
このページのスレッド一覧(全47788スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年10月18日 23:57 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月4日 11:42 |
![]() |
0 | 6 | 2001年10月7日 01:58 |
![]() |
0 | 8 | 2001年10月2日 23:48 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月2日 13:14 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月5日 05:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750




2001/10/04 14:13(1年以上前)
えきちゃはJAVAを使っているから使用できないのでは?
ほっとめーるはちょっと違うけれども
ttp://www.wince.ne.jp/frame.asp?/Review/Katsuo/HotMail/
が参考になるのでは。
書込番号:313861
0点


2001/10/18 23:58(1年以上前)
>うーろんちゃ さん
CEってJAVAアプレ ットはいっさい出来ないんですか?
だったらJAVAチャットとかも一切無理ですか?
書込番号:334637
0点





CE機と同じようなつくりとききましたが、こちらの商品もシグマリとおなじで電池か消えるとデーターが全て消去されるのでしょうか?それと手書き認識の良さはどうでしょうか?お持ちの方教えていただけないでしょうか?ATOK入ってるかな・・・・・?
0点


2001/10/03 11:01(1年以上前)
つーよりCE機そのものじゃ。CASIOのE700と中身は殆ど同じ。特徴もシグマリと余り変わらん。手書き認識は書き順をこっちがまちがえん限り良好(簡易キーボードもある)。ここなんどhttp://www.wince.ne.jp/bbs/idxView.asp?PID=17ご参考に。ATOKはのってないど。
書込番号:312332
0点


2001/10/03 12:55(1年以上前)
ただな,CE2からCE2への買い換えはあまり満足度高くないとおもうど。
個人的にはIPAQやGENIO、高いならカシオの新しい奴(型番忘れたすまぬ)などのCE3機への買い換えをおすすめするがの。
書込番号:312463
0点



2001/10/04 11:42(1年以上前)
確かにしぐまりさんのいうとおり。しかしGENIOにしても価格が高いー。SDも持ってないし。今後どの程度SDが値下がりしそうかわかんないし。MMCが使えたら・・・(笑)
書込番号:313725
0点





Active SyncによりWEBページをCE上にダウンロードする方法がわかりません。要するに母艦上で読みこんだWEBページを外出のときにCE上で見たい、ただそれだけなんですが…
0点



2001/10/02 23:26(1年以上前)
↑です。ひょっとしてこれってシグ2では出来ないの?
書込番号:311886
0点


2001/10/02 23:31(1年以上前)
マイドキュメントあたりに必要なファイルコピペしてスタイラスでつつくんじゃだめなのかの。わし、HTMLファイルは、そーしてるが。
書込番号:311896
0点



2001/10/02 23:49(1年以上前)
ぷちしんしさん早速のレスありがとうございます。IEに「モバイルのお気に入り」ってありますよね。あの中に登録して同期させるってのは出来ないんでしょうか? 今はぷちしんしさんの言われるのと同じ方法を取っているんですが…もっと手軽にできるのかと思ってました。カシオペアなどのPocketPCはどうやら受信トレイなどを同期させるのと同じくWEBページも同期出来るようなのですが
書込番号:311931
0点


2001/10/03 12:40(1年以上前)
シグの時アクティブシンクの画面にお気に入りは出てきませんね。
よって、シグにダウンロードして見ることは出来ないのでは。
お気に入りのURLはコピーすればいいことなのだが。
書込番号:312444
0点


2001/10/04 18:50(1年以上前)
せっかくのAUTO WEB RECORDER。使ってみたら。そこそこ使えるど。
書込番号:314127
0点


2001/10/07 01:58(1年以上前)
便乗質問で申し訳ありませんが・・・
AUTO WEB RECORDERとmobileCustomをLAN接続で使おうとしても、接続先の設定で「MPメールと連携」しか選択できません。ブラウザ及び受信トレイではネットワーク経由でインターネットにアクセスできているのですが。
LAN接続による接続先を追加するにはどのようにしたらよろしいのでしょうか?
書込番号:317279
0点





Air H”って、インターネットするの 使い放題なんですよね。 それは、メールやチャットも使い放題なんでしょうか? それと、通話は、やっぱり別なんでしょうか? 教えて下さい。
0点


2001/10/02 21:01(1年以上前)
通話も使い放題なら、即契約するけど
世の中そんなに甘くない〜
書込番号:311665
0点


2001/10/02 21:06(1年以上前)
チャットやメールも、だめですか?
書込番号:311670
0点


2001/10/02 21:10(1年以上前)
>チャットやメールも、だめですか?
そっちは使い放題。
書込番号:311682
0点


2001/10/02 21:17(1年以上前)
ありがとうございました。
買わなきゃ損ですね!
書込番号:311693
0点


2001/10/02 21:31(1年以上前)
現時点では、速度を気にしてはいかんのじゃ
書込番号:311712
0点


2001/10/02 21:35(1年以上前)
そんなに遅いんですか?
携帯のアイモードしか知らないもので ^^;
書込番号:311718
0点

アイモードよりもずっと速いです。
実効で20Kbpsは十分に出ます。
ただ、夜10時ころは極端に速度が落ちますけどね。
書込番号:311832
0点


2001/10/02 23:48(1年以上前)
苦に ならないですよね (^.^)
ありがとうございました m(__)m
書込番号:311929
0点





うーん、結局関西方面や大阪その他でもお店側の在庫が無いとだめみたいだが、ここ最近はどうなんだろう?やっぱりどこも品薄状態なのかな?それともただの心配しすぎ?結果的にドコモショップの方が安かったり、在庫が大量にあったりと、かなり迷わされてしまいますな。安いと思ってここの掲示板を見て、お店に問い合わせてみても、既に売り切れだったりして徒労に終わってしまう。はぁ、安い地域にすんでいる人がうらやましい・・・いやマジで。
0点

自分も埼玉で、ここ1ヶ月くらいこちらとかで情報チェックしてるのですが
同感ですね。
そこでちょっと気になったのですが関西東北でも特にドコモユーザチェックや
p-in同時購入、その他の縛り無しでも4万円位なら何とかなりそうな
書き込みがあること。大手量販店だとポイントついて10%還元とかも。
ヨドバシのHP通販を見たところ「新宿の本店価格を表示」とある。
ならば地方に本店のある大手量販店のHPなら本店価格で表示→地方価格
っていうの、ありえそうじゃないですか?
どなたかこういう方向で切り込めそうな店、ご存知ないかなぁなどと。
書込番号:310756
0点


2001/10/05 05:04(1年以上前)
ヨドバシインターネット通販で、1ヶ月経たないうちに5千円値下がりしてました(ρ_;)
ネットの方が特典が多いのでよく利用しています。
書込番号:314811
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





