
このページのスレッド一覧(全47780スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2001年8月21日 22:53 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月21日 00:06 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月19日 23:01 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月15日 09:56 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月18日 03:00 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月18日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




最近,通勤に車がつかえなくなり、新しいノートパソコンを購入するのですが、PDAの母艦としても使うため,絶対必要な機能や,便利な機能など合わせて、オススメのノートパソコンありますか?
(ちなみに、白クリとシグマリオンの母艦として使うのですが)
0点

シグマリオンの母艦として使うには、
まずRS232Cの接続が不可欠になります。
シリアルポートのある、ノートパソコンが必要です。
書込番号:258291
0点


2001/08/19 21:31(1年以上前)
PDAがあるということは、移動中はそれで用が足せますな。で、ディスクトップをお薦めしますど。
書込番号:258501
0点



2001/08/19 22:25(1年以上前)
出張にでると,ホテルや現場事務所での宿泊になるので,母艦となるノートパソコンがどうしても必要になるので。
そこで,携帯性を考えるとどうしてもB5サイズに目がいってしまいます。
でも 「しまんちゅー」さん の言う通りシリアルポートのあるものは少ないし・・・という感じで悩みます。
シグマリオンは最初だけLANでつないでパートナー関係作ってからとか無理でしょうか?
書込番号:258576
0点

>シグマリオンは最初だけLANでつないでパートナー関係作ってから・・・
逆ですね。
最初だけシリアルにつないで、パートナー関係を築けば、
あとはLANでも、データの更新が可能になります。
書込番号:258824
0点


2001/08/20 02:30(1年以上前)
VAIO R505ドッキングステーション、あるいはZ505VR/K+ポートリプリケータにシリアルアルがの。
書込番号:258857
0点



2001/08/20 08:14(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
レッツノートのCF-B5FRってのもシリアルあるらしいですね。
でもバッテリーもたなそうですけど・・・
書込番号:258970
0点


2001/08/20 11:02(1年以上前)
こういうのhttp://www.smk.co.jp/smkj/newj/html/592rd.html使えば、選択肢は広がるがの。あと一歩信頼性がの。I/OやCOREGAでもUSB→シリアル変換ケーブルラインアップから外したしの(わしの場合IOデータのでシグマリつながりはしたが・・・)。
書込番号:259041
0点



2001/08/20 20:55(1年以上前)
こんな便利なものがあるんですね。
ぷちしんしさん、いつも最新情報ありがとうございます。
かゆいところに手が届くようなスペックのノートってないもんですねー。
もうちょっとだけ情報下さい。
お願いします。
書込番号:259507
0点


2001/08/21 00:00(1年以上前)
B5にこだわると非常に選択肢が限られますが、「母艦」として考えれば、
軽めのA4でもよろしいのではないかと思います。
シグマリ持っているわけですから。
書込番号:259753
0点



2001/08/21 22:53(1年以上前)
たしかに・・
でも持ち歩く図面のデータをちょっとした時間に手直しとかできたらなぁーと設計屋としては思うのです。(PDAでは今のところ無理ですので)
でも、おっしゃる通り選択肢が少なすぎますよね。
もう少し様子見して見ます。
みなさん、情報ありがとうございました。
書込番号:260926
0点



タブレットPC > HANDSPRING > Visor Prism

2001/08/21 00:06(1年以上前)
1.デジカメモジュールと通信モジュール
2.CF/スマメアダプターと通信モジュール
3.カメラ付き携帯電話
のいずれかだと思うのですが、満足できる結果は得られないと思います。
書込番号:259768
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C


はじめまして。クリエ700&青メモステでmp3を楽しもうとオーディオプレイヤーをバージョンアップしたのですが「スキンデータが無い」と言うメッセージがでてソフトが起動しません。これって単なるダウンロードの失敗なのでしょうか?対処法を教えてください。あと、ほかにもスキンって公開されてるのでしょうか?
0点


2001/08/19 17:58(1年以上前)
クリエ700&青メモステについては私も便乗したい。
が、とりあえず、題名の???はまずいっしょ。
何についての質問かわからん。
書込番号:258340
0点



2001/08/19 23:01(1年以上前)
fgggggさん、失礼しました。
自己レスになりますが解決しました。
どうも私、クリエとPC本体を同期させるPalmDesktopでのインストール方法を間違ってたようです。インストール必要なファイルの一部しか入れてなかったみたい。それよりもmp3の転送方法の方が問題。当然と言えば当然だけどATRAC3転送用のOpenMGJukeboxは使えませんよ。常識なのかな?
書込番号:258635
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 720




2001/08/18 02:58(1年以上前)


2001/12/15 09:56(1年以上前)
この「広辞苑第5版」を買ったのですが、インストールできずに困っています。Jornada720へのインストールで特に注意することがありましたら、教えていただけませんか。
書込番号:424534
0点




2001/08/18 03:00(1年以上前)
DTONICデイリーコンサイス国語辞典
ご質問は一個でええよ
書込番号:256903
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C


クリエ700を6月に買いましたが、
7日から10日に一度しか使っていません。
(?)電源を入れると初期化状態が2度ありました。
電池がなくなると、内容が消えるのですか?
毎回ではありませんが、使った後に充電しています。
ご回答をいただけたら、ありがたいです。
0点

クリエでは,まだ充電池を空っぽにしたことはありませんが,
WorkPad, WorkPad c3, Visor Deluxe などは,電池が無くなると,
内容は奇麗さっぱり消えて無くなります.
ご参考までに.
書込番号:257321
0点



2001/08/18 23:41(1年以上前)
かっとさん、ありがとうございます。
これからは、BACKUPと充電をこころがけます。
失礼します
書込番号:257685
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





