タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アクティブシンクの使い方

2001/07/30 04:07(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 まっちゃん2さん

シグマリ初心者です。
パソコン側にいろんなシグマリ用ソフトをダウンロードはできるんですが、それからシグマリに送る際、赤外線しかないのでアクティブシンクのファイルの同期という機能を使って送ってます。この方法で合っているのでしょうか?それとも他にシグマリに対してなにかファイルを送信したりするソフトで使いやすいのがあれば教えていただきたいのですが。一番アクティブシンクが使いやすいならこのまま使っていこうと考えてます。

書込番号:237010

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/30 10:49(1年以上前)

一部のソフトに限られるがコンパクトフラッシュにCABファイルをPCから書き込んで、シグマリサイドで解凍。これが一番早いど。

書込番号:237145

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっちゃん2さん

2001/07/30 19:26(1年以上前)

ありがとうございました。確かにそれが確実ですね。

書込番号:237589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

600同等の画質が欲しい!

2001/07/29 12:38(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

スレ主 hidebonさん

ついに6万色対応のCLIEが出ましたが700には対応可能でしょうか?
どのように対応したらいいのか、知ってる方が居ましたら教えてください!
(正直、SONYさんにはガッカリしてます・・・消費者をバカにすんじゃないよ!)
では、ヨロシク!!

書込番号:236265

ナイスクチコミ!0


返信する
hirobonさん

2001/07/29 14:22(1年以上前)

palm OS4.0で対応するはずですのでOSのアップグレードで表示できるようになるでしょう。(有料みたいですが)
700の液晶は最初から6万色が出せるものが載っているみたいですがOSが対応していなかったんです。

書込番号:236335

ナイスクチコミ!0


あんぽんたん2さん

2001/07/29 18:03(1年以上前)

600の液晶を修理センターにたのみ取り寄せ。
自己責任で乗せ変えましょう。

まだやったこないので謎ですが・・・
逝ってしまう可能性も。

世のため人のため腕に覚えのある方は逝くべし。
良い報告お待ちいたします。

SONYの修理のおっちゃんととか、この辺読んでそうですが、おっちゃんやってみてくれんかね。

600も音出ないのは、OUTでしょう!

年末当りに 液晶よし、MP3・音良しんの800とか出しそうなきもせんでもないが・・・

書込番号:236471

ナイスクチコミ!0


kfojgさん

2001/07/29 18:59(1年以上前)

>>palm OS4.0で対応するはずですのでOSのアップグレードで表示できるようになるでしょう。(有料みたいですが)
↑何処にそんな記事が書いてあったんですか?

書込番号:236501

ナイスクチコミ!0


メカ音痴さん

2001/07/29 19:20(1年以上前)

液晶交換しても駄目ですよ。
OSのアップデートについては、Palm系のホームページを見れば
あちこちに書いてありますよ!

書込番号:236515

ナイスクチコミ!0


kfojgさん

2001/07/29 20:14(1年以上前)

hirobonさん、自分の予想で無責任な記事を書かないでください(前半部分)。

書込番号:236546

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/07/29 20:16(1年以上前)

これは、この手の商品買う時の定めみたいなもんですわ。わしもPEG700じゃが、びっクリ(PEG600のことらしい)より、GENIO e550が気になるこのごろ。

書込番号:236550

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidebonさん

2001/07/30 10:17(1年以上前)

みんな、ありがとう!
是非ともチャレンジさせてもらいます。
まずは予算の少ないOS変更でチャレンジします。
結果はもちろんお知らせしますね!

書込番号:237125

ナイスクチコミ!0


美樹子さん

2001/07/31 16:36(1年以上前)

OS変更の結果、是非教えて下さいね。
私のClieもきれいな画質で見たいな。

書込番号:238490

ナイスクチコミ!0


さん

2001/08/01 05:15(1年以上前)

て優香、液晶交換なんて非現実的じゃん。
700と600の液晶自体は同じっしょ。

書込番号:239199

ナイスクチコミ!0


TAKOMUさん

2001/08/01 15:25(1年以上前)

700本体は6万色対応していますがシステムが対応していないために6万色は出せません。700で6万色を体験できるソフトがどっかにありましたけど
忘れてしまいました。
ついでにアップデートについてはCLIE User Clubにソニーの人に聞いたことが載っていました。

・OSのアップグレードは前向きに検討中である。
・アップグレードの方法についてPALM社と協議中である。
・メーカーに送付して、メーカーで実施する可能性が高い。
・アップグレードは有償である。(値段は未定)
・時期は未定である。(メーカー返送の事もあり、すぐに体制を整え るのが難しいとのこと)

ちなみにOSを自動でアップデートするのはBIOSを自分で書き換えるのより危険だそうです。もし失敗するともう使えなくなるとか…。

液晶は同じ物じないんですか?

書込番号:239479

ナイスクチコミ!0


コロキチさん

2001/08/03 00:10(1年以上前)

ヤフオクで古いの売ってお金足したほうが結局、安上がりでは?

書込番号:240879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画像について

2001/07/29 12:32(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 hidebonさん

SONY CLIE700をつい最近購入した途端に600が発売され、ちょっとショックを受けています。ま、700の方が機能が多いので好きですが、600の画像を得るにはOSの変更が必要なんでしょうか?もし可能ならば600同等のパフォーマンスが得られるのでしょうか?誰か知ってる方が見えましたら教えてください。

書込番号:236261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ZAURUS POCKET MI-310 についての質問です。

2001/07/29 09:00(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > ZAURUS POCKET MI-310

ZAURUS POCKET MI-310 を購入したしました。教えていただきたいことがありますよろしくお願いします。メールの受信で複数のアカウントがあるのですが、OUTLOOKとかでは設定できますが、ZAURUSMI-310はどうでしょうか?ZAURUSのFAQではMI-E1ではできるようなこと書いていました。説明書を読んだのですがどうもできなさそうです。よろしくお願いします。それと購入後一年間はフリーダイヤルの電話が通じるそうですが私がかけるこの日曜の時間帯はつながらないんです。ZAURUSのFAQには日曜もいけると書いていました。よって新しい番号に変わっていると思います。どなたか教えてください。以上です、よろしくお願いします。

書込番号:236115

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/29 19:11(1年以上前)

標準のメーラーじゃマルチアカウントはむりじゃよ。これ、使ってみてくだされhttp://www.netlaputa.ne.jp/~hadeco/r&d/more/hd-mail/v204r/hdm_v204r.htm 。

書込番号:236506

ナイスクチコミ!0


たけうちさん

2001/07/29 21:42(1年以上前)

ぷちしんし様うれしいです、ありがとうございました。また使ってみてからご報告させていただきます。とりあえずお礼まで。(=^_^=)、三日前にザウルス買ったばかりですがバックライトONにするとなんかごみみたいなものが5個ほど見えるのでちょっとシャープに修理に出そうと思っているのです。でもその前にこのソフトをインストールしてみます。まだソフトとかをインストールする方法(光通信かコンパクトフラッシュカード)もまだ勉強途中です。昨日はオークションでコンパクトフラッシュを買いました。そこからソフトをインストールするつもりです。でも返信いただけるとは感激です。これからもまたよろしくお願いいたします。

書込番号:236628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MI-E1 のこと

2001/07/29 01:36(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

Zaurus MI-E1 の購入を考えています。以下教えてください。
wardやexcelは標準添付のソフトで閲覧できますか?
また別売りのPCとの連携キットを購入しなくても、文書ファイルなどはコンパクトフラッシュ経由などで閲覧可能ですか?またコンパクトフラッシュ経由でMP3ファイルで音楽を聴きながら、同じコンパクトフラッシュの別の文章ダファイルは閲覧できますか?音楽(というより英語の教材)を聴くと電池の持ちはどうなのでしょうか?一日最低2時間は使用出来ますか?英語の教材なのでボリュームは結構大きくなると思います。

書込番号:235956

ナイスクチコミ!0


返信する
YASUOさん

2001/07/29 02:18(1年以上前)

先日までE1を使ってました。
ほとんどMP3プレイヤーとしてしか使ってなかったので、
MP3のことしか答えられません。
MP3を連続再生すると2時間ちょっとしかもちませんでした。
画面を消した状態で2時間ちょっとなので、他のことをしながら
だともっと少ないと思います。

書込番号:235987

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/07/29 22:02(1年以上前)

そういうことなら、ここ http://www.zaumaga.ne.jp/

書込番号:236644

ナイスクチコミ!0


会長さんです。さん

2001/08/05 13:08(1年以上前)

E1にはワードとエクセルは、標準では入っていません。
別売りのMOREソフトをそれぞれ購入しないといけません。
価格は1000円から1500円あたりです。
また、展開できるファイルは95ブック形式のみですので、ご注意を。

CFにあるMP3ファイルとテキストファイルなどに同時にアクセス
できるかということですが、それなら可能です。
ただし、ゲームなどと音楽プレーヤーは同じ起動できません。
なお、PC連携ツール無しで、CF/SD経由でPCに転送することも
可能ですよ。

128MBのCFなら、相当量のファイルも入ると思いますが、
できればいくつかのファイルに分けて入れた方が、使い勝手がいいと
思われます。
映像は、スクロールバーで早送り巻き戻しが出来ますが、音楽は
そういう機能がありませんので・・・(^^;

こんなところでよろしいでしょうか?(笑)

書込番号:243367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ザウルスとマック

2001/07/28 18:34(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 パウエルさん

はじめまして、私ヤフーオークションでE1を衝動買いしてしまいましたが、心配事が2点あります。1=MP3(マックでサウンドジャムMPで変換したフォーマット)をE1で楽しみたいが可能か?。2=サウルスポケットの住所録をE1に(コンパクトフラッシュカードに入れています)移植できるか?です。*ちなみに家ではマックです。仕事で使うだけで考えればザウルスは最高ですよね。御指導願います。

書込番号:235560

ナイスクチコミ!0


返信する
chobikoさん

2001/10/06 18:50(1年以上前)

返事がすごく遅いのですが...
MP3に関しては下記のようにして使ってます。
iTuneでMP3ファイル作成(初期設定で96kbpsに設定)
MP3のタグについてはザウルスはver1のみで認識。iTuneはVer2でタグを作るので、(フリーのタグ編集ソフトで)タグのバージョンを変換。
CFに転送。(ファイル名は適当に、拡張子はzmsです。)

他のMP3エンコーダでも同様にできると思います。iTuneを使うとビットレートが違うファイルも変換できるので便利です。

書込番号:316637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング