タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

接続ケーブル

2000/04/01 08:25(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > POWER ZAURUS MI-C1

スレ主 KOTOBUKIさん

現在ブラウザボードで、PHSを使って通信しています。ザウルスに買い換えた場
合、この接続ケーブルは流用できますか?

書込番号:1368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PALDIO611S

2000/03/30 22:28(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 あーくさん

モバイルギアMC/R430でPALDIO611S6は使用できますか?ドライバーとかどうするんだろう?

書込番号:1194

ナイスクチコミ!0


返信する
Pandaさん

2000/03/31 10:50(1年以上前)

使ってるのはJornada690+611Sですが、MGでも多分大丈
夫だと思います。特にドライバーは必要なく、CEで勝手に
拾ってくれます。

CE側の設定としては、「モデムの設定」での「通信速度」(
32kと64kでは設定速度が違う)の設定と「デバイスのプ
ロパティ」で「待ち時間経過後に呼び出しをキャンセルする
」にチェックをつけて、その秒数を「58以下」にするのが肝
要です。

書込番号:1261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラウザーで・・

2000/03/30 21:11(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 ガッツさん

ポケットIEでは掲示板等の書き込みに不具合があると聞きましたが、他に良いブラウザーってあるんでしょうか?

書込番号:1186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ザウルスC1に

2000/03/29 14:46(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 satokenさん

現在ノートパソコンを使用しているのですが、
これとは別にスケジュール管理とMP3の再生のできるPDAを探しています。

ザウルスC1が使いやすいかな?と思っていたのですが、
この機種はMP3の再生をサポートしていないのでしょうか?

MP3を再生したければ、SHARPならばテリオスということになるのかなぁ。
リモコンがついているのは良いけれど、あの大きさはちょっと・・・

書込番号:1004

ナイスクチコミ!0


返信する
Pandaさん

2000/03/31 10:54(1年以上前)

WinCE用のMP3再生ソフトがあるので、それをインス
トールすれば大概のCEマシンでMP3は再生可能です。
「WindowsCEFan」あたりのサイトをご覧下さい。

書込番号:1262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PDAでインターネット

2000/03/25 19:14(1年以上前)


タブレットPC

仕事がら出張が多いんですが、出張先で暇な時にモバイルでも
しようかと思い最近PDAの購入を考えています。
そこでいろいろとハードを見ているんですが、インターネット
をするのにモデム付きが条件なんだけども携帯電話からじゃな
くて普通の電話回線に繋げれるタイプの機種にはどんなのがあ
るんでしょうか?(携帯電話接続タイプでも関係なくできるのかな?)
あと、それを使うのに専用のプロバイダに入らないといけない
のでしょうか?、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:495

ナイスクチコミ!0


返信する
Pandaさん

2000/03/26 08:47(1年以上前)

モデム付きのPDAですか。
沢山ありますよ。

その前に、どの様なPDAをお探しなのでしょう?そ
れがわからないと、なんともお答えのしようがあ
りませんね。
WinCEのPDAでも、HPCとPSPCの二通りありますから。

あと、マックだと標準では同期が面倒かもしれませ
ん(推測)。

書込番号:555

ナイスクチコミ!0


スレ主 zankiさん

2000/03/26 21:09(1年以上前)

HPCやPSPCとかよくわかってなく説明が足りなくてすいませんでし
た。
絶対PDAじゃないといけない、というわけではなくて、
ただ出張先のホテルでインターネットしたりメール見たりできた
らいいんです。
でも携帯電話で繋ぐんじゃなくて普通電話回線で繋ぎたいから、
モジュラージャックがあるタイプで値段もリーズナブルなのが欲
しいんです。
たとえばシャープのザウルスMI-610DCのようなので他にどんなの
がありますか?
ちなみにマックとのデータのやりとりは出来なくてもかまいませ
ん。

あとついでなんですが0(ゼロ)発信の電話からインターネットで
きますか?
マッキントッシュで繋ぐ時は0のあとに「,(コンマ)」を入れて
出来ました。
でもまえにウインドウズのノートパソコンで繋ごうとして「,」を
入れようと
したんですけど入れれなくて繋ぐことが出来ませんでした。

書込番号:593

ナイスクチコミ!0


Pandaさん

2000/03/27 09:00(1年以上前)

私は、Jornada690、CASSIOPEIA For DoCoMo、ザウルスカラー
ポケット(MI310)と使ってますが。希望に沿うのはMI310かな?
使用頻度的には上記の順ですが‥‥
単体での使用が最も考慮されているのもザウルスだと思います。
私はどっかの特売で確か39800円で購入しましたが、もう型落ちな
のでもっと安く手にはいるかも知れません。
ちなみに、現行のパワーザウルスはモデム無しですね。
いずれにしても、最低でもSVGAを確保出来るPC画面に比べてハ
ーフVGAとかQVGAとかのPDAではWebの閲覧は結構きついも
のがあります。メールは問題ないですけど。
ですので、予算が許せばザウルスのアイクルーズがご希望の用途に
最も適していると思います。
また、カラーとモノクロですが、Web閲覧であればモノクロは捨て
た方が良いと思います。

ただ、ザウルスは流石に歴史があるので熟成されてますが、テキス
トファイルに代表されるパソコンフォーマットのファイルの使用に
難があるので先行きが怪しい、と自分的には考えています

>マックとのデータのやりとりは出来なくてもかまいません。
との事ですが、データはともかくとして、アプリケーションのイン
ストールはやはり「母艦(接続出来るパソコン)」があった方が使い
勝手にかなりの差が出ます。
上記のPDAはデフォルトでの使用も可能ですが、Palm同様にフリ
ー/シェアソフトを導入してカスタマイズした方が圧倒的に使い易
いです。

あと、ホテル等での固定回線を前提の様ですが、コンパクトフラッ
シュスロットにそのまま挿せるPHSもあり、私はそれを主に使って
ます。64Kで通信出来る(場合もある)のでかなり快適です。会議
中にも使えますし(^^)

0発信についてはやったことがないので不明です。

書込番号:648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

PDAについて [For DoCoMoとは?]

2000/03/21 16:49(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 personalさん

最近、PDAを探しているのですが、気になる点があります。
気になる点とは、ずばり
「"(製品名) For DoCoMo"は"同等の性能を持つ普通の製品"と機能的に
 どう違うのか?」
ということです。オークション等で見ていると、
・CASSIOPEIA E-55   ・CASSIOPEIA For DoCoMo (E-55と同等)
の場合、後者(For DoCoMo)の方が安いのです。
やはり、For DoCoMoの方はドコモの携帯(PHS)のみでしかモバイル
できないのでしょうか? もしくは、何か制限が…。
「For DoCoMo」が「同じ性能の一般製品」と機能的にどう違うのか、
知っている方、教えてください。

書込番号:166

ナイスクチコミ!4


返信する
platonさん

2000/03/21 19:54(1年以上前)

 こんにちは、CASSIOPEIA For DoCoMo使いのplatonです。
E-55とfor docomoの違いですが、
 内蔵メモリ(交換不可)が、E-55は16MB、for docomoは8MBです。
 また、for docomoに標準で付属しているがE-55では付いていないもの
として、携帯接続ケーブルとコンパクトフラッシュ16MBです。
 なお、for docomoは名前の通りドコモが自分の所の携帯に繋いで使って
もらうために製造しているので他の事業者の携帯の動作保証はないのです
が、E-55と中身は「基本的に」同じなので……です。うちではJ-Phoneを
繋いでます。 その他の相違については下のリンクを見てください。 
 http://www.casio.co.jp/ppc/e55/faq/docomo.html

 で、for docomoの安さについては、以前ドコモはリブレットでもfor
docomoを出していまして(モバイルパック1〜3)、3については昨年在
庫処分のため方々で「たたき売り」になっていました。これと恐らく同じ
理由なのでしょうね(なお、たたき売りになる前にモバイルパック3を私
は買いましたが……)。
 CEについてのその他の情報はリンクを下に揚げておきますので参考にし
てください。
 http://wince.ne.jp/
 http://www.casio.co.jp/ppc/
http://www.microsoft.com/japan/windowsce/products/download/lis
t.htm

書込番号:177

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング