タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47782スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

H''も認識?

2001/09/05 13:12(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

週刊アスキーに、シグマリオン2でカードエッジが使用できた・・・
と、書いてあるのですが本当でしょうか?
ネット上の記事では使えないような記事しか見当たらないのですが・・

どなたか、人柱いましたら教えてください。

書込番号:277911

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/05 14:49(1年以上前)

まだ、販売してなものどーやって人柱になるんじゃい。ところでシグマリ2の発売日は9月7日予定が少々ずれ込むらしい(代理店情報)。

書込番号:277992

ナイスクチコミ!0


某ドコモ代理店さん

2001/09/05 17:21(1年以上前)

販売がずれこむというのはどこの地域の話ですか?
うちでは昨日入荷してすでに各代理店に送ってますが。
もちろんずれ込むなんて話はありません

書込番号:278098

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/05 23:33(1年以上前)

ホント!ええ情報サンクス。関東じゃから、納品遅れの言い逃れの下地つくりかの。明日文句言ったろ。

書込番号:278527

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/06 22:44(1年以上前)

>大変いつもお世話になっております。
>シグマリオンUにつきまして、
>発売日のほうが、正直なところ未定となっております。
>NTTドコモ宇都宮店に問い合わせをしたところ、
>発売につきましては、未定ということでした。
>東京の代々木店に問い合わせをしたところ、9月7日に発売するということで
>す。
>×××を含めまして、卸業者によって発売日のほうが
>変わってきてしまいます。
>くわしく調べまして、改めてご連絡をします。
>ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
結構大変みたい。いつくるのかの?

書込番号:279615

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/07 01:07(1年以上前)

某ドコモ代理店さん、教えてくだされ。わしは2週間ほど前に51800円で予約して今日もらったメールは上のようじゃが、9月6日に29800円で手に入れたとおっしゃる方もおる。いったいどういう販売体制になっとるのかの?

書込番号:279835

ナイスクチコミ!0


某ドコモ代理店さん

2001/09/07 08:36(1年以上前)

「卸業者によって発売日の方が変わってくる」ということはありませんね。
発売日は(当たり前ですが)同じですから。N503iSが代々木店でも宇都宮店でも
同じ日に発売されるのと同じ事です
またフライングに関しては関知しませんが、29800円というのはP-in付きですよね。単体でも36000円くらいのようですが、あくまでドコモ関西ユーザーが
対象のはずです(少なくともTの時はそうだった)
中央では高いけれども誰でも買えるし在庫もたくさんある、関西は安いが
あくまでドコモ関西ユーザー向けの価格で在庫もほとんどない、という事でしょう

書込番号:280068

ナイスクチコミ!0


2001/09/07 08:42(1年以上前)

 業者によって初期入荷分が確保できなかったと言う場合は考えられませんか?

書込番号:280070

ナイスクチコミ!0


スレ主 村井さん

2001/09/07 14:10(1年以上前)

>まだ、販売してなものどーやって人柱になるんじゃい。
いや・・・
今すぐとゆーつもりではなかったのですが・・・

書込番号:280332

ナイスクチコミ!0


クマプーさん

2001/09/08 00:27(1年以上前)

訂正記事が出ていますね。

http://wam.ascii.co.jp/index00.html

書込番号:281076

ナイスクチコミ!0


スレ主 村井さん

2001/09/08 04:21(1年以上前)

>訂正記事が出ていますね。

あ、本当だ・・・
ありがとうございます。
やっぱり使えないかな・・・・
とりあえず、まだ出ていない、AirH''プチがどうなるか・・・
ですけど、個人的には気持ちはPDAはザウルス、それ以外だったらサブノートを買えばいいかという感じになってきました。
使えることがわかって、3万円台で買えたら買っちゃいそうですが(笑)

書込番号:281291

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/09 11:17(1年以上前)

>某ドコモ代理店さん どうもありがとうございます。販売店に突っ込むのはやめときますわ。これだけの人気商品ですから。
#ただ、せめて4万台にはまけさせよ。

書込番号:282804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エアーエッジ使えるのでしょうか?

2001/09/05 01:52(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3660

スレ主 きむちんさん

iPAQにエアーエッジ使えるのでしょうか?

書込番号:277586

ナイスクチコミ!0


返信する
コンパクさん

2002/06/11 17:48(1年以上前)

もちろんです。私はテスト用に使用してますよ。問題なしです。

書込番号:766117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フレームページの問題点について

2001/09/05 01:15(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 720

スレ主 きむちんさん

720ではフレームページは、どのように表示されるのでしょうか?
それとも表示することすらできないのでしょうか?。ブラウザがフレームページに対応していないのでしょうか?
ご教示ください。

書込番号:277556

ナイスクチコミ!0


返信する
omix2さん

2001/09/08 11:26(1年以上前)

・・・・・・・
フレーム通りに表示されます。
そんなわけでおっきなフレーム付きのページは閲覧が厳しいor不可能ですね。私は某証券会社のページで非常に苦労しています。
#まったく使えないページは私はまだ出会っていませんがあるかもしれませんね。

書込番号:281532

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむちんさん

2001/09/11 02:42(1年以上前)

ありがとうございます。大和証券の日経テレコンとか見れますか?

書込番号:285415

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/09/11 22:39(1年以上前)

大和は使っていないのでわかりませんが内藤証券はHPの表示位置を
把握していないと非常に使いづらい構成です(フレームだけで画面の
半分強を占める)手数料が安いので使っていますが...
一度VGA表示にしてブラウジングして半分からしたが見えないと
思えばわかりやすいですよ。
ふつうのページは問題ありませんが上部にフレームがあると
結構きついですよ。

書込番号:286498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フレームページについて

2001/09/05 01:14(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 710

スレ主 きむちんさん

720ではフレームページは、どのように表示されるのでしょうか?
それとも表示することすらできないのでしょうか?。ブラウザがフレームページに対応していないのでしょうか?
ご教示ください。

書込番号:277553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良いケースあったら教えてください。

2001/09/04 17:30(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 Ta152H1さん

9月3日に秋葉のドスパラ並びのドコモショップ(小森テレネット)で¥29.800に×がついた張り紙があり、交渉の末¥21.500で購入しました。
錦糸町のヨドバシで¥22.800で出ていたのを買い逃してしまっていたので今回ゲットできよかったです。
付属のキャリングケースは使う気になれず(造りは悪くないのですが、ポケットが狭くモジュラーケーブルが収まりずらい。)手持ちのパーム用ケースではサイズが全然小さく合わないので、新しく購入しようと思いますが、どなたか良い製品をご存知でしたら教えてください。

書込番号:276977

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/04 20:55(1年以上前)

これもモジュラーケーブルはどうかの?ちとわからんが、とりあえず。
http://www.komamono-honpo.com/pda/gfort.html

書込番号:277151

ナイスクチコミ!0


ja037523さん

2001/09/04 21:46(1年以上前)

G-Fortのケースとしてはタムラックの5218がお勧めです。前ポケットに携帯電話用のケーブルなども収まり、寸法もちょうど良いです。Tamracはカメラバッグのブランドなので、ヨドバシのカメラバッグコーナーに行けばありますよ。2000円くらいです。

書込番号:277207

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ta152H1さん

2001/09/05 16:40(1年以上前)

ぷちしんしさん、ja037523さん、情報ありがとうございました。ぷちしんしさんの教えてくれたこまもの本舗の革ケースを早速注文しました。エクストリーム・リミットでGFORT用ボディスーツが発売されなかったので、革ケースは諦めていたのですが、ほかにもこの手のケースを発売していたメーカーがあったのですね、ありがとうございました。これをインナーにして、小物と一緒にバックに入れて使う事にします。ありがとうございました。

書込番号:278062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NT4.0 & シリアルポート & 白クリ

2001/09/03 23:21(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

スレ主 ぱぴよんぱぴよんさん

初心者白クリユーザーです。
自宅のPC(Windows2000 Professional & USBポート)で快適にHotsyncしてますが、出来れば会社の環境ともシンクしたいところ・・・。
会社はNT4.0でシリアルポートのみなので、PEG-N600,N700はシリアルクレードルをサポートしていないようですが、PEG-N300,500のクレードルを無理やり使うってのはやはり難しいのでしょうか?
+NT4.0も公式にはサポートしていないのですが、この環境でHotsyncは難しいんでしょうか
?もちろん失敗したら自己責任だけど・・・.試した方がいらっしゃったら教えてください!

書込番号:276219

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/05 23:45(1年以上前)

パズルみたいな問題なんでいろいろ考えたが、会社のPCにこれhttp://www.cfcompany.co.jp/product/extend/p12.htmつければ赤外線でシンクロできる。PEG300,500のクレドールに無理やりつけたら、やっぱ壊れるど。

書込番号:278552

ナイスクチコミ!0


あきーむさん

2001/09/07 14:41(1年以上前)

Win95ですが、300、500用のシリアル接続のクレードルで700のHotsync出来てます。多少形状が違うのでジャストフィットではないですけど、問題ないです。充電もソフトのインストールも出来てます。

>ぷちしんちさん
壊れるって確認情報ですか?使っているうちに壊れる可能性があるなら、ちょっと心配なので・・・・

書込番号:280363

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/09 11:37(1年以上前)

あきーむさん、すまん 汗)。自己確認しとらん。SONYが動作保証してないことと、改造クレードルに記事読んだんでな。今日可能なら店頭で確認してみるわ。
で答えは簡単、ケーブルは互換なので、シリアルケーブル手に入れて使うかhttp://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Products/Acce/70_md700.htmlこれつかえば両方できるがPALM DESKTOPってNT4で動くっけ?

書込番号:282824

ナイスクチコミ!0


あきーむさん

2001/09/10 14:18(1年以上前)

ぷちしんしさん、名前間違えてしまってスミマセン。

私も改造クレードルの記事を見て、物理的な形状の問題だけで配線等の変更はないことを知り、とりあえずシリアルクレードルを購入したんですけど、改造なしでも使えたので、そのまま使ってます。

Palm Desktop がNT4.0で動作するかはわかんないですけど・・・

書込番号:284456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング