タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPCケースどんなの買いますか?

2024/09/07 15:02(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB

スレ主 zigunさん
クチコミ投稿数:40件

落としたら怖いのでこれのケース買おうかと考えているのですが
皆さんどんなの買っていらっしゃいますか?

候補としては
https://ja.aliexpress.com/item/1005007359358175.html?browser_id=6fa9475eeb1b4166a87f2345d7166848&aff_platform=msite&m_page_id=faeebbafd191cb1082d81b62cfe091a2a405009b5a&gclid=&pdp_npi=4%40dis%21JPY%21867%21867%21%21%2142.11%2142.11%21%40212a70c017256888288802959edc34%2112000040416198681%21sea%21JP%210%21ABX&algo_pvid=ba64a737-749f-46a7-9741-33e834e06b4f
こうゆうのとか

https://amzn.asia/d/gpuyTEl
こうゆうのを考えてます

書込番号:25881623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:406件

2024/09/07 16:30(1年以上前)

純正品買いました

書込番号:25881697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:406件

2024/09/07 17:57(1年以上前)

まあ1500円のでもいいのではと思いますけどね
純正品の質感も別に安い中華とあんまり変わりませんね
素材から怪しい物質でも出たら嫌だから純正買っただけです

書込番号:25881788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:890件

2024/09/07 18:07(1年以上前)

aliexpressのやつは、落としたときに画面側からいったら
アウトじゃん

書込番号:25881803

ナイスクチコミ!1


スレ主 zigunさん
クチコミ投稿数:40件

2024/09/07 22:05(1年以上前)

純正あるんですね
本日たまたま立ち寄った渋谷にシャオミショップがあったので行ってきましたけど
ないと言われたのでないと思ってました

アリエクの場合はケースとシートと両方買うつもりですね

書込番号:25882185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチバグの頻度について

2024/09/07 08:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2022年春モデル

クチコミ投稿数:8件

親戚から使用しないという事で譲り受けて使用していますが、いわゆるタッチバグで悩まされております。安定している時はまったく問題ないのですが、充電時はよく発生し、タッチの遅れやまったく受け付けなくなり、強制再起動でおさまったりします。充電ケーブルやACアダプターを変えてみても改善せず、サポートから提案されたカバーとフィルムを外してみましたが再発します。 特に負荷が無いように思える状態でもたまに発生します。以前使用していたiPad miniではほとんど発生しませんでしたので、ユーザーの方の所感をお聴きしたく質問させてもらいました。 やはり固体差が大きいのでしょうか。 ネットでは歪みの影響を指摘している方の記事も拝見しました。

書込番号:25881187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:715件

2024/09/07 09:22(1年以上前)

私はリリース直後から使用していますが、そのような経験はないですね。

因みに、当初から筐体の貧弱さ、歪みは話題になっていたので、最初からシッカリめのカバーを着けています。

ハード的に何らかの不具合がある個体かもしれないですね。
もし筐体の強度不足による歪みが原因なら、製品として問題ですよねぇ。

書込番号:25881255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/09/07 11:37(1年以上前)

>えうえうのパパさん
コメントありがとうございます。ネット経由でのサポート診断では問題がなかったので、やっぱりハード的な問題が高そうですね、見た目は特に問題なさそうですが。。 保証は切れてる感じなので修理だと高額になりそうです。 しばらくは我慢して使ってみようと思います。

書込番号:25881416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-52C docomo

クチコミ投稿数:17件

この製品、キャスト対応のテレビなら出力可能とのことですが、
未対応のテレビにケーブルやエニキャストなどで、出力する事は出来ないでしょうか?

AmazonでエレコムのHDMIとタイプcのUSBケーブル接続。

エニキャストでチャレンジしましたがいずれもダメでした。

ケーブルは、そもそも画像出力端子じゃないので無理だと思いますが、
エニキャストなら大丈夫かなぁなんて思ってましたが、
結果ダメでした。

クロムキャストとかならいけるんですかね?

また、他の方法をご存知の方いましたら教えてください。

書込番号:25881068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/10/22 10:56(11ヶ月以上前)

>にくにゃんさん

こんにちは。
自分の場合はエレコムのLDT-MRC03を使ってテレビ出力させています。

Wi-Fi Directの時はモバイル通信になりますが、
ポケットWi-Fiなどのルーターを間に挟んでも使えます。
スマホのテザリングでは出力できませんでした。

○:d-52c → (Wi-Fi Direct) → LDT-MRC03 → (HDMI) → テレビ
○:d-52c → (Wi-Fiルーター) ← LDT-MRC03 → (HDMI) → テレビ
×:d-52c → (テザリング) ← LDT-MRC03 → (HDMI) → テレビ

LDT-MRC03
https://www.elecom.co.jp/products/LDT-MRC03.html
https://kakaku.com/item/K0001456110/

書込番号:25934421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 裏面のシール

2024/09/05 23:39(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2040件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーの満足度4

【困っているポイント】
本体裏面に貼ってあるシールを剥がしていいのかどうかよくわからない。

【質問内容、その他コメント】
裏面にIMEIやSNのバーコードなどが印刷されたシールが貼られています。
シールには以下のメッセージが書かれています。

To protect your consumer rights, please keep this label intact.

これの意味が正確にわからなくて困っています。
・剥がして、大事に保管しておいてください
なのか
・剥がさないでください
なのか…

書込番号:25879707

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2024/09/06 00:01(1年以上前)

Google翻訳すると、「消費者の権利を保護するため、このラベルをそのまま保管してください。」。

過去持っていたHUAWEIのMediaPad M5 8.4インチ LTEモデルや現在所有のHEADWOLF FPad5もシールは貼られていたが、剥がしたことはありません。

書込番号:25879734

ナイスクチコミ!3


tomt5さん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:78件

2024/09/06 00:04(1年以上前)

剥がさずそのまま保管と読み取れますが、剥がしても保管しとけばよさそう。
https://gadget-log.jp/xiaomi-label-keep/

書込番号:25879737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/06 00:51(1年以上前)

恐らく、剥がした瞬間内部開放したと判断されるんでしょう。
不具合が起きた時に、問答無用で有償修理扱い!!
従って
>・剥がさないでください
が正解!!

シールの下にビスでもあるんじゃないかな。
(#^.^#)

書込番号:25879771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/06 04:41(1年以上前)

>おさむ3さん

>裏面のシール

メーカーの保証シールだと思います。
剥がさない方が良いのでは。

書込番号:25879827

ナイスクチコミ!4


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2040件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーの満足度4

2024/09/06 06:56(1年以上前)

みなさん、さっそくありがとうございます

「保管」と言われると「しまっておく」というニュアンスを感じますし、
「そのまま(手をつけず)」と言われると「剥がしてはいけない」と言われてる気もします…

以前に使っていたタブレットで、剥がさずないほうがいいんだろうなと思ってそのまま使っていたら、
だんだん擦れてきて1年後くらいには書いてあることが読み取れなくなったので、
それで迷ってるところがあります

写真を撮っておいて、剥がさないでおくのがいいでしょうかね…

書込番号:25879872

ナイスクチコミ!1


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2040件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーの満足度4

2024/09/06 07:02(1年以上前)

>tomt5さん
順番が前後してしまってすみません
貼っていただいたリンク先のブログ記事の写真と
ほぼ同じシールです

本体の意匠に合っていないというか、
いかにも「剥がしてください」って感じのシールなんです

この記事ですと、きれいに剥がせて、別の場所に貼り直せるようですね

書込番号:25879878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/09/06 07:56(1年以上前)

室内専用機は張ったままですが…(笑)

中味はIMEI番号と、シリアルナンバーですよね。

スマホが動いている状態なら本体の設定内で確認できる情報です。
逆に動かなくなったとき困るのかなと?

空箱と一緒に保管しておいた方がいいかなと想像します。
写真Xiaomiのほかの機種ですが、家から持ち出さないためそのままです。(笑)

書込番号:25879915

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1847件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/09/06 17:24(1年以上前)

簡単に意訳すると剥がしたら保証しません。と言っているので、そのままにしておきましょう。

書込番号:25880600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2024/09/06 18:06(1年以上前)

シールに剥がした痕跡(角が浮いたり皺になったり、全体が波打ったり)が
残らないように剥がし、剥離紙に移して保管。
修理に出すときに元の位置に貼り直した痕跡が残らないように貼り付ける。
※正確な位置や向きを写真に収めておくと良いでしょう。

設定のデバイス情報等にシールに記載されている内容が保存されていれば
スクリーンショットを撮っておきましょう。
※貼り直したシールがこの本体のもだという証拠になります。

貼られている状態を保ったまま剥がすのは、至難の業です。

私なら、シールが剥がれたり痛まないように保護フィルムを貼るかな。

保証期間過ぎて壊れたら、修理に出すより買い換えた方が安いし。

書込番号:25880650

ナイスクチコミ!0


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2040件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーの満足度4

2024/09/06 18:25(1年以上前)

Xiaomiに問い合わせた人がいて、その人のブログ?によると、
剥がして保管で構わないという回答だったみたいです

https://www.teradas.jp/archives/39505/

Xiaomi製品を買うのは初めてで、タブレットとスマホで同じということも知らなかったのですが、
こちらでみなさんのお話や写真を見ていて「スマホも同じなのか…」と思い
「Xiaomi スマホ シール」みたいなワードで検索したら
お悩みの方が多いようでした

書込番号:25880678

ナイスクチコミ!6


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2040件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーの満足度4

2024/09/07 09:47(1年以上前)

剥がして箱の中に入れて保管しておくことにしました

きれいに剥がしやすく、また破れたりもしづらいタイプのシール(ラベル)でした

お騒がせしましたが、いろいろ一緒に考えてくださって、みなさまありがとうございました

書込番号:25881284

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Pro9の液晶プロテクター

2024/09/04 10:48(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 9 Core i7/16GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

クチコミ投稿数:946件

Surface Pro 8/9/X用の液晶プロテクターのクチコミの中に、Pro9だとスピーカーの位置があっていないというクレイムが散見されます。Pro9をご利用のみなさまが利用しているプロテクターを教えていただけますでしょうか?
当方はこれまでSurface Pro 4, 6, 7, Xと使ってきましたがプロテクターは使ったことがありません。形状が合えばガラスかフィルムの安価なものでも良いかなと思っています。
(Pro9は高価なので貼っておこうと思いました)

書込番号:25877663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2024/09/04 12:13(1年以上前)

液晶プロテクターとは、液晶保護フィルムのことですか?

書込番号:25877731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2024/09/04 12:41(1年以上前)

はい、液晶プロテクターという呼び方はカメラの世界だけですかね

書込番号:25877768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:946件

2024/09/10 23:45(1年以上前)

自己レスです。いくつか試してMegooというところのものがしっかりしていて使いやすいので使い続けてます。スマホで使ってきたNIMASOはカットが合わない感じ。1,000円くらいのはペンが滑らなくてダメでした。まぁ、何も貼らないのが一番良いですね。

書込番号:25885927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カードリーダーは使えますか

2024/09/03 22:29(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB

スレ主 an8534さん
クチコミ投稿数:2件

マイナカード(マイナ保険証)を読み取るためにCIR315Aというカードリーダーを買いました。
USB接続でOSはアンドロイドに対応しているのですが、うまくいきません。
ブルートゥースのものなら使えたのでしょう


書込番号:25877210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2024/09/03 23:36(1年以上前)

・Circle CIR315A
https://www.abcircle.co.jp/jp/product/14/CIR315A/

CIR315A-01/02の場合は、OTG接続ですね。
「USB Android ライブラリー」が必要なのでは?

マイナンバーカードってスマホなら標準対応していると思いますが。

うちはWindows 11パソコンでアマゾンで1,000円程度で買った
USBカードリーダーを使用しています。※Windows標準で動作

書込番号:25877279

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2024/09/04 00:04(1年以上前)

>IODATA ICカードリーダー タッチ Bluetooth対応 マイナンバーカード 確定申告 車検 IC運転免許証 e-Tax eLTAX Windows mac パソコン タブレット 非接触型 日本メーカー BLE-NFC
https://amzn.asia/d/4Dwrh26

ただ、
>※1 iOS、Androidはサンプルアプリケーションおよびライブラリ提供となり、お客様でのアプリケーション開発が必要となります。
https://www.iodata.jp/product/interface/iccardreader/ble-nfc/spec.htm

書込番号:25877308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/04 06:06(1年以上前)

>an8534さん

>アンドロイドに対応しているのですが、うまくいきません。

Redmi Pad ProにCIR315AのUSB Androidドライバーはインストールはしましたか。

https://www.abcircle.co.jp/jp/product/14/CIR315A/

書込番号:25877434

ナイスクチコミ!2


スレ主 an8534さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/04 20:18(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>キハ65さん
>湘南MOONさん
とても早くに返信頂いてありがとうございます。

アンドロイドドライバーをインストールしてみましたが、うまくいきませんでした。

昨夜、チャットでメーカーに問い合わせをしていた返事を頂きました。
私が使用したい資格確認アプリはブルートゥースにしか対応しておらず、315ではなく415の方のブルートゥースのカードリーダーが買わなくてはいけなかったみたいです。
確認せずに買ってしまい残念な事になりました。
もう一度、ブルートゥースのカードリーダーを購入します。

シャオミはとっても良いタブレットで気に入ってます。

書込番号:25878272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング