
このページのスレッド一覧(全47781スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年8月26日 02:07 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月25日 23:52 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月25日 20:58 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月31日 23:42 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月25日 14:22 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月29日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






タブレットPC > HANDSPRING > Visor Platinum


Visorが安くなり購入しました。電源を入れるとコントラストが濃くなり、傾けてようやくアイコンが見える程度。コントラスト調節バーを出してスライドしてもまったく変化なし。hard,soft リセットを行ってもだめ。
初期故障でしょうか?ご存知の方教えてください。
0点


2001/08/25 17:04(1年以上前)
初期不良だと思います。液晶は濃すぎるくらいです。
僕の場合は、ケースの上に2ミリの傷があり、すぐに返品交換してもらいました。
書込番号:265182
0点



2001/08/25 20:58(1年以上前)
やっぱりそうですか。
週明けに業者に連絡を取ります。ありがとうございました。
書込番号:265371
0点





現行のシグマリについてなんですが、普通の国語辞典みたいなやつと漢和辞典みたいなの探してます。おすすめありますか?
それとプリンタを使いたいのですが、どうやってプリンタのドライバをいれるのでしょうか?とりあえず、キャノンのがひとつ入っているらしいのですが。
ほかのプリンタを使用したい場合はどうすればいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点


2001/08/25 02:33(1年以上前)


2001/08/25 02:44(1年以上前)
プリンタはDoCoMoのモバイルプリンターもつかえる。HPのに赤外線インターフェースがあったがCE用のドライバがないんでな。大量印刷するんでなければすなおにCANONのBJMシリーズを買うのが吉。
書込番号:264680
0点


2001/08/31 23:42(1年以上前)



タブレットPC > HANDSPRING > Visor Platinum


PDA初心者です。Visor Platinum単体で携帯ではない通常の電話回線につないでWebブラウジングやメールをすることは可能でしょうか?国内だけではなく海外(主にアメリカ)でも使えないかと思っています。よろしくお願いします。
0点


2001/08/25 02:08(1年以上前)
ここに2つほどあります。海外で使われてるものですから、使えるでしょう。
http://www.ikeshop.co.jp/mobile/frame/fra_sb.html
ブラウザはジーノhttp://pocket.vector.co.jp/soft/se196779.htmlをおすすめしますど。
書込番号:264647
0点



2001/08/25 14:21(1年以上前)
http://www.ikeshop.co.jp/mobile/frame/fra_sb.html 見ました。
ありがとうございました!(でも通常電話回線用モデムは一つしか載ってなかったですが....)
書込番号:265061
0点



タブレットPC > Lenovo > WorkPad c3 8602-50J


買おうかどうしようか迷ってます。一番の問題は日本語変換能力がどの程度かということです。今、シグマリオンを使っていて、その点についてはまあまあ満足していますが、Palm osはどの程度なんでしょう?
連文節変換に難があるようでは、やめようと思ってます
どなたか教えてください
0点


2001/08/25 02:26(1年以上前)
HPCに慣れた人がPPCタイプに変えるとかなり戸惑うと思いますど。PALMではグラフィティという特殊文字になれねばなりません(慣れればATOKとの組み合わせで比較的速く入力できますー連文節変換も可能です−が、わしはPALM歴は10年位になりますがまだシグマリで入力した方が速いですしミスも少ないです)、シグマリ2が9月初旬にはでますので、それを待ってみたらいかがかの。
書込番号:264660
0点


2001/08/25 02:40(1年以上前)
シグマリオン2は定価が7万8600円みたいですね。
参考 http://www.docomo-kansai.co.jp/text/whatsnew/n2001/n010823.html
書込番号:264677
0点


2001/08/27 13:14(1年以上前)
相変わらず直営店は強気じゃの。今日見積もりきたが51,800円じゃった。
書込番号:267334
0点



2001/08/29 22:02(1年以上前)
ありがとうございました。
ATOKが使えるということは、問題なさそうですね
以前、ザウルスを使っていて、あまりのお粗末さに嫌気がさしていたんで不安だったんです。
書込番号:270314
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





