タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

意味不明

2001/09/17 16:05(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 Plmncr_987さん

シグマリオンとp-in masterを購入しようと思っているんですが、インターネットをするのにこの2つとほかに用意するものありますか?(なんか契約しないといけないとか)それとモバイルでインターネットって月々だいたいいくらぐらいかかるんでしょうか?できるだけ安く済ましたいのですが、、、
誰か教えてください。

書込番号:293203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2001/09/17 15:23(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-P10-S

スレ主 PI6500からさん

PI6500から買替えを考えています。
当初IPAQに期待してたんですが、今ひとつ
E1,L1を買おうと思って電気屋に見に行くと
P10がメチャ安かった。
E21とかは高額だし、携帯辞書、スケジュールと
たまのネット接続なら P10で十分かな
PI6500からのデータ移行は簡単にできるのでしょうか
モノクロ液晶でネット接続して識別できるのかな

書込番号:293167

ナイスクチコミ!0


返信する
omix2さん

2001/09/17 23:14(1年以上前)

・対応しているデータはリンク可能です(ただし慣れていないと結構大変です)
・モノクロでも階調はあるので問題なく識別可能です

書込番号:293715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MSAutorun

2001/09/17 11:27(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

スレ主 104kenさん

MSAutorunの自動起動設定でAudioPlayerを設定させたいです。
マニュアル通りしたのですがメモリースティックを差し込んでも
起動しません。ログも何も表示されてない状態です。誰か教えて
ください。。。

書込番号:292992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AUTO WEB RECORDER

2001/09/17 11:03(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ぺペローンさん

みなさんのカキコを参考にシグ2を買ったものです。
教えてください。
AUTO WEB RECORDERでさっそくこのページを録画しました。
”正常に録画できました”と出ているのですが、
開いてみると表示できないといわれてしまいます。
どうしてでしょうか...
どなたか教えてください。

書込番号:292968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC接続ケーブル

2001/09/16 22:49(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 たけきちさん

PC接続ケーブルって付いてるんでしょうか?

書込番号:292469

ナイスクチコミ!0


返信する
XTさん

2001/09/16 23:10(1年以上前)

PC接続ケーブルは別売りですね!
シリアル接続と、USB接続の2種類があります。

書込番号:292511

ナイスクチコミ!0


saihonさん

2001/09/17 08:11(1年以上前)

USBのPC接続ケーブルのドライバーはWin95,98,Me対応です。
Windows2000には対応していないので注意しましょう。私は間違えました。

誰かUSBのPC接続ケーブルを\3,000で買ってもらえませんか?(定価\5,600)

書込番号:292878

ナイスクチコミ!0


saihonさん

2001/09/17 08:27(1年以上前)

上の書き込みの訂正と、追加。

USBのPC接続ケーブルの対応OSは「Windows 98/Me」です。
カタログには記載されていませんが、ホームページには載っています。
参考にしてください。

http://www.nttdocomo.co.jp/m_c/higrade.html

書込番号:292886

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけきちさん

2001/09/17 21:54(1年以上前)

かいます

書込番号:293576

ナイスクチコミ!0


オビオビさん

2001/09/18 17:10(1年以上前)

ががーん。間違えました。今朝通販で届いたのですが、説明書みて、もしや・・・とは思ってました。

書込番号:294513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の話題。

2001/09/16 22:29(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 とりこさん

E21ってMPEG-4は、見れますけど、WindowsMediaエンコーダーで変換できる、WMV(ウインドウズメディアビデオ)は、再生できるんでしょうか?
 僕の研究によるとMPEG-4よりWMVのほうがビットレート500kdpsの場合はきれいです。30分が100MB前後になるのでそっちのがいいなと思います。
 どなたか、ザウルス(E-1かE-21)を持っているかた、教えてください。お願いします。

書込番号:292437

ナイスクチコミ!0


返信する
RESさん

2001/09/17 08:01(1年以上前)

E1では確か、WMVは無理だった気がします。
MPEG4もそれなりにスムーズでしたので、別に問題はなかったですが、
画質にこだわるならE21ならナンシー使った方がスムーズだそうです。

・・・・・というより、なんとなく思ったのですが、
500Kdpsを使って綺麗差に違いがあるからMPEG4よりWMVを選びたいという
方はPDAで動画はたぶん見れないです、汚すぎて。。
そういう方はPDAで動画を見ないほうがいいです。
そういう人向けにはまだまだ作られてないので、
かなり不満一杯になると思います。

例えGENIO,IPAQでも同様だと思います。
その使い方なら素直にB5ノートをお勧めします。
記憶媒体もHDなら安いですし(^^;)

書込番号:292876

ナイスクチコミ!0


スレ主 とりこさん

2001/09/18 01:41(1年以上前)

さすがにビットレート500には、絶えられませんか・・・・(涙)

書込番号:293952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング