タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDFファイル閲覧できますか?

2001/08/02 03:39(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3630

PDFファイル閲覧できますか?
また、もし、閲覧できた場合は、見やすいですか?

書込番号:240122

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/02 10:12(1年以上前)

ここhttp://www.ansyr.com/trial/でDLできるPDF Viewerというソフトを使えば見れる。ただし日本語に対応してないので、日本語のPDFファイルは文字が化け化けするど。

書込番号:240225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ソフト・・・

2001/08/02 01:21(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

スレ主 takuro9999さん

超初心者です。やさしくおしえてください。宜しくお願いします。
さて、本題ですがCLIEはメモリースティックに入れたソフトを本体にインストールせずに、使用できるのでしょうか?そして、Palm以外にWindwsCE・ザウルスはどーなのでしょうか?
それと、CLIEには小型のキーボードはないのでしょうか?
どうか教えて下さい。

書込番号:240054

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/02 09:26(1年以上前)

メモステに入れたソフトを起動させるならPowerRUN(ちょっと前までPowerLuncherというフリーソフトがあったがMS-GATEをアップグレードすると不具合が出たので、今は公開してない)場所はここhttp://www.simple-palm.com/。CEとZAURUSは特別なツールは必要なし。まんま起動できる。CEにかんしてはhttp://www.wince.ne.jp/。ZAURUSに関してはhttp://www.zaumaga.ne.jp/が詳しい、キーボードは今後もっと出てきそうじゃが、今のところターガス社の折畳式が入手性は良い。たとえばここ、http://www.ikeshop.co.jp/mobile/frame/fra_palm_input.html
PALMの最新情報は ここhttp://www.anocari.com/~fukui/palm/index.shtmlをチェックしとくとええど。

書込番号:240199

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuro9999さん

2001/08/02 22:56(1年以上前)

ぷちしんしさん丁寧な返信有り難うございます。とても助かりました。
ついでに聞いておきたいのですが、キーボードでザウルスのE1のようなちいさいキーボードは発売されていないのでしょうか?
宜しくお願いすます。

書込番号:240774

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/02 23:04(1年以上前)

半田付けに自信があるか、ぶち壊しても2台目すぐ買えるというなら、こういうのも http://ikebukuro.cool.ne.jp/jl1bmw/homepage/half/keyboard.html
ネタじゃよ。待ってれば出てきそうな気配。昼間なんかの雑誌で見かけたが。

書込番号:240781

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/03 00:29(1年以上前)

今日見たといえば週あすではないか。これhttp://www.jtt.ne.jp/product/pda/periph/mkey/mkey.htmlがクリエに対応してくれたらの。日本の会社じゃし。

書込番号:240902

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuro9999さん

2001/08/03 09:16(1年以上前)

現行では本体に直づけの物はでてないようですね。
ありがとうございました。

書込番号:241108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P-in

2001/08/01 19:57(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 パッゾさん

今日購入したばかりでロクに説明書も読んでいないのになんですが
やっぱりP-in買わなければだめでしょうか?PCとの赤外線通信だけでは
だめでしょうか?赤外線通信も試したのですがイマイチE1側の設定が
わかりません。だれか教えて!!

書込番号:239656

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/01 20:33(1年以上前)

何をしたいのかの?通信かPCとのシンクロか。とりあえず、ここ貼っとく。
http://www.zaumaga.ne.jp/

書込番号:239680

ナイスクチコミ!0


スレ主 パッゾさん

2001/08/02 08:42(1年以上前)

PCとのシンクロですね。PCからダウンロードしたものをザウルスで見たり
MOREソフトをPC経由でダウンロードしたり…いかがでしょう?

書込番号:240181

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/02 22:52(1年以上前)

大雑把なお答えで申し訳ないが、わしの使ってるMI-P10でPowerPIMMは光通信(当時はそういってた)で連携できるんじゃから、MI-E1でできんということはないと思うんじゃが。マニュアルに載ってると思うど。

書込番号:240768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトについて

2001/08/01 17:20(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m505

PalmOS 3.5で動くソフトは、PalmOS 4.0で動くんですか?
Action Names Datebook 4.54はどうでしょうか?

書込番号:239562

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/01 19:48(1年以上前)

PalmOSは下位互換性があるんでの、3.5で動くソフトは4.0でも動く、それでもって4.0で動くソフトが3.5で動くかというと断言できない。

書込番号:239644

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょさん

2001/08/02 18:02(1年以上前)

ぷちしんしさん返答ありがとうございます!
先日この質問を某量販店の店員さんにしたら、Noといわれました。
店員さんは
「基本的には、4.0では動かないものと思って下さい。」
「動くものも、なかにはあります。」
と言っていました。
どちらが正しいのか困惑しています。
店員さんが勘違いしているのでしょうか?

書込番号:240531

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/02 22:43(1年以上前)

http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/kaisetsu/palmos40/palmos40.html
微妙なところじゃ、わしが間違ってるかもしれぬ。その4.0機がPEG600ならさらに危ないかの。実験できんのが辛いの。

書込番号:240762

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょさん

2001/08/03 17:48(1年以上前)

ぷちしんしさん返答ありがとうございました。
Action Namesのメーカーさんが言うには
「理論上は動きます」
「どこに不具合がでるかはテストしきれていません」
とのことでした。
とりあえず動くことは分かりました。
ぷちしんしさん、ありがとうございました。

書込番号:241484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

H”接続について

2001/08/01 15:49(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 みつくにさん

こんちは。
シグマリオンをH”で接続通信したいのですが、レジストリ・エディタというのをインストールしないと設定できないようですね。これは、フリーソフトでダウンロードすると何かに書いて有りましたが、母艦の方へインストールしてからシグマリオンとシンクロさせてインストールすると言う事ですか?
いまいち詳しくわからなくて困っています。
めちゃめちゃ超初心者でこんな質問してすみません。
何かマニュアルみたいに、簡単に順序立てて説明しているサイトとかが有りましたら御紹介下さい。

書込番号:239492

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/01 19:21(1年以上前)

というか、マニュアル見たらどうかの。といっても冷たいんで、とりあえずhttp://www.pda.pos.to/main/sigmania.cgiとかhttp://www.wince.ne.jp/とかhttp://homepage1.nifty.com/kyou-kyou/sig/

書込番号:239622

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/08/01 19:49(1年以上前)

 確かに正直言ってレジストリをいじって、かつメーカーがサポートしていないデバイスを使われるということをされる割にこの程度の情報を集められないというのであれば、、スキル的に厳しいかも知れませんね。
 とりあえず、ぷちしんしさんの言われるサイトとマニュアルにに隅々まで目を通せば答えが見つかるでしょう。

 というだけではあんまりなので、みつくにさんのニーズにあったシグマリオンへのソフトの導入法をいくつか上げてみます。

1.パソコン(母艦)とシリアル接続してデータをコピー
2.パソコン(母艦)と赤外線接続してデータをコピー
3.携帯電話ケーブルを接続して携帯経由でインターネットに接続して、直接ダウンロード
4.赤外線ポートを利用して公衆電話からインターネットに接続して、直接ダウンロード
5.コンパクトフラッシュを購入して、コンパクトフラッシュに母艦でソフトをコピーした後、シグマリオンにそのコンパクトフラッシュを刺して、コピー。
 まぁね他にもいくつか方法はあるのですが、とりあえず母艦と繋ぐケーブルを一緒に購入されたか、母艦に赤外線ポートがあるなら1.or2.が最も楽でしょう。

 もしくは、シグマリオンの活用法を紹介した書籍が出ていたはずです。ただ、これにエッジの使い方が載っているのか知りませんが。

書込番号:239646

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/01 19:55(1年以上前)

>シグマリオンの活用法を紹介した書籍が出ていたはずです。ただ、これにエッジの使い方が載っているのか知りませんが
「まるごとシグマリオン」技術評論社 70ページから詳しく書いてあるど。

書込番号:239653

ナイスクチコミ!0


みつくに。さん

2001/08/05 01:32(1年以上前)

有難う御座いました。
無事に接続できました。
ご親切な説明、助かりました。

書込番号:242971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

hi~ everybody

2001/08/01 12:58(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

Hi! everybody.
I come from taiwan.
I want to buy n700c this pda,but have some question.
Hope someone can help me.
Does SONY PEG-N700C have Palm OS 4.0 can update?
If this can Update to OS 4.0.
Can N700C display 16 bit color on this tft??
thanks.

書込番号:239385

ナイスクチコミ!0


返信する
らららんさん

2001/08/01 13:32(1年以上前)

Hi,

>Does SONY PEG-N700C have Palm OS 4.0 can update?

There are no announcement from SONY.
But maybe you can update OS in japanese at least.
It's not free. I donno about OS4.0 in chinese,sorry.

>Can N700C display 16 bit color on this tft??

Yes. N700C has 16bit TFT display already.

書込番号:239414

ナイスクチコミ!0


kou0416さん

2001/08/01 14:55(1年以上前)

Hi,
you know N600C? it'll be soon saled.difference of N700C is
1.palm os 4.0
2.16bit color TFT
3.n600c has no music player.
the price is lower than n700c

書込番号:239465

ナイスクチコミ!0


kfojgさん

2001/08/02 17:20(1年以上前)

It may be good to buy N600 C if you do not listen to "N700 C", if I listen to music.

書込番号:240502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング