タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47784スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

さいたま市周辺での格安店

2001/09/08 11:50(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 たけきちさん

さいたま市(旧大宮市)周辺で格安店はないでしょうか?
どこもショップでは52800円といってました。話にならない値段ですよね。

書込番号:281560

ナイスクチコミ!0


返信する
gazuuさん

2001/09/09 16:37(1年以上前)

おいらもいろいろ見たがどこも似たようなもの
52800円では安いほうだよ(さいたま市では)ちなみに量販店のベスト電器(大宮サティ内)では59800円、駅周辺のドコモショップでも598は変わらずでしたよ、ちなみにドコモ埼玉支店のモバイルカフェというところの姉ちゃんは「さ〜?今日商品が入ったばかりだからわからないけど5〜6まんじゃないですか?」ってかなりやる気なさそうでした(笑)
おいらもP-inを新規で考えてるので、どうかな?と思ったのだけど・・・
ちなみに旧シグマリは県内には在庫は無いようです。
しかし本当にドコモの売り方にはかなりの不満がありますよね!
前からそうだけど人気携帯本体自体も首都圏ではかなり高いのに、少し田舎のほうや、ドコモの弱い地区に行くと1〜2万円安いのは当たり前!
N503iが出たころ首都圏では3万前後で売ってるなか、東北の方にいくと
平気で1万円切ってたり・・・消費者をなめてるよ!(って怒ってもしょうがないけど)ということで、すでにyahooオークションでは、関西流れが出品されてますよ微妙な価格で47千円前後といった感じでしょうか、この掲示板を見る限りそれでも1万以上の儲けがあるよね(笑)

書込番号:283163

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけきちさん

2001/09/11 23:57(1年以上前)

今日、またショップに言って聞いてきました。
P-in付きでも 付きでも 52800円 P-inマスターとのセットは
これからさき出ると思いますけどわかりませんって言ってました。
もういいです。

書込番号:286615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中国語を入力と表示ができますか。

2001/09/08 11:42(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3630

スレ主 yoyooさん

中国の日系企業の社員ですが、仕事用で、来月日本出張する時、iPAQを買うつもりです。日本版のものを買ったら、中国語の入力、表示(office,IE,outlookで)ができますか。教えて頂けませんか。辞書がありますので、やっぱり日本語版を買いたいです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:281548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCとの連携

2001/09/08 04:54(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ながなわさん

はじめまして

現在シグマリオンUの購入を検討しています。
DocomoのHPの仕様表を見たところ、PCとの連携はIr、シリアル、USBによる接続が可能とのことでした。ただし、USBは98、MEのみ対応可とのことでした。

自分は母艦をIBMis30+Win2000に使用としているため、上記3つのうちUSBでの接続しかできませんが、Win2000に対応していないとのことでがっかりしています。

どなたかWin2000搭載のPCとの接続を試された方いらっしゃいますでしょうか?いらっしゃったら接続可能か否か教えていただければ幸いです。

書込番号:281298

ナイスクチコミ!0


返信する
garinoさん

2001/09/08 13:36(1年以上前)

 sig1では、WIN2kで大丈夫ですよ。
 

書込番号:281644

ナイスクチコミ!0


S.S.さん

2001/09/09 06:37(1年以上前)

だめみたいです。
USBケーブルには98/Me用のドライバーしかついてこないようです。
[281644]garinoさんはドライバーなしでどうやってWin2000に認識させたのでしょうか???(まさかドライバー自作????)

書込番号:282627

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/09 11:11(1年以上前)

多分USB−シリアル変換ケーブルについてるドライバじゃろ。わしもそうしてシグマリを2Kで使ってるから。わしにも早く2こないかの・・・。

書込番号:282795

ナイスクチコミ!0


スレ主 ながなわさん

2001/09/10 01:36(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

Win2000との連携はできそうですね。とりあえず一安心です。
ただ、関東と関西の価格差を考えると、高い値段で買うのがちょっと
どうかな?と思ってしまい、買うのを躊躇しています。

かといって、関東で安くなりそうもないしなぁ

書込番号:283942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MI-E21とマイクロドライブ

2001/09/08 00:57(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

MI-E21ではマイクロドライブがつかえますでしょうか?
使えるなら買おうかなぁ

書込番号:281134

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/08 06:21(1年以上前)

NAMI99さんこんにちわ
ちょっと見たんですけど、載ってませんので多分使えない可能性のほうが、高いでしょう。
メーカーのサイトで周辺機器のところです。
http://www.sharp.co.jp/products/mie21/text/option.html

書込番号:281324

ナイスクチコミ!0


Marsaさん

2001/09/08 11:58(1年以上前)

残念ですが、使えないようですね。
http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e21/qa/qa-mie21-peri-09.asp

書込番号:281574

ナイスクチコミ!0


kohkohさん
クチコミ投稿数:17件

2001/09/08 14:39(1年以上前)

メーカー保証外になりますが動作はします。
しかし、電気を食うデバイスなので常時接続ではなく
ファイルのバックアップやコピーなどの利用がイイと思います。

あくまで自己責任で…

書込番号:281682

ナイスクチコミ!0


mitoさん

2001/09/11 23:43(1年以上前)

1GBのマイクロドライブに70MBのMPEG4画像を入れて再生してみましたが、問題なく再生できました。
認識にかかる時間も通常のCFカードと同じ程度です。
一番最初の_zaurusのフォルダーを作るときは時間がかかりましたけど。

MPEG4やMP3などの万一消えてもいいような、サイズの大きな娯楽データを入れておくのに最適だと思います。
大事なデータは内臓もしくは別のCFカードに入れるのがいいでしょう。
またマイクロドライブ背面が結構熱くなっていましたから、その辺の問題とバッテリーのもちが問題になるでしょうね。

あくまでメーカー補償範囲外なんで、大事なデータが消えても誰も保証してくれません。
あとデジカメでもそうでしたが、マイクロドライブのロットによっては認識できない可能性もあったりするそうです。

書込番号:286588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シグマリUについて

2001/09/08 00:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 さがわさん

やっぱりシグマリオンはドコモの携帯を
持ってないと意味ないんですか?
特に外でネット接続したい時は
CFカードで携帯接続カードとかあるんですか?
LANカードはあるみたいですが

モバイルギアは8万だけどシグマリオンUなら
5万円あれば買えるし僕の収入でも買えるのが
魅力なんだけどなぁ〜。

書込番号:281113

ナイスクチコミ!0


返信する
yosher-styleさん

2001/09/08 01:03(1年以上前)

実はですねぇぇぇ、ドコモの保証外なのですが、ドコモと同じケーブルでアステルPHSが使えるのですよ。無料プロバイダと組み合わせて安くあがります。
シグマリUについては知りませんが同じでしょう、きっと。(あっ、でもわたしも保証しません。)

書込番号:281143

ナイスクチコミ!0


yosher-styleさん

2001/09/08 01:15(1年以上前)

おっと、常道のほうをご紹介していませんでした。
>CFカードで携帯接続カードとかあるんですか?
PinCompactというCFサイズのPHSデータカードが使えます。
PHSですから安いですが本来の電「話」じゃないので話せません。
シグマリとセットで売っています。Uでも同じでしょう、たぶん。

ここから余談になりますが、いまはどうだか知りませんが去年の秋頃は
シグマリ単体より、セットの方が安いなんていうことが起きていました。
(同じ店でですよ!)
もちろんドコモの戦略ですね。解説するのも野暮ですが…。

書込番号:281172

ナイスクチコミ!0


スレ主 さがわさん

2001/09/09 01:51(1年以上前)

返答どうもありがとうございました。
Pin-conp@ctですかぁ〜
すでに、ツーカーの電話持っている上に
PHSの基本料+通話料を払うのは辛いですねぇ〜(苦笑)

書込番号:282449

ナイスクチコミ!0


ボヤッキーさん

2001/09/11 10:40(1年以上前)

>>yosher-style氏
おいおい・・・元から携帯電話/PHS用接続端子ついてるだろ。
それに「携帯」って言ってるんだからP-in薦めるならP-in M@sterじゃない?普通。

>>さがわ氏
なので、ツーカーの携帯が使えるかどうかの情報を探してください。^_^;

書込番号:285718

ナイスクチコミ!0


yosherさん

2001/09/11 11:13(1年以上前)

わたしはシグマリユーザですが,見当違いだったのかな?だとしたらさがわさん,ごめんなさいね。分かる範囲で役に立とうと思ったのだけれど…。

ボヤッキーさん,「ツーカーの携帯が使えるかどうかの情報を探してください」だけではあまり有用な情報提供にはなっていないようにも思うので(失礼だけどそれは自明のことなのでね)今度からはその情報を捜して差し上げるなりしましょうネ(^_^)。

書込番号:285747

ナイスクチコミ!0


ボヤッキーさん

2001/09/12 10:18(1年以上前)

ちょっと頭来たので調べたよ。(笑)
シグマリ1ではツーカーでもJ-Phoneでも使えてるって情報がありやんす。

書込番号:286927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P-in@master単品での相場は?

2001/09/07 23:49(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

はじめまして。
CE機をはじめとし、
シグマリオンに博識のある方が多く、
この場を借りていつも勉強させてもらってます。
ひとつお聞きしたいことがあるのですが、
P-in@masterを単品で購入する場合の相場って
現在いくらぐらいなのですか?
ちなみに居住区は関東のですが…。
大型量販店では5800円+事務手数料3000円=8800円と
言われたのですが。
やはりシグマリオンUとセットで購入した方が
よろしいのでしょうか?
関東での最安値は本体だけで、
47000円代と聞いているので、
これにプラス8800円もかかると、
大そうな金額なので。
どうか、お教えください。

書込番号:280990

ナイスクチコミ!0


返信する
コヨさん

2001/09/10 19:12(1年以上前)

私の住んでいる所(山口)では、手数料込みで1円で売っています。
ただしドコモの携帯を持っていて、ファミリー割引に入る場合。
その他の場合は、2800円でした。 コンパクト、マスターともに同じ値段でした。

書込番号:284736

ナイスクチコミ!0


スレ主 myumyuさん

2001/09/10 22:09(1年以上前)

コヨさん
情報ありがとうございました。
百貨店で化粧の売り子をしている私の周りに、
PCなんぞ詳しい女子なんていないもんで(笑)
やっぱり、関東ってなんでも高いんですね。
がっかりです…。
わりきって買うしかないんですかね。
でも、迷うな…。

書込番号:284971

ナイスクチコミ!0


kakさん
クチコミ投稿数:154件

2001/09/10 22:24(1年以上前)

具体的情報じゃなくて申し訳ないのですが、もし両方ともこれからご入手
ということであればセット購入がかなりの確率で有利かと。
別々に買うとどうしても店側からアクティブな購入者(欲しくて買う人)
と足元を見られます。が、セット購入の場合p-inは店側が客に買って欲しく
て、っていうシチュエーションなので、買う側からすれば有利だと思います。
そういう店をお探しになられるのも賢い買い方かと。
(そういう店は関西っぽい販売目論見をしてるんでしょうね、きっと。)

書込番号:285005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング