
このページのスレッド一覧(全47766スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2025年7月3日 14:30 |
![]() |
7 | 9 | 2025年7月2日 09:34 |
![]() |
34 | 1 | 2025年7月1日 20:46 |
![]() |
8 | 4 | 2025年6月30日 19:44 |
![]() |
3 | 2 | 2025年6月30日 07:56 |
![]() |
5 | 3 | 2025年6月27日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab Plus Android 14・MediaTek Helio G99・8GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・11.5型ワイドIPS搭載 マルチタッチ対応 ZADX0061JP [ルナグレー]
電器製品知識が無いため、お知恵をいただきたく質問させていただきます。
ZADX0061JPをLENOVOのノートパソコンのサブモニターとして使用する方法を教えてください。
ノートパソコンには規制があり、アプリをインストールすることができません。
ZADX0061JPにはインストール可能です。
よろしくお願いいたします。
1点

>ノートパソコンには規制があり、アプリをインストールすることができません。
パソコンにはソフトのインストール無しで映像出力できるポートはありますか?
あるなら、タブレット側をそれに合わせるだけです・
ex) PC(HDMI出力)の場合、タブレットにHDMI入力機能を設ける。
書込番号:26227046
2点

猫猫にゃーごさん、ありがとうございます。
PCにはHDMIがあります。タブレットはUSB_Cです。
この場合は、どんなケーブルを買えば良いですか?
ご教示よろしくお願いします。
書込番号:26227057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCにアプリをインストールせずにタブレットをサブモニター化したい場合は、Micro HDMI 入力端子を搭載しているLenovo Yoga Tab 13を購入する。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001674343_K0001372427_K0001525159&pd_ctg=0030
高いと思うなら、モバイルモニターを購入する。
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec301=-16
書込番号:26227077
1点

例えばアマゾンで「HDM to Type-C変換アダプター」で検索するとヒットしますが、
Type-Cの接続先はモニターを対象にしているので、タブレットに接続しても機能
するかは不明です。
※ネット検索すると可能なようなことを書いているサイトもありますが、実例無し。
パソコンにソフトがインストールできない限り、HDMI入力対応のモバイルモニター
か、通常のモニターにした方が良いでしょう。
あとは、パソコンにソフトをインストールできるよう、根回しするかですね。
書込番号:26227272
2点

猫猫にゃーごさん
ご親切に教えていただき、ありがとうございました。
ど素人なため、ミラキャストでパソコン画像がタブレットに映せると思い、既に購入してしまいました。手元に届き、いざ映そうとしても映らずでした💦
書込番号:26227652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー
少し混乱してるので確認させて下さい。
こちらのredmipadはSIMフリーの128ギガとは別でwifi専用の128ギガ対応版は別物として存在しますか?
wifiモデルのやつ=64ギガ対応しか存在しないと思ってました。
128ギガのを購入したのでSIMフリーかつgpsに対応してると思ってたのですがgps機能がないようなきがしてます。(自分が買ったのがもしかしたらWiFiモデルなのかな?と思えてきました。)
WiFiモデルというのはナノシムのいれるところもないという理解ですが正しいでしょうか?
自分の機種がSIMフリー対応かいなか確認する方法って教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:26224113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>こちらのredmipadはSIMフリーの128ギガとは別でwifi専用の128ギガ対応版は別物として存在しますか?
Wi-Fiモデルで128GBモデルは存在します。
https://kakaku.com/item/J0000045565/
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000045564_J0000045567_J0000045565&pd_ctg=0030
書込番号:26224124
1点

タブレット情報にRedmi Pad SE 8.7 4Gと表示されていればsimタイプで 4G が無ければwifiモデルですね。
どちらも64GBと128GBがあります。
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-se-8-7-inch/specs
書込番号:26224130
2点


wifiモデル
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-se-8-7-inch/specs
wifiモデルは設定の中でモバイルネットワークの設定欄がないので、容易にわかると思います。
書込番号:26224602
1点

>キハ65さん
ありがとうございます
やはりそんざいするのですね
書込番号:26226452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トシ☆☆☆さん
4gと記載ありました。
ただグーグルナビ起動して現在地をやってもはあくしないんですよね
なんででしょう?
gpsが機能してないと思うのですが…
書込番号:26226454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
回答ありがとうございます
SIMカードいれるところあったので間違いなくgpsありのはずなんですよね
ただグーグルマップで現在地見つけてくれないのです
なぜですかね?
書込番号:26226455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エメマルさん
設定欄ありました
ありがとうございます!
gpsが起動してるか、起動させるかの設定方法はご存知ですか?
書込番号:26226456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>SIMカードいれるところあったので間違いなくgpsありのはずなんですよね
>>ただグーグルマップで現在地見つけてくれないのです
アップした画像は別のAndroidタブレットですが、設定で位置情報をオンにしていますか。
書込番号:26226580
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 7 8GB+256GB
先日購入したのですが概ね満足の良い製品と思います。
どなたかにご教授して頂きたいのですが
定期的に右端にスタイラスをつけて下さい。と表示されるのですが…
この表示を出さない設定って無いのでしょうか?
煩わしいので消したいのですがどなたかご教授して頂いきたく思います。
書込番号:26133094 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

純正品以外のケース使ってるやろ。そのケースの磁石に反応するんやで。非表示にする方法はない、君がそのケースを使うのをやめることや
書込番号:26226220
9点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab One Android 14・MediaTek Helio G85・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー・8.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAF10040JP SIMフリー [ルナグレー]
>思えばさん
電話アプリありますよ。
画面を開けて下から上にスワイプすると出てきます。
ちなみに、小生はIIJのドコモ回線で使用しております。
書込番号:26225027
2点

>Lenovo Tab Oneを格安SIMで使う
>タブレットでの通話利用は少ないかもしれませんが、データ専用SIMか音声SIMかを選ぶ必要があります:
https://mvnosimfree.info/202506/lenovo-tab-onekystop.php
ユーザーガイドでLTE(SIMフリー)モデルでの電話アプリや音声通話についての記述はありませんが、別ブログで音声SIMによる通話利用の記述がありますので、電話アプリはあるでしょう。
ユーザーガイド
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/lenovo_tab_one_tab_k9_ug_ja.pdf
書込番号:26225100
2点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB

Office Home & Business 2024は Windows PC または Macのアプリなので、Andrroid端末やiPadにインストールするのは不可です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/p/office-home-business-2024/cfq7ttc0pbm7
書込番号:26220514
0点

返信が遅れましたが、お忙しい中、回答いただきありがとうございました。
書込番号:26224671
0点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB
ミントグリーン購入したのですが、ほぼシルバー。よく見ると少し緑入ってるかもしれないくらいです。
ミントグリーン所有の方に、お伺いしたいのですが、こんなもんでしょうか?
メーカーページ見ると確かに薄いミントグリーンですがそれよりもシルバーです。
色は感覚によるものが大きいことは認識していますが、塗装不良で交換依頼しようか迷ってます。
同じ色が来そうな予感もあり、皆様のご意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:26221675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

所有はしていないのですが、画面の色味の問題かなーと思ってパソコンとスマホで見てみましたが私の環境ではミントの要素はなさげですね。
紹介動画だけ唯一ミントにみえますが全体的に青寄りに加色してますね、グラファイトグレーの色壊れてるし。
交換しても同じ色が届きそうな気がします。
書込番号:26221812
0点

やっぱりそうですよね。良く見てなかった私にも責があると思いますので今回はこのまま使います。
ミントグリーンと思って購入すると全然なので注意ですね。
ありがとうございます。
書込番号:26221845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種違いで「Xiaomi Pad 7 Pro」のブルーを購入しましたが、
同じくほぼほぼシルバーです笑
webページと結構違いました。
書込番号:26222206
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





