タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

日本語入力。

2024/06/29 03:32(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

スレ主 indigokさん
クチコミ投稿数:22件

近頃こちらを購入しました。
棚卸しの記入などに使おうかと思ってます。
それで以前から使っているLibreOfficeをインストールしてみましたが、このOfficeでの日本語の入力が出来ません。

ホームページからのインストールを3回、Linuxのコード記入でのインストールを7回ほどしてみたのですが不発です。どうしたらの良いのでしょう?見当つかなくなりました。


書込番号:25790667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1800件Goodアンサー獲得:183件

2024/06/29 08:41(1年以上前)

こちらは試されましたでしょうか?

https://zenn.dev/s_yabu/articles/20240304-chromebook-on-dev

書込番号:25790832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/29 15:55(1年以上前)

ChromeOS標準IMEでLinuxアプリに日本語入力できるのは今のところGTKというGUIツールキットで作られたアプリに限られます。
LibreOfficeはQtというGUIツールキットが使われているため、ChromeOS標準IMEで日本語入力できません(今後入力できるようになる予定)。
以下のどちらかの対応を行えばLibreOfficeに日本語入力できるようになります。
@GTK版のLibreOfficeをインストールする
→ 「sudo apt install libreoffice-gtk3」
AIMEをFcitx5に切り替える
→ 「sudo apt install fcitx5-mozc」の後に環境変数設定

書込番号:25791308

ナイスクチコミ!1


スレ主 indigokさん
クチコミ投稿数:22件

2024/06/30 11:19(1年以上前)

ありがとうございます。
試しましたが変わりませんでした。

書込番号:25792316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 indigokさん
クチコミ投稿数:22件

2024/06/30 11:21(1年以上前)

なるほど。
どこよりも具体的で助かります。
@でも変わらず。
Aは変数の事がいまいち分からず変数は触ってません。

書込番号:25792319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

壁紙が暗くなる

2024/06/28 23:41(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T14 T1495/HAS PC-T1495HAS [ストームグレー]

クチコミ投稿数:2件

壁紙を設定しても少し暗めに設定されてしまいます。
アプリやその他の画面では正しく画面輝度が設定されているのに、何故かホーム画面に戻ると壁紙が暗いのです。

ダークモードやおやすみ設定など確認しましたが、改善せず...
今まで色んなandroidタブレットに触れてきましたが、このような症状は初めてです。
何か情報あればご教示願いたいです。

書込番号:25790581

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2024/06/29 01:41(1年以上前)

画像編集ソフトで明るさ調整した壁紙ファイルを使用しては?

書込番号:25790636

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/06/29 03:14(1年以上前)

工場リセット

QA

サポセン

なんか、話からすると 故障くさいね。 工場リセット とか スリープ あたりもみてみた?

https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lvtab_and/202402/pdf/T1495HAS_ASG_F_2402.pdf

書込番号:25790663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

画面出力

2024/06/28 18:14(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10a 5G LET02 au

このタブレットはUSB-Cから画面出力はできないのでしょうか?
USB-C出力→USB-C入力
USB-C出力→変換→HDMI入力
どちらでも構いません。
知っている方はおしえてください!

書込番号:25790189

ナイスクチコミ!1


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1660件Goodアンサー獲得:279件

2024/06/28 20:53(1年以上前)

https://p2-ofp.static.pub/ShareResource/JPCatalog/220823-tabm10plus-web.pdf

>インターフェース(ポート)
>USBポート: USB 2.0 Type-Cポート(OTG機能付き)
>ディスプレイ関連ポート:なし

↓OTG機能

https://www.bing.com/search?q=OTG%E6%A9%9F%E8%83%BD&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOagCALACAA&FORM=ANCMS9&PC=DCTS

PCの様にSDカードリーダー、USBメモリ、外付けHDD、無線・有線マウス、有線キーボード、USB-DAC等を使える機能です。
本機のUSBポートはデータ通信のみで充電も画像出力もできません。

書込番号:25790378

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2024/06/28 21:36(1年以上前)

KDDIサイトからです。

>Lenovo Tab M10a 5G LET02

>7,500mAh大容量バッテリーを搭載しております。
>USB Power Delivery (以下、PD) に対応し、PD対応のACアダプターやモバイルバッテリーなどで急速充電が可能です。
>※ Type-C USB 2.0規格となります。
https://biz.kddi.com/service/mobile/product/let02/

Type-C USB 2.0規格のため、当然と言うか、残念ながら、DisplayPortAlt Mode対応ではありません。

書込番号:25790433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2024/06/30 03:58(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。
残念ですがタブレットからの出力は諦めます。

書込番号:25791969

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

simトレイについて

2024/06/26 22:15(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB

クチコミ投稿数:2件

受け数は一口

購入後simを取付けられず困っています。
SDカード受けはある様ですが、sim受けが見当たりません。

書込番号:25788211

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2024/06/26 22:30(1年以上前)

Redmi Pad Pro 6GB+128GB は、Wi-Fiモデルなので、SIMスロットは有りません。

書込番号:25788223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/06/26 23:22(1年以上前)

そうなんですね
Wi-Fiモデルの存在知らなかったです 汗
助かりました!

書込番号:25788259

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2024/06/26 23:36(1年以上前)

メーカー仕様表を見て下さい。

>接続性
>Wi-Fi 62.4GHz Wi-Fi | 5GHz Wi-Fi2x2 MIMO、Wi-Fiダイレクト、Miracast、MU-MIMO対応
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-pro/specs/

SIMフリーモデルなら、LTEバンドなどの記載が有ります。

書込番号:25788268

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]

【困っているポイント】
朝起動した時ディスプレイの色がくすんだ色に変わっていました
初期設定してディスプレイで治そうと思いましたが治りません。
その他の異常はありません。

【使用期間】
2024年2月購入です。

【利用環境や状況】
個人です



【質問内容、その他コメント】

書込番号:25785073

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/24 09:30(1年以上前)

>ゴールドフィンガー5さん
購入したショップに持ち込んで見てもらって、問題があれば交換してもらえば良いかと思います。

※後はメーカーのサポートに連絡して、相談するべきだと思います。

書込番号:25785088

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2024/06/24 09:53(1年以上前)

>>2024年2月購入です。

初期不良期間はとっくに過ぎていますので、初期化やファクトリリセットしても改善しなければ、メーカーへ1年保証で修理へ出して下さい。

書込番号:25785122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:699件

2024/06/24 11:22(1年以上前)

>ゴールドフィンガー5さん
>朝起動した時ディスプレイの色がくすんだ色に変わっていました

販売店経由でメーカー保証 で対応が良いと思います。

書込番号:25785193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2024/06/24 12:54(1年以上前)

聖639さん、キハ65さん、JAZZ.01さん
助言有難う御座いました。
サポートセンターに電話して解決しました。
購入した時の状態に初期化して解決しました。
有難う御座いました。

書込番号:25785296

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

Skype画面が半分表示されません

2024/06/23 20:33(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB

クチコミ投稿数:28件

つい最近より、縦画面表示にした時にSkypeが画面半分しか表示されません。
チャット画面でもそうなのですが、ニュース画面でも以下のとおりです。
直す方法わかる方いませんか?

私がどこか触ってしまったのでしょうか?

書込番号:25784540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2024/06/24 18:59(1年以上前)

ウチも別機種ですが、今朝久々にSkype起動したら半分になってました。
半分表示:TECLAST T40 Pro、DOOGEE T10 Pro
全画面表示:BMAX I11
機種毎に差があるのもなんでしょね?
一応横画面でペイン表示にしたり、画面分割するとちゃんと横いっぱいまで表示されます。

書込番号:25785661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2024/06/25 14:53(1年以上前)

一応直ったのでやり方書きます。

・Skypeを起動してチャット部屋選択画面にする。(私はチャットしか使ってないので)
・チャット部屋選択リストの上にある「すべて」「チャット」「チャンネル」の更に右の「三」を逆さまにした様な記号をタップする。
・「チャットを管理;」の画面が開くので一番下の「コンパクトなレイアウトを有効にする」をタップ
・元の画面に戻り、もう一度同じ操作で「コンパクトなレイアウトを無効にする」をタップ

TECLAST T40 Proはこれで戻りました。
半分画面で操作できない場合は画面分割すれば右の「三」もタップできるでしょう。
「チャットを管理」リストは頑張ってスクロールさせるか、分割画面のSkype分を広くして操作してください。
DOOGEEは充電完了してシャットダウン中なので次に起動した時にやってみます。

書込番号:25786628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2024/06/25 15:08(1年以上前)

ありがとうございます!
同じことをやってみましたが、直りませんでした😭

書込番号:25786638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2024/06/26 08:57(1年以上前)

ごめんなさい。こちらも再発しました。
(画面再読み込みするとまた半分になる)
現状では横画面か画面分割しか対処法が無いみたいです。

書込番号:25787378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング