タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47811スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T8 T0855/KAS PC-T0855KAS [ルナグレー]

スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

【使いたい環境や用途】
子どものゲームや動画鑑賞
【重視するポイント】
ゲームができるかどうか
【予算】
三万円
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
こちらの製品でロブロックス、ポケポケ、ポケモンGO(テザリングで使用)などはできますか?

書込番号:26305093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:191件

2025/10/01 22:18(1ヶ月以上前)

>moocha_rrさん
結論から申し上げますと、予算3万円でゲーム用のタブレットを購入するのは、ほぼ不可能です。「ほぼ」と記したのは、運よく中古で型落ちの高性能な端末が手に入る可能性があるためであり、新品で3万円以内でゲームに適したタブレットを見つけるのは非常に難しいという意味です。

ご検討中の端末は、ゲーム性能を測定する「Antutu」というアプリで約26万点のスコアしかありません。参考までに、軽めのゲームを快適にプレイするには、少なくとも50万点程度の性能が求められます。

また、ゲーム用途ではメモリ(RAM)が最低でも6GBは必要とされますが、該当端末は4GBしか搭載しておらず、この点でもスペック不足です。

記載ゲームのような軽いゲームであってもストレスなく楽しむためには、メモリ6GB以上、Antutuスコアで80万点程度の性能を持つ端末が望ましく、例えば「XiaomiPad6(8GB+128GB)」あたりが最低ラインになるかと思います。このクラスの端末ですと、予算はおおよそ45,000円程度を見込む必要があります。

ちなみに、XiaomiPad6でも高度なゲーム(グラフィックが華美なゲーム)となると動作が厳しい状態ですが、記載ゲームなら動くと思われます。

書込番号:26305179

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2025/10/02 05:36(1ヶ月以上前)

誰が使おうがゲーム用のタブレットなら、それなりにスペックは必要だと思います。またandroidだと使える期間は短いのでiPadの方がお薦めです。
アマゾンの整備済iPadなら第8世代くらいは希望予算で買えます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08TWWP78S?th=1

9世代以降は予算オーバーになるので、予算と要相談ですかね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BKPM58BP?th=1

書込番号:26305315

ナイスクチコミ!1


スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/02 10:25(1ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん

詳しく説明して頂きありがとうございます。
どう探せばいいのか困っていたので助かりました。
やはり、低価格だと難しいんですね。
教えて頂いた情報を参考にさせて頂きます!

書込番号:26305464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/02 10:29(1ヶ月以上前)

>エメマルさん

やはり、iPadの方が安定しているのですね。
アマゾンで確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:26305466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:436件

2025/10/02 10:34(1ヶ月以上前)

redmi pad pro約3万円またはipadの二択だと思いますよ

書込番号:26305472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:191件

2025/10/02 10:39(1ヶ月以上前)

>moocha_rrさん
一点だけご注意いただきたいのですが、記載の中古iPadは、ゲームを遊ぶ分には性能的に問題ないと思います。ただし、記憶容量が32GBしかなく、そのうち基本ソフト(OSなど)だけで約10GBほど使用されるため、実際に使える空き容量はおよそ22GB程度になります。

この22GBの中にゲームをインストールする場合、最近のゲームは1本あたりの容量が大きいため、記載のゲームを2から3本だけで遊ぶ分には問題ないと思います。ただ、YouTubeやLINEなどのアプリを追加したり、音楽や写真などを保存していくと、すぐに容量が不足して動作に支障が出る可能性があります。その点は十分ご注意ください。

個人的には、記憶容量は128GB程度あると、さまざまな用途に安心して使えると思います。

ただ、その分予算オーバーにはなってしまうデメリットがあります。

書込番号:26305475

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:436件

2025/10/02 10:52(1ヶ月以上前)

以前redmi pad proでちょっとだけスマホゲームしたことありますが
まあ特に問題はなかったと思いました
カクツキゼロではなかったですが自分的には大した問題は感じなかったです

書込番号:26305485

ナイスクチコミ!1


スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/02 11:38(1ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
親切に教えて頂きありがとうございます。
容量を確認して、探していこうと思います。

書込番号:26305530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/02 11:42(1ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
redmi pad proでも、ゲームできそうなのですね。
子どもも少しのカクつきなら気にならなそうです。
確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:26305533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/02 13:16(1ヶ月以上前)

続けての質問で申し訳ないのですが、XiaomiのタブレットはGPS機能が付いていないものが多そうなのですが、GPS機能がないと、やはりポケモンGOは遊べないですか?

書込番号:26305619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:37件

2025/10/02 20:23(1ヶ月以上前)

>moocha_rrさん

こんにちは。

もし、iPadを検討されているのでしたら、
Apple公式整備済品があるのはご存知でしょうか。

Apple公式整備済品は、すべてのモデルに新しいバッテリーと外装が使用され、1年間の保証も付いています。
必要なアクセサリやケーブルとともに新品の箱に再梱包されます。
(初期不良で未使用のまま返品されたものや、外箱が凹んだりして市場に出なかったものなどを再包装等した新古品)

私はiPad、iPad mini、MacBook Airを、Apple公式整備済品でかなり安価で購入して使用しています。
子供には3年前にiPad 128GBを32,800円で購入しました。

https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad

掲載されても安価なものは数日で完売して消えますが、
また新しく在庫が出れば掲載の繰り返しで、時々チェックするといいと思います。

書込番号:26305931

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:436件

2025/10/02 21:09(1ヶ月以上前)

GPSのあるタブレットのほうが珍しいので

まあいくらiPadでも32GBはやめたほうがいいと思います

書込番号:26305971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/02 22:23(1ヶ月以上前)

>RISARISAさん
公式とアマゾンで整備済品があるのですね。
お安く購入できていいですね(^^)
掘り出し物に出会えるように、そちらもチェックしていこうと思います。
ありがとうございます。

書込番号:26306042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/02 22:27(1ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
タブレットにGPS搭載はあまりないものなんですね!
確かにスマホほど必要性がないのかな。
承知しました。
容量は気をつけていきます。

書込番号:26306047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2025/10/03 04:58(1ヶ月以上前)

>moocha_rrさん
>GPS機能がないと、やはりポケモンGOは遊べないですか?

どうせGPS機能付きのスマホでテザリングするのでしょうから、プレイ可能です。
https://device.gaminglog.jp/archives/2989

>タブレットにGPS搭載はあまりないものなんですね!

wifiモデルのタブレットではGPS機能付きは少ないでしょうね。SIMが入れられるセルラーモデルなら普通はGPS機能付きです。

書込番号:26306196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/03 13:04(1ヶ月以上前)

>エメマルさん
>どうせGPS機能付きのスマホでテザリングするのでしょうから、プレイ可能です。

そうなのですね!
それならGPSあまり気にしなくて大丈夫ですね(^^)
ありがとうございます。

書込番号:26306420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/03 16:46(1ヶ月以上前)

皆様、回答頂きありがとうございました。
色々教えて頂いて勉強になりました。
皆様のアドバイスをもとに、見合ったものを探していこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26306569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2025/10/08 09:21(1ヶ月以上前)

>moocha_rrさん
>エメマルさん
>どうせGPS機能付きのスマホでテザリングするのでしょうから、プレイ可能です。

確かにテザリングすればマップ等で位置情報が取得できますが、
ポケモンGOの場合は、GPS未搭載の場合インストール出来ない機種も
ありますので、注意が必要です。

ちなみに、xiaomi pad7 pro、legion tab8.8 では、
デバイスに対応していません。とインストール出来ませんでした。

書込番号:26310882

ナイスクチコミ!1


スレ主 moocha_rrさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/08 17:00(1ヶ月以上前)

>ろば2さん
>ポケモンGOの場合は、GPS未搭載の場合インストール出来ない機種もありますので、注意が必要です。

そうなのですね!
それでは、GPSの有無機気にしたほうが良さそうですね。
xiaomi pad7 proで対応してないなら、それより安価なXiaomiタブレットは難しそうだし、legion tab8.8は予算より上だけど、ゲーミング用でいいなと思っていたのですが、ポケモンGOはできないのですね。

とても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:26311156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

Xiaomi製品の情報収集

2025/09/29 20:34(1ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad mini 8GB+256GB

スレ主 ejijiさん
クチコミ投稿数:109件

こんにちは。
安くてパフォーマンス良いタブレット、スマホめちゃくちゃ惹かれます。
ただ中国企業の端末は情報を収集されているとYouTubeの動画でありました。
どれほどリスクがあるのでしょうか。
見たサイトの履歴とかでしょうか。
それと独自OSは広告が出るとありました。
頻繁に出るのでしょうか。
安い分、広告と情報収集で稼いでるとかなのでしょうか。

書込番号:26303489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:436件

2025/09/29 21:03(1ヶ月以上前)

中華企業のリスクを信じてる人は超リスクがあると思ってる
リスクを信じてない人は別に何も気にしてない
ので正解なんか誰もわからないです

書込番号:26303525

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:436件

2025/09/29 21:07(1ヶ月以上前)

>安い分、広告と情報収集で稼いでるとかなのでしょうか。

まあ少なくともこれはないでしょうね
こんなこと仮にやってたとしても儲かるわけないので

書込番号:26303529

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40504件Goodアンサー獲得:5698件

2025/09/29 21:14(1ヶ月以上前)

>YouTubeの動画でありました。
ぷっ

どの程度のリスクか、その動画作った人に直接聞いてみれば良いですし。具体的に何を根拠にリスクがあるのかを説明できていないのなら、その動画に価値はないですし。そのへんを気にせずにリスクが〜と鵜呑みにしているのなら、そういう類いの動画を見るのは止めましょう。

書込番号:26303536

ナイスクチコミ!9


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2025/09/29 21:30(1ヶ月以上前)

以前はHUAWEIのタブレット(MediaPad M5 8.4インチ LTE)を使っていた。

HUAWEIは当時のトランプ米国大統領に攻撃されましたが、気にせずに使っていました。

書込番号:26303549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2025/09/29 21:50(1ヶ月以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ 私は気にせずXiaomi使ってます・・・ 
⊂)   
|/   
|

書込番号:26303558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2025/09/30 10:07(1ヶ月以上前)

リスクですか?悪意のある中華タブレットを同じネットワークに入れると
攻撃者が正当なドメインを装って偽サイトのサーバのアドレスを投げつけて、受信者を騙す事が可能になりますね
そのネットワーク範囲内にあるパソコンやスマホ端末で個人情報や機密情報をやり取りする場合は
注意しましょう

カメラ勝手に起動されて家内音声漏れたりGPSで家がばれたりしたくない
とかそっち方面を気にかけている人は避けますし、そうでない人なら何でもこいでしょう

要は中国を信じるか、信じないかです。
中国取材のYOUTUBEさんがしばらく動画出てなかったとか拘束されたとかニュースがありましたが、ここも信じるか信じないかです。

迷ってるなら「信じない」で良いでしょう。あと、安物は安物買いの銭失いという言葉がちゃんと適用されるので覚えておいてください。

長く使いたいならちゃんとした品質のものを購入しましょう。同じ中華メーカーのものでも 安いものから高いものまであります。

書込番号:26303868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:191件

2025/09/30 10:36(1ヶ月以上前)

>ejijiさん
実際にXiaomiのタブレットを使用していますが、アプリが勝手に広告を出す事はあっても、OSレベルで広告が出るなんて事は無いです。
そして、大前提としてXiaomiに限った話ではなく、現在世の中に出回っているすべてのスマートフォンやタブレットは、何らかの形で情報収集を行っているという事実があります。

情報収集には大きく分けて2種類あり、1つはアプリを通じて行われるもの、もう1つはOS(オペレーティングシステム)レベルで行われるものです。

OSレベルの情報収集について言えば、XiaomiはAndroid OSをカスタマイズした「HyperOS」という独自のOSを採用しているため、Xiaomi本体にさまざまな情報が送られていると考えられます。

さらに、アプリレベルでも情報は収集されます。たとえば「ポケユナ」のようなゲームアプリでは位置情報が取得されますし、他のアプリでも使用頻度や発生した不具合など、さまざまな情報がアプリ開発元に送られています。

つまり、Xiaomiに限らず、スマートフォンを持つ以上、情報収集は避けられないものです。

では、なぜXiaomiが敬遠されがちなのかというと、単純に「中国企業だから」という理由が大きいと思われます。

しかし、Xiaomi製品を避けていても、アプリに中国製のものを使っていないか?という点も考える必要があります。

Xiaomi Pad miniは非常に高性能な機種なので、現在流通しているほとんどのゲームは問題なく動作すると思います。たとえば「原神」や「崩壊:スターレイル」などがゴリゴリ動きますが、これら人気のあるスマホゲームの多くは中国製です。

このように、現代の生活において中国企業の影響は非常に大きく、日本での今の生活スタイルでは、中国に情報が流れることを完全に防ぐのは難しい状況です。

という事で、自分はもうある程度割り切って諦めています。そして、これまでの生活において、個人の情報が収集されて何か変な手紙が届いたとか、銀行口座から勝手にお金が引き出されたとか、クレジットカードが不正利用されたりなんて事は1度もありません。

ただ、少しでも情報漏洩を減らすために、DNSレベルの広告をブロックアプリはインストールしています。これによって、完全ではありませんが、情報収集の量を半分以下に抑えているのではと推測しています。

という事でまとめですが、結局のところ、今の生活では中国に情報が渡ることを完全に避けるのは難しいです。あとはどこまで妥協するかだと思います。

書込番号:26303885

ナイスクチコミ!5


スレ主 ejijiさん
クチコミ投稿数:109件

2025/09/30 11:37(1ヶ月以上前)

>新500円硬貨さん
>えがおいっぱいさん
有識者のご意見いただけて感謝です。
感覚的ではない具体的な情報ありがとうございます。
内容を元に判断基準がだいぶ明確になりました。

他の皆さんもありがとう。

書込番号:26303919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ejijiさん
クチコミ投稿数:109件

2025/09/30 11:38(1ヶ月以上前)

>キハ65さん
確かにそう言えばそんなこともありましたねっ。
便利に使えていたら十分ですねっ。

書込番号:26303922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ejijiさん
クチコミ投稿数:109件

2025/09/30 11:39(1ヶ月以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
先輩、魅力的な端末ですよねっ。

書込番号:26303923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2025/09/30 14:30(1ヶ月以上前)

>ejijiさん

情報収集って中国メーカーに限らず、Google、Apple、Samsungでも
収集しているにもかかわらず、中国だけ危険視されているのかと言えば、
法律で、国が企業に要求した場合、情報を提供しなければならないと、
定められているからではないでしょうか。

ちなみに自分はスマホとタブレットはXiaomiです笑

書込番号:26304043

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 Xiaomi Pad mini 8GB+256GBのオーナーXiaomi Pad mini 8GB+256GBの満足度5 問い合わせ 

2025/09/30 14:37(1ヶ月以上前)

>ejijiさん
本機所有していますが、広告はありませんよ。

書込番号:26304046

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Android9サポート終了後

2025/09/26 14:35(1ヶ月以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー

クチコミ投稿数:128件

Android9がサポート終了でChrome等のアプリが使えなくなってくるようですが、Android10以降にバージョンアップしたり、Chrome、youtube、gmail、Tver等のアプリをこれまでのように使い続ける方法はないのでしょうか?
私の使い方ではこのハードは現役バリバリなのでソフトがないからといって買い替えて、破棄するのはもったいないですよね、、、

書込番号:26300620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13900件Goodアンサー獲得:2922件

2025/09/26 15:17(1ヶ月以上前)

>hiro19711123さん

アップデートはできなくなるかもしれませんが、古い状態で使い続けることはできるでしょう。

書込番号:26300649

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件Goodアンサー獲得:185件

2025/09/26 15:36(1ヶ月以上前)

ブラウザのFireFoxが、まだサポート中のはずです。
FirefoxでYoutube・Gmailが利用出来ます。
Chromeブラウザは終了としましょう。

Tverは7以降ですから、まだサポート中では?

書込番号:26300666

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:34件

2025/09/26 15:53(1ヶ月以上前)

>hiro19711123さん

技術的にはLineageOSなどのカスタムROMを焼くことでAndroidのバージョンは上げられます。
現時点でLineageOS 20 (Android13相当)がM5用にあるようです。
ただし日本には技適というものがあり、カスタムROMを焼くことで技適の認証が外れると思われ、その場合は電波法違反になります。

またカスタムROMを焼くにはそれなりのスキルが必要で失敗すれば端末は文鎮化しまし、上手くいっても端末の全機能が動作するとは限りません。

ご参考までに。

書込番号:26300679

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2025/09/26 15:55(1ヶ月以上前)

>>Android10以降にバージョンアップしたり、Chrome、youtube、gmail、Tver等のアプリをこれまでのように使い続ける方法はないのでしょうか?

私も長年のMediaPad M5 LTEモデルのユーザーでしたが、流石にAndroid 10以降の公式のバージョンアップは無いでしょう。

2024年にFPad 5へ買い替えしました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051970/SortID=25707929/

書込番号:26300681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2025/09/26 16:29(1ヶ月以上前)

返信ありがとうございます
android9でもサポートしているアプリのみにして使い続けます
そして、FPad7(5より7のほうが良さそう)かLenovo Tab One LTEを買う予定とします。
おすすめの通話可能な8インチタブレットがありましたら教えてください。

ありがとうございました😊

書込番号:26300703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2025/09/26 16:33(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。
通話できる8インチタブレットを買おうと思います
FPad5よりFPad7の方が良いですよね?ちょっと価格が高めですが…解像度も高く後継機みたいな感じです

書込番号:26300707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toro_yanさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2025/09/26 19:24(1ヶ月以上前)

通話が出来、解像度の高いものをお望みならAlphawolf APad2なんかどうでしょう?

Alphawolf APad2
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJ2Z78NN/

解像度2560*1600で2万以下の価格です。
対応バンドも各キャリアに対応してます。
中華タブレットに抵抗がなければですが・・・

書込番号:26300864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2025/09/26 19:51(1ヶ月以上前)

FPad7もAPad2も口コミみるとトラブル多くて買う気うせますね…

書込番号:26300892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル

2025/09/25 23:21(1ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:179件

楽天モバイルで接続出来ますか?

書込番号:26300236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kuni81さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:22件

2025/09/25 23:53(1ヶ月以上前)

当方楽天モバイルにて使用しておりますが、安定して通信できています、またSIMを挿入した時点APN設定などしなくてもつながりましたよ!

書込番号:26300267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2025/09/26 00:02(1ヶ月以上前)

スペック表から。

>ネットワークと接続
>GSM:850/900/1,800/1,900MHz
>WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
>LTE FDD:B1/2/3/4/5/7/8/13/18/19/20/26/28/66
>LTE TDD:B38/40/41
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-se-8-7-inch-4g/specs/

>楽天モバイルの4G/LTE対応周波数帯(バンド)一覧・解説
>Band 周波数 備考
>3 1.7GHz 楽天モバイルの主要周波数帯
>楽天回線で利用
>18/26 800MHz auから借りている(ローミング)周波数帯
>パートナー回線で利用
>28 700MHz プラチナバンド
>建物内や地下で繋がりやすくなる
https://simfree-pc.net/rakutenmobile-band-summary/

LTE FDDのバンド3やプラチナバンドの28が対応しているから、使用出来ます。

書込番号:26300272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2025/09/26 00:06(1ヶ月以上前)

ありがとうございます
安心して契約出来ます!

書込番号:26300274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2025/09/26 00:07(1ヶ月以上前)

ありがとうございます
契約しようと思います!

書込番号:26300275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


双鞭さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/28 16:53(1ヶ月以上前)

ちなみに、楽天グループの株主優待で提供される無料の物理simでも使用できています。

書込番号:26302482

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フロンティアの2in1タブレットについて

2025/09/25 22:41(1ヶ月以上前)


タブレットPC

つい先日まで山口県にあるフロンティアというメーカーからFRT280Pという2in1Windowsタブレットが売られていました。買おうかな、でも5万ならSwitch2買えちゃうじゃん、次のモデルはCPUがN100になるかも、と迷ってるうちに無くなってしまいました。

でもフロンティアのサイトには該当製品がないにも関わらず2in1タブのページがまだあるんです。これって、次期モデルに期待していいんですかね?過去のフロンティアの製品傾向などご存じの方、いらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

書込番号:26300186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2025/09/25 23:43(1ヶ月以上前)

価格コムでFRONTIERのWindowsタブレットを発売日を新しい順に並べて「みました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001693161_K0001610324_K0001421186_K0001353591_K0001285036_K0001114348_K0000980972_K0000974169_K0000962950_K0000924396_K0000850971_K0000840082&pd_ctg=0030

>「FRT◯◯P」という型番の2-in-1 PCは以前からあり、CPUやRAM/ストレージなどの仕様をブラッシュアップしながらニューモデルをリリースし続けています。
https://win-tab.net/others/frontier-frt280p-2506051/

比較表を見ると、10.1インチ着脱式キーボード搭載Windowsタブレットが2015/12/21にFRT102から2025/6/ 6にFRT280Pと毎年OSやCPU、RAM、ストレージ、画面改装度などを順次強化し、モデルを出し続けています。

生産国は日本ではなく、どこかの中国モデルのOEMnoような気がしますが、2026年にCPUがCeleron J4125からN100シリーズに変更されてリリースされれば嬉しいとは思いますが、ここらへんはFRONTIERの会社の人のみ知るのみで、一般人には分かりません。

書込番号:26300257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/09/26 09:37(1ヶ月以上前)

>キハ65さん
早々の情報提供ありがとうございます。

>FRONTIERの会社の人のみ知る
そうなんです。そうなんですけど、6月発売の製品が9月に廃番はさすがに少し不自然だなと思いまして、フロンティア的にはある話なのかなと思い質問しました。
今使っているWinタブと同等の価格、同等以上のスペックなのは本機だけなので後継機を信じて待ちたいと思います。

書込番号:26300452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10634件Goodアンサー獲得:692件

2025/09/27 22:43(1ヶ月以上前)

この手の機器は発熱の問題が影響しますからN100では難しいような気がしなくもありません。よくてPentium4コアプロセッサ止まりという気がします。とても排気ファンは取り付けられないでしょうし。

自身も最初はフロンティアのタブレットと思いましたがダイナブックのタブレットを買いました。eMMCの容量はより大きいほうが良いと身をもって体験したからです。これだけはSSDのように容易に交換はできないからです。とはいってもタブレットを分解したら組み立てに難儀するでしょう。
windowsもバージョンアップを続けてゆくと更新ファイルも蓄積して容量を消費し大型のバージョンアップでは空きの容量が確保されていないと途中でインストールが停止します。また、アプリを入れる数によっても容量を消費するのでこれも考慮に入れないといけないです。なので128GBでも足りなくなる可能性もあるからです。

書込番号:26301918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LAVIE Tab T10 T1055との違い

2025/09/23 08:18(1ヶ月以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab Lite TL103/KAL PC-TL103KAL [ポーラブルー]

クチコミ投稿数:54件

タブレット端末の購入を検討しているのですが
この機種とLAVIE Tab T10 T1055/KAS PC-T1055KASとの違いって
ストレージ容量以外に何かあるのでしょうか。
スペック情報を見ても違いが判らなかったもので
質問いたしました。
ご存じの方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

書込番号:26297691

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2025/09/23 09:35(1ヶ月以上前)

価格コム比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001686203_K0001701786&pd_ctg=0030

内部ストレージ容量以外の違いは、カラバリや背面のロゴです。

>LAVIE Tab Lite PC-TL103KALはLAVIE Tab T10 T1055/KASに準じたベーシックな見た目ではありますが、カラーリングはグレーから爽やかさを感じるブルー系カラー(ポーラブルー)を採用しています。

>そうそう、背面のロゴは三角形2つの見慣れたLAVIEロゴではなく、メーカーの「NEC」ロゴがデカデカと書かれています。ロゴ変更になったのは何でなんだろう…?
https://garumax.com/lavie-tab-lite-pc-tl103kal-spec

結論的には、「ひっそりとデビューした量販店向けエントリータブレット!」ですね。

最後にカタログPDFの紹介です。
https://support.nec-lavie.jp/support/product/shop/catalogue/pdf/252q_hsw_tl103.pdf

書込番号:26297753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2025/09/23 16:42(1ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
リンク先を含めて大変参考になりました。
性能的には変わらないのですね。
価格差を含めて検討させていただきます。

書込番号:26298143

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング