
このページのスレッド一覧(全47779スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年7月29日 20:25 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月28日 23:33 |
![]() |
0 | 6 | 2001年7月29日 08:22 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月28日 08:41 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月28日 21:58 |
![]() |
0 | 12 | 2001年8月8日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C


使い込むと、ファイルの容量が多くなりますね。
メモリスティックもあるけど、一部の音楽データ、画像データだけ、
MSに持っていっています。
皆さん、どのように限られた8Mを使ってますか。
ごみみたいなものは、たまるのですか。
掃除(クリーン)する方法ってあるのですか。
アプリケーションも、MSに持っていって、不自由しないとか
ありますか。
教えてください。
0点



2001/07/28 23:35(1年以上前)
これ、いいですね。
ありがとう。
話は変わりますが、
MSの128MBを買ったけど、ファイルを探すのに
時間がかかるような気がします。
いつも、ランプがピコピコついています。
書込番号:235824
0点


2001/07/29 20:25(1年以上前)
確かにメモステのシークは遅いの。わし青と白両方とも64MB使ってるが、MS-GATEでも4,5秒はかかるからの。仕様じゃないかの。
書込番号:236559
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C


こんにちは、涼しくなり、体調悪いです。
ところで、私のクリエですが、最近、Yahoo!オークション等
ID等使用し、頻繁に使用した後、HotSyncが必ず、
Palmscapeのところでとまってしまう現象が出ています。
いつも、同じところで、とまります。
また、HotSyncがやたら、長く(5分以上)、無限ループに
入ってるような気もします。
このような現象について、何か対処ありますか。
カスタマセンタに言われて、ハードウェアリセットはしたのですが。。
教えてください。
0点


2001/07/28 20:06(1年以上前)
ハードウェアリセットでだめならPALM DISKTOPの再インスト、再設定かの。
書込番号:235625
0点



2001/07/28 23:33(1年以上前)
ぷちしんし、ありがとう。
何とか、なりまいsた。
タスクバーに常駐しているHotSyncマネージャーから、動作設定を
起動し、Palmscapeを「何もしない」に設定すると、Palmscapeに
関するHotSync処理をスキップしてくれるみたいですね。
書込番号:235820
0点





Q1シグマリオンの液晶画面に保護シートをつけない状態で長期使用すると液晶画面は痛んでしまいますか?
Q2シグマリオンでポケットポストペットは使用可能でしょうか?また、ソフトの入手方法を教えて頂けないでしょうか?
0点


2001/07/28 17:31(1年以上前)
>Q1
昨年11月に購入してからずっと裸ですけど、いま見たところ、ほとんど傷んでいませんね。もちろん使用環境によって大きく違うでしょうね。あと当たり前の話ですが落っことさない方がいいですね。カチャって箇所が壊れてふたが閉まらなくなった。以来皮ケースを購入してそれで閉めてます。
書込番号:235517
0点


2001/07/28 19:01(1年以上前)


2001/07/29 00:18(1年以上前)
だれかQ2に答えてあげてくれたらいいな、と思っていたらさすがぷちしんしさん(なれなれしいですが…よく読ませてもらってるんで…)。
で、そのページ見せてもらったんですが、大丈夫かもしれませんね。シグマリオンってNEC Mobile Gearですから。でも型番とか詳しいことは知りませんのであんまり当てにしないでね。それよりシグマリオンの掲示板ってたくさんあるからそういうところで聞いたら一発でわかるかもよ。
書込番号:235863
0点


2001/07/29 00:23(1年以上前)
はい、どうぞ。↓
http://homepage1.nifty.com/kyou-kyou/sig/
http://www.pda.pos.to/
http://et.sakura.ne.jp/~digit/sigmarion/
http://www.wince.ne.jp/bbs/
書込番号:235872
0点



2001/07/29 08:17(1年以上前)
yosher-styleさん。ぶちしんしさん。迅速な返信ありがとうございます。
非常に参考になりました。まだ購入後1週間のため別途もう少し質問させて頂こうと思っておりますのでそのときにはまたよろしくお願いします。
書込番号:236102
0点



2001/07/29 08:22(1年以上前)
yosher-styleさん。ぶちしんしさん。迅速な返信ありがとうございます。
非常に参考になりました。まだ購入後1週間のため別途もう少し質問させて頂こうと思っておりますのでそのときにはまたよろしくお願いします。
書込番号:236103
0点





モバギ2のMCR320を使用して、ODN経由でメールを受信したいのですが、何度やってもPOP3サーバーに拒否されます。NECとODNのサポートに問い合わせましたがだめでした。メールの送信は可能で、インターネットにも接続はできます。どなたか、アドバイスをお願いできませんでしょうか?
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

2001/07/28 21:58(1年以上前)
一応見れるがレイアウトははちゃめちゃになるし、JAVAの処理は遅いわで、あまりお薦めできん。PDAでインターネットするならCEかザウルスの方がええ。
書込番号:235718
0点






アクロバットリーダがあれば見れますよ。
無ければ、フリーソフトですからDLするなりしてください。
書込番号:234622
0点

失礼、PDAは未確認でした。
Adobeで確認してください。
書込番号:234626
0点


2001/07/27 22:51(1年以上前)
PDAでPDF読めるのはCE機だけだと思った(多分)。
書込番号:234823
0点


2001/07/27 23:16(1年以上前)
この前Adobeのセミナーに行ったときPALMにも対応予定と聞きました。
書込番号:234848
0点



2001/07/30 17:36(1年以上前)
ありがとうございました。
どうも、扱えないようですね。
電池の持ちも、あまりよさそうではないし、私的には、次の新機種を待ってからの検討となりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:237500
0点


2001/08/03 23:44(1年以上前)
MI−E1の次機種は、9月に出ますよ。
書込番号:241863
0点



2001/08/05 01:07(1年以上前)
本当ですか?
新機種の発売を待ってから検討と書いた後でも、まだ、購入断念が出来ない状態で、
迷っていました。
この話が、確実なものなら、絶対に9月まで待ちます!!
書込番号:242949
0点


2001/08/06 13:47(1年以上前)
palさんへ
MI-E21(動画再生が超きれい、E1よりちょっぴり小さい)
9月発売は間違いありません。9月末頃になるかも知れませんが・・・
でも高めの価格設定になっていますよ。
L1の後継も来期中にでます。
ではpalさん
書込番号:244361
0点


2001/08/08 01:01(1年以上前)
Zaurerさんの書き込み先、 inet-proxy0.toshiba.co.jp(東芝)
になっているのですが。
そのうち新機種がでるかどうかは、私は知らないのですが、
GENIO e550(とてもいいマシンだと思います)が出た直後だけに、
誤解を招く可能性がありますね。
書込番号:246097
0点


2001/08/08 23:45(1年以上前)
話しを戻して、ザウルスでPDFを見ることは、制限付きで可能みたいですよ。
ここのHPで開設されてます。
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/purun/oyabun/
PDFがPalmに対応したといっても、直接見られるわけではなく、
わざわざ見られるフォーマットに変換して閲覧できるだけです。
書込番号:247073
0点


2001/08/08 23:48(1年以上前)
「開設」じゃなく「解説」ですね。
書込番号:247077
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





