
このページのスレッド一覧(全47770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年2月24日 01:15 |
![]() |
0 | 4 | 2001年2月24日 16:55 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月26日 19:50 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月22日 21:14 |
![]() |
0 | 7 | 2001年4月6日 04:50 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月24日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ザウルスMI-E1の購入を予定していて、手元のパンフレットによると、インターネトスロットにモデムカード(市販品推奨)を使い、一般回線と接続してメール、インターネットが出来ると書いてありますが、これは自宅の一般電話回線と接続可能というコトでしょうか?だったら欲しいなぁ♪
0点



2001/02/24 01:08(1年以上前)
返信有難うございます(^^)
モデムカードってびっくりしちゃうくらい高いんですね・・・
書込番号:110671
0点







2001/02/23 19:45(1年以上前)
コンビ二行けば売っとるど。心配なら純正品(SONY)使えばよろし。
書込番号:110452
0点


2001/02/23 20:57(1年以上前)
ここで言っている「リチウムイオン電池」って、
メインパワー用の細長いヤツですよね?
ちなみに、取り寄せになりますがドコモショップで買えるみたいですよ。
先輩が2つ、持ち歩いていますから。
書込番号:110476
0点


2001/02/23 22:01(1年以上前)
>生々茶さん、幸太郎さん すみませぬ。リチウム電池と間違えてしもうた。で、お役に立つサイと探そうとしたが、やっぱりシグマリ純正品はどこもショップか、取扱店での取り寄せになるみたいじゃの。ともあれ生々茶さん毎度のフォローありがとうございます。
書込番号:110508
0点



2001/02/24 16:55(1年以上前)
ぶちしんしさん、生々茶さん、ありがとうございました。やはりドコモショップで再確認してみます。
書込番号:110962
0点





LANカードの購入を考えているのですが、シグマリオンでLAN経由のインターネット接続は出来るのですか?(メインマシンはWin98SEで、モデムでインターネットに接続しています)
0点


2001/02/23 03:57(1年以上前)


2001/02/26 19:50(1年以上前)
PCとのLAN接続は出来るので、Windows98SEの方で、インターネット接続の共有設定をしてやれば、出来ると思います。
書込番号:112280
0点




おもいっきり場所まちがえてしまいましたね(^^;
消去できないようで、
無駄にスレッド立てて申し訳ないのです。
でも知ってる方いましたら簡単でいいので教えてください。
書込番号:109914
0点



タブレットPC > Lenovo > WorkPad 8602-30J


2001/02/22 13:46(1年以上前)
早速のご返事、ありがとうございます。私の知っている限り、通信販CatWorksの\12,560が最安値。これより安いところがあったら、教えてください。
書込番号:109738
0点


2001/02/22 14:09(1年以上前)
多分ココのサイトでの最安値だと思いますが、これよりも安いところは
どうでしょう…見つからないかも。それで…Catworksのサイトに行って
実際に見てみました?もう迷っている猶予なんて無いかもしれませんよ?
ココにUPされている他店との価格差を見る限りは。
書込番号:109748
0点


2001/02/22 14:10(1年以上前)
げげっ……
もしかして死後20が………半角カナを使ってしまったのか?(泣)
スミマセンでした。
書込番号:109751
0点



2001/02/23 10:10(1年以上前)
Catworksのサイトへ行ってみましたが、送料とかを含めると結局、\15000くらいになっちゃうみたい。\15000だったら、秋葉原とかでもっと安く買えるような気が・・・。
書込番号:110235
0点


2001/02/28 00:10(1年以上前)
9800円でビックで売ってました(過去形です)
現在では、どこかの特価を狙ってみてはいかがでしょう?
書込番号:113134
0点


2001/03/18 10:19(1年以上前)
9800円で買えるビッグというのは、どこのビッグパソコンでしょうか、ビッグカメラでしょうか。
書込番号:125759
0点


2001/04/06 04:49(1年以上前)
3月31日にビックパソコン館新宿南口店で8980円
でWorkPad 30Jを買ったぜ!!!
書込番号:139116
0点





MI-E1を買ったのですがPHSでメールを受信すると受信するのに非常に時間がかかるのです(30通から50通を一度に受信します)PCの10倍以上
何かこの対処法わかる方いらしたら教えてください。
0点

よーわからんけど、PHSの設定を適切にしないと本来の数分の一の性能しか出ませんよ。
書込番号:109355
0点


2001/02/22 10:23(1年以上前)
E1側の接続機器設定どうなってるの?
転送スピードは、ちゃんと最高速(64kor32k)になってる?
書込番号:109648
0点


2001/02/24 00:28(1年以上前)
PIAFS対応のアクセスポイントに接続していないのでは...
通常のアクセスポイントだと9.6kぐらいのスピードしかでないので約8倍の時間
がかかると思いますよ
書込番号:110624
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





