タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

google discovery非表示の方法

2024/09/09 22:02(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB

クチコミ投稿数:1件

google discoveryのフィードを非表示にはできたのですが、そもそも左スクロールでページにいかないようにしたいです。
どのようにすればいいかご教示いただけると幸いです。

書込番号:25884682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OSアップデート対応終了?

2024/09/09 17:11(1年以上前)


タブレットPC > 京セラ > Qua tab QZ8 au

クチコミ投稿数:11件

母にちょうど良いかと思って中古で購入したのですが、Android7.1から8.1にアップデートできません。
auに問い合わせた結果、京セラがサポート終了したためアップデート用サーバーを打ち切った可能性があるとか…。

さすがに7.1だと非対応のアプリも増えてきそうで使えるのかな…と思ってしまいますが
8.1のストックROMやアップデート用のzip、もしくはカスタムROMなどあるのでしょうか…。
軽く探してみましたから、国内専用モデルということもあり自力では見つかられませんでした。

もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。

書込番号:25884384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:1878件

2024/09/09 17:32(1年以上前)

買い換えた方が良いと思うけど。

誰が使っていたか分からない中古をプレゼントされるのは、嫌だな。
身内が使っていたお下がりなら良いけど。

書込番号:25884400

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2024/09/09 18:19(1年以上前)

仮にどこかにあったとして安全性が怪しすぎるし
そのまま使う方がいいと思います

書込番号:25884446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13734件Goodアンサー獲得:2871件

2024/09/09 20:57(1年以上前)

>いもたるとさん

ネット以外でアップデートするのは専門でなければ無理でしょう。
アップデートの配信は先月末が終了予定です。

https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/
補修用性能部品の保有期間を終了した機種については、修理を終了させていただきます。
また、原則、公開しているソフトウエアアップデートの配信も停止させていただきます。

修理受付終了・予定日
Qua tab QZ8  2024年8月31日

書込番号:25884603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/09/09 21:53(1年以上前)

猫猫にゃーごさん
今回は母親がAndroidタブレットを使えるかどうか試すために、とりあえず中古で安かったこれにしました
使えそうなら別の品を改めて用意して、余ったこれはおもちゃかお風呂用にでもしようかと…
私自身が中古に違和感を感じない人なので、他人へのプレゼントには気をつけます…

ヘイムスクリングラさん
おっしゃる通りですね、Googleアカウントと紐づけることを考えるとカスタムROMはやめといたほうがよさそうです
素直におもちゃにするか、お風呂用にでもしようと思います

あさとちんさん
わざわざお調べいただいて大変恐縮です、ありがとうございます。
先月末……タイミングを逃してしまいました😞
ストックROMなどもないでしょうし、素直に7.1のまま使いたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:25884669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB-C端子による映像入力時の仕様について

2024/09/09 09:57(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T14 T1495/HAS PC-T1495HAS [ストームグレー]

スレ主 soft-yyさん
クチコミ投稿数:19件

本品を使用されていてかつ外部モニターとして活用されている方にお伺いしたいです。

USBC端子からの映像入力を行い、PCのサブモニターとして使用する際、HDR表示は可能でしょうか?

書込番号:25883865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電スピードについて

2024/09/08 13:46(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 8GB+256GB [グラファイトグレー]

この商品、本体付属品の120W充電器のみが120W出力可で、他社製ANKERやCIOの140W出力の充電器を使用しも20Wでしか充電されないものなのでしょうか?

書込番号:25882915

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2024/09/08 13:53(1年以上前)

>Xiaomi シャオミ120W神ジューデンの秘密に迫る
https://tomoca2.hatenablog.com/entry/2024/06/09/145915

軽く検索した感じでは、シャオミ以外の機材では、65Wまでのようですね。

書込番号:25882922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/08 13:54(1年以上前)

>おくほかみこうちさん

>他社製ANKERやCIOの140W出力の充電器を使用しも20Wでしか充電されないものなのでしょうか

他社製品はデバイスの設定により、20W充電になります。

書込番号:25882924

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2024/09/08 14:10(1年以上前)

>KAZU0002さん
参照HPの掲示ありがとうございます。6Aまで対応していることがPD規格5Aを超えて出力できる秘密なんですかね。
すいません浅はかな知識なので違っているかもしれませんのでご了承ください「

書込番号:25882936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2024/09/08 14:14(1年以上前)

>湘南MOONさん
そうなんです。他社製は上限20Wということを調べていたら出てきて「えーっ」ってなってます。
シャオミの大きい専用の充電器でしか対応していないのであれば、持ち出すの重さで気になってしまいました。

書込番号:25882938

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2024/09/08 14:34(1年以上前)

>>他社製ANKERやCIOの140W出力の充電器を使用しも20Wでしか充電されないものなのでしょうか?

Android1929さんのレビューの写真です。
https://review.kakaku.com/review/K0001624453/ReviewCD=1843453/ImageID=742167/

7.81V × 2.00A =15.62WのPD給電になっています。
公称は20W PD給電なのでしょう、

書込番号:25882966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2024/09/12 09:59(1年以上前)

>キハ65さん
やはりそうなんですね、ありがとうございます。

書込番号:25887602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2024/09/12 22:48(1年以上前)

>湘南MOONさん
一番初めに20W充電の情報提供をいただいきました。ありがとうございます。
Goodアンサーを付けさせていただき、お礼とさせていただきます。
 120W神ジューデン、独自規格とはいえ中華メーカーの技術革新のスピードは凄いの一言です。
本日はフェーウエィの3つ折りスマホの話題を耳にしました。ANKERもiPhone16の販売に合わせて面白い製品をラインナップしてきました。中国メーカースピード感と革新的な商品の連続に脱帽しております。

書込番号:25888610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声入力用のマイクは一箇所?

2024/09/08 09:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 11インチ (M2) Wi-Fi 128GB 2024年春モデル

クチコミ投稿数:3件

お尋ねします。

私は音声入力を使う事がよくあります。
キーボードの左下、マイクのボタンをタップして話せば文字に起こしてくれるので
文章の作成に便利なのですが、
購入時から反応が非常に鈍く、ほぼ使えない状態でした。
「Hey Siri」にも無反応。

ケースのせいか?と、外しても無反応。
そこでふと、画面フィルムを剥がしてみたら快適になりました。
実は、貼っていたのは未使用の10.9用フィルム(短辺側にカメラ穴がある)で、
フロントカメラとマイク穴を覆っていたのです。
ひとまず解決ですが、一点疑問がわきました。

公式サイトを見ると、マイクは3箇所ある事が分かります。
横向きのフロントカメラの隣
背面カメラレンズの下
トップボタン側スピーカーの中
https://www.apple.com/jp/ipad-air/specs/

であれば、一箇所覆ったところで
他のマイクが音声を拾ってくれるのではないでしょうか。
音声入力用のマイクは一箇所だけなのでしょうか。

試しに、フロントカメラの隣のマイク穴を指などでしっかり塞いでも
(少しでも隙間があるとダメです)
「Hey Siri」に反応するかどうか、音声入力可能か、
テストしてみていただけないでしょうか?
初期不良なのかと心配です。

書込番号:25882594

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2024/09/09 15:46(1年以上前)

仕様だと思います
自分のは13インチですけど
マイクの挙動はスレ主さんと同じくインカメラ脇塞ぐと
Siriは反応しません

書込番号:25884287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/09 21:21(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

実際に試してくださってありがとうございます。
仕様の可能性が分かり、かなり気が楽になりました。
今しばらく、どなたかのご回答を待ちたいと思います。

書込番号:25884639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/10/23 13:52(11ヶ月以上前)

二件目の回答がつかないので終了といたします。
ヘイムスクリングラさん、実際に試みてくださってありがとうございました。

書込番号:25935640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Z581KLとの比較について

2024/09/07 17:58(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

2016年発売の ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 をだましだまし使っていますがだいぶ使いづらくなり、この商品への買い替えを検討しています。
主な用途はネットでの調べ物と、PDF書類での読書です。
特に数百ページのPDF書類では、Z581KLでは開くまで結構時間がかかります。Redmi Pad SE 8.7ではZ581KLに比較していかがでしょうか?またこの商品はXiaomi本社ではメモリ6G の商品も販売されていますが、こちらの方が更に早いのでしょうか?
Z581KL は画面解像度2048x1536 であり細かい文字も特に問題ないのですが、Redmi Pad SE 8.7の解像度1340 x 800 ですがやはり違いがあるのでしょうか?
シロウト質問で申し訳ありません。なかなかお店に行く機会がないため、ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:25881791

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2024/09/07 18:11(1年以上前)

https://www.iijmio.jp/device/xiaomi/redmi_pad_se_8_7_4g.html

これがおすすめかな
MNPじゃなくて新規回線契約で買えますよ

書込番号:25881807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2024/09/07 18:16(1年以上前)

フルHDタブレットの比較です。
ドットは流石に粗くなるけど、文字が粗く感じればピンチアウトして文字を大きくしたらどうでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=j0Urtg-w0_g

書込番号:25881814

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2024/09/07 18:36(1年以上前)

HD+解像度だと文字のつぶれ等が気になる可能性があります。週刊誌のような文字が細かい紙面には向きません。AmazonにはiPlay50mini ProというFHD+解像度のタブレットが売られていますが、こちらは品質面が問題になりそうです。

PDFを開く時間は利用するアプリやファイルサイズによるでしょう。SidebooksなんかはSDカード関連のトラブルが増えて使いにくくなっています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tokyo_ip.SideBooks&hl=ja

自炊の場合はPDFよりもRAR書庫の方が軽くなるかもしれません。

書込番号:25881837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8383件Goodアンサー獲得:1086件

2024/09/08 05:37(1年以上前)

>MNPじゃなくて新規回線契約で買えますよ

IIJを使う予定がないなら、新規契約や解約の手間暇を考えたら寧ろ足が出るくらい。
初期費用やSIM発行手数料、基本料金がかかるので。

書込番号:25882395

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング