26103133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件

2025/03/09 01:39(6ヶ月以上前)

>キハ65さん
最低でもRAMは4GB、ROMは128GBなんですね。
8インチで手頃なものをさがしたところ、価格に釣られて先日これを買ってしまいました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DP2D4BLJ?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title

>AIに訊いたほうが早いさん
次のような記事があったので試してみましたが、Yahoo!カーナビはインストールできませんでした。
https://mydiary2022.hatenablog.com/entry/2022/01/04/143152

書込番号:26103167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:37件

2025/03/09 02:28(6ヶ月以上前)

AndroidはWindowsとはちがってアドレスできる上限を仮想するのではなく、実メモリの上限をそのままAPPに提示しているのですね。

基本的にはAndroidはページングしないようです。 そうすることをもできるようですが稀のようです。理由はいくつかあるのですが、記憶装置、たとえばeMMCなど、書き込み回数がSSDよりもシビアなのでそれをセーブするため、書き込み回数がかさんでしまうページングを行わないようにしているそうですね。

AndroidではWindowsでみられるようなメモリ不足時のためのページングをしないかわりに、メモリーが不足した場合、そのAPPを仮想メモリに退避(ページング)させるのではなく、バッサリと殺してしまうようです。そうすることによってメモリの空きをつくるのですね。ページングする必要性を除外させたのですが、ページングがなければ、アドレスできる範囲は当然、実メモリになってしまうということなんですね。

今回の件はそれにひっかかっているのではないでしょうか?

Shareしていただいてリンクをみてみました。 偉大なユーティリティAPPだとおもいます。 仮想メモリシステムの仕組みをふつうのAndroidに追加しているようですね。

今回は1GBということで、その場合は512を指定するそうですが、そうしますと、アドレスできる上限は1.5GBになるのでしょうか。とすると、”Yahoo!カーナビというアプリが、RAM 2GB以上じゃないとインストールできません。"
で2GBに足りませんよね。 ここを1024に増やせないのでしょうか? もしできるのであれば、トライしてみてもいいかもしれません。 でも、上述しているようにおすすめはできないんですね。

書込番号:26103179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件

2025/03/11 00:56(6ヶ月以上前)

1024で試してみましたが、タブレットのシステム上のRAMは1GBのままで、Yahoo!カーナビはインストールできませんでした。

書込番号:26105692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:2件


LEGION Y700 2025 モデルのタブレットを購入しました。
ゲームアプリのみ通信が出来ず(youtubeやネット検索は可能)困っていたところ、
設定でタブレットモードとPCモードの選択ができた為何気なくPCモードで起動してみました。
するとなんと、ゲームアプリが起動できたのです…

なぜタブレットモードがダメなのか意味不明でして…
どなたか助けてください。

※ちなみに家の他のタブレット(iPad等)では問題なくゲームアプリは起動できます。
Wi-Fiルーターの交換してもダメでした。

書込番号:26098789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2025/03/05 17:08(6ヶ月以上前)

>かなこう@12さん
買った人が少ないと思うので、メーカーサポートに問い合わせたらいかがでしょうか。

書込番号:26099013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/03/05 22:13(6ヶ月以上前)

メーカーサポートはダメでした。
カスタマーセンターの受付の人は何も出来ないの一点張りでして…

書込番号:26099384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

発売から9ヶ月で廃盤

2025/03/05 11:54(6ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 11インチ (M2) Wi-Fi 256GB 2024年春モデル

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件

こちらのiPad Air M2モデルが発売から9ヶ月で廃盤となりましたが、YouTubeでは排熱問題など、性能もM1Pro相当しかないなど取り上げられていましたが、Appleも欠陥を認めたってことでしょうか?

書込番号:26098673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2025/03/05 13:13(6ヶ月以上前)

故障ならAppleに電話を。

書込番号:26098775

ナイスクチコミ!3


スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件

2025/03/05 13:17(6ヶ月以上前)

>ムアディブさん

そういう話ではないんですよ
YouTubeでiPad Air M2とiPad Pro M1が同価格ということで比較してる方がいらっしゃいましたが、 Airはすぐに熱が溜まりスペックダウン、複数回ベンチマーク回すとM1の Proの方が上回る可能性すらある感じでした。

書込番号:26098783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2025/03/05 14:59(6ヶ月以上前)

ベンチマークが目的なら困りますね。

別に欠陥じゃないと思いますが。

書込番号:26098898

ナイスクチコミ!5


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2025/03/05 17:16(6ヶ月以上前)

>ムアディブさん
スレ主が買ったとも言ってないので、スレ主が何をしたいんでしょうね?
イミフです

>nnn46さん
後、アップルが廃版したというのもそれは企業の販売戦略でしょうね。

書込番号:26099022

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の固定

2025/03/04 13:17(6ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > POCO Pad 8GB+256GB

クチコミ投稿数:132件

画面の「向きをロック」をオンにしている時に本体を傾けた際に、シャオミのスマホの様に貼付した写真の様なマークが出てきて、
そこをタップすると画面を回転させる事が出来る機能は、本機にはないのでしょうか??
御存じの方、御教示頂けると助かります。

書込番号:26097659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/03/09 14:42(6ヶ月以上前)

ユーザーが少ないのかレスが付かない様ですね。
私も持っていませんが、他機種はそれなりに使ってきた経験からレスしたいと思います。

スレ主さんは本機をお持ちではないと思われますが(持ってたらやればすぐわかるので)、基本的に「向きをロック」or「自動回転」をOFFにした場合はご指摘のアイコンがナビゲーションバーに表示されるのが普通です。
だからナビゲーションバー(画面の一番下の、戻る、ホーム、タスク切替の3ボタンが表示されているところ)を表示させていれば大丈夫でしょう。
ナビゲーションバーを表示させていない場合はわかりません。
昔のタブレット(BLUEDOT, Android5.1)でも出ました。
BLUEDOTは全方向で出たので、当時は自動回転をOFFにして使っていました。
但しAndroid7以降は縦逆方向(インカメラが左にくる方向)だけアイコンが出ないので、そちらに回転したい場合は自動回転をONにして回転させたあとOFFにする必要があります。
Android7のHuaweiを買ったら縦逆だけアイコンが出ないのでバグだっ!て思いましたが、以降に買った8台全部縦逆だけアイコン出ません。
(BLUEDOTだけでなく、自分は全機種自動回転しない設定で使っています)

書込番号:26103774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2025/03/10 14:43(6ヶ月以上前)

>無知蒙昧Limitedさん
御返信、有難う御座いました。
確かにユーザーさんがすくないのですね。。

言葉足らずで申し訳有りませんでした。 小生、本機を所有しておりご指摘の通り、画面の”向きをロック”をオンにしてもオフにしても
あのアイコンは出て来こないのです。 システムナビゲーションが”ボタン”でも”ジェスチャー”でも同じ状態です。

最初に送ったアイコンの写真は、Xiaomi 13TProで、"向きをロック"している時にスマホを横にすると出てきた物になります。

やはりPOCO Padにはこの機能は無いんですかね。。。

書込番号:26105046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/03/10 19:40(6ヶ月以上前)

お持ちでしたか、失礼しました。
こちらはいい機種ですよね。
私も一時購入対象として検討しました。

POCO PADはAndroidをいじっている様ですね。
単純に独自機能を追加するだけならいいのですが、元々あった機能を削るのは、使用者側からすると迷惑以外のなにものでもなく困ってしまいます。
自分はなるべくそういうのが無いメーカーを選んでいます。(いちいち設定操作覚えるのが面倒(^^))

でもどこかに表示する/しないの設定が潜んでいそうです。
設定の検索窓に色々なそれらしい文言を入れて探してみるといいのでは?
個人的にはいつも自動回転しない設定で使ってはいますが、表示枠におさまらない時にその時だけ横画面にしたりするので、回転アイコン必須です。
普段は座ったり立ったり寝転んだり横になったりしながら使うので、アイコン出るだけで操作しないと回転しない機能はすごく役立っています。
最近買ったタブレットだと、TECLAST T65 Max(2024, Android14)、DOOGEE T30 Max(Android14)はアイコン出ます。

書込番号:26105368

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング