タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポケットPCについて

2001/03/24 20:08(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 まっしぐらさん

カシオペアE700を購入予定ですが、初心者向けでわかりやすい
体験レポート的なホームページをご存知ではないでしょうか?

書込番号:130179

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/03/24 23:15(1年以上前)

これで行くかの。ご自分で選ぶのも楽しいど。
http://www.wince.ne.jp/links/default.asp?Key=Aa&Sort=1&N=1&P=1

書込番号:130309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャバって

2001/03/23 16:14(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > Telios HC-VJ2C

スレ主 ファーブルさん

HC-VJ1Cとの一番の違いはJavaページを普通に(?)見れるかどうかってことみたいですが・・・どこまで見れるんでしょうかねぇ?

書込番号:129279

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/03/24 00:14(1年以上前)

「Javaページ」って何?

書込番号:129615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

GFORTのバッテリー

2001/03/23 14:41(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 すずもくさん

GFORTのバッテリーですが、カシオペアE−80のシートタイプバッテリーが使えそうですが、本当に使えるでしょうか?また、このバッテリーを通販しているお店があれば教えて下さい。

書込番号:129228

ナイスクチコミ!0


返信する
堕天使8さん

2001/03/23 15:45(1年以上前)

>使えそうですが
どうして使えそうと思ったのですか?

書込番号:129260

ナイスクチコミ!0


スレ主 すずもくさん

2001/03/23 17:34(1年以上前)

外見等はほとんどGFORTで、同じカシオの製品なので使えそうだと思いました。

書込番号:129316

ナイスクチコミ!0


堕天使14さん

2001/03/23 17:45(1年以上前)

仕様を調べましょう。

書込番号:129322

ナイスクチコミ!0


スレ主 すずもくさん

2001/03/23 18:21(1年以上前)

何度もわざわざありがとうございます。
カシオのHPで確認しましたが、E−80のシートタイプバッテリーの品番はJK−210RB−S
一方、GFORTのシートタイプバッテリーはC001Mです。
カシオのHPには定格出力等は書いてありませんでした。

堕天使14様
どこで仕様を調べれば良いか教えていただけないでしょうか?

書込番号:129343

ナイスクチコミ!0


堕天使17さん

2001/03/23 18:27(1年以上前)

メーカー、カシオ、ドコモに聞く。以上。

書込番号:129348

ナイスクチコミ!0


k_さん

2001/03/25 00:43(1年以上前)

惰天使さんの回答はなんの意味もないですね。
質問に対して質問で返してるし、回答かと思いきや自分で調べろって言ってるし。
掲示板の玄人っぽく気取った嫌がらせの回答にしか思えません。

書込番号:130434

ナイスクチコミ!0


DIONさん

2001/03/25 00:48(1年以上前)

>[130434]k_ さん
あなたのレスにも何の意味みないと思いますね、ただの嫌み?
質問について、あなたが答えてあげたら。

書込番号:130442

ナイスクチコミ!0


DIONさん

2001/03/25 00:49(1年以上前)

>意味みないと
意味もないと

書込番号:130444

ナイスクチコミ!0


DIONさん

2001/03/25 00:50(1年以上前)

これと同じでしょう>[130434]k_ さん

書込番号:130448

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/03/25 01:56(1年以上前)

リチウムの場合電圧は1セルあたり3.6Vで決まってますから、
多分電圧は問題ないのではないでしょうか、
(これはバッテリー電圧をメーカーに聞いてください)
あとは形状がはいれば使えるでしょう。ただし容量は違う可能性が
あるので持続時間は使ってみなければ分かりませんね。
いずれにしろ自己責任ということになりますので、何が起こっても
自分で解決できる自信がないなら止めておいたほうが無難でしょう。

書込番号:130515

ナイスクチコミ!0


スレ主 すずもくさん

2001/03/25 13:28(1年以上前)

皆さん様々な意見ありがとうございます。
QQ様のおっしゃる通り、E−80のバッテリーの容量がGFORTと違う可能性はもちろん承知しています。E−80のシートタイプバッテリーはS.M.Lの3種類あるので、Lサイズのバッテリーを使って稼働時間を長く出来ればと思い、ご存知の方もしくは使っている方がいればと思って質問しましたが、どうやらご存知の方はいらっしゃらなかった様です。
今後は自力で使えるか調べてみます。回答してくださいました皆様ありがとうございました。

書込番号:130861

ナイスクチコミ!0


ban3さん

2001/03/26 22:28(1年以上前)

E−80の物は
http://store.nttx.co.jp/
で買えるようです。時間はかかりそうですが。

書込番号:131942

ナイスクチコミ!0


桜の花さん

2001/03/27 15:28(1年以上前)

どうしてE-80のバッテリーを使わなきゃいけないの?素朴な疑問。

書込番号:132470

ナイスクチコミ!0


ナナシー2さん

2001/03/28 01:25(1年以上前)

GFORT用で問題無さそうなのは、
E500シリーズバッテリーで「JK-210LT」売価5400円くらい、
又はE700系用で「JK-211LT」売価は同じくらい、になると思います。

E-80だなんて、コンシュマーユーザー(法人)向け商品ですから
オプショナリーを探すのもとても苦労しますし、高いのでは?と思います。


ちなみに、E500系用のJK-210LTですが
DC3.7Vで1400mAh の規格でした。それでは御参考までに、


書込番号:132862

ナイスクチコミ!0


スレ主 すずもくさん

2001/03/28 12:30(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。

色々調べてみたらやはりE−80のバッテリーはGFORTでも使える様です。
Lサイズのバッテリーだと稼動時間が増える様です。但し、重量も増えますが・・・。

書込番号:133058

ナイスクチコミ!0


NONYさん

2001/08/16 01:38(1年以上前)

他の事で聞きたいことがあるのですが、ちなみにE700とGFORTのバッテリー
は互換性がありますか。

書込番号:254477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

速度アップの方法教えて

2001/03/23 14:41(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > Telios HC-AJ2

スレ主 BenGrionさん

AJ2を入手しました。噂ですがどこかのソフト?をいれると速くなると聞いたのですが誰か詳しい話を知りませんか?ホームページなど教えていただければ助かります。

書込番号:129227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノーツとのシンクロについて

2001/03/21 18:47(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 TOM子さん

MI-E1をお使いの方教えてください
ロータスノーツのスケジューラ(カレンダー)とシンクロができるのでしょうか

書込番号:128167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて

2001/03/20 21:16(1年以上前)


タブレットPC > SONY

スレ主 ソニーに漬かるさん

メモリースティックがさせるVAIOを所有してます。
PDAがすごく欲しいのとメモリースティックスロットを有効に使ってみたいので、かなり新型CLIEに惹かれてます。

でもメモリースティック搭載製品って本家以外何でほとんどないのでしょう??
メモリースティックが発表されたときは他社が搭載製品を開発するって言ってたのに、今やその会社までSDカード使用の製品を出してます。
米国で発表されて新型PalmもSDカード使用。
なんででしょう??
事情をお知りの方教えていただけないでしょうか?
ビデオのベータみたいにならないかだけが気がかりです。

書込番号:127539

ナイスクチコミ!0


返信する
Taka@ADSLさん

2001/03/23 15:49(1年以上前)

ソニー独自で開発を進めてきた規格だからでしょう。

書込番号:129263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング