
このページのスレッド一覧(全47776スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年7月6日 13:18 |
![]() |
0 | 7 | 2001年7月10日 09:41 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月12日 09:27 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月6日 03:11 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月5日 02:19 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月5日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




最近、シグマリオンを購入しました。
乗換案内や辞書など、すこし容量のあるアプリケーションを入れたいので
CFカードの購入を考えています。
レキサーのCFカードは、10倍や8倍速と書いてあって少し高いですが、高いだけの価値はあるのでしょうか?
それとも、アプリケーションを入れるぐらいだったら、普通のCFカードで十分でしょうか?
0点


2001/07/06 13:17(1年以上前)
もうお買いになって、使ってらっしゃるなら、お分かりと思いますが、CFの読み取りが早くなったといっても、シグマリそのものは、そんな早いわけでありませんから、宝のもちぐされになると思いますど。
書込番号:213410
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C




2001/07/06 13:45(1年以上前)
音楽聴けるから。3COMのとか、原型PALMは持ってたし。
書込番号:213424
0点



2001/07/06 15:36(1年以上前)
どっちがオススメなんでしょうか?
c505のいいところとかもわかりましたら教えて頂きたいのですが?
でも一応、常に携帯したいんで、クリエの大きさなんかも含めてコメント頂けますか?
書込番号:213487
0点


2001/07/06 22:25(1年以上前)
クリエもC505も意外とでかい、が、違うのは重さ、わしはクリエの質感が気に入って購入したが、それは160gという重さも一緒につれてきた。c505は140g弱か、たった20gの違いじゃが、ワイシャツのポケットに入れるとかなり違うのが分かる。ビジネスならc505、PDAで遊びたいならクリエ。値段はほぼ同じじゃがインテリシンクが最初からついてる分c505はクリエより本体は1万弱安いと見ていいと思うど。後SDカードやMMCなど今後I/Oカードが増えていくであろうメモリを搭載できる点もええの。クリエは良くも悪くも独自路線。SONYの努力次第で今後が決まる。
書込番号:213784
0点



2001/07/07 18:04(1年以上前)
この先、p-inのような携帯系をコードレスで使えるような展開はc505やクリエにもあるんでしょうか?
(TRGやVisorみたいな)
書込番号:214534
0点


2001/07/10 00:46(1年以上前)



2001/07/10 07:15(1年以上前)
これはクリエ(メモリースティック)的には予定なしということですか?
書込番号:217260
0点


2001/07/10 09:41(1年以上前)
Bluetooth対応のメモリースティックは発表されてますど。http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200004/00-020/
P-inは形から言っても難しいかと。
書込番号:217301
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750


最近CE機に興味を持ち始めましたが、気になる事があります。
OFFICE2000のデータ(WORDやEXCEL、POWERPOINT)は問題なく開けるのでしょうか?またVBA(EXCELマクロ等)は動くのでしょうか?
この点が解決すればぜひ買いたいと思うのですが・・・
0点


2001/07/06 09:52(1年以上前)
OFFICEのデータは「問題を持って」開ける。たとえばワードは下線や太字は不可、フォントも当然制限あり、エクセルはマクロ、グラフは使えん。パワーポイントは1段階ズームしかできん。アクセスは使ったことないから判らんの。
書込番号:213297
0点



2001/07/12 09:27(1年以上前)
ぷちしんしさん。ありがとうございます。大変参考になりました。
マクロが使えない点は大きいので、もう少し考えてみます。
書込番号:219231
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C


シロクリ用の手帳型ケースで本体の反対側にメモ帳(メモ用紙)が付いてるものがほしいのですが、いろいろなお店のサイトに行ってみましたけど、よさげなものが見つかりません。
おすすめなもの知りませんか?
0点


2001/07/06 03:11(1年以上前)



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C


はじめまして。
あのN700CでVAIOのビデオが再生出来ると読んだんですが、どの程度のフレームレートで、何メガで何分ぐらい再生出来るのでしょうか?何方かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点



タブレットPC > シャープ > Telios HC-VJ2C

2001/07/05 01:48(1年以上前)
ドライバがないじゃろ。不可。
書込番号:212155
0点



2001/07/05 19:42(1年以上前)
わっとるがな〜っ。
いじゅくりまわして・・・ってことね〜
だれかつくろ〜ぜ。
CE FANいくべぇか。
書込番号:212743
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





