
このページのスレッド一覧(全47770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年3月25日 22:00 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月25日 13:12 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月25日 01:40 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月24日 23:15 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月24日 00:14 |
![]() |
0 | 16 | 2001年8月16日 01:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ザウルスMI-E1のMOVIEプレーヤーのデーターをカードから本体や本体からカードへ移動することはできないのでしょうか?。説明書を見ても載ってないように思うのですが。わかるひと教えてください。
0点





新型クリエでは旧クリエのモバイルアダプタが使えないそうですが、これはインターフェースの規格そのものが違うのか、アダプタの形が違うから繋げないだけなのかどちらなのでしょうか?前者であれば今後サードパーティが開発する周辺機器は旧クリエで使えなくなるのでしょうか?後者ならば旧型から新型に乗り換えるユーザのことをSONYはどう思っているのでしょうね。
0点


2001/03/25 13:12(1年以上前)
アダプタの形が違うからだそうです。
一応差し込んで使えるらしい。
書込番号:130844
0点




2001/03/24 23:15(1年以上前)





GFORTのバッテリーですが、カシオペアE−80のシートタイプバッテリーが使えそうですが、本当に使えるでしょうか?また、このバッテリーを通販しているお店があれば教えて下さい。
0点


2001/03/23 15:45(1年以上前)
>使えそうですが
どうして使えそうと思ったのですか?
書込番号:129260
0点



2001/03/23 17:34(1年以上前)
外見等はほとんどGFORTで、同じカシオの製品なので使えそうだと思いました。
書込番号:129316
0点


2001/03/23 17:45(1年以上前)
仕様を調べましょう。
書込番号:129322
0点



2001/03/23 18:21(1年以上前)
何度もわざわざありがとうございます。
カシオのHPで確認しましたが、E−80のシートタイプバッテリーの品番はJK−210RB−S
一方、GFORTのシートタイプバッテリーはC001Mです。
カシオのHPには定格出力等は書いてありませんでした。
堕天使14様
どこで仕様を調べれば良いか教えていただけないでしょうか?
書込番号:129343
0点


2001/03/23 18:27(1年以上前)
メーカー、カシオ、ドコモに聞く。以上。
書込番号:129348
0点


2001/03/25 00:43(1年以上前)
惰天使さんの回答はなんの意味もないですね。
質問に対して質問で返してるし、回答かと思いきや自分で調べろって言ってるし。
掲示板の玄人っぽく気取った嫌がらせの回答にしか思えません。
書込番号:130434
0点


2001/03/25 00:48(1年以上前)
>[130434]k_ さん
あなたのレスにも何の意味みないと思いますね、ただの嫌み?
質問について、あなたが答えてあげたら。
書込番号:130442
0点


2001/03/25 00:49(1年以上前)
>意味みないと
意味もないと
書込番号:130444
0点


2001/03/25 00:50(1年以上前)
これと同じでしょう>[130434]k_ さん
書込番号:130448
0点


2001/03/25 01:56(1年以上前)
リチウムの場合電圧は1セルあたり3.6Vで決まってますから、
多分電圧は問題ないのではないでしょうか、
(これはバッテリー電圧をメーカーに聞いてください)
あとは形状がはいれば使えるでしょう。ただし容量は違う可能性が
あるので持続時間は使ってみなければ分かりませんね。
いずれにしろ自己責任ということになりますので、何が起こっても
自分で解決できる自信がないなら止めておいたほうが無難でしょう。
書込番号:130515
0点



2001/03/25 13:28(1年以上前)
皆さん様々な意見ありがとうございます。
QQ様のおっしゃる通り、E−80のバッテリーの容量がGFORTと違う可能性はもちろん承知しています。E−80のシートタイプバッテリーはS.M.Lの3種類あるので、Lサイズのバッテリーを使って稼働時間を長く出来ればと思い、ご存知の方もしくは使っている方がいればと思って質問しましたが、どうやらご存知の方はいらっしゃらなかった様です。
今後は自力で使えるか調べてみます。回答してくださいました皆様ありがとうございました。
書込番号:130861
0点


2001/03/27 15:28(1年以上前)
どうしてE-80のバッテリーを使わなきゃいけないの?素朴な疑問。
書込番号:132470
0点


2001/03/28 01:25(1年以上前)
GFORT用で問題無さそうなのは、
E500シリーズバッテリーで「JK-210LT」売価5400円くらい、
又はE700系用で「JK-211LT」売価は同じくらい、になると思います。
E-80だなんて、コンシュマーユーザー(法人)向け商品ですから
オプショナリーを探すのもとても苦労しますし、高いのでは?と思います。
ちなみに、E500系用のJK-210LTですが
DC3.7Vで1400mAh の規格でした。それでは御参考までに、
書込番号:132862
0点



2001/03/28 12:30(1年以上前)
皆さんご回答ありがとうございました。
色々調べてみたらやはりE−80のバッテリーはGFORTでも使える様です。
Lサイズのバッテリーだと稼動時間が増える様です。但し、重量も増えますが・・・。
書込番号:133058
0点


2001/08/16 01:38(1年以上前)
他の事で聞きたいことがあるのですが、ちなみにE700とGFORTのバッテリー
は互換性がありますか。
書込番号:254477
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





