タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47769スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの画素

2025/04/19 05:11(4ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 11インチ (A16) Wi-Fi 128GB 2025年春モデル

クチコミ投稿数:3件

いまいち調べてもカメラの画素数がわからないのですが、写真や動画は綺麗に撮れますか?

書込番号:26151513

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2025/04/19 05:45(4ヶ月以上前)

カメラの画素数は1200万画素です。所有していますが、普通に綺麗に撮れると思います。
https://support.apple.com/ja-jp/122241

書込番号:26151523

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/04/19 06:34(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。概要を見ても画素まではよくわからないんですよね。1200万画素あれば安心ですね。購入検討しようと思います。

書込番号:26151538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/19 06:42(4ヶ月以上前)

>雪ん子の街さん
綺麗にの綺麗に個人差があると思いますので
もっと具体的などういった使用をするのかがあったほうが良いですね。(*^◯^*)

書込番号:26151545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2025/04/19 08:45(4ヶ月以上前)

>雪ん子の街さん
>概要を見ても画素まではよくわからないんですよね

カメラのところに記載のある12MPが1200万画素の意味です。

書込番号:26151694

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2025/04/19 08:48(4ヶ月以上前)

失礼しました、無印iPadでしたのでリンクを間違いました。正しくは↓です。
https://www.apple.com/jp/ipad-11/specs/

書込番号:26151697

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2025/04/19 09:42(4ヶ月以上前)

12MP広角カメラで撮ったiPad Airの写真集のサイトです。

>APPLE(アップル)のタブレットiPad Air で撮影した写真(画像)一覧
https://photohito.com/camera/brands/apple/model/ipad-air/

書込番号:26151762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2025/04/19 09:48(4ヶ月以上前)

iPadのカメラはiPhoneと比較するとかなり落ちます。iPad Proのカメラでも性能は低いです。
オマケ程度と考えましょう。

書込番号:26151773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2025/04/19 13:59(4ヶ月以上前)

画素数=画質 ではないです。
期待できる画質ではないでしょう。
Padのカメラは、どれもオマケ程度です。

400万画素程度のデジカメを持ってますが、
あまりの描画の良さに捨てられないです。

書込番号:26152020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/04/21 02:28(4ヶ月以上前)

みなさま、ありがとうございます。
メガピクセル(MP)=万画素
ということを、これまで知りませんでした。
今回のことで、気づくことができました。
基本的なことなのに…汗
ありがとうございました。

書込番号:26153933

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android15にアップデートできますか?

2025/04/19 01:58(4ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab Android 14・MediaTek Helio G85・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー・10.1型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEH0063JP [ルナグレー]

クチコミ投稿数:247件

スマホでiPhoneを使っています。
最新OSの対応の端末であれば、最新のOSにアップデートできます。

こちらのタブレットはアンドロイド15にアップデート、また、16がでれば16にアップデートできるのでしょうか?
アンドロイドの端末はAmazonのFireタブレットしかもっておらず、あまりよくわかっておりません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26151470

ナイスクチコミ!10


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2025/04/19 10:01(4ヶ月以上前)

LenovoのAndroid アップグレードマトリクスは以下のとおりです。
https://pcsupport.lenovo.com/ph/ja/solutions/ht501098-android-upgrade-matrix

機種名は特定出来ませんでした。

また、Android 14→15へバージョンアップ出来ても、16へのバージョンアップはないと思います。

書込番号:26151788

ナイスクチコミ!2


bodybodyさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/19 14:38(4ヶ月以上前)

>Android 14 と Lenovo ZUI 16 でタブレットを常に最新の状態にしてスムーズに動作させられるので、安心してご利用いただけます。2 回の OS アップグレードが予定されており、Android 16 まで最新の状態が維持され、さらに 4 年間のセキュリティ パッチが適用される(予定)ため、デバイスは安全かつ最適化された状態を保ち、今後何年にもわたってお客様のニーズに対応できます。
(※予定は変更となる場合がございます)

公式は16までやってくれるらしいですね(予定ですが)

書込番号:26152053

Goodアンサーナイスクチコミ!7


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2025/04/19 15:34(4ヶ月以上前)

>bodybodyさんの書いていたこと、Lenovoの製品HPに書いていましたね。見落としていました。

https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tab-series/lenovo-tab/len103l0025?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F&srsltid=AfmBOop5-WwaXtRTT2Yim-k1wG6lOaI4wXJ3LXA2zTuRKX6MNIQd8_9r

書込番号:26152103

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件

2025/04/19 20:42(4ヶ月以上前)

>キハ65さん
>bodybodyさん
ご回答ありがとうございます。
1年半ほどは最新のOSで利用できそうですね。
短いような気もしますが、価格を考えれば十分な気がします。
製品ページに記載がありましたね。私も見落としてました。
解決いたしました。
リンク等ありがとうございます。

書込番号:26152426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Gboard フリック入力のガイド表示が遅い

2025/04/05 15:58(5ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

Gboardを使うとフリック入力のガイド表示がとても遅いのは
なにか設定とかで早く出来たりするのでしょうか?
他のキーボードアプリにすれば快適に使えるので
特に困ってはいないのですが

書込番号:26135765

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/15 06:37(5ヶ月以上前)

普段はPixel9Proを使ってるのでRedmi Pad SE 8.7の文字入力は停止してるのかという遅さに感じました。
設定→追加設定→ユーザー補助→視覚→アニメーションを無効化 にするとフリック入力のガイド表示が早くなるので試してください。
他のアプリの立ち上がりも少し早くなったような気がします。

書込番号:26146983

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2025/04/18 02:39(5ヶ月以上前)

>jinjaninjaさん

>>設定→追加設定→ユーザー補助→視覚→アニメーションを無効化

こちらの設定変更でGboardの入力ガイドの表示がまともになりました
教えて頂きありがとうございました

書込番号:26150370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/04/18 16:21(5ヶ月以上前)

他機ですが、Gboardの設定(ギアアイコン)を開き
設定(ギアアイコンで設定画面を開くと、更に「設定」の選択項目があります)→キー押下時にポップアップ
をオンにすれば即フリック入力ガイドが開きませんか?
この設定が無ければ申し訳ありません。

書込番号:26150981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 仮想実装メモリー

2025/04/05 22:55(5ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4GB+128GB

クチコミ投稿数:130件

誰か教えてください。
この端末機は仮想の実装メモリあげれますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:26136254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2025/04/18 12:38(5ヶ月以上前)

メモリ拡張として
1.0GB 2.0GB 4.0GBの3種類選定できます。

書込番号:26150778

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 zoomの背景ぼかし

2025/04/14 22:57(5ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
初投稿です。子供のオンラインレッスン用に買いましたが、zoomの背景ぼかしが、使えず困っています。ハードのスペック不足かと思いますご、何か良い方法ありませんでしょうか?

書込番号:26146794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Toccata 7さん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:139件

2025/04/15 10:40(5ヶ月以上前)

zoomは確かにハードのスペックが足りないと背景ぼかしが使えません。
デバイスを買い替えるか、背景を隠す手段を考えるしかないと思います。

PCにしてもタブレットにしても、安く済ませようとして性能の低い機種や型落ちを選ぶと、今回のような問題があったり、長く使えなかったりして、結局高くつくことが多いです。

書込番号:26147191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップルペンシルどれ?

2025/03/11 17:06(6ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル

ここに書き込んで申し訳ありませんが、第11世代iPadの対応するペンはどれですか?多分第一世代とUSB-Cだと思うのですが、これらはどう違うのですか?よろしくお願いします

書込番号:26106402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2025/03/11 17:36(6ヶ月以上前)

iPad(A16)に適合するApple Pencilは、

Apple Pencil (USB-C) 13,800円(税込)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MUWA3ZA/A/apple-pencil-usb-c

Apple Pencil (第1世代) 16,800円(税込)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MYQW3J/A/apple-pencil%E7%AC%AC1%E4%B8%96%E4%BB%A3

https://www.apple.com/jp/apple-pencil/

書込番号:26106430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2025/03/12 13:16(6ヶ月以上前)

公式HPで下にスクロールしていくと、各モデルで対応しているApplePencilがどれか明記されています。
https://www.apple.com/jp/ipad-11/

違いは
Apple Pencil(USB-C):Lightning端子で充電、マグネットなし
Apple Pencil(第1世代):USB-C端子で充電、マグネットあり
と言った違いでしょうか。
https://gadgetouch.com/apple/4018/

書込番号:26107505

ナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件 iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルのオーナーiPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルの満足度4

2025/03/15 09:21(6ヶ月以上前)

今新規で買うなら、

Apple Pencil (USB-C) 13,800円(税込)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MUWA3ZA/A/apple-pencil-usb-c

でしょうね。値段も安くなってるし(いや、第一世代が値上がり、、ディスコン近いのかも)Lightningが残るのはどうかなと。

エメマルさん
USB-Cと第一世代の表記が逆ですよー。

書込番号:26110747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2025/04/12 16:39(5ヶ月以上前)

皆さんありがとう 遅くなってすみません

書込番号:26143951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング