タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47769スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PocketOfficeは読めますか?

2001/02/21 02:16(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 マック使いさん

はじめまして。マックユーザーです。でも、シグマリオンに非常に興味を持っています。
で、教えて下さい。コンパクトフラッシュに落したPocketWordやPocketExcelのデータを、コンパクトフラッシュ・リーダーでマックに取り込み、マック用のWordやExcelで開けるのでしょうか? 
それができるなら、即買いに走るところなのですが、、、
よろしくお願いします。

書込番号:108859

ナイスクチコミ!0


返信する
生々茶さん

2001/02/21 04:04(1年以上前)

Macは持っていないので、はっきりとは断言できませんが、
WinのOffice2000とは、互換性があります。
デスクトップで作ったエクセルファイルをシグマリオン上で操作できますし、
シグマリオンで修正したファイルをデスクトップでみることも可能です。

書込番号:108889

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/21 08:37(1年以上前)

CFのファイルシステムが違うんでの、使う前に読めないと思うど。

書込番号:108920

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/21 08:42(1年以上前)

ただし、ACTIVE SYNC経由ならできる。詳しくは以下を参考にされや。
http://www.wince.ne.jp/faqdb/ceFAQSubGenre.asp?Genre=PC+%82%C6%82%CC%90%DA%91%B1%2F%93%AF%8A%FA

書込番号:108922

ナイスクチコミ!0


スレ主 マック使いさん

2001/02/21 12:30(1年以上前)

生々茶さん、ぷちしんしさん、さっそくのアドバイスをありがとうございます。
自分でも、もう少し調べてみます。良い情報があったら、また教えてください。

書込番号:108989

ナイスクチコミ!0


ioiさん

2001/05/20 11:31(1年以上前)

いや、DOS形式のCFはマックで読めます。
したがってCF経由で交換するってことで問題ないでしょう。
WordやExcelはおそらくmac版でもダイジョウブだとは思いますが、
最悪でもVirtual PC 使えば良いわけで...。

書込番号:171254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Pocket Access

2001/02/20 19:55(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 悩める営業マンさん

たびたび恐れ入ります。つい先日も質問させていただいたのですが、その時はE-700に決めたんですが、今日何気なく本屋に立ち寄りシグマリオンの専門書を見ていたところ、Pocket Accessがついてるんですね・・・。これは非常に魅力的です。100Mぐらいのデータベースって持ち歩けるのでしょうか?また、会社のサーバー上のAccessと同期はもちろん取れるのですよね?ご存知の方教えて下さい。
また悩みはじめてしまったのですが、私のPDAの使用目的を書きますので、ベストバイをどなたか教えてください!!
1.メールは一切使う予定無し。(しかし、使える機能は一応持っておきたい)
2.最大の目的はOutlookとの連携。(予定表、仕事、連絡先)
3.営業支援として使用する目的ですが、いちいち連絡先に登録しなおさなくても、Accessのデータが読めるならもちろん歓迎。(だが、絶対条件ではない)
こんなところでしょうか?
PocketPC系とHandheldPC系ではどちらがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:108637

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/20 20:50(1年以上前)

>彩さんRAM32MBの内16MBは作業領域で、アプリ。OSが入るのは残り16MBですけん。CFが大容量化してきたので、不可能じゃないと思われますが、シグマリのCPUがいくら速いといっても100Mのデータを扱うことは前提としてませんのでの、やはりA5かB5のノートを使うことをお薦めしますど。

書込番号:108676

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩める営業マンさん

2001/02/21 12:39(1年以上前)

彩さん、ぷちしんしさん有難うございました。ほんといろいろ見ていると全て欲しくなってきてしまいます。しかし少しずつのオプション追加がトータルでとんでもない金額になり、ほんとノートを買うのと変わらない値段になってしまいますよねぇ。
やっぱり今回は初心に返って本来の目的、PDAとして手軽に持ち運べる物を選択したいと思います。有難うございました。

書込番号:108996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

E1のフロントライト

2001/02/20 01:04(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 困った君さん

E1を今日買ったのですが、液晶画面がなんか、暗いような・・・。
フロントライト最大にしてもなんかクライ。
よく見ると、右側だけ白色に光ってる。これって正常なのでしょうか。
どなたか、使っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
E1のフロントライトって右側だけ??

書込番号:108280

ナイスクチコミ!0


返信する
YASUOさん

2001/02/20 01:27(1年以上前)

E1使ってます。ライトは片側からだけですよ。
普通のバックライト式の液晶に比べれば確かに暗いですね。
僕の場合は電車の中くらいの明るさの場所で、ライトを2番目の明るさ
で使うことが多いですが、見にくいと感じることはないです。

書込番号:108306

ナイスクチコミ!0


スレ主 困った君さん

2001/02/20 01:56(1年以上前)

そうなんですか・・・回答ありがとうございます。
シャープの液晶に期待しすぎていたか・・・(笑)
しかし、イメージと違っていただけで、実用上何ら問題ないですね。

書込番号:108325

ナイスクチコミ!0


は〜とさん

2001/02/23 01:14(1年以上前)

反射型万歳!!日光下ような状況で威力を発揮する液晶です。
反射型液晶とバックライトが付いて、コレほど見やすい液晶画面は
他にないですよ。

 カシオペアE-700はTFTで非常に光度及び発色が良いのですが、
日中の出先では写りこみが激しくて真っ暗です。

書込番号:110110

ナイスクチコミ!0


スレ主 困った君さん

2001/02/28 01:53(1年以上前)

なるほど! 遅くなりましたが、レスありがとうございます。
そこそこ使いこなし始めてます。結構置くが深いですね、ザウルスも。
会社の上司も明日にでも欲しいって言ってました。

書込番号:113237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DC他でも使える?

2001/02/19 20:27(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > POWER ZAURUS MI-610DC

スレ主 munimuniさん

この製品のDCはMI-C1などにも使用できるのでしょうか?教えてください。CF
の差込口にさすのですか?

書込番号:108061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジカメ・バックアップ用

2001/02/19 19:05(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 こっしーさん

デジカメ初心者です。
デジカメで撮った写真をバックアップするのに適当なのを探しています。
あまり高くなくてUSBで接続できるのがあれば教えてください。

書込番号:108018

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりでさん

2001/02/19 19:14(1年以上前)

MOがいいのでは。

書込番号:108023

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/02/19 19:58(1年以上前)

PDAというのは関係あるのかな?
配布などをするならCD-RWが便利でしょうね。メディアも安いし。

書込番号:108042

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/02/19 20:36(1年以上前)

大量に画像ファイルを移すなら外付けHDDが個人的にはお勧め。あくまで気軽に、配布などを考えるなら、久遠さんのお勧めするCD-R/RW。
それにしてもPDAとは?

書込番号:108070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2001/02/19 17:36(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 680

680を購入しましたが、(中古でですが) ACアダプターが大きすぎて、
海外出張にはちょっとかさばります。 純正品でなくても結構ですので、
100-240v対応で、680で使用できるACアダプターご存知の方いらっしゃい
ましたら、ご教示いただけないでしょうか?

書込番号:107985

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/19 17:58(1年以上前)

これなんぞはいかがでしょうかの。
http://www.mobile-power.com/jorproduct.htm

書込番号:107995

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんさん

2001/02/19 23:47(1年以上前)

ぷちしんしさん、有難うございました。
早速購入したいと思います。

書込番号:108196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング